フォークリフトの運転楽しい!楽しいけど
    2025年03月24日 コメント(33) 社会・お仕事  車・鉄道・乗り物
    no title


    1ななしさん :25/03/04(火) 11:47:49 ID:???
    こいつ使う仕事の責任重すぎる...




    4ななしさん :25/03/04(火) 11:59:22 ID:???
    ズボッ
    あっ




    11ななしさん :25/03/04(火) 12:09:29 ID:???
    トラックの搬入おおいとこでこれの作業やってる人達まじでプロすぎる




    2ななしさん :25/03/04(火) 11:51:29 ID:???
    責任軽い仕事なんてないよ…




    3ななしさん :25/03/04(火) 11:58:21 ID:???
    資格取るまでは割と楽しいけど勉強するほどこの資格が生きる仕事したくねえな…って気持ちにもなる
    何かミスった時の被害が洒落にならない奴は特に




    7ななしさん :25/03/04(火) 12:07:27 ID:???
    >>3
    普段乗ってないのにこれに乗る可能性がある仕事は最悪
    普段から乗ってる方がマシ




    5ななしさん :25/03/04(火) 12:02:02 ID:???
    こいつ好き
    リーチ嫌い




    8ななしさん :25/03/04(火) 12:07:29 ID:???
    こいつはフォークリフト
    弊社のシャッター壊すマンであり
    弊社のクレーン壊すマンであり
    弊社の社長の膝を砕くマンでもある




    37ななしさん :25/03/04(火) 12:26:14 ID:???
    >>8
    これで膝破壊したら二度と歩けないだろ…




    54ななしさん :25/03/04(火) 12:37:34 ID:???
    >>8
    物はともかく人をヤるのはまずい




    85ななしさん :25/03/04(火) 12:56:29 ID:???
    >>8
    トラック「助かった…」




    9ななしさん :25/03/04(火) 12:08:56 ID:???
    バックで走る前提の作りってなんかおかしくない?




    12ななしさん :25/03/04(火) 12:09:50 ID:???
    基本バックで動くのは難しそうだな




    14ななしさん :25/03/04(火) 12:11:19 ID:???
    >>12
    たぶん慣れてないと前進の方が難しい




    43ななしさん :25/03/04(火) 12:29:34 ID:???
    >>14
    そんな難しかったっけこれ…
    後ろ向いたまま移動して引っ掛ける方が神経使って嫌じゃない?




    13ななしさん :25/03/04(火) 12:10:41 ID:???
    8tフォークとか見ると
    こんなん使わんと動かせんモン作るなやって思っちゃう




    25ななしさん :25/03/04(火) 12:17:08 ID:???
    >>13
    ぐへへウチには25tあるぜ
    動かせるやつがほぼいないぜ




    16ななしさん :25/03/04(火) 12:12:34 ID:???
    俺の友達が踵粉砕してた
    死ぬ前にこの仕事やめるぅぅ!って泣いてた




    18ななしさん :25/03/04(火) 12:13:41 ID:???
    フレコン刺すのはよくやるけど鋼製コンテナは大丈夫だろ?
    って思ってた時期もありました




    19ななしさん :25/03/04(火) 12:15:10 ID:???
    倉庫とかはまだ良い
    下がオフロードだと途端に難易度上がる




    20ななしさん :25/03/04(火) 12:15:24 ID:???
    俺こいつのお医者さんやってるよ
    工場内の車両全部8FGとBに替えさせたから大分楽になった




    26ななしさん :25/03/04(火) 12:17:18 ID:???
    >>20
    うちはまだ7




    22ななしさん :25/03/04(火) 12:16:30 ID:???
    バッテリー式のやつしか乗ったことないから急にエンジン式に乗れと言われたら困るな…




    23ななしさん :25/03/04(火) 12:16:51 ID:???
    もし俺が自腹で買ったならこんなギアチェンジは絶対しないって思ってガコガコやってる




    24ななしさん :25/03/04(火) 12:16:51 ID:???
    週1ペースで荷物、パレット、壁のどれかを粉砕してる弊社




    38ななしさん :25/03/04(火) 12:27:18 ID:???
    >>24
    人は粉砕しないとかホワイトじゃん




    41ななしさん :25/03/04(火) 12:29:16 ID:???
    >>38
    週一より多いんだろ




    27ななしさん :25/03/04(火) 12:17:57 ID:???
    講習ビデオで見たけど港湾施設の化け物みたいなやつできる人化け物でしょ




    28ななしさん :25/03/04(火) 12:18:17 ID:???
    三段積みくらいのパレットを動かすのに横が当たりそうだから左右に動かすレバー引いてみたら全体が死ぬほど揺れた時は一瞬心臓止まるかと思った




    29ななしさん :25/03/04(火) 12:18:23 ID:???
    乗ってる人の踵が壊れるの?




    30ななしさん :25/03/04(火) 12:18:30 ID:???
    流石にミッション式はもう多くの現場から消えつつある




    31ななしさん :25/03/04(火) 12:20:08 ID:???
    織機の不祥事以降納車予定車が二年以上遅れてるんだが
    皆の職場には来てるんです?




    32ななしさん :25/03/04(火) 12:21:38 ID:???
    最近弊社で起きた事故動画だとスマホ見ながら荷物の隙間から出てきたのを轢いたってのがあった
    満場一致でスマホ野郎が悪いとなったわ




    34ななしさん :25/03/04(火) 12:23:21 ID:???
    >>32
    歩きスマホできる会社がやべーよそれ
    構内ルールどうなってるの




    33ななしさん :25/03/04(火) 12:22:00 ID:???
    一般的なパレットよりデカイ爪なのクソだと思う




    35ななしさん :25/03/04(火) 12:23:24 ID:???
    すでに自動化されたフォークリフトのロボあるのに…
    トヨタ織機製だったか?




    36ななしさん :25/03/04(火) 12:23:31 ID:???
    プラバレの穴は許さん




    39ななしさん :25/03/04(火) 12:27:22 ID:???
    海外から来たっぽい木パレに虫が住んでるとこれ大丈夫なやつ?って思いながら捨ててる




    42ななしさん :25/03/04(火) 12:29:17 ID:???
    人が近くでウロウロしてるけど轢き殺す確率高くないの?




    48ななしさん :25/03/04(火) 12:32:28 ID:???
    >>42
    アクセルベタ踏みでも20kmくらいしか出ないよ
    踏む可能性はある




    49ななしさん :25/03/04(火) 12:33:27 ID:???
    >>48
    旋回時にバカみたいにケツ振るのを理解してない歩行者がいると終わる




    46ななしさん :25/03/04(火) 12:31:21 ID:???
    ウィンカーやシートベルトついてるらしいな




    52ななしさん :25/03/04(火) 12:36:12 ID:???
    >>46
    シフトレバーとウィンカーが同じメーカーなのになんで左右で違うのがあるの…




    47ななしさん :25/03/04(火) 12:31:49 ID:???
    リーチもカウンターも乗れる
    副業でリフトマンやってるけど時給がそこそこ良くて助かる




    50ななしさん :25/03/04(火) 12:34:10 ID:???
    まあ時速10キロでも2トンとか3トンの鉄塊とぶつかったらまあまあ痛いのだが




    51ななしさん :25/03/04(火) 12:35:45 ID:???
    >>50
    痛いで済むかな




    53ななしさん :25/03/04(火) 12:37:06 ID:???
    坂の上に会社あったけど扱ってるものの割にスレ画ないなと思ったら坂でこかして死人出してた




    55ななしさん :25/03/04(火) 12:37:52 ID:???
    今講習受けてる
    こんなもの4日の日程で動かせるようになるの?




    57ななしさん :25/03/04(火) 12:38:28 ID:???
    >>55
    動かせはするよ
    では作業に入ってくださいね




    58ななしさん :25/03/04(火) 12:38:32 ID:???
    >>55
    昔は2日だったような…




    59ななしさん :25/03/04(火) 12:39:37 ID:???
    >>55
    大きな声じゃ言えないけど練習してこいって言われるよ




    63ななしさん :25/03/04(火) 12:41:16 ID:???
    >>55
    講習にいる数少ないガチの未経験の人だ!




    72ななしさん :25/03/04(火) 12:45:33 ID:???
    >>55
    乗ったことなかったけど余裕だったよ3日目にはもうスイスイよ
    告げられた目標時間内に一連の動作はクリアできたよ




    61ななしさん :25/03/04(火) 12:40:31 ID:???
    あと正直慎重にやればそんなビビるもんでもない




    60ななしさん :25/03/04(火) 12:40:22 ID:???
    シャッター壊すマンはどこにでもいるんだな…
    壊すのは仕方ないから報告しろ




    56ななしさん :25/03/04(火) 12:38:07 ID:???
    後輪の駆動部に脚が巻き付いてるの見たことあるけど恐怖とか通り越してなんかヘナヘナ…ってなった




    62ななしさん :25/03/04(火) 12:40:46 ID:???
    現場に入ったらこんなに丁寧にやりませんからね
    と講師の人が言ってるんだよね




    64ななしさん :25/03/04(火) 12:41:20 ID:???
    >>62
    私より上手い人もおられるでしょうが…とか言ってしまう講師




    66ななしさん :25/03/04(火) 12:42:25 ID:???
    講習でやった右よし左よし👉みたいなやつ現場で誰もやってなくてまあそうよなとはなった




    68ななしさん :25/03/04(火) 12:43:23 ID:???
    >>66
    指差呼称はするだろ…
    しないか?そう…




    67ななしさん :25/03/04(火) 12:43:15 ID:???
    手はお膝なんてやらねえ




    69ななしさん :25/03/04(火) 12:43:57 ID:???
    とばす人がいたせいでスピードリミッターがついたよすげぇ遅い…




    71ななしさん :25/03/04(火) 12:45:21 ID:???
    >>69
    亀スイッチ付は8キロが最高速だが
    意外と早いのである




    73ななしさん :25/03/04(火) 12:48:51 ID:???
    >>71
    普段車とかで遅いな…って思ってる速度でも重機だとなんか目茶苦茶速くね?ってなるよね




    95ななしさん :25/03/04(火) 13:15:36 ID:???
    >>73
    車って徐行時でもかなり危ないんだなと再確認できるやつ!




    70ななしさん :25/03/04(火) 12:44:31 ID:???
    なんか最近会社の敷地内でも免許が必要になったとか言われたけどじゃあどこで練習するのこれ




    75ななしさん :25/03/04(火) 12:50:55 ID:???
    >>70
    そういうのにうるさくないところで練習してきてください




    82ななしさん :25/03/04(火) 12:53:48 ID:???
    >>70
    ぶっちゃけ練習しなくても受かるし取れば済むだろう
    本当の問題は資格持ち業務未経験が経験を積む場所…




    76ななしさん :25/03/04(火) 12:51:05 ID:???
    持ってるけど持ってるって言っちゃった先輩がコキ使われてるから黙ってる




    74ななしさん :25/03/04(火) 12:49:31 ID:???
    ハンドリフトの使い方すらマスターできてないのにこんなの使えるか




    77ななしさん :25/03/04(火) 12:51:13 ID:???
    これはあんまり言えないんですけど落ちる人はほとんどいないし落とすつもりもほとんどないんですよって講師の方言ってたんだけど一緒に講習受けてた人数人落ちてて怖かった




    79ななしさん :25/03/04(火) 12:52:48 ID:???
    >>77
    講習に遅刻以外落とさないとは言ってたけど本当なんだろうか




    80ななしさん :25/03/04(火) 12:52:56 ID:???
    >>77
    ほぼ未経験で受けに行って受かるまで帰れま10になった同僚いたな
    なんとか帰って来られたようだが




    78ななしさん :25/03/04(火) 12:51:35 ID:???
    これの技能講習証と大特免許あったら少なくとも配送や倉庫業界に行けばかなり食いっぱぐれない




    81ななしさん :25/03/04(火) 12:53:09 ID:???
    これ持ってたら給料あがる?




    83ななしさん :25/03/04(火) 12:55:36 ID:???
    たった一度のミスも許されないのか…!ちょっと釣り上げてブランコ遊びしただけなのに…!




    84ななしさん :25/03/04(火) 12:56:04 ID:???
    俺事務で雇われてるのに免許取れって言われてるんだよな…おかしいだろ…




    86ななしさん :25/03/04(火) 12:57:33 ID:???
    >>84
    ほら誰か一人は使える人常駐してないと困るでしょ?お願い!




    90ななしさん :25/03/04(火) 13:00:54 ID:???
    >>84
    でも…ちょっとした受け入れやってくれるとありがたくて…




    87ななしさん :25/03/04(火) 12:58:34 ID:???
    逆に無免許でいいから乗ってって言わないだけコンプラのちゃんとした会社だぞ




    88ななしさん :25/03/04(火) 12:58:52 ID:???
    俺は免許取る前からスレ画を運転させられ客の後部ドアを破壊したマン!何故か所長がぶつけたことになってたぜ!




    91ななしさん :25/03/04(火) 13:00:56 ID:???
    ドイツの労働局が作ったインシデントのビデオつべで見たけど
    役者使ってグロ描写満載で動画作られてるから
    あれ見れば皆気を付けようってなると思われる




    92ななしさん :25/03/04(火) 13:01:53 ID:???
    グロ中尉になっちゃうけど命を奪いかねない乗り物はちゃんと啓蒙動画見た方がいいよね…




    89ななしさん :25/03/04(火) 13:00:12 ID:???
    物動かすのは楽しい
    トラックへの積みはやりたくない!!




    93ななしさん :25/03/04(火) 13:07:30 ID:???
    ベール品積みこむのにクランプリフト使ってたけど操作感違いすぎる!
    あと荷台に隙間なく積みこむの大変!




    94ななしさん :25/03/04(火) 13:10:42 ID:???
    危険な機械だと認識してもらわなきゃ困るから演出過剰なくらいでいい
    自動車免許更新の時のビデオも事故経験者はグロいやつ見せられるらしいがそっちを標準にしたらと思わなくもない




    97ななしさん :25/03/04(火) 13:35:34 ID:???
    電気式は静かでいいけど8時間持たないことがある根性なしである




    99ななしさん :25/03/04(火) 13:43:40 ID:???
    資格持ってないと運転しちゃ駄目なはずなのに講習会では何故か大半の人がすでに上手で
    下手だと就職面接時に喜ばれないのに練習する場所はなくてでも持ってたほうがいい資格
    つまりみんななんでそんな資格取る前から業務で使用してた経験してるの!?




    100ななしさん :25/03/04(火) 13:44:10 ID:???
    もしかして物流ってわりと民度終わってる…?




    103ななしさん :25/03/04(火) 13:47:14 ID:???
    >>100
    だから無人化を急いでるのね
    ヒューマンエラー由来の事故しかないから




    101ななしさん :25/03/04(火) 13:46:16 ID:???
    画像のでウィング車ぶち抜いたやつは二度と運転するなと言われてました
    重量物持ち上げて車体をひっくり返したやつは怪我で体の一部が満足に動かせなくなって辞めました




    105ななしさん :25/03/04(火) 13:47:54 ID:???
    カウンターウェイト部分に男が複数人乗って無理やり重量物持ち上げて失敗する動画をYouTubeでよく見るけど
    何で人間の重さでカウンター出来ると思うの…?




    102ななしさん :25/03/04(火) 13:47:10 ID:???
    俺は完全に未経験で講習受けに行ってギリギリで受かったぞ




    104ななしさん :25/03/04(火) 13:47:37 ID:???
    フォークで挟んでドラム缶を運んでいてこわ〜ってなる




    96ななしさん :25/03/04(火) 13:35:23 ID:???
    この爪でこつんてされただけでパンパンにふくらはぎが腫れた


    PR

     コメント一覧 (33)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 06:17
      • フォークリフトはタイムアタック
        チンタラやってんじゃねーぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月24日 21:25
        • >>1
          頭シェンムーかよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 06:30
      • 腰壊す
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 06:36
      • 開けた穴内側に隠して運送するのやめや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 06:37
      • ワイ20年以上毎日フォーク乗ってる。まだ何もやらかしてないが、改めて気を引き締めることにするわ。
        ここを見てよかったよ。
        皆様ご安全に。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 06:39
      • スピードより安全第一だろ何かあったら関係者全員に迷惑かけるんやぞ
        ってワイも間違えてGSリフトに軽油いれた事あるけど草
        古いリフトはもうみんなEV化してホスイ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 06:41
      • フォークマンやってたし腕に自信はあるけどいかんせん同じ事ばっかやるから何年もやると飽きる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:00
      • 自動運転普及しつつあるけど、将来どこかのタイミングで人乗るやつ禁止になりそうな気がする
        そうでもしないと人身事故減らないし…
        てか人乗ってったら人1人分荷物運ぶのに余計なエネルギーかかるから非効率だわな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:07
      • 今はフォークリフト(1トン以上)の資格取れば
        港湾荷役の巨大リフトも乗れるから資格区分改定されると言われてるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:10
      • リーチは背中剥き出しだからバックしながら急ブレーキかけると後方に吹っ飛ばされる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:11
      • リーチ乗りつつ毎日の手っぱで踵壊してリフト辞めた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:12
      • 上手い人は狭い場所でも後ろに目がついてるんじゃないかってぐらい絶妙な位置で旋回するよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:17
      • ワイ無免許乗らされてるうちにそれなりの技量になった模様
        習うより慣れろよな?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:29
      • 誰もシートベルトをしない模様
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 18. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月24日 08:26
        • >>13
          公道走る訳じゃないからヨシ!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:33
      • 数年前、柔いダンボールの上にパレット山積みしたバカがいたから内部告発してやったら「じゃあどうすればいいんだよ!」と意味不明な逆ギレして辞めてった奴がいた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:38
      • 昔ギリギリ通れる高さのシャッターをうっかりツメ上げたまま通って破損したの思い出した
        下げ気味なら通れるからその差に気付けなかったんだよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:53
      • 仕事前にフォークリフトでレースするぞ!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 07:55
      • 中小から規模大きくしていく会社だとフォーク試験を向こうから来てもらって大々的にやるとかしてるな

        現場ずっといて今は離れてる専務やら本部長やらが物の序でとばかりにとる
        そして普段見られない運転テクを試験とかで部下に見せる、無免許だけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 08:54
      • 移動式とかフォークの教習って「あっコイツ絶対落ちたわ」ってとんでもないことする奴でも受かるよな。
        あれって落ちるとかあんの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月24日 09:56
        • >>19
          筆記試験で日本語読めない外国人が落ちてたよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 09:27
      • syamuでも資格持ってるという恐怖
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 09:43
      • 実は死亡事故などの重大な労災も少なくない仕事
        リフト関係の労災死者が毎年20人以上いるらしいから単純計算で毎月1人か2人くらい亡くなっているペースになる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 32. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 00:11
        • >>21
          なるほどトラックの運転よりは安全やな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 10:16
      • 全車両マストや爪がスライドできるやつにしてくれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 26. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月24日 12:26
        • >>23
          これ意外と大事よな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 30. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月24日 15:03
        • >>23
          これついてる車両でもこんなん使ったら上達せんから使うなって言われてたわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 00:15
        • >>23
          スライドできるリーチに乗ったことあるがリーチインとスライドの相性悪すぎるだろあれ
          スライドで真ん中からズレたままリーチイン操作してしまって爪ガンガン暴れまくってビックリしたわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 10:49
      • 講習ビデオの事故映像がアニメーションなんだが
        それでもグロ注意レベルなんだよな…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 11:14
      • リーチ免許取り立ての社員がベテランのマネして
        肘でレバー操作して無事壁に穴を開けてたな
        事故多過ぎて赤字だよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 12:45
      • 仕事で毎日リーチ乗ってるが、リフト乗らない人の理解がなさすぎて戦々恐々してるわ
        走行中音が鳴るようになってるのに気付かない作業者とか普通にいるし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 13:10
      • いろんな工場よくいくから見て入るけど
        操作する事は永遠になさそうだが
        たしかにちょっとだけ遊んでみたい気持ちはある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月24日 13:14
      • 近所の業務用スーパー的なとこは、横の駐車場でトラックから荷下ろししたものを倉庫に運ぶのにフォークを使ってて、その時平気で歩道に乗り入れてるけどいいんかアレ
        何も知らん一般歩行者の真横でアクティブになってるフォークとか怖すぎるんだが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク