「ファンタ」というオッサンになると飲めなくなる飲料
    2025年03月18日 コメント(54) 飲食・料理 
    top_products_fanta_desktop


    1それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:04:16.19 ID:LMnlVcEQ0
    子供の頃はあんなに好きだったのに…




    5それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:06:16.87 ID:ed4yK62k0
    缶ならいける




    3それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:05:36.64 ID:0gqa3CbP0
    確かにオレンジはもうきつい…
    マッチならいける




    4それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:05:53.74 ID:GWu5bWWK0
    スイカ味また出してや




    6それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:06:26.80 ID:xGyopW1h0
    昨日、うめ飲んだけどめーーーっちゃ普通の味だった




    7それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:06:34.72 ID:I+nDGlVz0
    戦時下でアメリカからコーラの原料を入手出来なくなったドイツのコカコーラ社が苦肉の策で編み出したのがファンタ




    8それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:06:36.59 ID:xhzqmFT20
    無果汁




    11それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:06:45.66 ID:VCdn7EJ+0
    ドカ食い気絶する時欠かせないやろ




    13それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:07:17.88 ID:wJAG+vQmM
    今でもグレープ美味いぞ




    14それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:07:18.44 ID:HYcQjPCs0
    糖尿になりそうで飲めないわね




    15それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:07:28.12 ID:tlq/X72e0
    糖尿怖い定期




    16それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:07:28.57 ID:r/Ih2k9Y0
    本気で疲れてる時は飲める




    17それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:07:29.50 ID:ISfzkO5x0
    コーラも180mlので十分になる




    18それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:07:51.15 ID:Um0rRUgb0
    コーラ飲めたら飲めるのでは?(ガキの頃からファンタ嫌い)




    23それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:09:06.45 ID:uIF2f1blM
    >>18
    コーラならイケる
    けどファンタはなんか無理になる




    19それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:08:18.74 ID:XKJbnLe10
    炭酸水の方がいい




    20それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:08:26.94 ID:1cfCN8bF0
    グレープたまに飲みたくなるけど250でいいかも




    21それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:08:34.95 ID:hipyCTYh0
    分かる俺こないだ10年振りくらいにファンタオレンジ買ったら甘すぎて飲めなかった




    22それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:09:04.75 ID:Xr100I0a0
    おっさん、酒と水とお茶とコーヒーしか飲まない




    24それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:09:16.39 ID:L4TZsWW70
    炭酸水で薄めてなんとか




    25それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:09:17.00 ID:hipyCTYh0
    オレンジーナは美味いのにどこも置かなくなったし




    26それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:09:36.11 ID:+beD88me0
    普通の炭酸水が美味い
    ファンタとかコーラ飲むとめちゃくちゃ眠くなる
    糖尿かしらこれ




    27それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:10:22.92 ID:a7pvmyoT0
    何年か振りで飲んだとき甘すぎてびっくりした昔はそんな事思わなかったのに




    28それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:10:24.07 ID:wAho3Ba60
    三ツ矢サイダーがフルーツフレーバーに本格参戦して終わった感ある




    30それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:11:16.53 ID:RMND/V8S0
    スプライトは?




    32それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:12:44.00 ID:YgulXvV00
    たまにちょっと飲みたくなるけど半分くらいから飽きてくる




    38それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:14:09.12 ID:QHxVSO750
    オッサン過ぎやろファンタとかコーラ毎日飲んでるで




    71それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:36:46.75 ID:g0K4YC1B0
    >>38
    お前は歳関係なく恐れ知らずすぎるやろ




    39名無し募集中。。。 :2025/03/16(日) 22:14:47.38 ID:FSUDqGev0
    なんか濃いよな味が




    40それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:15:50.43 ID:zLzF6E0s0
    Metsってまだあるのかな




    46それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:17:10.45 ID:DHBSYFtI0
    >>40
    この前メッツコーラ自販で見たからグレープフルーツくらいはまだあるんじゃね?




    48それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:17:59.13 ID:zLzF6E0s0
    >>46
    紫のやつ久しぶりに飲んでみたい




    54それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:21:25.10 ID:DHBSYFtI0
    >>48
    紫ってグレープだろ?
    10年以上見てない気がするわ




    41それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:16:04.00 ID:DHBSYFtI0
    フルーツ系はちゃんと果汁入ってないと飲めなくなったわ




    42それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:16:17.93 ID:Iijjxvk10
    氷大量に入れるとええ




    44それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:17:01.51 ID:a12hX2VU0
    味は好きやけど糖分めっちゃ多いんやろなぁ…で飲まなくなる




    45それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:17:09.85 ID:sqLPQuny0
    胃もたれが怖いだけで味は大丈夫
    ガブ飲みメロンソーダとかきつい




    47それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:17:39.27 ID:hI8JzSnn0
    ごくたまにファミレスのドリンクバーとかで飲むくらいだけど
    金払ってあえて飲もうとはしないが受け付けないってほどではないな




    49それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:18:10.05 ID:moaAsGFD0
    バヤリースが美味しくなる
    子供の頃はうっすいのぉ!って感じで敬遠してたけど




    50それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:19:35.32 ID:EBlH9eQF0
    ウォッカや焼酎の割材として活躍中




    51それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:20:07.06 ID:SieH1ZI20
    脂のある肉とかG民は飲食できない物が多過ぎる




    53それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:21:07.46 ID:YgulXvV00
    >>51
    脂系は割と平気やな




    52それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:20:57.39 ID:NnlfbE690
    毎日甘いジュースとか甘いカフェオレとか飲んでるわ
    砂糖依存症状態や




    56それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:24:49.98 ID:ow0UxRSvM
    最近飲む頻度上がったけどこんなにフルーツ感無かったっけ?とはなるな




    58それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:26:20.28 ID:ph/Q8GA70
    炭酸は350が限界 
    500飲み切れんくなったわ




    60それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:27:08.19 ID:0oCv5ZFf0
    水が1番




    65 ハンター[Lv.549][UR武][UR防][木] :2025/03/16(日) 22:32:15.18 ID:yVgRflXf0
    >>60
    よな保存性最強でがぶ飲みし放題
    最強の飲み物や




    61それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:28:34.68 ID:3/SCb7NU0
    ファンタに限らず甘いもの飲めへんわ
    おっさんなるとほんまに味覚変わってまうのな




    62それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:28:55.87 ID:AWej4PpD0
    ファンタオレンジとコーラ割るとめっちゃ旨いぞ




    63それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:30:12.21 ID:FT1Xqo/s0
    果汁少ないやつはなんとはなしに回避しがち




    64 ハンター[Lv.549][UR武][UR防][木] :2025/03/16(日) 22:31:20.70 ID:yVgRflXf0
    ジュースなんか飲まないならその方がええ




    67それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:33:59.33 ID:eLdYRHQt0
    飲めなくなるっていうより
    わざわざ買わなくなる
    歳取るとマッマって何だかんだガキワイ優先でこれ買っていったら喜ぶやろなの精神で
    買い物してたんやなと申し訳なくなる




    68それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:34:48.37 ID:VoeX43S80
    昔フェリーで飲んだメロン味が衝撃的な美味さだったけどそれっきりだな




    69それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:35:02.56 ID:KgP9IipR0
    たまにもらう




    70それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:35:39.81 ID:P6ivyvcB0
    オレンジよりグレープが人気って嘘やろ?オレンジの方がうまいやん




    72それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:37:29.94 ID:/D7Eh/X/0
    ゴールデングレープばっかり飲んでたわ




    73 ハンター[Lv.549][UR武][UR防][木] :2025/03/16(日) 22:38:16.28 ID:yVgRflXf0
    飲んだら美味しいけどわざわざ飲んで嫌な気分になりたくない




    74 ハンター[Lv.549][UR武][UR防][木] :2025/03/16(日) 22:38:59.64 ID:yVgRflXf0
    エナドリとか1口飲んでビビるやろ




    76それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:41:08.66 ID:6DtxmxvN0
    40過ぎたら甘いの無理になった




    78それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:41:49.85 ID:Kw+FDDuS0
    あのちっちゃいペットボトルなら飲める




    80それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:42:36.70 ID:xhC9QfBA0
    カラオケのドリンクバーならギリいける
    最近知らんけど




    81それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:43:35.15 ID:al3vGYgc0
    ガッキの時は大好きやったファンタの安っぽいフルーツフレーバーが大人になったら受け付けなくなってもうたのなんなんやろ
    なんか不快なにおいに感じてまう




    82 ハンター[Lv.549][UR武][UR防][木] :2025/03/16(日) 22:44:03.53 ID:yVgRflXf0
    >>81
    なんか不安になるよな




    83それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:44:50.28 ID:LMnlVcEQ0
    逆にケーキとか和菓子とか餡バターサンドとか一部の甘い系のお菓子は大人になってからの方が食べられるようになった




    84それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:45:57.32 ID:lqAls6Y00
    ローソンにしか売ってないメローイエローってやつ美味すぎじゃね?ファミマとセブンでも売って欲しい




    85それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:46:41.93 ID:+Jn9Py1j0
    おっさんどころか高校生の時にはなんかもう苦手やったわ




    86それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:48:24.83 ID:MdlmeG/O0
    オレンジもグレープも嫌いやったけど、ゴールデンアップルだけは何故か好きやったなw




    87それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:48:31.29 ID:A3zYlSkv0
    いまだにファミレスのドリンクバーでファンタメロン飲むが




    88それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:48:59.56 ID:HIojUmDo0
    ファンタメロンを売るのやめたセブンイレブンに価値はない




    89それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:50:41.46 ID:wyMI7rQG0
    フルール系ならは三ツ矢サイダーの特濃がうまい
    他はいらない




    91それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:51:22.12 ID:Q9C/xRgx0
    >>89
    ほんまそれ




    93それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:53:49.11 ID:v+7po6Ac0
    フルーツパンチ再販しろ




    96それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:56:20.65 ID:KFGEAUCr0
    コーラとジンジャーエールはゼロあるのに
    ファンタは止めちゃったんだよな
    期間限定でオレンジとグレープのゼロが昔あったのに




    95それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:54:49.12 ID:LuUGQdU40
    ペットボトルの飲み物っていつもちょっとだけ残しちゃうんだけどなんでだろ




    92それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:52:46.44 ID:n/gVbgx10
    糖尿恐れるおっちゃんやん




    90それでも動く名無し :2025/03/16(日) 22:50:59.19 ID:1BNoitS70
    たまに三ツ矢サイダー飲むと五臓六腑にしみ渡る


    PR

     コメント一覧 (54)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:16
      • ファンタ学園
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:16
      • おっさんだけど現在進行形でガブガブいけます
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:17
      • 普段飲まないけどマックやバーキンのドリンクはファンタメロン飲んでる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 19. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 10:36
        • >>3
          ジャンクな食い物にあのジャンクな飲み物が合うんだ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:22
      • ファンタオレンジは昔売ってた駄菓子のラムネ菓子に似てるから懐古で買うぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:25
      • ファンタに限らず果糖液糖の飲み物は二口も飲むとなんか気持ち悪くなるようになった。
        ワイが糖尿やからかもしれんけど。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:33
      • 小学生のときからファンタだけは駄目だった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:48
      • 最終的に炭酸すらキツくなるぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:50
      • 最後の砦だったグレープすら合成甘味料入りになってしまった
        それからはもう飲んでない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:54
      • 子供の頃はオレンジ派だったけど大人になってからはちょっとグレープ寄りだわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:56
      • 値上がりし過ぎてて子どもの方がキツそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:57
      • 飲めるけど水で薄めてからしか飲みたくなくなったもんだわ。ジュース全般。
        おかげでコスパ最強。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 09:58
      • ファンタ三ツ矢サイダースプライトはマジで甘さがキツくなった
        何故かコーラはいける
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 10:00
      • 極まると炭酸水に行きつく
        砂糖も人工甘味料も入ってないから後味スッキリしててええで
        味は慣れると美味しく感じるようになる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 10:08
        • >>13
          結石「よろしくニキーw」
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 10:58
        • >>13
          ワイはレモンフレーバーの炭酸水が好きや。
          ゲップがレモンの香りになるのが最高や。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 10:11
      • 三ツ矢サイダーの濃いやつが好きでそっち飲んでる
        微炭酸やめてんねーかなぁ、むしろ強炭酸にしてほしいのに
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 10:25
      • 飲めるけど健康面思うとやめておこうかなってなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 10:25
      • 炭酸水で薄めたら飲みやすくて良いぞ
        もしくはウィスキーを割って飲んだり
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 10:26
      • 大分前に味変わったよね
        味の変化を、おっさんになったからって勘違いしてる人も多いと思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 10:45
        • >>18
          甘みの余韻が昔は舌の上で広がってた感じが最近のは舌の上に筒状にまとまるような印象を覚えるんだよな自分でも何言ってるかわからん
          ccレモンも同じような感じ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 44. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 13:14
        • >>20
          随分前だけど、人工甘味料入るようになったからそれが原因では?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 45. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 13:15
        • >>44
          これファンタの話ね。
          CCレモンは分からない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 10:57
      • ドリンクバーでならたまに飲む。
        ペットボトル1本完飲は無理。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:02
      • 健康のために砂糖やめたから常飲はしないけど年イチぐらいでサウナ後一気飲みはしてる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:15
      • オッサンならBOSSカフェオレ一択、な?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:22
      • 昔の1リットルの瓶で売ってたファンタレモンが美味かった
        色は白っぽい感じだったと思う
        今の黄色い透き通ってるのはもう別物
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:27
      • ガキの頃からジュースは果汁100%以外苦手だな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:27
      • コーラの代替品でドイツの飲料だっけ
        そういや昔にゴールデンアップルが発売されてたってデマがあって本当に商品化されたな
        出てたのはゴールデングレープで白ブドウフレーバーだったのが都市伝説になったって話だったな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 12:13
        • >>27
          ゴールデンアップルは本当にあったよ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 42. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 12:54
        • >>35
          不思議な話なんだが1970年代に飲んだことがあるって人や見た事があるって人が多い商品みたいだね
          一応は公式としては販売してないって言ってるんだけどそのあたりの資料は不明だとか
          ・マンデラ効果要は集団の思い込み
          ・地域限定フレーバーでその当時はエリアごとに勝手に作って販売してたから本社が把握してない
          このあたりがありそうな話なんだが…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 13:16
        • >>42
          地元の福岡にはゴールデンアップルはあった。
          もう45年くらい前になるかな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:28
      • 久々にファンタ飲んでみたけど、やっぱり飲むの辛かった
        コーラやジンジャーエール、キリンレモンあたりならまだいけるけど、最近ただの炭酸水や無糖ばっかり飲んでるからそのうち全体的に受け付けなくなるかもしれない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:29
      • ファンタはマジで飲めなくなってしまった
        ただドクターペッパーとかはまだ美味しく飲めてる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:31
      • ファンタに果汁が入っていないと理解した時、人は大人になる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 12:15
        • >>30
          果汁が入ってても不健康なことには変わりはないんだよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 19:34
        • >>30
          おかげで飲めるのホントありがたい
          キリンレモンも同じく

          CCレモンは果汁入ってるから飲めない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:35
      • 普段飲まないけど時々無性に飲みたくなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:39
      • 嘘くさい香料と糖分と炭酸の味しかしないからな
        年取るとそういうの避けて果汁多めのチョイスするようになる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:40
      • ジュース飲まなくなった代わりにお茶と甘いもの食べる頻度が増えるよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 11:43
      • 飲めるけど健康に気をつかって飲まないだけなんだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 12:25
      • ワイの亡くなったじいちゃんはファンタ大好きだった
        1番好きな飲み物はオロナミンCだったらしいが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 12:32
      • 確かにファンタだけあんま飲まなくなったな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 12:35
      • 糖尿病に……なってしまってな……orz
        今ではトクホコーラかゼロコーラしか飲めない体なんじゃ……
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 12:45
      • 糖質気にして飲み物をブラックコーヒーにしてる奴が夜酒ガバガバ飲んでてバカじゃないかと思った
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 41. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 12:51
        • >>40
          ブラックで我慢した分を、飲むんやで……

          ああ、みなまで言うな。
          そういう思考をしてるって話や……
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 50. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月18日 17:29
        • >>40
          結局酒飲むんならジュース飲まない意味はあるやん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 12:59
      • いつからか分からないが、ファンタに人工甘味料を使うようになってから飲まなくなった。
        セブン限定のメロンは入ってないけどオレンジやグレープ程思い入れはないんだよな。
        30代後半だけど他の炭酸飲料は普通に飲めるしまだ飲めなくはなってない。ただ、昔に比べたら控えてはいる。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 13:45
      • ポンジュースストレートに慣れちゃってたから、濃縮果汁還元の色々調整された奴が甘すぎてダメだった。
        初期の瓶入りで酸っぱいやつが好きだったなぁ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 15:31
      • 昔、家族で焼肉する時のお供がファンタグレープ
        だったな。今はほぼ飲んでないな…
        ミツヤの特濃グレープスカッシュは何本か
        ストックする位好き。レモン、グレフルフレーバーはもっと好き
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 16:48
      • 飲めるしうまいがカロリーが気になるので飲まんのだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 18:50
      • オッサンになると果汁がしっかり入ってる炭酸飲料が飲みたくなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月18日 23:40
      • テキーラとファンタグレープの愛称が意外といい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月20日 00:49
      • ばあちゃんの大好物だわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク