
- 1 :ななしさん :25/03/18(火) 07:28:02 ID:???
-
ここ5年位で一番テンション上がってる!!!!
- 18 :ななしさん :25/03/18(火) 07:41:02 ID:???
-
コスモスって九州以外にもあるのか
- 13 :ななしさん :25/03/18(火) 07:36:35 ID:???
-
徒歩圏内にドラッグストアがあるとQoLの高まりを感じる
|
- 2 :ななしさん :25/03/18(火) 07:30:27 ID:???
-
コスモスいいな…
うちの近所はウェルシアがもうすぐできて
そこから200mくらいの距離にアオキが来月オープンする謎の争いが起きるくらいだ
- 3 :ななしさん :25/03/18(火) 07:31:09 ID:???
-
普通のドラッグストアとはなんか違うの?
激安スーパー系?
- 6 :ななしさん :25/03/18(火) 07:33:15 ID:???
-
>>3
現金のみだけど安い
税込評価なのが嬉しい
- 7 :ななしさん :25/03/18(火) 07:33:42 ID:???
-
>>3
防犯カメラの数
- 14 :ななしさん :25/03/18(火) 07:38:47 ID:???
-
>>3
食品比率が高い
- 4 :ななしさん :25/03/18(火) 07:31:54 ID:???
-
カメラ多すぎて気分悪い
- 10 :ななしさん :25/03/18(火) 07:35:05 ID:???
-
>>4
わたしは何らやましい客ではないという証明にもなるから
むしろ良いじゃない?
- 15 :ななしさん :25/03/18(火) 07:39:30 ID:???
-
>>4
普通の人はカメラなんか気にしないのに…妙だな…?
- 8 :ななしさん :25/03/18(火) 07:34:22 ID:???
-
別に防犯カメラなんて気にしねぇだろ…
- 16 :ななしさん :25/03/18(火) 07:39:33 ID:???
-
安いんだけど現金のみなのがキツい…
- 23 :ななしさん :25/03/18(火) 07:44:12 ID:???
-
>>16
キャッシュレスは手数料がかかるから薄利多売したい小売にはしんどいのよ
- 27 :ななしさん :25/03/18(火) 07:48:17 ID:???
-
>>23
分かるんだけどおつりとか小銭とかの手間考えちゃうとホントキツい…
- 32 :ななしさん :25/03/18(火) 07:50:23 ID:???
-
>>27
まあそういう人は他利用した方がいいな
コスモスは現金のみの代わりに安さが売りですって自分でも言ってるから
- 17 :ななしさん :25/03/18(火) 07:40:17 ID:???
-
コスモスあんまり好きじゃないけどうまかっちゃん売ってるのだけは評価してる
- 11 :ななしさん :25/03/18(火) 07:35:48 ID:???
-
ここのホットケーキミックスが使いやすい
- 9 :ななしさん :25/03/18(火) 07:34:50 ID:???
-
パン祭りが捗る
- 20 :ななしさん :25/03/18(火) 07:42:37 ID:???
-
税込で食品関連が安すぎるありがたい...
- 22 :ななしさん :25/03/18(火) 07:44:12 ID:???
-
ドラッグストアって何であんなに安いんだ
スーパーの客全部持ってかれんじゃねえかあれ
- 46 :ななしさん :25/03/18(火) 08:02:01 ID:???
-
>>22
薬や化粧品の荒利が良いのでその儲け分を食べ物で還元してる
客は食べ物買うついでに薬や化粧品買ってくれるのでWin-Winな関係
- 47 :ななしさん :25/03/18(火) 08:03:38 ID:???
-
>>46
食べ物しか買わずスマナイ…
- 24 :ななしさん :25/03/18(火) 07:44:40 ID:???
-
チェーン薬局では1番安い
- 25 :ななしさん :25/03/18(火) 07:45:05 ID:???
-
決済手段多ければ多いほど値段にも反映されてくるからな…
- 26 :ななしさん :25/03/18(火) 07:45:42 ID:???
-
近所に一軒あったら嬉しいわなここ
- 28 :ななしさん :25/03/18(火) 07:48:58 ID:???
-
こことダイレックスに挟まれる所に住んでるから悩む
- 29 :ななしさん :25/03/18(火) 07:49:29 ID:???
-
>>28
いいとこ住んでるじゃねえか
- 31 :ななしさん :25/03/18(火) 07:50:03 ID:???
-
こっちだとクリエイトってとこが一番安い
- 33 :ななしさん :25/03/18(火) 07:52:28 ID:???
-
コスモスは支払いは精算機だから手間とか考えずに雑に小銭放り込んでる
- 34 :ななしさん :25/03/18(火) 07:52:39 ID:???
-
いつも現金で払ってたから他が使えないの知らなかった
- 35 :ななしさん :25/03/18(火) 07:53:14 ID:???
-
税込み価格表示なのに他の税抜き表示より100円安いみたいなの普通だから強い
- 38 :ななしさん :25/03/18(火) 07:55:52 ID:???
-
>>35
税込み表示なの忘れて「他店と値段一緒か…」と頭がたまに勘違いしちまう
- 54 :ななしさん :25/03/18(火) 08:06:57 ID:???
-
>>38
これがありがたい…税抜き表示違法にならねえかな…
- 36 :ななしさん :25/03/18(火) 07:53:44 ID:???
-
ガチで安過ぎてすごい
- 37 :ななしさん :25/03/18(火) 07:55:02 ID:???
-
たまに試供品の引換券みたいなのくれるけど交換したことない
- 188 :ななしさん :25/03/18(火) 09:55:22 ID:???
-
>>37
レジで渡されてまた薬コーナーまで引き返したくねー!ってなる
- 40 :ななしさん :25/03/18(火) 07:57:36 ID:???
-
店員の対応がいい
- 39 :ななしさん :25/03/18(火) 07:57:26 ID:???
-
新商品的なモノはあんまり扱わないのだけが弱点と言えるかもしれない
- 41 :ななしさん :25/03/18(火) 07:59:24 ID:???
-
プライベートブランドの質がいい
日用品はデザインがシンプルで使いやすい
食品系は有名メーカーのOEMだから味が安定している
- 42 :ななしさん :25/03/18(火) 07:59:37 ID:???
-
DIVELLAのパスタを格安で扱ってるのでとても重宝している
だけど安すぎる事と謎のゴシック体の日本語パッケージのせいで
実は偽物なんじゃないかとずっと疑ってもいる
- 43 :ななしさん :25/03/18(火) 07:59:40 ID:???
-
西のコスモス
東のクリエイト
- 21 :ななしさん :25/03/18(火) 07:43:23 ID:???
-
牛乳買え
- 44 :ななしさん :25/03/18(火) 08:01:33 ID:???
-
納豆69円低脂肪乳130円はかなりお安い
ここの独自ブランドの食パンも美味しくておすすめ
あとはトップバリュの冷凍うどん200円に対抗して値下げしてくれれば文句なしなんだが今は260円くらいする
- 45 :ななしさん :25/03/18(火) 08:01:54 ID:???
-
トライアルやダイレックスといい最近九州系の勢いがあるね
こりゃダイエーとベスト電器も負けてられないな
- 48 :ななしさん :25/03/18(火) 08:04:20 ID:???
-
ここのたこ焼きが夜食になります
- 50 :ななしさん :25/03/18(火) 08:05:22 ID:???
-
ウエルシアとかマツキヨとかも食べ物の重要性に気付いて強化してる感あるけど価格が高いんだよな
- 51 :ななしさん :25/03/18(火) 08:06:21 ID:???
-
マツキヨは食料品にあんまり力入れてるイメージないな
ウエルシアはセイコーマートの安いパスタとか入れてるけど
- 52 :ななしさん :25/03/18(火) 08:06:23 ID:???
-
食品はやっぱ強いな…
- 19 :ななしさん :25/03/18(火) 07:41:36 ID:???
-
最近聞かない気がするんだけど
不幸にも万引きに手を染めてしまう〜みたいな店内放送無くなった?
- 55 :ななしさん :25/03/18(火) 08:07:32 ID:???
-
6番業務お願いします
- 59 :ななしさん :25/03/18(火) 08:09:36 ID:???
-
>>55
お前らが入店すると流れるアナウンス!
- 91 :ななしさん :25/03/18(火) 08:33:11 ID:???
-
俺はぁゃιぃ人間だからか
店員さんが万引きチェックでこちらを見てくるのがつらい
- 88 :ななしさん :25/03/18(火) 08:32:06 ID:???
-
スーパーで働いてた時感じたけど万引きはマジで洒落にならない被害出てるから仕方ないんだよ
- 85 :ななしさん :25/03/18(火) 08:30:19 ID:???
-
カメラは天井眺めないとわからんよ
確かに多いけど
防犯に関しちゃ張り紙なりアナウンスなりめちゃくちゃ徹底してるね
- 57 :ななしさん :25/03/18(火) 08:08:43 ID:???
-
ドラッグの化粧品や薬の万引きは外人が酷いから
カメラ大量は致し方なし
- 62 :ななしさん :25/03/18(火) 08:11:49 ID:???
-
コスモスは住宅街の外れみたいなとこにも出店してくれるから好き
- 63 :ななしさん :25/03/18(火) 08:12:25 ID:???
-
一人暮らし終わって実家に戻ることになったけどコスモスとマックスバリューが道路の対岸にある所には大層おせわになりましたな
- 61 :ななしさん :25/03/18(火) 08:10:54 ID:???
-
逆にドラッグストアを期待して行くとガッカリするかもしれん調剤店舗も少ないし
- 65 :ななしさん :25/03/18(火) 08:17:14 ID:???
-
ドラッグ知ってからコンビニ全然行かなくなった
- 68 :ななしさん :25/03/18(火) 08:18:18 ID:???
-
>>65
字面だけだとなんかヤバいぞ!
- 64 :ななしさん :25/03/18(火) 08:14:06 ID:???
-
マツキヨは高いイメージある
スギ薬局系列が2軒ある近所では全然人気ない
- 67 :ななしさん :25/03/18(火) 08:18:10 ID:???
-
コスモス・クリエイト→食べ物安い
マツキヨ・ココカラ→PBが強い
ウエルシア→ポイント還元とイオンのPBがある
スギ・サンドラ→よくあるドラッグストア
そんなイメージ
- 66 :ななしさん :25/03/18(火) 08:17:42 ID:???
-
ドラモリの方が好き
- 70 :ななしさん :25/03/18(火) 08:19:16 ID:???
-
安い割と質がいい何故か治安がいいの三拍子
- 71 :ななしさん :25/03/18(火) 08:19:35 ID:???
-
ここのプライベートブランドいいよね
- 72 :ななしさん :25/03/18(火) 08:20:18 ID:???
-
アプリを入れておくとたまにあたりがあって嬉しい
箱入りビスコが税込み98円から15円引きの83円!
- 73 :ななしさん :25/03/18(火) 08:20:56 ID:???
-
マックスバリュのバイトからするとコスモスの陳列の整い方は異常
軍隊かよ
- 74 :ななしさん :25/03/18(火) 08:21:29 ID:???
-
冷凍食品の品揃えがハンパない
- 75 :ななしさん :25/03/18(火) 08:21:45 ID:???
-
コロナ禍の時に勢い付いて最近また物価高で人気になってる
- 76 :ななしさん :25/03/18(火) 08:22:00 ID:???
-
店員の教育どうやってんだろう…ってくらいちゃんとしてる
- 79 :ななしさん :25/03/18(火) 08:23:05 ID:???
-
>>76
知り合いがパートでやってたけど時給良い代わりにキツイって聞いたな
- 77 :ななしさん :25/03/18(火) 08:22:03 ID:???
-
うちの近くのだと冷凍食品充実で安い
あとプライベートブランド?の日用品もそんなに悪くはないしとにかく容量でかいから助かる
- 82 :ななしさん :25/03/18(火) 08:26:01 ID:???
-
焼きおにぎり200円が素晴らしい
PBが結構強い
- 83 :ななしさん :25/03/18(火) 08:26:59 ID:???
-
マックスバリューはうちの近所は24時間営業だからこことは別でありがてえ
この2店があれば生きていける
- 84 :ななしさん :25/03/18(火) 08:28:36 ID:???
-
体はこことダイレックスとラムーで出来ている。
- 86 :ななしさん :25/03/18(火) 08:31:42 ID:???
-
ここのPBは安くても有名どころに頼んでたりするから驚く
- 89 :ななしさん :25/03/18(火) 08:32:14 ID:???
-
ここの冷凍鯖3種はどれもクソ美味いから1回は買ってみて
健康にもいいぞ
- 93 :ななしさん :25/03/18(火) 08:33:34 ID:???
-
防犯体制も面食らうけど他のドラッグストアに喧嘩売りに行ってる立地にびっくりするわ
- 94 :ななしさん :25/03/18(火) 08:33:35 ID:???
-
安い店は客層も悪くなるからね
- 96 :ななしさん :25/03/18(火) 08:34:17 ID:???
-
絶妙に安いのが本当にすごいと思うスレ画
- 97 :ななしさん :25/03/18(火) 08:34:45 ID:???
-
書かれてる焼きおにぎりと鯖3種買ってみるか
ありがたい...
おいしい惣菜の鶏むね肉の照り焼きみたいなの脂質低くて美味しいよ200円ぐらい
- 99 :ななしさん :25/03/18(火) 08:35:24 ID:???
-
というか客層悪くならないような薄暗い証明じゃなく
白い蛍光灯の明るい店の雰囲気にしてる感じだぞ
視界に入る他の客でガラ悪いの見たことない
- 100 :ななしさん :25/03/18(火) 08:36:49 ID:???
-
アホみたいに安かろう悪かろうじゃないから普通の客層も来るからなコスモス
- 101 :ななしさん :25/03/18(火) 08:39:16 ID:???
-
確かに客層は普通に他の薬局と変わらんな
- 104 :ななしさん :25/03/18(火) 08:43:09 ID:???
-
九州だと下手なコンビニより多いって聞いたけどマジなの?
- 109 :ななしさん :25/03/18(火) 08:46:07 ID:???
-
>>104
下手なコンビニより便利な場所に立ってることはある
- 111 :ななしさん :25/03/18(火) 08:46:36 ID:???
-
>>104
福岡熊本だと100店舗超えてるからコンビニ3社以外よりは多そう
- 105 :ななしさん :25/03/18(火) 08:43:22 ID:???
-
兼虎つけ麺いいよね
- 138 :ななしさん :25/03/18(火) 09:04:15 ID:???
-
>>105
まじうまい
- 107 :ななしさん :25/03/18(火) 08:45:17 ID:???
-
ここで売ってる食パンの彩香はふわふわ系でパサパサしとらんからコスパ最強ぞ
俺の主食だ
- 106 :ななしさん :25/03/18(火) 08:44:15 ID:???
-
食パンとソフトタイプスポンジはここで買ってる
- 108 :ななしさん :25/03/18(火) 08:46:04 ID:???
-
菓子パンと冷食はここでしか買ってない
- 110 :ななしさん :25/03/18(火) 08:46:25 ID:???
-
地元のドラッグストアはスーパーより安いとかないから悲しい
その代わり汎用キャッシュレス対応してるけど
- 115 :ななしさん :25/03/18(火) 08:48:32 ID:???
-
万引き疑われてんのって6番業務だっけ?
- 116 :ななしさん :25/03/18(火) 08:50:14 ID:???
-
>>115
こわ
そんなやり取りあるんだ
聞いたことあるような気がするけど俺が疑われてんじゃないよな
- 187 :ななしさん :25/03/18(火) 09:52:32 ID:???
-
>>116
別に疑われてもいいじゃない
疑われた上で犯罪しなければそれは潔白の証明だぞ
- 194 :ななしさん :25/03/18(火) 10:09:45 ID:???
-
>>115
正確には医薬品レジ担当者が持ち場を離れるからどなたかフォローに行ってくださいっていう意味だけど要するに万引き対策ではある
- 112 :ななしさん :25/03/18(火) 08:47:03 ID:???
-
治安マジでいいよね監視カメラの力も含めてだろうけど
同じ九州発のトライアルと比べるとすごい
- 119 :ななしさん :25/03/18(火) 08:51:11 ID:???
-
福岡に住んでた頃はよく使ってた
PBブランドのおつまみ系が安かった覚えがある
- 120 :ななしさん :25/03/18(火) 08:52:00 ID:???
-
冷凍食品安いのほんとありがたい
- 124 :ななしさん :25/03/18(火) 08:58:13 ID:???
-
生鮮品だけは不足してるのが会社全体の課題としてあるから改善目指してはいるみたい
なんかそのためにテナント誘致も考えてるらしい
- 127 :ななしさん :25/03/18(火) 09:00:27 ID:???
-
よく買うのはパスタ麺と3個入り緑豆春雨と柿の種大袋
- 129 :ななしさん :25/03/18(火) 09:00:52 ID:???
-
二年前シャウエッセン特売2つまで298円に50円引きクーポンを重ねてきたとき競合を全部殺すつもりで商売してると確信した
- 131 :ななしさん :25/03/18(火) 09:01:25 ID:???
-
シュークリームがやたら安いからつい買っちゃう
- 133 :ななしさん :25/03/18(火) 09:01:41 ID:???
-
近所のコスモスは冷食コーナーでかすぎ!ありがたい…
- 134 :ななしさん :25/03/18(火) 09:01:51 ID:???
-
ミートボールとか他のお店より50円安いんだけどどうなってんのってなる
- 140 :ななしさん :25/03/18(火) 09:05:05 ID:???
-
一部シャンプーボディーソープなんかが尼の年一セールより安く売ってたりして普段から油断出来ない
- 141 :ななしさん :25/03/18(火) 09:05:52 ID:???
-
週に三度行くけど良くも悪くも品ぞろえが変わらない
- 142 :ななしさん :25/03/18(火) 09:07:42 ID:???
-
近所にあったら嬉しい順はコスモス>モリ>イレブンかな
- 143 :ななしさん :25/03/18(火) 09:09:50 ID:???
-
近所にゲンキーできたけどどうなの
お惣菜が強いと聞いたが
- 158 :ななしさん :25/03/18(火) 09:18:17 ID:???
-
>>143
今のゲンキーお惣菜の値上がりが凄い
元が安いからまだ買うけど
- 145 :ななしさん :25/03/18(火) 09:11:24 ID:???
-
コスモスの近所にドラモリができると値下げにブーストがかかる
あいつらいつも殴り合いしてる
- 147 :ななしさん :25/03/18(火) 09:11:50 ID:???
-
自動精算がデフォルトだから楽で良い
- 152 :ななしさん :25/03/18(火) 09:13:28 ID:???
-
なんか売り場がすっきりしてる
- 159 :ななしさん :25/03/18(火) 09:20:28 ID:???
-
周りのスーパーとかドラッグストアと比べると明らかに接客丁寧だなってわかるし大変そうだ…
- 168 :ななしさん :25/03/18(火) 09:33:35 ID:???
-
コスモス上級者になるとあれはあっちのコスモスの方が安いよとか言い出すよ
うちのカーチャンだ
- 171 :ななしさん :25/03/18(火) 09:35:57 ID:???
-
>>168
市内に2店舗あるけどPB品でも値段が違ったりするのはどんな仕入れしてるんだろうか
- 146 :ななしさん :25/03/18(火) 09:11:36 ID:???
-
新宿にもあるけど新宿のはそんなに安くない
- 169 :ななしさん :25/03/18(火) 09:33:37 ID:???
-
店内CMの声優が割と豪華
あと専売商品が安い
- 126 :ななしさん :25/03/18(火) 09:00:09 ID:???
-
駅前にあるから便利だわ
俺が死ぬまであってくれ
PR

コメント一覧 (61)
goldennews
が
しました
多分薬で利益確保するんだろうけど
goldennews
が
しました
どこぞのPBじゃないが製造元の住所はおろかメーカー名もなく
「国内で生産されました」としか書いてない某会社は見習って欲しいわ
goldennews
が
しました
一人暮らしの味方
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ただやっぱり現金決済なのがなー。今や俺の生活で現金使うのコスモスだけだぞ。
goldennews
が
しました
セミセルフレジじゃないんか
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
すごい勢いで増えてる
goldennews
が
しました
♪タンポポはお昼寝枕
goldennews
が
しました
最近の技術力の高さには驚かされる。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あれ多少茹ですぎても柔らかくなりにくいから初心者にはオススメやわ
goldennews
が
しました
安さのコスモス、キャッシュレス+営業時間のドラモリで使い分けてるけど総合的にはコスモスが好き
goldennews
が
しました
それだけ窃盗が多いんだろうけど、なんか怖いから行かないわ。
goldennews
が
しました
コスモスよりも安くてキャッシュレスも使えるダイレックスばかり行ってるわ
goldennews
が
しました
値上げがえぐ過ぎて結局OKに戻った
paypay使えるしね
goldennews
が
しました
今はそんなに安くない。
パンだけは安いわ。
他はわざわざコスモス選ばなくても安いところはある。
goldennews
が
しました
何がきついのかわからんのだが
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
最近のドラッグストアの進出半端ねーな。
goldennews
が
しました
ここの同じらしいな。
goldennews
が
しました
高い小さい脆い
エコバッグ?知らん
goldennews
が
しました
仕事の帰り道か自宅の近くじゃないとあんまり行く気力がないわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
特にセルフレジ周り
goldennews
が
しました
店舗によっては店の色までピンクだし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
もう安売りしなくても客が来るから全然安くしなくなったよ
goldennews
が
しました
そして数年以内に周辺のドラストやスーパーで潰れる店が出てくる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あとアイスも安いから夏場は良いぞ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
化粧品も大手ブランドとコラボした専売品売ってて愛用してる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
現金のみだし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
たまーに利用するときなんか気になるなとは思ってたんだけど
goldennews
が
しました
近所にドラッグストアが5軒位ある激戦区にあるからか、めちゃくちゃ安いけどな
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。