- 1 :ななしさん :25/03/19(水) 23:30:23 ID:???
-
既に公開されていた99%と公開された1%の全情報をまとめると
薬中のオズワルドが自分の事業の雲行きが怪しくなってきた事と社会不安で精神の平衡を失ってソ連の出先機関ならKGBに通じるパイプがあるに違いないとしきりに接触を図るも大使館員に扮したKGB職員は普通に嫌だから接触を拒んで知らない振りしてて
そんな中でJFKがダラスに遊説に来た事で薬中の病気が一気に悪化して
殺さなきゃいけないと思い込んではちゃめちゃな暗殺を実行したら
なんかその場のノリで上手く行ってJFKが死んだ…
- 6 :ななしさん :25/03/19(水) 23:36:28 ID:???
-
どうなってんだよ!
- 5 :ななしさん :25/03/19(水) 23:36:03 ID:???
-
もっとまともな脚本書け
- 2 :ななしさん :25/03/19(水) 23:33:38 ID:???
-
あとオズワルドが移送される時に別の薬中のおっさんジャック・ルビーが
JFK暗殺の社会混乱で元々失ってた精神の平衡が一気に悪化して
JFKの妻ジャクリーンが裁判の証言台に立つ心理的プレッシャーを味あわせてはならないから
そうしないために自分が犯人のオズワルドを殺さないといけないと思い込んで
薬中の脳味噌で思いついたはちゃめちゃな暗殺計画を実行したら
なんかうまいこと行ってオズワルドが死んだ…
- 628 :ななしさん :25/03/20(木) 00:25:10 ID:???
-
>>2
いくらなんでも出来すぎだろ!
カバーストーリーだ!
俺は陰謀に詳しいんだ!
- 7 :ななしさん :25/03/19(水) 23:36:30 ID:???
-
薬中しかいねえ!
- 8 :ななしさん :25/03/19(水) 23:36:44 ID:???
-
登場人物の気狂い率が高い!
- 9 :ななしさん :25/03/19(水) 23:36:57 ID:???
-
脚本家を呼べ脚本家を
- 10 :ななしさん :25/03/19(水) 23:37:13 ID:???
-
その場のノリと大統領側の「言うて本気で暗殺してくるやつそうそういないだろ…有権者と直に接するアピールの方が大事」っていう
票田狙いの折助根性が招いた警備の薄さが奇跡的に噛み合ってなんか死んだ
- 23 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:59 ID:???
-
>>10
つい最近ほとんど同じ事件があったような…
- 27 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:22 ID:???
-
>>23
歴史は繰り返す…!
- 11 :ななしさん :25/03/19(水) 23:37:32 ID:???
-
ノリでアメリカ大統領暗殺するのやめろ
- 30 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:47 ID:???
-
>>11
そっちはまだいいいやよくないけど
犯人をノリで殺すな…
- 15 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:26 ID:???
-
200万ページの要約助かる
- 16 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:39 ID:???
-
サラエボ事件みたいだな
ノリでやった暗殺が奇跡的に上手く行ってる
- 14 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:26 ID:???
-
FBIが関わってるって話は?
- 17 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:45 ID:???
-
なんでこんな薬中率高いんだよ!
- 19 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:50 ID:???
-
隠してた意味は…?
- 25 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:18 ID:???
-
>>19
個人情報が載りまくってた
- 31 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:52 ID:???
-
>>25
この程度の話なら伏せ字で公表できなかったの…?
- 39 :ななしさん :25/03/19(水) 23:40:37 ID:???
-
>>31
むしろ伏せ字にしてた部分なんじゃないのか
- 34 :ななしさん :25/03/19(水) 23:40:11 ID:???
-
>>25
常識的過ぎる結論だけどコレ誰も予想してなかった気がする…
- 29 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:33 ID:???
-
>>19
なんか恥ずかしいからかな
- 35 :ななしさん :25/03/19(水) 23:40:29 ID:???
-
>>19
CIAエージェントの個人名やKGB職員のアメリカでの身分とか
東西陣営双方の協力者の本名と住所とかまだ存命の人もいる個人情報の塊だった部分
- 18 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:46 ID:???
-
KGB長官バカティンのインパクトが強すぎてそれ以外の事が頭に入ってこない
- 21 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:51 ID:???
-
あとKGBとソ連ホットラインが超音速で
「ウチじゃねえから核戦争だけは止めろ!!
証明が欲しいなら好きなだけ付き合うから核戦争だけは止めろ!」とめちゃくちゃ焦ってアポイント取ってきた
- 66 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:00 ID:???
-
>>21
ぜってー疑われるもんね…
- 113 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:50 ID:???
-
>>21
これもなんか似たようなの見た記憶がある
レバノンが爆発した奴か
- 198 :ななしさん :25/03/19(水) 23:51:15 ID:???
-
>>21
今から思うと怖いなこれ…
- 24 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:09 ID:???
-
やっぱり世の中わりとライブ感で動いてるな
- 22 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:56 ID:???
-
なんか行けそうな気がする!なアメリカ人多すぎ
- 26 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:20 ID:???
-
精神の平衡
ってのが当時の便利なワードだったんだろうか
- 41 :ななしさん :25/03/19(水) 23:40:46 ID:???
-
魔法の弾丸についてのレポートはないの…
- 48 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:30 ID:???
-
>>41
そんなものずっと前から解明されている
- 61 :ななしさん :25/03/19(水) 23:42:32 ID:???
-
>>41
公開部分に既に書かれていて
前に座ってた知事とJFKの座る位置と角度で一直線上に普通に並ぶ事が確認された
- 38 :ななしさん :25/03/19(水) 23:40:37 ID:???
-
……宇宙人は?
- 42 :ななしさん :25/03/19(水) 23:40:49 ID:???
-
そんな数十年隠し通さなきゃいけない話でもなくないこれ
- 49 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:32 ID:???
-
>>42
内容じゃなくて文書の所属が一定期間隠さないといけないとこだからだ
- 55 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:55 ID:???
-
>>42
まあ正直どのタイミングで言ってもヤク中のせいです!としか言ってないから
ホントかよ…としかならん
- 43 :ななしさん :25/03/19(水) 23:40:59 ID:???
-
正直今のアメリカの薬物汚染ぷり見るとリアリティはある…てか昔と状況変わってねぇな?
- 45 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:19 ID:???
-
>>43
下手すると悪化してる可能性さえある
- 44 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:06 ID:???
-
あの…
なんか上手く行くのやめてもらっていいですか…?
- 53 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:47 ID:???
-
>>44
これ思い当たる節が結構ある…
- 59 :ななしさん :25/03/19(水) 23:42:23 ID:???
-
>>53
最近よく見る…
- 50 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:43 ID:???
-
しょぼくない?
いや殺された人に悪いけども
- 47 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:29 ID:???
-
これを200万ページに引き伸ばして書いてるってのが狂気的だよ
- 62 :ななしさん :25/03/19(水) 23:42:41 ID:???
-
>>47
まあ真相は単純でも責任者の数がめちゃくちゃ多いからそれぞれの報告を全部載せたらまあこうなる
- 51 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:43 ID:???
-
JFKの陰謀映画を見る度にこんな面白くねえよと思うすべてを知る者…
- 52 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:45 ID:???
-
ルパンですら投げ捨てた危険なブツのはずだったのに…
- 330 :ななしさん :25/03/19(水) 23:59:05 ID:???
-
>>52
バカバカしくなって捨てたんならわかるよ…
- 54 :ななしさん :25/03/19(水) 23:41:52 ID:???
-
陰謀なんて綿密に練ってたらかえって見つかる
- 58 :ななしさん :25/03/19(水) 23:42:15 ID:???
-
現実ってつまらんな
- 82 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:49 ID:???
-
>>58
でもこんなつまらん奴らがつまらん理由でやったことが歴史に大きな爪痕を残すんだからある種の喜劇ではある
- 95 :ななしさん :25/03/19(水) 23:44:53 ID:???
-
>>82
世の中には悲劇と喜劇しかないとはよく言ったもので
- 64 :ななしさん :25/03/19(水) 23:42:54 ID:???
-
その場のノリで大統領暗殺されるような警備体制ってどうなんだよって思うけど日本もついこの前元総理ガバガバ計画で暗殺されたしな…
- 68 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:05 ID:???
-
まあなんていうか 物理現象って起こると戻らないんだよな
- 69 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:08 ID:???
-
映画JFKのほうが面白かったってことか
- 70 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:13 ID:???
-
いつの時代も権力者を突発的に殺すのは
全てを失った無敵の人なんだなって…
- 71 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:21 ID:???
-
歴代大統領はもしかしてロマンのために隠してくれてたのでは...?
- 85 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:59 ID:???
-
>>71
実際トランプなんかはそのロマンを利用して陰謀論者を釣り上げたわけだから
まさはるな思惑もないわけじゃない
- 74 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:31 ID:???
-
まあ今の方が万倍陰謀論蔓延してるしな…
大統領が自ら広めてるし
- 75 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:32 ID:???
-
なんというかこう全く面白みのない真実だな…
- 76 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:33 ID:???
-
常識的な結論だから何も変わらないし
ホンモノはこれを見ても陰謀吹き出るから何も変わらない
- 77 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:37 ID:???
-
仮にスレ文が真実なら隠すのも納得する
あまりにもくだらな過ぎて公表出来る筈がない
- 78 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:39 ID:???
-
ソ連に長い事捕虜になってたアレックス・メイソンが洗脳されて云々
- 187 :ななしさん :25/03/19(水) 23:50:37 ID:???
-
>>78
陰謀論界隈がそれにマジで釣られてるという…
- 80 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:46 ID:???
-
謎の女とかスマホで撮影してる人とかガラケーで電話してる人とか当時発売されてないカメラで撮影してる人とかとかとかとかとか!!
- 81 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:47 ID:???
-
たまたま暗殺できちゃった!が真実だと納得しない人が多そうだな…
- 84 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:53 ID:???
-
人類史における重大な転換点のパターンは2種類ある
事前に長い時間をかけて緻密に計画を組んでから実行されるパターンと
やってみたらなんか出来たパターンだ
- 92 :ななしさん :25/03/19(水) 23:44:38 ID:???
-
>>84
やってみたらなんかできたパターン割と多いな…
- 108 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:29 ID:???
-
>>84
手順を間違えたはずなのに何故か出来てたパターンもあるぞ
- 853 :ななしさん :25/03/20(木) 00:49:37 ID:???
-
>>84
日本史だけど信長暗殺もなんか出来そうだからやっちゃった説が強いんだっけ
- 86 :ななしさん :25/03/19(水) 23:44:00 ID:???
-
組織で計画してるほうは実行前に捕まりやすい
- 90 :ななしさん :25/03/19(水) 23:44:28 ID:???
-
>>86
関わる人間が増えればそれだけ漏洩するリスク爆上がりだもんな
- 87 :ななしさん :25/03/19(水) 23:44:07 ID:???
-
KGB長官バカティンだけで十分な儲け物
- 89 :ななしさん :25/03/19(水) 23:44:10 ID:???
-
ひかわカービィ連載終了の真相並みに気が抜ける奴
- 91 :ななしさん :25/03/19(水) 23:44:36 ID:???
-
>>89
あれは普通にキツイ奴だろ
- 123 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:16 ID:???
-
>>89
株で大儲けしたから描くのが大変なマンガ描くのやめてましたってやつだっけ
- 93 :ななしさん :25/03/19(水) 23:44:43 ID:???
-
まぁ一般人が思い余って行動した先に暗殺成功しちゃった事例なんて近年でもあったしね
- 100 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:14 ID:???
-
>>93
失敗した方はトランプ暗殺の方だからな…
- 96 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:05 ID:???
-
陰謀論とかオーパーツとかあれこれ妄想してる時がいちばん楽しいんだなって
- 140 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:35 ID:???
-
>>96
手品のネタばらしってつまんないんだな…
- 102 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:16 ID:???
-
こんな脚本だと怒られるよって事件事故はよく見る
- 106 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:26 ID:???
-
これからもいいや隠された本当の真実があるはずだ!ってけおる層は延々出続けるのは想像に難くない
- 107 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:26 ID:???
-
ソ連が終始迷惑そうにしてるのがいい
- 116 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:58 ID:???
-
>>107
これに関しては徹頭徹尾なにそれ知らん…こわ…だもん
- 118 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:07 ID:???
-
>>107
結構正気あるな…って反応みて思うわ
- 134 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:09 ID:???
-
>>118
腐っても超大国だからたかだか薬中個人のハチャメチャな妄想に付き合うほど理性がないわけじゃないのだ
- 97 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:06 ID:???
-
やはり真実を隠しているんだな…
- 103 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:20 ID:???
-
冷戦時頭すぐに沸騰する人がいなくて本当に良かった…
- 109 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:38 ID:???
-
とりあえずダイス振ったらファンブル出る確率は常にあるわけだからな
- 111 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:44 ID:???
-
ということにしたい
- 114 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:56 ID:???
-
ちょっといい?なんでそんな精神がやられてる人が移動している標的でしかもヘッショ決められたの?
- 122 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:14 ID:???
-
>>114
できちゃったんだもん…
- 115 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:58 ID:???
-
結論として薬物根絶しようぜ!って話に落ち着くな…
- 152 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:24 ID:???
-
>>115
ヤク中のせいではあるから大元の薬物規制するのは正しい
- 117 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:01 ID:???
-
ヤク中がなんかやったら死んだ…?ウソだそんなはずがない!政府は俺たちを騙している!!
っておそらく今ですら言うやつはいるし当時はもっといたと思う
- 119 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:07 ID:???
-
出鱈目手話のアイツもなんか堂々としてたら入れただしな…
いやあれ以上の事件にならなくて良かったよ…
- 110 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:41 ID:???
-
陰謀論と真実をモデルにしたコメディ映画見てえなあ
- 120 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:11 ID:???
-
ソ連が俺たちのせいじゃねーから!報復で第3次世界大戦すんなよ!ってなってるの笑える
- 124 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:18 ID:???
-
興味深い内容つったら日本がスパイにとってあまりにもザルな国で
当時東西のスパイが好き勝手に伸び伸びと活動できるスパイの楽園とまで言われていて
お互いの本国でやり取りできない情報はとりあえず東京持ち寄って交換してたって所ぐらい
- 131 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:05 ID:???
-
>>124
本邦はさぁ…
- 142 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:41 ID:???
-
>>124
やっぱ映画とかでのTOKYOのスパイバトルって本当だったんだ…
- 128 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:42 ID:???
-
あんなに公開するぞ!公開するぞ!と煽ってた割にはなんかこう普通だったな
- 125 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:23 ID:???
-
兆候は察知してたのに怠慢だか縄張り意識だとかで暗殺阻止出来なかったのでばつが悪くて隠してました…
- 129 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:58 ID:???
-
ノリで大統領暗殺してノリで暗殺犯殺害成功したなんて公表出来る筈がないわな…
- 126 :ななしさん :25/03/19(水) 23:46:27 ID:???
-
ふぅん、そういうことにしたいって“力”がここにも働いてるってことか…
- 130 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:02 ID:???
-
コメディならありだと思うけどリアルで本気だからな犯人連中…
- 133 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:08 ID:???
-
アメリカは今も汚染されたままだし…
やっぱ怖いっすね薬物は
- 132 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:06 ID:???
-
現実はなんか上手くいったとなんか上手くいかなかったの組み合わせで進行している
- 154 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:27 ID:???
-
>>132
🤔俺の考えた暗殺計画がなぜ成功しないのかわからない
🤔俺の考えた暗殺計画がなぜ成功しているのかわからない
- 139 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:31 ID:???
-
薬中どものラック値高すぎだろ・・・
- 141 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:35 ID:???
-
元々混乱の元の塊なんだけどオズワルド殺害が混乱の元過ぎる…
- 147 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:59 ID:???
-
>>141
なんでここだけうまくいくんだよ!おかしいだろ!
- 157 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:35 ID:???
-
>>141
途中まではまだわかるけどなんでこれがまたしても薬中の気まぐれで起きるんだよってなるわ
- 171 :ななしさん :25/03/19(水) 23:49:40 ID:???
-
>>141
犯人も病気で混乱してるんだよね怖いね
- 144 :ななしさん :25/03/19(水) 23:47:45 ID:???
-
脚本家がこの流れを真顔で出してきたらそいつは三流だけどこれ現実なんだよな…
- 160 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:47 ID:???
-
>>144
現実の方がなんか突拍子のないこと起こるからな
- 148 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:01 ID:???
-
それこそトランプだってもうちょいでヘッショ決まってた訳だしな…
- 166 :ななしさん :25/03/19(水) 23:49:11 ID:???
-
>>148
なんか偶然避けた…
- 245 :ななしさん :25/03/19(水) 23:53:28 ID:???
-
>>148
あれも警備完璧だったのに犯人が凄かったとかじゃないからな
- 271 :ななしさん :25/03/19(水) 23:54:48 ID:???
-
>>148
AR15使ってあの距離で全弾外すってあり得ないほど下手らしいな
- 149 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:06 ID:???
-
若くして死んだだけでアメリカ史の英雄扱いされてたケネディの格がガクンと落ちない?
- 163 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:54 ID:???
-
>>149
いやヤク中と警備責任者のせいだったねーで終わりでしょ
別にケネディに損なう所ない
- 150 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:08 ID:???
-
ひょっとしてキチガイ一人で世界は終わる可能性があるのでは…?
- 162 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:51 ID:???
-
>>150
ソ連もそうだそうだと言っています
- 168 :ななしさん :25/03/19(水) 23:49:17 ID:???
-
>>162
同意する
- 153 :ななしさん :25/03/19(水) 23:48:25 ID:???
-
8万ページて
- 165 :ななしさん :25/03/19(水) 23:49:11 ID:???
-
>>153
クソラノベ
- 28 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:22 ID:???
-
つまんね…
- 32 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:56 ID:???
-
しかしこのつまらなさが真相感よく出ている
- 79 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:44 ID:???
-
>>32
政府の陰謀とか秘密結社の存在を信じてた陰謀論者は退屈な真実を受け入れられるんだろうか…
- 88 :ななしさん :25/03/19(水) 23:44:09 ID:???
-
>>79
この結論が陰謀だと思ってるでしょうよ
- 33 :ななしさん :25/03/19(水) 23:39:56 ID:???
-
非公開文章に真実が書かれていると主張する奴みんな公開部分すら読んでないみたいな
- 63 :ななしさん :25/03/19(水) 23:42:50 ID:???
-
どんな陰謀論があったのかもう忘れた
- 83 :ななしさん :25/03/19(水) 23:43:49 ID:???
-
>>63
アンブレラマンとか…
- 105 :ななしさん :25/03/19(水) 23:45:20 ID:???
-
>>63
次の大統領が暗殺したとか
当時の知事が暗殺したとか
核兵器を作りたかったイスラエルが暗殺したとか
- 60 :ななしさん :25/03/19(水) 23:42:26 ID:???
-
そんな話ならなんで隠してたんだ!怪しい!
- 13 :ななしさん :25/03/19(水) 23:38:20 ID:???
-
まあでも真実なんて得てしてそんなもんだよな
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (85)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
中身はどうでもいい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
夢オチ、トラックにひかれる、ヤク中の犯罪
goldennews
が
しました
チャーチルも地獄の底で泣いとったわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ついに公開されたぞ!って時に伝えてた海外のポスト見ただけやけど
goldennews
が
しました
って言いたいだけだろ
goldennews
が
しました
楽観視でタカをくくるのを「折助根性」って言うもんなのかね、初めて見た用法だ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
大事なところで大きな影響を与えてるからな
世界史を見れば類挙に暇がない
goldennews
が
しました
大事なところで大きな影響を与えてるからな
世界史を見れば類挙に暇がない
goldennews
が
しました
犯人が護送されてるときに殺された理由が不明になる
goldennews
が
しました
困窮してたとはいえノリで歴史的な事件起こしたせいで仕事増やしやがってとキレたはず
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
担当組織もずっと言ってきたんだろうけど誰も信じなかったのだろう
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
何で一言も喋らなかったんだ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
斬り込みじゃあ!!って駆けつけた時にはもう虫の息だったらしいな
goldennews
が
しました
振り返ってみて、当時のdsの状況とか、よく分からないけど。
今や罷り通ったら嘘でも真実、みたいなとこあるけど、そんなん追わんと、着実に学術でも仕事でも着々と見合ったことすべきちゃう?
goldennews
が
しました
😅w
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
大統領が俺は困らんしと公表しちゃったってだけなのね
ただの不祥事隠しでロマンに溢れた陰謀論なんてなかった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
法的な公開時期が来たから後悔しただけだからな
内容がどうかなんて一ミリも関係ない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
そのあたりを知ってる関係者ももう全員死んでるからこれが事実だよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
行ける気がする!って大事なんやなって
goldennews
が
しました
こういう頭と性格が悪い生ゴミがでしゃばっちゃうのは良くない(-_-;)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
そらそうだ。警備も厳重だし行き当たりばったりテキトーじゃ成功率も低いし
出も時に事実は小説より奇なりなんて事もあるしなぁ
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。