
- 1 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:35:05.08 ID:XPEt8EnB0
-
スーパー行ったら必ず買ってる🤗
- 3 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:36:17.54 ID:urQgPEre0
-
うまいよね
粒がちいさい
- 12 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:39:17.81 ID:PrEOwyt40
-
イオンのタレなしが1番好みなんやが🥺
|
- 2 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:36:16.50 ID:ZbIgut4u0
-
ワイは丸い容器のを買ってる🥺
- 102 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:25:18.39 ID:siC/PQUa0
-
>>2
お金持ちですわね
- 120 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:42:42.14 ID:SY39Re1Q0
-
>>2
ワイもそれ3個100円
- 4 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:36:33.90 ID:Gy+KPSWX0
-
つゆだくなんだよなぁ
- 24 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:43:43.99 ID:SNXqadss0
-
やっぱコレよ
- 31 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:47:29.67 ID:SJphF6lS0
-
>>24
これはガチ
- 103 : 警備員[Lv.52] :2025/03/20(木) 11:26:15.47 ID:c2IbGXTT0
-
>>24
これほんとすき
- 28 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:45:32.58 ID:avHW2W2n0
-
普段おかめ納豆やけど
>>4>>24とか見るとどんなもんかと食ってみたくなる
- 6 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:37:13.31 ID:XMq/Zrwt0
-
嫌いやないんやが納豆は米にしか合わんのがな
その米が高くて食べられないのや
- 8 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:38:20.09 ID:YcPfb/Gc0
-
>>6
一人暮らしだからPBのパックご飯しか買ってないな
- 11 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:38:46.01 ID:aAuMMnrH0
-
>>6
何かに合わせたりせずに納豆だけ食べる派やわ
- 26 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:44:37.53 ID:bYR6XM520
-
>>6
うどんに合わせると美味いぞ
- 10 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:38:31.58 ID:+uHencJs0
-
これしょっぱすぎるから昆布だしのやつにしてる
- 9 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:38:23.67 ID:4iZ/eXytd
-
質の良さなら酒田納豆がおすすめだよ
- 13 : 警備員[Lv.25][苗] :2025/03/20(木) 10:40:22.37 ID:RgneB1Zj0
-
ローカル納豆好き
- 14 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:40:25.59 ID:4JbZlMDv0
-
それに比べてパキッとタレの不味さといったら…
- 15 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:40:28.23 ID:N+1Ha8vH0
-
昔固形醤油の納豆出たけど消えたな
- 16 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:41:38.73 ID:/nXz4XAn0
-
中粒がすき
- 18 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:42:07.24 ID:pkrD47S30
-
旨味しか買ってない
- 19 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:42:38.90 ID:kPcB9Z2z0
-
よくみたらどいつもこいつもメーカーおかめ納豆なのな
茶色のケースのがオーソドックスで一番ウマイ
- 20 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:42:49.61 ID:q/hKG/Hi0
-
はなかっぱバージョン好き
- 27 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:44:48.72 ID:Z2FIEsjh0
-
これ1番好き
- 49 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:54:49.88 ID:5R2aFi7D0
-
>>27
うまそう
- 160 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:10:16.94 ID:ic3Ju/Hl0
-
>>27
かれこれ20年はこればっか食ってる
つゆだくたまらん
- 29 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:45:59.50 ID:sVT95qj+0
-
うまいやすい
- 35 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:48:44.46 ID:HlrgejZL0
-
安いから買ってる
- 32 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:47:56.89 ID:SNXqadss0
-
おかめメーカーの良い所って
売れるから大量に作る
↓
スーパーも大量に仕入れるから安く仕入れれる
↓
だから店側も安く売れる
↓
客は安いのを買う
が成り立ってる処やろな本当にここのメーカーのは味の割に安いわ
- 33 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:48:22.43 ID:wU/05hmY0
-
安いのやと雪誉が一番好きやな
- 34 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:48:34.80 ID:se9hPmQad
-
納豆に一番合うのはご飯やなくて海苔、これ豆な
- 37 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:49:27.31 ID:7UjJiWzu0
-
>>34
つまり納豆巻き
- 36 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:48:50.40 ID:7UjJiWzu0
-
これすごい
でも高い
- 84 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:14:48.80 ID:vpfJYUKK0
-
>>36
こんなのあるんか
- 38 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:49:35.50 ID:6uGeBXpj0
-
ワイはこれ
- 136 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:51:33.91 ID:T+HSHDFsa
-
>>38
秋田いたとき買ってた
これ東北だけ?
- 39 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:50:04.72 ID:+uHiNfIg0
-
たっぷりたまごタレが好き
あとレアだけどアオサタレも好き
- 40 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:51:19.26 ID:6kgvGVzQ0
-
やっぱ大粒よね
- 51 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:55:15.61 ID:5R2aFi7D0
-
>>40
これ買うかいつも迷ってる
- 54 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:57:12.87 ID:6kgvGVzQ0
-
>>51
これも中々美味しいぜ!
黒い納豆も気になるけどね
- 154 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:06:37.39 ID:CIddi9Wb0
-
>>40
ワイはいつもこれや
- 42 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:52:01.66 ID:K+P8qVkKr
-
わさび納豆とかいう神
もっと早く発売してて良かったやろこいつ
- 44 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:52:59.82 ID:lbiRvqSXr
-
金の粒一時期天下取ってたのに
- 45 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:53:17.54 ID:EJqkJcRt0
-
普通塩納豆だよね?
- 53 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:56:45.26 ID:dTR8rMmL0
-
>>45
なんやこれ
- 64 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:02:35.57 ID:vpfJYUKK0
-
>>45
こんなのあるんか😳
- 63 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:01:42.89 ID:QdwiDTm60
-
>>45
デカい豆許せん
- 56 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:57:48.29 ID:9KbC+Sjk0
-
極小粒より中粒が大粒が好きなんや
- 48 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:54:33.17 ID:ujY1lw4Q0
-
納豆って美味いの?
- 57 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:58:34.27 ID:dTR8rMmL0
-
うまい 安い 健康にいい
隙のない食べ物だわ納豆
- 60 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:59:41.51 ID:aVGHRhzA0
-
おかめ納豆の九州うまかたれが一番好きや
- 58 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 10:58:53.40 ID:kPcB9Z2z0
-
なんで中粒が少ないねん大粒はもはや別物だし小粒はひきわりみたいな気分になるし
- 65 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:03:13.93 ID:OwaIdYmP0
-
いや普通にミツカンの納豆のほうが美味いんだよなぁ
ミツカンの納豆をうまいと言っちゃいけない風潮あるけど絶対ミツカンの納豆の方がうまいわ
- 68 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:04:20.04 ID:Em1TGtWv0
-
>>65
そんな風潮あったっけ?
ミツカンってことはタレうまいのかな
- 62 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:01:07.47 ID:AxsJ4/mn0
-
CGCマークがついてるやつとついてないやつがある謎
- 67 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:03:51.81 ID:0ssyOyYW0
-
50g入りなのが高ポイント
他のは殆どが減量仕様
- 70 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:05:14.97 ID:AxsJ4/mn0
-
>>67
わかる
おっ安いやん→g単価だとオカメの方が安いやんけ!はよくある
- 69 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:05:07.55 ID:vpfJYUKK0
-
>>67
プライベートブランドのやつは安いけど量少ないんよな
- 71 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:05:34.72 ID:hEy+LFFG0
-
ワイおかめ納豆食ったことないわ
みつ館のに終わ納豆とか卵たれのやつばっかや
- 72 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:05:54.46 ID:3SgRvZ220
-
ワイ引き割り派
粒なんてどうでもいい
- 73 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:05:59.68 ID:4koXgiI50
-
ワイこれ好きなんやけど、今年まだスーパーで見てないわ
- 172 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:22:10.41 ID:lBf4YBVX0
-
>>73
これ見たことない
- 78 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:10:13.96 ID:Ul7X6EBD0
-
くめ納豆の味道楽
これしか食わない
- 82 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:13:06.49 ID:ZVz3kKIc0
-
オーソドックスな小粒タイプの覇者はおかめだわ
>>78
くめは豆が柔らかくて混ぜてるうちにつぶれてこない?
- 79 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:10:25.74 ID:mqIAhWcwM
-
くめ納豆、全国にない
- 83 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:14:33.35 ID:6KRLeiaA0
-
ひきわりが不人気なの理解できない
1番おいしいやん
- 85 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:15:11.71 ID:pX0o74lo0
-
納豆なんてどれも同じやろとその店で一番安いの買ってた時期あるけど
おかめとかは粒のうまさが違うわ
- 92 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:18:44.91 ID:dTR8rMmL0
-
>>85
納豆好きだとある程度利き納豆できるようになるな
- 86 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:15:38.15 ID:R0P7be1c0
-
緑の小粒納豆 3パック
激安すぎて行スー行ったら必ず買う
- 89 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:18:03.48 ID:LQBqjcEA0
-
ここまでとろっ豆なし
- 90 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:18:19.07 ID:4Rjcp9op0
-
外国人は納豆食えないらしいな
子供の頃の慣れはデカい
- 113 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:35:04.76 ID:YcPfb/Gc0
-
>>90
アメリカ人とのハーフ(日本生まれ日本育ち)の父親は納豆食えない
クォーターのワイは納豆大好きや😋
- 91 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:18:38.81 ID:a4XC6Nfp0
-
うまい
- 93 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:19:06.64 ID:HgjJa0gi0
-
においのない?少ない?納豆はあまり美味しくない
- 94 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:19:43.32 ID:FZ5c9ney0
-
こういうのでいいんだよ
- 96 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:21:16.29 ID:ZHVv8L+V0
-
フタの中にタレと辛子があって
パキって割ってかけるタイプのやつ
いつの間にか無くなったよな
あれ便利だったのに
- 98 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:22:37.15 ID:st19zFur0
-
>>96
普通のタイプが不便と全く思わんからね。。。
- 108 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:28:36.10 ID:dTR8rMmL0
-
>>96
一番の黒歴史はゼリー状になってるアレ
- 152 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:05:47.50 ID:b8wgJrsY0
-
>>96
ふわとろ納豆ってやつがまだそのタイプやで
- 97 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:21:59.80 ID:ZVz3kKIc0
-
おかめは粒の大きさと食感が米とベストバランスしてるんだよなあ
おかめ納豆ばかり食ってると他の納豆の粒が大きすぎたり柔らかすぎたりするのが気になるようになる
- 99 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:23:00.92 ID:jf7cg8/Q0
-
納豆なんてどれも味変わんなくね
誰の味違うだけやん
- 100 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:24:15.00 ID:st19zFur0
-
>>99
ワイバカ舌もそう思うわ
おかめ納豆は他のより美味いと思うけどたれの味でしか判断できてない
- 106 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:27:25.07 ID:siC/PQUa0
-
>>99
豆の皮の食感でも変わると思う
- 105 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:27:04.51 ID:V1oN47Hl0
-
ワイはおかめの国産大粒
- 107 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:28:27.75 ID:BNUYwhn80
-
金のつぶのとろっ豆が1番食べやすい
- 110 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:31:19.33 ID:6z0uEKXZ0
-
納豆についてるタレってなんかしょっぱいよな
昔こんなんじゃなかったと思うんだが
- 115 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:35:57.62 ID:S6ZlheXw0
-
>>110
極小粒じゃなく小粒とかにしてみたら?
極小だとタレの味が強く感じすぎる
- 111 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:33:40.65 ID:vzz9HBgr0
-
わさび納豆好き
- 116 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:36:51.28 ID:9WlDf6jK0
-
小粒か挽き割りが一番よ
- 117 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:37:08.28 ID:MqxAl5710
-
はなかっぱのやつが1番すこ
- 119 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:42:02.45 ID:iddAEsj60
-
倍からし出てほしい
- 123 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:45:03.92 ID:FCQDr7CN0
-
納豆て実際身体にええんか?
- 128 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:48:15.99 ID:K6jxRXNsd
-
>>123
納豆摂取やめるとすぐ肌が荒れるわ😢
- 132 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:50:12.91 ID:S6ZlheXw0
-
>>123
そんなんバランスやしキチガイには言えん
痛風持ちにとっては体に悪いし
- 135 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:51:01.78 ID:lbiRvqSXr
-
>>132
キチガイは草
- 147 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:03:43.35 ID:AofZ0T5z0
-
>>132
唐突なキチガイ認定は草
- 138 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:52:55.01 ID:rLIVMc2Xr
-
>>132
誤字にしても辛辣で草
- 151 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:05:27.09 ID:pC6U1Jbi0
-
過激派おるやんって思ったら一概か
- 126 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:47:08.98 ID:h6K1wP7B0
-
平日の朝食は納豆+卵+ご飯でほぼ確定
- 124 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:45:29.92 ID:yDffBtzo0
-
昆布だしのやつにしてる
- 118 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:38:27.06 ID:3y4FP90t0
-
安すぎて心配になる
- 130 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:48:39.56 ID:HGVNhPl80
-
コスパタイパ完璧な消費者の味方😄
- 129 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:48:30.31 ID:2gJKST4G0
-
これやろ
- 131 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:49:11.62 ID:FMwqbj1A0
-
>>129
これ
最近見ないけど
- 133 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:50:18.17 ID:WEXppIn40
-
茨城やとくめ納豆が最安やからくめ納豆買ってる
3パック68円で売り場占有しとるからみんなくめ納豆買ってる気がする
- 139 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:55:39.84 ID:rHLVqpIP0
-
おかめ納豆かたまごたれ風味の納豆しか口に合わなかったな
- 144 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:01:35.39 ID:ypYZd6Ya0
-
地元弱小メーカーの国産大豆のやつ
- 148 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:04:04.53 ID:Wi3cjBqGr
-
納豆、人んちや旅館で食べると激うまなんやけど家で食べるとなんか粘りもなくてうまく感じない
- 155 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:07:37.89 ID:sBkTm/Cvd
-
日本最古の納豆屋が作るこれマジでうまい 豆の味が全然違う
- 162 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:11:00.79 ID:m0V84a9C0
-
こればかり買う
ちょっと高いけどちょっと高く金出すだけでかなり良いのが手に入るのが納豆の良いところ
- 171 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:21:16.72 ID:ZS0x9new0
-
>>162
高そう😓
- 166 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:12:57.52 ID:IJRmiPYL0
-
にわかはおかめ好きだよな
- 168 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:18:07.70 ID:YObvYEEA0
-
おかめ一択
- 174 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:26:06.33 ID:EJtxEMUz0
-
わさびだの昆布だの梅だのとろたまごだの
君らは単にたれの味に振り回されとるだけやろ
まだまだ浅いわ
豆自体の旨さを論じないと
- 176 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:28:14.73 ID:DcV+3RaL0
-
納豆に卵の黄身を入れるのは当たり前じゃないと最近知ったわ
九州だけみたいやな
- 178 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 12:28:40.88 ID:KKNgMMXG0
-
あづまばっかり買ってるわ
- 121 :それでも動く名無し :2025/03/20(木) 11:44:21.51 ID:WwPdY55n0
-
君ら納豆好きすぎやろ😂
PR

コメント一覧 (60)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
塩納豆はプレミアムのが濃厚で好きだわ
goldennews
が
しました
そもそもジャンルも色々あるし
goldennews
が
しました
つゆだくや、たまご醤油、期間限定だった?麻辣納豆も割と好きだった。
ひき割り好きだけど、アレ良く混ぜないと苦みが残る感じがする
goldennews
が
しました
久しぶりに納豆買ってみてもいいかもしれん
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あれ好きだけど50gにしてほいい
goldennews
が
しました
おかめとそれ以外の納豆は同じ納豆のくくりにするのが失礼なほど壁がある
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
米食ってた頃は毎日のように朝飯で納豆食ってたが
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
いつも藁納豆取り寄せしてる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あのさっぱり感が堪らん
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
俺はいまだに数年に1回程度しか食わんけど
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
♪ふたつふっくらのご飯
♪みっつ水戸なら
goldennews
が
しました
どっちでもいいんだけど、クセでついお城納豆取っちゃう
goldennews
が
しました
茨城県だが有名な水戸でもない聞いたことない土地発祥で本社も動かさずずーっと納豆作り続けていることを
goldennews
が
しました
納豆なら何でもいい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
「納豆界の王者」の話をしているのに、「俺はこれが好きだ」などと言い出すやつはガイジ。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
大葉刻んで入れたのご飯やうどんにかけたら真夏でもつるつるいける
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
色々高いのとかも食べて美味いなーと思いつつ
でもやっぱりおかめ納豆が1番好きだと気付く
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
どこのかわからんが、タレがめっちゃ甘いのがあってまずかった
夏は冷たいうどんにめんつゆと納豆とめかぶをかけて食べてたよ
口に合うかは分からないけど、良ければ試してみてほしい
納豆にキムチ入れるのもいいな
おいしいって言ってる人がいて、ホントかよと思い試しに食べてみたらおいしかった
goldennews
が
しました
豆一粒あたりの原価率とか言い出して引いたわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
個人的にからしいらない人間なので楽だし便利
でも混ぜやすさは丸いカップタイプのやつが1番なんだよなぁ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
くめ納豆が好きです
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
いろんな納豆を食べてきたけど、唯一1パックだけで食べて残りの2パックを食べずに捨ててしまった納豆
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
付いてるの買ってもいいんだけど毎回捨てるのがもったいない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。