
- 1 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:50:40.68 ID:KAqPtXp60
-
まるで独身税!? 2026年度から「子育て支援金」徴収 制度に潜む未婚者、子なし夫婦への“無自覚な差別” https://t.co/GNbERr3sWC
— オトナンサー編集部 (@otonanswer) 2025年3月22日
こども家庭庁によると、子ども・子育て支援金の負担額の目安は、年収400万円の会社員・公務員で月額650円、自営業で月額550円、年収600万円の会社員・公務員で月額1000円、自営業で月額800円などとなっています。
要するに、すでに子育てを終えた人や子どもをつくる予定のない人にとっては、単に取られる一方で負担が増す制度となっているのです。このような仕組みについて「子育て支援税」という名称がふさわしいという意見も出ているほどで、将来的に値上げされる可能性が高いのではないかと思われます。 - 4 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:52:33.11 ID:KAqPtXp60
-
月1000円言うが年間にしたら12000円だから決して安くないよなぁ
- 25 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:59:53.98 ID:BLS35i0XC
-
しゃーない結婚するか
|
- 2 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:51:33.54 ID:KAqPtXp60
-
なんかあの手この手で税金増えるなぁ
- 3 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:52:08.76 ID:uMj0+gUAd
-
子無し税にするべきじゃん
- 18 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:58:02.72 ID:SN3qS7RnM
-
>>3
子持ちの親に還元されるんだから同じだぞ
- 6 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:53:28.68 ID:KAqPtXp60
-
しかし何で自営業は独身税多く取られるんやろか
会社員と公務員は同じ金額にしてるけど何で会社員と公務員も同じにしたのか
- 7 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:53:34.62 ID:k0XeJeSq0
-
子供が成人して扶養から外れたら取られるんか?
- 451 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 23:16:39.15 ID:jaqHDfut0
-
>>7
全員取られるけど子持ちは還元されるから実質得してるみたいな感じやろ
- 9 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:54:39.33 ID:U0tvSTWH0
-
なら結婚できるように補助してくれよ
くだらないことに使ったらぶちのめすぞ
- 12 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:56:22.48 ID:wGUppDf/0
-
で、その中から子育て世代に月いくら渡すん?
こどもちょーさまぁの予算になるだけ?
- 15 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:56:53.97 ID:YLf9hJN+0
-
年に一度12000円取られると思ったらムカつくわ
それで何ができると思ってんねん
- 17 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:57:52.70 ID:QrPRsueQ0
-
どんな形で還元されるんや
- 23 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 19:59:08.16 ID:QrPRsueQ0
-
払えば他人の子は俺の子も同じやんけ
老後は安泰やな
- 27 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:00:55.80 ID:Gk1uv9D20
-
取っていいけどちゃんと子供たちに回るんかって話よな
どうせどっかに消えていくだけやんけ
- 30 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:02:30.16 ID:uH8xKFzu0
-
森林保護税みたいなの無くせよ
- 32 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:03:42.93 ID:6I7aOQzo0
-
また独身が狂っちゃうよ
やめよう
- 35 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:04:18.08 ID:f6mWlsH90
-
給与明細が社会保障費と税金だらけの項目になる
- 34 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:04:17.53 ID:KGKZ74jR0
-
ワイで年7800円か…
罰ゲームやな
- 37 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:04:24.31 ID:911MutRb0
-
NHKの受信料支払うより、こういう事に使われる事の方がよっぽど有意義だよな
- 38 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:04:27.63 ID:SXKDjZaU0
-
そこまでするなら不細工手当とかつけてくれや
- 46 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:06:34.93 ID:KGKZ74jR0
-
>>38
容姿格差はあるからな…
- 57 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:10:11.14 ID:6x8bedYF0
-
政府は結婚しないじゃなくて出来ないって事をいつまで目を逸らすんやろな
- 51 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:09:31.04 ID:t54KoSnL0
-
今の支援額でも十分だと思うけどな
これ以上増やす必要あるんだろうか
- 58 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:11:39.12 ID:utFsremId
-
復興税も復興支援じゃなくて別の予算に使われたしなぁ
- 65 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:14:24.30 ID:ikwxkXdu0
-
格差推進税作ってて草
- 80 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:18:15.28 ID:fjSTYnk0d
-
タバコ税と似たようなもんやしなあ
健康に悪いし社会にも害しかない特性やし
ふだんからそういうやつらに同情してるか?
- 87 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:20:47.25 ID:OH4D0FFN0
-
所得に応じた負担か
生活保護最強だな
- 93 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:23:28.44 ID:TJL78KAZ0
-
なお税金の使い道
お仲間に子育て支援系NPOを作らせそこに流す
- 110 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:30:17.84 ID:ciQP3/tJM
-
>>93
クッソリアルで草
まあ怪しげな団体が寄生しているのよくあるよな
- 96 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:23:55.91 ID:9Z/omW+e0
-
子持ち様のワイからもとりあえず1000円とるんだろ?
これでまずは何してくれるんだ?
- 97 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:23:59.19 ID:YO4CPfJc0
-
こども家庭庁の予算が増えるよ
- 99 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:24:21.83 ID:oqjuzSPN0
-
サブスクみたいな税金やな
- 100 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:24:34.50 ID:msZC0jAM0
-
独身税よりももっと改善しないといけないところが多いのでまぁ
- 113 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:31:14.10 ID:zTTJNMMg0
-
富裕層も手当てもらえるんだから
実質逆累進課税だわこれ
シンプルに貧乏な家にカネを配るじゃダメなのかね
- 117 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:32:06.47 ID:XFQnixvc0
-
10年後には年齢×1000円になっとるで
- 139 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:39:27.60 ID:hJ9fZ0Mm0
-
1000円ならええわ
安心した
- 154 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:45:18.23 ID:dydLUYrr0
-
誰のおかげで生活出来てると思ってんねん!が他人の子供に適応できる日がくる
- 161 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:47:42.27 ID:lD4jXjdJ0
-
それでこどもが増えるんなら納得するけど
減るでしょ?
- 165 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:48:39.69 ID:WNuGO9580
-
>>161
減るね
子育て支援は少子化対策にならないから
- 170 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:50:15.02 ID:8sL9WiSH0
-
普段金持ちアピールしまくってるなんg民が何で月1000円くらいでここまでキレてるんや?
- 177 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:52:12.54 ID:3x/GZuhc0
-
>>170
金持ちだったとしても意味もなく金取られたら嫌やろ
- 184 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:53:29.99 ID:Bd/0p+nd0
-
お見合い制度復活させた方がええやろ
- 193 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:55:00.65 ID:bJRwDhD30
-
>>184
もうこれだけSNSの出会いが発達したんだから時すでに遅しや
- 205 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:56:52.19 ID:ma5rta580
-
>>184
お見合いはいらんな
国が結婚相手、時期を決めて、この時期にこの相手と自動的に結婚させたりするのはアリやと思う
結局個人の自由にさせてるから結婚もしないわけやん
- 209 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:58:35.48 ID:jAXx95qk0
-
>>184
今もあるし昔だってある程度社会的地位がある層同士の仕組みだったがな
- 186 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:53:45.77 ID:g8EYY7OH0
-
所得増えないから子持ち増えてないのに搾り取るの草
- 195 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 20:55:11.15 ID:ma5rta580
-
>>186
どうせ所得増やしても貯蓄とか回されたら意味ないやん、上げる意味ないわ
もし上げるなら貯蓄税もセットでやらんと
- 250 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:14:28.13 ID:BHM4ExaD0
-
これ絶対値上がりするだろ。とりあえず籍入れるか…
- 252 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:15:44.33 ID:ne6wuQXw0
-
ネタかと思いきや本当にとるんか(ドン引き)
- 260 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:21:29.10 ID:75NMydPe0
-
これ保険料に上乗せだから実は増税ではないんですよ🌝
一回これが通っちゃったから次もやります
- 261 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:21:30.27 ID:ybJwwSRC0
-
年間12,000円のうち子どもへ実際に届く金額は何円くらいになるんやろか
- 266 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:24:11.59 ID:CFprjDaL0
-
>>261
千円届けばいい方なんじゃないか?
- 270 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:25:03.36 ID:sF2ktsjld
-
>>266
500円もいかんやろ日本舐め過ぎや
- 275 : 警備員[Lv.6][新芽] :2025/03/23(日) 21:28:25.78 ID:d5cHcF5T0
-
ワイ今年子作りするわ
ありがとうやで😊
- 279 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:31:38.71 ID:B1MV7MHb0
-
これ子育て終わった老人からも取るから実質税金の上乗せだろ
- 293 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:35:53.24 ID:f7fvypY10
-
偶に給与明細真面目に読むと引かれモノ多すぎてビビるよな
- 309 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:44:26.86 ID:1TFm/A/k0
-
独身て自分の金全て使えるんだから1000円くらいどうでもよくね?
1000円にこまる生活してないやろ
- 314 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:46:23.19 ID:zZu6Picj0
-
>>309
独身ってデータ的には低所得者多いから普通に困ると思いますよ
- 320 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:49:57.23 ID:7RPFuNvx0
-
>>314
自業自得やん
- 334 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 21:55:52.07 ID:blzRU8qL0
-
こども家庭庁って必要あるの?厚労省はだめなの?
- 343 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 22:00:14.27 ID:9Z/omW+e0
-
子供生もうとするとめっちゃ金かかるからな
今ですらそれが改善されないのになに期待できるか
- 379 :それでも動く名無し :2025/03/23(日) 22:20:09.06 ID:ly6zVlB20
-
勘違いしてるけど結婚してても子供いなかったら独身と同じだからな
PR

コメント一覧 (142)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
一部の研究職やらの高付加価値職につく人はわかるけど、学部卒程度の低学歴が30超えて小梨の場合、生活保護以上の収入は全て税金として徴収、ぐらいでもええわ。
当然、生活保護も受給禁止で働かないならサツショブン。
こうすれば少子化は終わるし、いらない人間も排除できる。
goldennews
が
しました
よくもまあ他人のフトコロから抜くことばかり思いついたりやりやがったり…
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
例えば障がい者のためのバリアフリーを目的に国民から広く税金を徴収するとしても、健常者税とは言わんよな😅
goldennews
が
しました
いい加減にしろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
地獄落ちねえかなこいつら
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
子育て世代をいくら支援したところで子どもは増えないのに、その原資に未婚者からも徴収する本末転倒な政策
財務省よりも先にこども家庭庁を解体すべきでは
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
その代わり介護はきっちり頼むで!
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
かえって子育て世代は肩身が狭くなるだろう
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
どーせ数年後には倍以上に足りない足りない言って増額なってるんやろ。
官僚からまとめて暗◯される恐怖でも無いと好き放題するやろ。頭の悪い犬と同レベルやし。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ありがとう自民党
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
なお
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
独身税は既に扶養控除の形で徴収されている
二重課税だぞ
なんで他人が生んだ子供の費用を負担しなければならないんだよ
その分は精神が幼稚な親が娯楽に使う予算に回すだけだろ
子ども家庭庁を解体しろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
いつになったら気づくんだ
goldennews
が
しました
今話題の財務省は存在意義という意味ではまだマシ、金は誰かが管理せなあかんし。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
元凶は小泉と竹中平蔵のタッグなのだから2人を一族皆殺しにするのが先だろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
結婚した世帯からの出生率は現状でもそんなに悪くないのに独身から税金取って結婚世帯に配る意味ないだろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
子供大事だし結婚を促進する要因にもなりそうだし
でも使う先がアレなの?こども支援ちゃうやんけ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
最近の高校無償化の流れとか意味不明だし
goldennews
が
しました
独身者はますます出会える時間も金もなくなるってことだな
goldennews
が
しました
今の予算からどっか削ってやれや
goldennews
が
しました
建前はその時に流行ってるのを適当に当てはめるだけ
子供がどうの独身がどうのなんて完全に的外れ
goldennews
が
しました
ブレーキ踏みながらアクセル踏むな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
少子化を免罪符に無駄金使ってるだけじゃねぇか
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
黙って受け入れろ
goldennews
が
しました
普通の人にガキ作らせなきゃいかんのにそいつらに負担かけてどうすんのさ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
社会主義を目指しているのか?
goldennews
が
しました
実績もねえところがよ
goldennews
が
しました
養育費払ってる人間は免除してくれや
相手がクソで一度も子供に会ってないんやで
これ以上鬱にさせんなよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
人件費と中抜きとバラマキにしか使ってねえだろアホか
goldennews
が
しました
そうじゃねえだろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
で、しない。むしろ悪化する。同じデータが世界で出てるのに周回遅れで真似して悪化
そこに関して文句言ってんだよ
goldennews
が
しました
今子育てしている人じゃなくてこれから産む人を増やさないと意味ない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。