
- 1 :おっさん友の会 ★ :2025/03/26(水) 10:09:43.52 ID:EUB2SXXz9
-
県立高の校長、修学旅行の引率中に娘と4時間観光地巡り「遊んでいるように見えたのかも。反省」(京都新聞) https://t.co/TA1sUMK2Kh
— 京都新聞 (@kyoto_np) 2025年3月26日 - 2 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:10:39.82 ID:BxfsLBJ00
-
遊んでるやん
- 3 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:10:55.75 ID:QRpJvs+X0
-
親子仲がよくて微笑ましいやん
|
- 5 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:11:00.21 ID:hE3avdWN0
-
娘?
- 666 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 14:23:15.00 ID:E0qVkYpD0
-
>>5
おっと、そこまでだ
- 6 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:11:03.25 ID:4MHiiJAp0
-
いいだろ別に。
ほっこりするわ
- 516 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 12:28:53.35 ID:kEOM9xy20
-
>>6
だな
- 13 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:11:58.41 ID:a9Gih/tR0
-
何でバレたんだ
- 627 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 13:40:48.50 ID:y0LfRavp0
-
>>13
匿名のメールが県教委に
- 11 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:11:48.00 ID:JLELgKzZ0
-
実の娘?
- 14 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:12:18.51 ID:2x2onhmD0
-
愛人ならまだしも
- 10 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:11:37.43 ID:2x2onhmD0
-
このくらいえーやん
- 15 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:12:20.57 ID:WcnL6AcI0
-
やる事やってるんやから良いのでは?
タクシー代も浮いた訳やし
- 553 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 12:44:49.97 ID:zC9uXBrj0
-
>>15
これを認めたらやることもやらずに遊ぶやつが出てくるから歯止めをかけなきゃいけないのよ
修学旅行先決める時に家族が住んでる土地を選ぶ教員とか出てくるかもしれんし
一般的に出張中に家族と会うとか親戚に泊まるとかはご法度だよ
- 16 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:12:39.93 ID:CuPNVSlZ0
-
>30代の娘
まだ小さい子なら同情をひけるかもしれんが
- 222 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:51:12.53 ID:W2Do0g3/0
-
>>16
逆に嫉妬されて袋叩きになりそう
- 18 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:13:27.99 ID:xQPoID260
-
ほんまマジで許したれよ
学校関係の人間忙しくて休みもなくて
離れた娘と一緒に行動取って楽しんだだけだろ
決して疎かにもしてない
微笑ましいって思てる心のゆとり持ってくれ
中々会えない家族っているからなあ
- 59 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:18:49.91 ID:2b4XXw/50
-
>>18
勤務中公私こんこんは懲戒処分な
- 237 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:55:32.71 ID:LzC9xG3P0
-
>>18
夏休みたんまりあるやろ
- 19 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:13:44.69 ID:7FwnLrjD0
-
班行動してる生徒が行きそうな観光地w
物はいいようやな
- 22 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:14:08.01 ID:wj3eqTZK0
-
ちょっと顔見る程度にしとけやオッサン
完全に勘違いしちゃったな
- 146 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:33:10.60 ID:S1s8t9M70
-
>>22
だよな
引率は勤務時間中ってことだしな
- 161 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:37:31.25 ID:8V2BAi4j0
-
>>146
建前としては、巡回地域を娘に案内してもらった・巡回地域の移動を娘に車を出してもらい経費が浮いた。にはなるのかね。
- 288 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 11:12:47.70 ID:rgxfBIh10
-
>>161
そういう建前を通そうとしてるなら糞教員だな
- 24 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:14:18.10 ID:8V7wT/Ph0
-
遊んでるように見えるけども
- 26 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:14:35.93 ID:lvflqjCb0
-
遊んでるか以前に公私混同なのが問題
それがわかって無いとか恐らく勉強出来ただけの発達だな
- 27 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:14:58.19 ID:jrCv6MfZ0
-
娘が現地に住んでるなら休憩時間とかに会えばいいのに
- 29 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:15:10.06 ID:UbF6/5EO0
-
他人から見たら行きつけで見つけた水商売の愛人にみえるからなw
うあぁ校長ってこういう人なんって周りはそう思ったはず
- 30 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:15:18.40 ID:H+5ObCs+0
-
これじゃまるで税金で家族旅行してたエッフェルおばさんやんけ
- 35 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:15:55.36 ID:sX4i4OiM0
-
ひょっとして、そもそも修学旅行先を娘の居住地である沖縄に決定したのも校長の私情によるものか?
だとすれば相当計画的な犯行だな。
- 379 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 11:41:39.38 ID:GXxckYBX0
-
>>35
疑いたくないがあり得るかも。
- 37 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:15:58.86 ID:FLBvFgvJ0
-
いや遊んでるのでは…
- 41 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:16:37.82 ID:wj3eqTZK0
-
>>37
遊んでるね
- 39 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:16:23.20 ID:CpkJN0xM0
-
遠い沖縄に嫁いだ娘と会える貴重な機会なんだから、これくらい許してあげてほしいなあ
- 361 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 11:35:37.31 ID:K5RBh0QF0
-
>>39
そのために沖縄への修学旅行を強制したとも言える
こんなの許されんわ
- 536 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 12:37:16.72 ID:sX4i4OiM0
-
>>361
県立高でそれやったら明らかに職権乱用だな。
教育委員会は単に4時間遊んでいた件だけではなく、そもそも行先選定の過程において不正がなかったか厳正に調査することだ。
さもないと父兄は勿論納税者たる県民の理解も得られまい。
- 42 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:16:56.18 ID:7OP6Fihp0
-
沖縄と滋賀じゃなかなか会う機会ないんだろうし分からなくもないけれど
他の教員と別行動もよくなかったのかなあー
一緒もよくないか
- 45 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:17:05.85 ID:NLoadzic0
-
学年主任に「校長、お前は明日朝1番の新幹線で帰れ」って言われるやつや
- 43 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:16:56.27 ID:BRXxO6gM0
-
処分甘すぎ
- 46 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:17:31.14 ID:ar/R8gil0
-
ええやんそのくらい
うちの学校なんか生徒が自由行動の間
昼から酒盛りしてたぞ
- 71 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:19:42.48 ID:5CWW8gLj0
-
>>46
うちらなんて修学旅行は夜ホテルに辿り着ければ自由行動だったから仲間でゲーセン行ってたぞ
真サムライスピリッツの稼働日だったんだ
- 47 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:17:32.95 ID:5CWW8gLj0
-
まぁ娘に見どころを紹介してもらってそれを引率に活かせればありなんじゃね
- 48 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:17:35.22 ID:+HKOsItx0
-
引率するのは担任じゃねーのかよ。
校長の仕事なんてないだろ。
- 51 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:17:48.18 ID:ImGcIOMN0
-
チラッと会って数分立ち話で終えられんかったのか
特殊な事情がおありならすべて明かせばいいのよ
- 50 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:17:45.71 ID:6ybxMDug0
-
誰がこんなしょーもないことをいちいちチクってるんだろう
- 53 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:17:58.82 ID:iugGq3M90
-
生徒のいそうなところをって見回りに身内のアシ使ったってだけじゃね?
- 54 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:18:00.00 ID:iKbZx5BZ0
-
私立ならいいけど県立じゃ駄目かなあ
- 58 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:18:42.89 ID:+Fqqv9uS0
-
そう 10歳くらいの娘なら許したれよとなるが
30代となると話がちがう
- 63 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:19:11.87 ID:j6iiWvsO0
-
>>58
若すぎりゃ運転手として使えんだろ
- 60 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:19:00.36 ID:ZG75hq9t0
-
なんか世の中ギスギスしてるね
杓子定規に正論を振りかざされて息が詰まる
- 62 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:19:09.44 ID:RNLIlEsn0
-
ダメに決まってんだろ
- 64 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:19:21.06 ID:BRXxO6gM0
-
校長の書き込み多すぎ
- 67 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:19:26.94 ID:X8ejJvYh0
-
なんで校長がいってんねん明らかに学校の金で旅行したかっただけだろ
- 79 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:21:08.38 ID:jog2S9Lm0
-
>>67
校長が行くのは普通。
一般の先生は学校で授業こなさないとあかんから、修学旅行はなるべく最低人数で
- 83 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:22:01.73 ID:X8ejJvYh0
-
>>79
そんなの聞いたことないけど現役の先生?時代は変わったんだな
- 105 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:25:24.68 ID:JOKlu+hj0
-
>>83
そういや小中高の修学旅行に教頭か校長どっちかが必ず来てたわ
30年以上前から
- 72 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:19:54.49 ID:cQ3KIHcU0
-
なんかそれくらい許してやれよって思っちゃうね
告げ口した奴が融通が利かないのか、普段から問題のある校長なのかは分からんけど
- 73 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:20:02.90 ID:7OP6Fihp0
-
まあ厳密にいえば、こういうのが暗黙の了解みたいになるところからヨゴレが溜まっていくんだろうけども
- 74 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:20:05.63 ID:c8Dq6ia50
-
タクシー料金を節約してよかったんとちゃうか
- 81 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:21:36.45 ID:7FwnLrjD0
-
一石二鳥になるかと思ったが甘かった反省しているぐらい言え
- 78 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:21:07.89 ID:DuSERi7A0
-
修学旅行に校長も行くものなのか?
- 82 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:21:52.10 ID:kYD9Ru5F0
-
旅行先も娘に合わせて決めてそう
- 85 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:22:38.92 ID:1XEZhtpQ0
-
なんかうるさいねいちいち
でもまぁ仕事中だからよろしくないと言えばそうなんだけど
- 94 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:23:59.64 ID:FMhhdqq50
-
>>85
程度の問題
- 87 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:22:53.60 ID:1oHyyvRP0
-
校長と言うとどうしても変態のイメージがあるからな
- 107 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:25:45.18 ID:NLoadzic0
-
>>87
伝説の校長のせいでw
- 91 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:23:40.63 ID:FMhhdqq50
-
30分そこら会って顔見てくる程度かと思ったら4時間観光はもう完全にやってる
皆ちょっとぐらいなら見逃してくれたろうに程度というものを弁えないからこうなる
- 98 : 名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:24:40.86 ID:???
-
>>91
四時間って別によくね?
巡る観光地一箇所程度じゃん
- 120 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:28:14.13 ID:iDnpUc4j0
-
>>91
京都新聞によると2日やってる
●2日目昼、ホテルからコンビニにいくときに娘を呼んで
観光地を巡る
●最終日に4時間ほど娘の車で観光地を巡る
- 95 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:24:02.84 ID:X8ejJvYh0
-
これがよかったらエッフェル姉さんに文句言うな😡
- 100 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:24:47.71 ID:lbuf/Zbp0
-
こんくらいは、とは思うがそもそも生徒が自由行動のときって引率は何してるんだろ?
勤務中と考えれば慎むべきで、夜とか勤務時間外で会って晩飯くうとかでよかったんじゃね?とは思うが。
誤解て、そもそも学校外のひとに学校の仕事頼むのも間違いだしなぁ。
- 111 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:26:11.89 ID:oSpA77/80
-
>>100
うちの高校の先生やらは先生達で自由行動してたな
- 118 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:27:49.97 ID:8V2BAi4j0
-
>>100
とりあえずは勤務として、自由行動で学生が行きそうな場所を回った。とはなるんだろうよ。
ただ、その勤務として娘と一緒に回っていたのは適切ではないって話で。
- 108 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:25:46.94 ID:G2jMGVHb0
-
修学旅行に校長が引率するって普通なんか?中高、校長なんかいなかったぞ
- 121 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:28:14.50 ID:yNQwK14D0
-
>>108
私立だったが
校長が引率というかルート先回りして様子見しながら状況報告してくれてた
あれは大変だと思った
- 141 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:31:58.86 ID:bhuCt3kd0
-
>>108
文科省に修学旅行に関する規定あるから校長か教頭居たんじゃね?
- 109 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:26:04.39 ID:JJwFVeQO0
-
サボりじゃん
- 116 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:27:32.30 ID:JXrCHhLK0
-
勤務時間外なら全然
修学旅行中の線引きって知らないけど
- 122 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:28:23.05 ID:B746y3dH0
-
休みや休憩時間なら好きにすればいいが、
勤務中で報酬支払われてるならアカンわな
ワイみたいにバレないようにサボらないと
- 119 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:28:00.79 ID:z88t7bpH0
-
宿泊先ホテルで娘と短時間会うぐらいにしないと
二人で出かけるのは公私混同だろう
- 117 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:27:40.88 ID:S0bpgxaH0
-
これ下手に言い訳するより正直に言ったほうがすぐ鎮火するだろ
- 124 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:28:36.78 ID:xR9J856b0
-
何かあった時に最終判断する立場だからホテルで待機すべきなんだろうけど
今はスマホがあるからな
- 126 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:29:30.31 ID:8V2BAi4j0
-
>>124
建前は学生が行きそうな場所に見回りってなるんだろ。そうした勤務が成り立つのか?は知らんが。
- 123 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:28:32.98 ID:XI4JpXeA0
-
校長も修学旅行行くのか?ってレスがちらほらあるが俺の公立中学は校長もいた
わざわざ興福寺で朝礼の長い話をしてたから覚えてる
- 129 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:29:39.08 ID:oMYxP9bz0
-
学校行事の旅行で校長が引率なのに別行動で現地の娘と長時間行動は問題だろ
何か問題があったならともかく引率せず他教師に丸投げで叩かれない訳ないじゃん
他教師から苦言があったから問題になってるんだろうし擁護してる奴ヤバいよ
- 127 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:29:35.32 ID:VfjiWDQ/0
-
娘も断れよバカかよ
- 130 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:29:47.06 ID:uGOvqsiw0
-
遊んでるように見えたっつか遊んでたんだろ?
- 134 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:30:56.29 ID:icM85Siq0
-
引率中の女子生徒と遊んでたんなら問題だけど実の娘だろ?
そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃね
- 133 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:30:50.68 ID:vft3f+x30
-
有給とってやれよ ケチかよ
- 138 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:31:16.62 ID:ARYe912Y0
-
仕事中に30代娘と観光って仲良すぎだな
愛人とかなら分かるけど
- 157 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:36:45.83 ID:0PA60MXi0
-
>>138
30代って自分が親や大人の立場になって思うこととかあるから昔より話しやすかったりするんだよな
- 139 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:31:41.84 ID:0slXTLvn0
-
>>1
日程で自由行動時間があって、でも行く当てのない生徒のグループを
自分の娘に案内させて一緒に引率したってなら問題にはならなかったんだろうけどなぁ。
- 143 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:32:34.88 ID:d2nY0j/40
-
愛人に見えたんじゃない?
- 135 : 警備員[Lv.18] :2025/03/26(水) 10:31:05.03 ID:VQTXb7T+0
-
いいだろこのくらい
- 147 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:33:34.86 ID:S1s8t9M70
-
公私混同はいかんでしよ
- 150 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:34:36.99 ID:WDZeXvrw0
-
単身赴任で小学生ぐらいの小さい娘と久々に会ったのかな?と思ってスレ開いたら30歳かよ
- 148 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:34:07.49 ID:GXknlhAP0
-
仲の良い親子で感動した😭
- 149 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:34:14.91 ID:gPmyVpAK0
-
校長と娘という言葉であの校長想像しちまうな
- 151 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:34:57.26 ID:oWjj2qS60
-
業務中の行動だったかどうか次第
そもそも学校のトップが1学年のイベントについていくのが適切なのかが問題だろうね
- 154 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:36:02.43 ID:3dgj61r50
-
>>151
もう遊ぶ気まんまんだろコレ
- 142 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:32:05.11 ID:B746y3dH0
-
仕事中に5chもバレたらアウトやろ?
お前らの会社はセーフなん?
- 55 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:18:20.52 ID:uNvxRC1V0
-
遊んでるように見えたのかもね、反省
- 216 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:49:33.73 ID:fE+plH1d0
-
間違いなく遊んでるのでは?
- 238 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:55:38.33 ID:UfHKSsx50
-
個人的な旅行ならそれで良いけど
引率してるなら仕事だからなぁ
- 28 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:14:58.48 ID:7FwnLrjD0
-
校長が浮かれてたら世話ない

コメント一覧 (82)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
まして教育者なんだから率先してルールは守りましょう
goldennews
が
しました
言い訳の文字数だけ処分重くすべきじゃないのかな?
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
友達が近くに住んでたから
夕食後にホテルのロビーに来てもらって話したな
それくらいが許されるラインじゃないかな
goldennews
が
しました
斎藤知事みたいやな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
というか校長が修学旅行の引率する必要がない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
こんなので大丈夫かよw大川小の高裁判決で「校長はハザードマップを鵜吞みにせずより高度な安全確保の義務がある(要旨抜粋」が出ててやるべきことがあるだろうにw
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
平成終期、令和だと異常…ただそれだけ
それがいいのか悪いのかは意見が分かれる所だけど、ただゆとりとか余裕というのは確実に無くなってる
国民の大らかさ寛容さがなくなってるのは全て搾取政治のせい
goldennews
が
しました
完全アウトなのに口頭注意で済まされたり擁護される校長もいる
世の中理不尽ね
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
余計なことしてたらあかんわな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
本来なら教師としての仕事中なのにそれをほっぽり出して遊んでるのと同じだろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
頭昭和すぎる
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
こんなんだから教師や公務員の風当たりが強くなるって分からないのかな?
自浄作用ないんか?
goldennews
が
しました
仕事中にこっそり親子で観光してもええやんけ国会議員なんて税金でみんなで視察という名の海外旅行行ってるんだしそういうのは話題になってる時だけ叩くだけじゃないか君たち
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
くらいの話かと思ったら
ガッツリ勤務中に娘同伴してるわ
これはダメやろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
問題とか言い出す奴の方が関わりたくない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
メールを校長が送った可能性すらある
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。