- 1 :シャチ ★ :2025/03/25(火) 20:17:33.26 ID:Ug2/ZeVy9
-
【惜しむ声】天気予報サービス「177」、3月31日で終了 NTT東日本と西日本が70年前から提供https://t.co/8F75qvFZU9
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2025年3月24日
NTT東日本とNTT西日本が70年前から提供しているが、3月31日に終了。ピーク時には年間3億回の利用があったが、ネットやスマホの普及で利用が激減した。 pic.twitter.com/38cujt8XSx - 4 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:19:37.43 ID:h7Nu9ARo0
-
今知ったw
- 10 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:21:05.35 ID:Y9uuhJb+0
-
むしろまだ残ってたことに驚く
|
- 3 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:18:28.45 ID:zo+oekMq0
-
毎日使ってるのに!
- 160 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 07:11:47.29 ID:PPIBmjmj0
-
>>3
知ってる話しかけてんだろ
- 6 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:20:17.67 ID:Rb+ZcGh70
-
どうせ当たらないし
- 8 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:20:57.43 ID:rIzJlD+i0
-
覚え方は天気になれなれ
時報はビッビと鳴る
- 85 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:44:37.47 ID:Q9rTPhbG0
-
>>8
時報はいいタイム→117
時報が117だから天気予報は177
- 129 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 23:20:54.60 ID:Nj18mXHH0
-
>>8
時報は、イチッ、イチッ、ナナーッ↑って時報のリズムって教えられたわ
- 16 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:22:54.26 ID:CGHe0+4M0
-
いい天気になれなれ
- 11 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:21:23.05 ID:BaN6hfBK0
-
まじかよ…
これから時間確認する時どうすんだよ…
- 20 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:24:01.68 ID:Bu3IIxOv0
-
>>11
時間なんかどうでもいいだろ
救急車呼ぶ時どうなるんだ?!
- 73 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:10:41.27 ID:XPQiOm/G0
-
>>11
それは117だ
- 14 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:22:24.37 ID:wCCfbLwW0
-
スマホの電源5回押した時の緊急ダイヤルに当てはめてるから無くなると困る
- 12 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:22:01.67 ID:AtC85jTT0
-
ガキの頃面白がってよく掛けて怒られてたわ
- 15 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:22:52.98 ID:8UD/zQ8V0
-
人気の気象予報士が生対応してくれるなら利用者が増えるだろうに('ω')
- 7 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:20:56.34 ID:pnshhP0F0
-
時報は?
- 17 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:23:25.55 ID:z4kQllwW0
-
時報は日航ジャンボ機墜落で有名になったからなしばらく残るだろ
- 34 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:30:31.63 ID:CtdQfsgd0
-
>>17
電波時計以外の時計をきっちり合わせる必要がある時に困るからな
パソコンやスマホは普通は秒が見えない(アプリ入れれば秒も表示できるがスマホのNTPを高頻度でチェックしにいくようなアプリ以外は必ずしもそんなに正確とはいえない)
- 102 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:01:28.39 ID:Y9uuhJb+0
-
>>17
有名にというかああいうやり取りの時に時報は必要
あれ流しとくだけで何分何秒台にどんなやり取りしたからわかるから
- 18 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:23:32.53 ID:yQSocbl30
-
釣りイク前にかけてたわ
- 21 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:24:12.03 ID:QaMauBwU0
-
ダイヤル177って曲が昔あったな
- 43 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:39:57.06 ID:ylzArlcv0
-
>>21
野口五郎だった希ガス
- 149 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 01:20:07.40 ID:XagQVptB0
-
>>21
回すダイヤル177
天気予報に相槌を打つ...
若者にはもう意味わかんない
- 22 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:25:10.81 ID:L3ZwVhOo0
-
117天気予報で金取られるくらいなら、ネットでタダの天気見るよな
- 23 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:25:34.77 ID:Nx5ebbtS0
-
時間を聞く117と間違えて何度かかけた気がする
- 24 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:26:00.40 ID:e3jtCfSR0
-
今はスマホがあるからなぁ
- 26 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:27:05.11 ID:TxB1kaLj0
-
市外局番に続けて117でその地域の天気予報が聞ける。
- 29 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:28:51.04 ID:67gJQmXn0
-
スマホで見れるから仕方ないね
- 31 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:29:25.32 ID:1/4bJnNV0
-
最後にかけたのが子供の頃だからもう50年くらいかけてないな
時報はネットで取得できるようになってからかけたこと無いので30年くらいかなぁ
- 32 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:30:08.81 ID:hCqipG160
-
電話が通じてるか知りたい時は117かけてるからこっちは無くさないでほしいね
- 33 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:30:12.80 ID:k17EdKSf0
-
いち、いち、ななー♪で覚えるといいって言ってたのは伊東家の食卓だったっけかなぁ
- 35 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:30:33.27 ID:94Mw6Iup0
-
スマホなんてない昔、時報の117と違って携帯電話だと市外局番が必要なことにしばらく気付かず出先でちょっと焦った思い出
- 38 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:34:05.89 ID:rlgJ5ZXv0
-
確か途中から再生されるから長々と聞くのが面倒だった記憶
今は知らんけど
- 41 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:39:36.21 ID:NormEAF20
-
177か117か分からないけど
なぜか知ってる番号の一つだったのにな
- 42 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:39:41.11 ID:iWoeFLwF0
-
風のリグレットやったことねえのかよ
- 44 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:40:29.43 ID:10DBgXRx0
-
>>42
いちなななななないちななな〜
- 45 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:40:31.41 ID:4SJlddTp0
-
スマホで調べたほうが早いしな(´・ω・`)
- 46 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:40:48.88 ID:ZSVEEE1K0
-
これはいらないな。長い間ありがとうと言わざるをえない
- 48 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:41:48.60 ID:4+PL1pDn0
-
市外局番+177で知らない街の天気予報聞いてたわ
- 51 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:42:53.96 ID:zEiFovVR0
-
最後にかけたのは小学低学年の黒電話だった頃のような
- 52 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:43:02.80 ID:91c9zfhE0
-
117かけて大声で混線した相手をナンパするって今のガキに言っても信じないだろうなぁ
- 53 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:43:33.78 ID:weJ7amdo0
-
人生で一度も使ったことなかった
- 54 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:44:48.54 ID:ptYxGI+00
-
え、終わっちゃうの
- 58 : 警備員[Lv.48] :2025/03/25(火) 20:50:04.10 ID:uCcse0vY0
-
今使ってみたけど おかけになった電話番号は現在使われておりません だった
3月末じゃなくて既に終わってんじゃん
- 61 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:51:21.47 ID:10DBgXRx0
-
>>58
携帯からだと市外局番要るが
- 62 : 警備員[Lv.48] :2025/03/25(火) 20:52:13.65 ID:uCcse0vY0
-
>>58
市外局番をいるんだ メンド
- 56 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:45:01.41 ID:zyHFCQcD0
-
AI方式にして、即座に電話かけた人の位置情報を掴んで
その場所であと何分後に雨が降るとか答えてくれたら助かるかも
- 60 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:50:27.89 ID:JZY3u5IG0
-
懐かしいな
まだやってたんだ
- 64 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:56:10.20 ID:yXU9dldX0
-
ダイヤル式の時に使った
- 63 :お墨付き :2025/03/25(火) 20:52:45.77 ID:TzeMOYEA0
-
昔Q2ダイヤルにかけて万単位の請求来て親に叱られた
- 65 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:56:46.56 ID:ECekfbUf0
-
存在を完全に忘れてた
- 68 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:01:45.92 ID:7q1zA//20
-
まだあったんかい!
- 69 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:03:16.36 ID:5EwwIZJc0
-
実家が農家だから普通にかけてた
- 70 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:05:50.40 ID:5d/5/OH20
-
ポッ↓パッ↑パ↑と、ピッ↓ピッ↓ピーン↑で番号覚えたよね
- 74 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:10:45.08 ID:kALQ587z0
-
>>70
ボタン式の電話機なら数字でいいし
黒電話ならその音は鳴らないのでは?
ポケベルの話?
- 121 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:56:41.04 ID:5d/5/OH20
-
>>74
数字の覚え方
天気予報が177、時報が117でしょ
紛らわしいけどそれぞれの音で覚えられるっていう
- 75 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:12:01.53 ID:WpyL5QYK0
-
外で友達と通話している振りができなくなるのか…
- 76 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:12:21.59 ID:2HSQpsyV0
-
まだやってたんだw
長い間お疲れさん。
- 77 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:12:32.71 ID:JfNvzBBi0
-
117「次は誰になるのか・・」
- 89 : 警備員[Lv.49] :2025/03/25(火) 21:48:32.51 ID:uCcse0vY0
-
>>77
お前だよお前
- 78 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:12:45.74 ID:BbaqpOev0
-
すげー使った記憶だけど
最後に使ったのはいつだろう…
ガラケーでも使ってたような
- 81 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:31:30.80 ID:Tih6qquv0
-
リアルサウンド〜風のリグレット〜の歌を思い出した
- 95 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:54:13.94 ID:DesK4lEY0
-
ここまで風のリグレット2件
- 83 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:37:50.82 ID:56nDeNmF0
-
117か177かよく覚えられない番号だった
- 87 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:45:23.34 ID:+BmPub410
-
>>83
イチイチナナ↑って時報の音に合わせて覚えるんだ
- 86 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:44:41.94 ID:2jrIengq0
-
昔短波放送でJJYとか聴いてたわ黒点活動状況知らせるモールスも流してたな
- 90 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:48:43.50 ID:IkWBzlIC0
-
>>86
50MHzではGスポットじゃなく、Eスポットが出来ると大阪と北海道などで交尾交信出来た。
- 88 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.961][UR武+56][UR防+62][森] :2025/03/25(火) 21:47:35.95 ID:wL8ZWAh60
-
時報が残ってくれれば問題ない
- 91 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:49:09.06 ID:IkWBzlIC0
-
>>88
NTPサーバー呼べよ
- 80 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:27:06.12 ID:VHBGm/iN0
-
金取るしさ
- 94 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:53:31.31 ID:ujMLyMYs0
-
天気予報どうやって知ったらいいんだ
- 99 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:59:38.53 ID:G/sPBT5O0
-
>>94
ラジオ、テレビ
- 96 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:55:06.80 ID:euuu3ANK0
-
104も来年の年度末に廃止されます。私は115に間違って書けてしまって海難審判からおり返しがかかってきてビビりました
- 100 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:59:46.33 ID:cFh1J/V50
-
072は今後も
- 104 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:10:48.11 ID:K18sttHZ0
-
>>100
堺市とか北摂の市外局番
- 101 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:00:53.01 ID:qOJC039u0
-
子供の頃は遠足など大事な行事の前日にかけた記憶がある
昔の天気予報の動画見ると1日の天気と温度だけで降水確率すらないざっくりとした内容だったから、定時に天気予報を更新してる電話が一番最新の情報が得る事ができた
- 98 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 21:58:35.69 ID:5Pp/oajm0
-
えーーーー
これからどうやって天気
調べるんだよ😡
- 105 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:12:00.45 ID:x9Ykcbzq0
-
104も来年でサービス終了なんだよね。
- 106 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:17:33.98 ID:lpJZGw7D0
-
まだやっていたとはな
- 107 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:18:00.10 ID:ah/F9LJ70
-
昔は遠足の前日なんか177にかけて、翌日の天気を聞いたものさ。
あと時報もな。今じゃ無用の長物だがね。
- 109 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:22:10.45 ID:8Clgcl6u0
-
あらら…ショック…
幼少期は、177と117を間違えてかけたものだわ
スマホ普及で何か寂しくなるなぁ
- 110 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:27:39.97 ID:as8mqo+e0
-
時報はかけたことがある気がするが天気はなかったな
- 118 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:54:08.25 ID:tuYawyV20
-
昔釣りに行っていたので風向きと波を調べるのに使っていたな
- 123 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:57:12.46 ID:gwPKOvd60
-
時報はもう電波時計で分かるしなぁ
- 131 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 23:24:07.72 ID:TvhET8c80
-
>>1
時代だなぁ
117もその内なくなるのかな
- 133 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 23:27:33.97 ID:+y1A8jT80
-
何故なくす必要があるのかな。盲人には便利だろうと思うが。
- 138 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 00:04:12.81 ID:uAPS8o4J0
-
>>133
最近はスマートスピーカー(アマゾンエコーなど)で天気を教えてくれる。
- 141 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 00:15:55.15 ID:rVJElNWS0
-
電話受けたくない時に使ってるのに!
- 140 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 00:14:29.54 ID:cJyP7/NU0
-
お化け電話サービスはまだやってるのか
- 144 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 00:39:18.12 ID:J0WT97l60
-
回線テストしたい時にはこれからはどこにかけたらいいのん?
時報はまだ生きてるの?
- 150 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 01:32:11.99 ID:MSkdDXcG0
-
>>144
回線テスト用の番号ってあったような
- 151 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 01:41:14.77 ID:AA6EkEHi0
-
>>150
111
- 146 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 00:59:45.09 ID:+QQpywnI0
-
昔、電話で計算サービスとかあったね
- 153 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 05:06:18.35 ID:k8h4GJGz0
-
スマホの誤リダイアル防止に重宝してたのに… ショックだわ
- 154 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 06:23:15.79 ID:WxQRR5nm0
-
マジか
寂しいな
- 155 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 06:53:39.71 ID:uOV7mCiQ0
-
晴れたら117ってダジャレセンスが昭和
- 156 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 06:54:19.68 ID:uOV7mCiQ0
-
うお177だった。疲れてんのかな俺
- 170 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 08:35:53.11 ID:iJfOaP0n0
-
人生で数回しか使ったことない
それも昭和の頃
- 168 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 07:44:35.71 ID:aczHhyHl0
-
時報の混線電話で知り合った妻とはもう40年になります
- 175 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 10:10:51.68 ID:6gkMWuWs0
-
試し掛けによく使うのに
- 177 :名無しどんぶらこ :2025/03/26(水) 12:26:41.93 ID:yI+r1Ifa0
-
混信して女の子と話せた
- 39 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:36:40.79 ID:hCqipG160
-
ここ見てはじめて177かけてみたらあさっての天気まで教えてくれて結構便利そうね
今月末で終わりと言われたのが悲しい
- 49 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:42:01.98 ID:ySljDqqp0
-
この記事で子供の時ぶりに存在を思い出した
最後にかけてみるか
- 36 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:32:03.28 ID:91c9zfhE0
-
何十年ぶりにかけてみたら何か寂しそうだった
- 25 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:26:26.69 ID:pXkCdp1/0
-
今までありがとう
- 59 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:50:08.37 ID:QJhBBHs70
-
>>25
こちらこそありがとね
- 37 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:33:05.89 ID:T+Lvx7EE0
-
177お疲れ様
忘れないぜ
- 113 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 22:49:17.67 ID:ct9hKALp0
-
そのうち今ある何らかのサービスも昔あったねとか言われるんだろうな
- 9 :名無しどんぶらこ :2025/03/25(火) 20:21:01.45 ID:GxKXaBnf0
-
台風の来る前日一時間に一度電話してワクワクしてた小学生の頃の思い出
PR

コメント一覧 (17)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
イチナナナナナナ イチナナナ〜♪🌀
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。