【悲報】 トランプ大統領、全輸入車に25%関税を発表
    2025年03月27日 コメント(151) 海外ニュース・コンテンツ  政治・経済
    03fac52f-6e0d-4794-869a-666da7d0faa7


    1それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:31:31.81 ID:wIXjfxtQ0.net




    7それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:32:30.19 ID:+pAS+sT00.net
    ファーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




    9それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:32:48.52 ID:dT6Q0Dm20.net
    うせやろ




    6それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:32:21.06 ID:BJGsdhs50.net
    3月決算企業の権利落ちの日にぶつけてきやがって




    13それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:33:18.96 ID:RpPuj9/MM.net
    >>6
    安う配当がほしいんや




    2それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:31:44.82 ID:wIXjfxtQ0.net
    暴落やね




    8それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:32:40.65 ID:j35NWj3F0.net
    ワイの仮想通貨、逝きそう




    10それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:32:58.55 ID:ZiUZgn1k0.net
    トヨタは今やほとんどアメリカ向けは現地生産だろ?
    メキシコで作ってアメリカに行く分もあるか

    まあほとんど困らんのじゃね




    37それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:41:20.14 ID:3EMW2WZ30.net
    >>10
    トヨタは特に困るぞ
    現地生産率他メーカーより低いからな




    105それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:10:30.90 ID:VO9Bh6Cy0.net
    >>10




    15それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:33:35.44 ID:u3G33aKH0.net
    アメ車以外全部ってやりすぎやろ




    18それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:34:02.66 ID:e//MR2Tw0.net
    アメリカ車に需要ないからってやりすぎぃ




    19それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:34:28.38 ID:GO+v4XRm0.net
    スタグフレーションに拍車かけに行ってるな




    17それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:33:57.54 ID:8hk/d/Zg0.net
    なお部品に分ければ掛からないガバガバ関税




    34それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:40:00.06 ID:DkzNJr070.net
    >>17
    サイドミラーだけ取っ払って「部品でーす」ってやればええだけやな
    サイドミラーをとりつける現地の雇用ができて良かったねってことで




    21それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:35:09.02 ID:ZiUZgn1k0.net
    北米分は現地生産原則やってるトヨタはダメージがない

    日産とかホンダが死ぬ




    52それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:46:53.96 ID:7bsntLVc0.net
    >>21
    現地生産率で言えばトヨタ7割ホンダ9割やぞ
    日産は知らんが




    251それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:59:03.08 ID:VO9Bh6Cy0.net
    >>21
    24年の米国向け自動車輸出全体の4割はトヨタ車だぞダメージないとか妄想レベル




    25それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:36:41.04 ID:+6Vu8MYW0.net
    富裕層は関係無いだろな




    24それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:36:17.40 ID:KEsaP7Ou0.net
    株価めちゃくちゃになるわ




    30それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:39:07.02 ID:d3oZ2jU90.net
    経済音痴のクソ老害やん




    31それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:39:13.12 ID:9jayK7mb0.net
    どこまで世界の信用を失えば気が済むんや




    29それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:38:55.30 ID:yDQ9xo5T0.net
    アメリカまじで終わるんちゃうかこれ




    35それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:40:11.15 ID:MyV/VKJj0.net
    トランプ支持者いっぱいおったけど就任以来日本にとってなんかいい事したかこいつ?




    36それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:41:05.96 ID:d3oZ2jU90.net
    >>35
    消費税の二重課税やめろと圧力かけて早く核武装しろよと迫ってくれたくらいか




    38それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:41:42.91 ID:IiHkkPUJ0.net
    こんな事してもテスラは売れないのに…




    47それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:43:43.61 ID:YeQFk4DK0.net
    >>38
    テスラも外国で生産してるところあるやろ




    231それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:53:50.36 ID:eWnNCGRK0.net
    >>38
    テスラは「関税かけると死ぬからやめて」って書簡送ってるんだよなあ




    42それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:43:01.77 ID:9ZyKvMuS0.net
    アメリカ壊れちゃう




    40それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:42:15.38 ID:PEJPW0xd0.net
    弊社どうすんのこれ




    43それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:43:01.94 ID:F9OJpcsg0.net
    予想されてたやろ




    50それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:45:59.13 ID:OcD+w4cH0.net
    トヨタ終わる




    51それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:46:38.98 ID:lrVi2V8L0.net
    日本終わるぞ




    54それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:47:35.32 ID:3c4xOzwz0.net
    テスラ終わる




    55それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:47:36.04 ID:2ZHnoFSt0.net
    中国やアメリカがセルフ経済制裁はじめたいまがチャンスなのにわーくには何をやってんの




    73それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:55:44.41 ID:QvcHWiAu0.net
    >>55
    30年も先にやってる大先輩なんだよなぁ…




    76それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:57:07.53 ID:D4QSW6BU0.net
    >>73
    国民が老朽化してるだけで関税とかは強化してないぞ




    57それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:48:23.76 ID:dFRrKmyL0.net
    WTOって機関はなんなん?




    96それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:05:48.34 ID:C07Pyluz0.net
    >>57
    世界貿易機関




    58それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:49:25.26 ID:9BQIhDtg0.net
    USA!USA!USA!




    56それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:47:50.67 ID:5iEmlrIN0.net
    払うのはアメリカ人です




    59それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:49:37.63 ID:VDEkPuBk0.net
    日経平均どうなるの?




    67それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:52:16.91 ID:DkzNJr070.net
    >>59
    先物で落ちてるけど暴落というほどでもないな
    悪くて1000円安くらいだろう
    買いのチャンスかな




    61それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:49:59.26 ID:jINFbNge0.net
    よし消費税を廃止しよう




    72それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:54:43.53 ID:W5abLAtQ0.net
    >>61
    なんで?
    1ミリも関係ないけど




    77それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:57:22.58 ID:31G4yMkZ0.net
    >>72
    トランプが関税かける理由が消費税だろが




    80それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:58:28.46 ID:W5abLAtQ0.net
    >>77
    日本車だけならまだその理由もわからんこともないけど全輸入車に関税かけてるのに?




    83それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:59:54.83 ID:26AYyRh/0.net
    >>72
    関税25%の理屈が消費税+輸出還付金で算出されている




    86それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:00:49.42 ID:+6Vu8MYW0.net
    >>83
    輸出還付金知らんやつ多いから




    63それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:50:24.88 ID:d3oZ2jU90.net
    銅ブチ上がってて草




    64それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:51:58.13 ID:l3lxdpeA0.net
    ビットコインとかどうなるん?




    69それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:53:33.73 ID:DkzNJr070.net
    >>64
    そらもう暴落よ




    70それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:54:12.63 ID:1gNkzFBZ0.net
    >>64
    今んとこは変化ないな




    65それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:52:12.64 ID:TRT7ot+W0.net
    為替めちゃくちゃになるぞこれwwwwwwwwwwwwwwwww




    66それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:52:14.33 ID:TDAQe+UN0.net
    為替操作国には厳罰を与えないとね




    68それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:52:46.94 ID:u+1mPFaw0.net
    あーこりゃもう駄目かも分からんね
    でもイーロンが抱え込まれた時点でこういう風向きになることは予想できたか




    71それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:54:25.14 ID:Y27K/kcG0.net
    もうめちゃくちゃだよ




    75それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:56:49.62 ID:BkSIWFuv0.net
    株価ヤバそう




    78それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:58:02.49 ID:UxA7zU6e0.net
    余命わずかなんかってくらい再選後は色々無茶しすぎやろ




    82それでも動く名無し :2025/03/27(木) 06:59:00.76 ID:nRAg8TOv0.net
    事実上のブロック経済やないか
    第三次マジで起こす気かこいつ




    91それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:02:49.32 ID:8BXZxA89M.net
    >>82
    ブロック経済の時もトヨタの生産性が高すぎて問題になってたんやな
    当時は織物やけど




    88それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:02:04.76 ID:8gvlqQUU0.net
    トランプくん「ボクに残された4年間を使えばアメリカの半分は壊せるんだよ」




    87それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:01:51.21 ID:AvjJAcPh0.net
    ほなアメリカ抜きで自由貿易しますわってなったらアメリカ終わるやろ




    89それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:02:07.14 ID:l2u+k5hJ0.net
    ありがとうトランプ




    90それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:02:45.90 ID:EAHeEr6f0.net
    なんか不穏なこと言ってるぞ

    「米国で事業を行い、この国の雇用や富、多くのものを長年にわたり奪っている国々に課税する」とも話した。トランプ氏は4月2日の関税発動を発表するとともに、米国はその翌日から関税の徴収を開始すると述べた。
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-26/STQN1FDWLU6800




    94それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:04:27.76 ID:AvjJAcPh0.net
    >>90
    米国で事業を行い雇用を奪うの意味がわからん




    149それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:25:29.32 ID:EOPtzVvN0.net
    >>90
    これやっぱり関税の意味を勘違いしてない?
    関税引き上げで懐が痛むのは輸入者ではなく米国民だろ




    153それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:26:25.99 ID:dFjTtLVw0.net
    >>149
    アメ車買えばええやん?




    174それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:33:28.45 ID:EOPtzVvN0.net
    >>153
    そもそもアメリカ人でさえアメ車はデカくて燃費が悪いカスだと思ってるから売れないのでは
    米市場のアメ車が占めるシェア5割くらいやろ

    ちな日本市場の国産率は92%くらいや




    514それでも動く名無し :2025/03/27(木) 10:01:23.34 ID:Rk/VUaNjd.net
    >>90
    こいつ輸出国から関税を徴収する気やな




    520それでも動く名無し :2025/03/27(木) 10:06:28.09 ID:/yTAtfgp0.net
    >>514
    輸出側に関税かけたとしても価格に転嫁するだけだから最終的に消費者が負担する構図は変わらないんだよなぁ




    95それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:04:54.26 ID:NsWD1Etc0.net
    鎖国すればすべてが自国産になって国民の仕事が生まれ豊かになるって思想か何かか?
    豊かさの定義次第ではそれは正しいかも知れないけどそれだと先進国の座を維持は出来ないよな




    380それでも動く名無し :2025/03/27(木) 08:38:03.46 ID:oqbACL1T0.net
    >>95
    江戸幕府「」




    100それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:06:48.00 ID:JfaYmvEIM.net
    まぁ輸入に頼ってると自国の産業が死んで困るってのは今まさに日本が直面してる問題やからな




    110それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:11:44.75 ID:CyR0Qiq70.net
    >>100
    問題はこのやり方じゃ自国の産業が復活できるわけないことやね




    103それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:09:21.53 ID:/fI0AheP0.net
    これで任期いっぱいめちゃくちゃやって次は民主党に戻って真逆の方針になるんやろ?
    世界中が付き合わされるんやからたまったもんじゃないわね




    101それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:06:48.20 ID:cxbnQAEF0.net
    アメリカ潰したほうが良くね




    106それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:10:45.30 ID:RMaStqOs0.net
    こんなのアメリカを除く新たな経済圏の構築が進むだけじゃないの




    113それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:12:40.46 ID:EhVg5O3a0.net
    >>106
    ぶっちゃけアメリカ、ロシア、中国、インドだけで十分経済回せるから
    ヨーロッパとか無視でええんよ




    117それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:13:50.44 ID:CyR0Qiq70.net
    >>113
    ロシアとかいう韓国以下の経済力の国が何でそこいいるんですか?




    121それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:14:41.95 ID:EhVg5O3a0.net
    >>117
    資源があるから




    107それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:11:05.00 ID:TccOHJRv0.net
    もう車買えないねえ




    111それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:12:09.85 ID:VO9Bh6Cy0.net
    >>107
    アメ車買えばいいからその辺はあんま問題ない




    109それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:11:22.03 ID:Ffcn7sQw0.net
    EU、日本、カナダ「アメリカ抜きでやろーぜ」




    108それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:11:11.87 ID:xlo/m0670.net
    1ドル100円はよ




    112それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:12:13.16 ID:11wrCPDG0.net
    コイツ完全に感情論だけで政治してるやろ
    シムシティやってる気分やろ




    114それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:13:05.63 ID:CyNuTlHc0.net
    テスラ株買っとけってサインだぞ
    俺は買う金ねーけど




    115それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:13:21.52 ID:8fABP4Xd0.net
    エンタメ系は影響ないって見方が強かったけどトランプに見つかったらヤバそう
    Switch2とか格好の標的じゃん




    152それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:26:25.48 ID:EKJJXgt40.net
    >>115
    任天堂てあくまでゲーム機が売れることが前提の会社
    ゲーム機が売れなければコンテンツで稼げない




    172それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:32:51.60 ID:8fABP4Xd0.net
    >>152
    アメリカで生産してないから見つかったらヤバイってことじゃねえか




    176それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:34:56.29 ID:EOPtzVvN0.net
    >>172
    ほなアメさんには売りませんわ
    自国産の箱でもやってて、どうぞ

    なんて話になりかねん




    118それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:14:00.57 ID:VO9Bh6Cy0.net
    自動車の25%は高いで〜コスパ感が一気に無くなる




    120それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:14:11.75 ID:GaCvIvwKd.net
    アップルに25%関税掛けろ




    125それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:15:44.52 ID:lfTjugd90.net
    売れないアメ車に日本が優遇処置すればええだけちゃうんか
    優遇されても売れないとは思うけどさ




    131それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:20:08.65 ID:aC2pdhhX0.net
    >>125
    薄型テレビ全盛期に箱みたいな角型テレビ輸入するようなもんやからな




    126それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:16:21.90 ID:AQBne4Z40.net
    北米に工場ない三菱は完全にオワタなw




    133それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:21:52.99 ID:EKJJXgt40.net
    USA!!USA!!USA!!




    137それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:23:13.82 ID:bss9yZsb0.net
    日本終わった




    136それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:22:15.56 ID:JvdTRZRX0.net
    倒産ラッシュくるやろ




    138それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:23:14.93 ID:EKJJXgt40.net
    悲報 日本最後の砦自動車産業終わる

    雇用も激減するから街に無敵の人間が溢れる




    156それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:27:25.26 ID:d7fjUdMD0.net
    >>138
    人手不足解消やん😁やったね




    139それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:23:41.81 ID:EOPtzVvN0.net
    アメ車にも25%関税課そうや
    無税の今でも年数千台しか売れてないもんが数百台くらいになるかもしれんがしゃーない相互主義や




    142それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:24:16.00 ID:Njynk/o2M.net
    アメリカから強制排除され
    中国では見向きもされない日本車終わったな




    141それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:24:07.25 ID:EKJJXgt40.net
    中国BYDがすでに売上14兆
    トヨタをいずれ抜き去る




    154それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:26:56.95 ID:A1wC5BGG0.net
    日本っていうよりBYDか
    BYDもアメリカで作れってことやな




    162それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:29:44.87 ID:EKJJXgt40.net
    日本は近い内に自動車メーカーはトヨタだけになるやろな
    もはや維持できない
    中国や東南アジアで日本車売れなくなってる




    168それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:31:46.40 ID:VO9Bh6Cy0.net
    >>162
    一番でかいところは最後まで生き残れないこれは基本や




    163それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:30:52.60 ID:pDIvDebs0.net
    トヨタはアメリカで生産してる車全然利益ないんだろ




    175それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:33:48.47 ID:9MckIUWw0.net
    日本も円安でセルフ関税みたいなもんやん
    しかも税収無し




    180それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:35:32.63 ID:ktVZ6fDK0.net
    これで米の自動車会社が工場建てまくるとか考えてるんだろか




    196それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:40:38.99 ID:EOPtzVvN0.net
    >>180
    米国内の製造業が全体的に死んでるのがそもそも原因やし、輸入車を制限したところでそこが解決しないならなんの意味もない
    ただ消費者が苦しむだけ
    長年生産を海外に依存してきてろくな熟練工がいないのに生産を国内回帰するのは無茶やし




    237それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:55:54.20 ID:kyOyPQH4M.net
    自分たちはマイクロソフトとかアマゾンでぼろ儲けしとる癖に逆はゆるさないんか




    233それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:54:20.71 ID:57Ev0sVS0.net
    米IT企業全力でいじめようや




    236それでも動く名無し :2025/03/27(木) 07:55:32.39 ID:VO9Bh6Cy0.net
    >>233
    返り討ちに合いそう


    PR

     コメント一覧 (151)

      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:29
      • あの時殺しておくべきだったな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 26. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 13:34
        • >>24
          アメリカ国民の半数は本気でそう思ってそうたよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 13:36
        • >>26
          大統領選挙の得票はトランプでも50%くらいだから、マジで半数はそう思ってる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 138. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 18:19
        • >>31
          それでも半分は支持してたんがほんま信じられん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 41. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 13:47
        • >>24
          ガチでもう一回襲撃されんじゃないかな
          イーロン辺りも狙われそう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:34
      • アメリカ国民も外国自動車メーカーもみんなで不幸になるから尊いんだ。絆が深まるんだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:35
      • 部品に分けたら関税かからないの? 益々、日本車の盗難が増えてバラして待っていかれるんやない?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 13:41
        • >>29
          いや部品にもかかるよ
          あと盗難車は基本東南アジアかロシア行きだからあんま関係ない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:40
      • 車台番号があるものは部品じゃなく車両です
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:40
      • これきっかけで軽自動車の輸出が増えたりして
        州規制や保険関係のハードルはあれど燃費や維持費で考えたら仮に1万ドルだったものが1.5万ドルになったとしてもニーズはあるだろうし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 150. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月28日 07:45
        • >>35
          軽って日本独自の規格だから海外では走ってないぞ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 151. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月28日 14:17
        • >>35
          小さくて安全性能が低くて、無意味に小さい排気量のせいで遅くて、それでいて割高な軽自動車が売れるわけないだろ
          そんな無意味な制限かけられたカス車が日本で売れてるのは
          税制優遇する国民車構想という遥か昔にカビの生えた日本のガラパゴス法律のせいであって
          アメリカではモノ好きしか買わない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:41
      • アメ車ってすぐぶっ壊れるから愛がないと乗れない
        燃費とか安全性とかマジで旧時代基準でそりゃ売れねえだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:42
      • 日本車なんか大衆向けはほぼ現地生産なんじゃなかったっけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:44
      • ソース読まん奴がうじゃうじゃいるのは知ってるけど現地生産現地生産言ってる奴ってまとめすら見らんのかいな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 45. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 13:50
        • >>40
          すまんな彼らはスレタイまでしか読めないんや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:48
      • 関税はあかんz
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 60. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 14:13
        • >>43
          みんなちょっと待って!43ちゃんが何かいってるから聞こう!?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 71. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 14:36
        • >>43
          そこまで言ったら最後まで言えやw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:53
      • 企業努力してない無能なアメ車メーカーが悪いのに外車の値段釣り上げて無理やり保護するのほんと草
        ゴミ売っててもバカは買うし国が守ってくれるんだからそりゃまともな車作ろうとは思わないよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:55
      • トランプちゃんは国のことばかり考えていて国民の財布イタイイタイなのだった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 50. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 13:58
        • >>48
          意識高くない富裕層が庶民のこと理解してくれるわけないのになぁ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 69. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 14:32
        • >>50
          問題は仮にハリスだったとしても庶民は苦しむだけってことなんだけどね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 74. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 14:49
        • >>69
          ハリスは関税ガイジじゃないしセルフ経済制裁しないから全然マシだったんだよなぁ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 139. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 18:30
        • >>69
          どんなにハリス持ち出したところでトランプのクソさはごまかせないって😅
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 140. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 18:39
        • >>69
          ハリスのほうがトランプよりマシ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 13:57
      • 安倍ちゃんがいれば〜ってやつトランプが一律に拘る意味わかってないよなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 14:07
      • 25は草
        今回やりたい放題が酷すぎないか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 14:08
      • 米国内の自動車価格が3割ほど上がってそれで終わりでは
        25年経過の中古軽自動車が米国で飛ぶように売れるはず
        今すぐ100台ほど確保すれば一財産築けるだろう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 75. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 14:49
        • >>58
          どこの会社もアメリカ市場から手を引きたくないから、関税分を安くしてアメリカへ輸出、
          それで損する分をアメリカ以外の国での価格を少し上げて回収するだけ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 14:17
      • 日産は体力ないけど耐えれるんだろうか
        マツダはかなり痛いかもね

        他はなんやかんや売れそう 
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 14:17
      • テスラのために全力で外交ぶん投げていく姿勢
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 14:20
      • 騒ぎすぎやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 78. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 14:52
        • >>66
          日本の主要産業の問題で騒ぎすぎってマジで言ってる?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 83. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:17
        • >>78
          マジで言ってるが
          何が困るん?具体的にどうぞ
          いっつもこれで逃げられるんで回答頼む
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 105. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:11
        • >>83
          外交てのは戦争みたいなものだからね
          相手国に不利な条件突きつけられても戦う力を持たない政治家や官僚がいる国は衰退するしかないから問題だねどこの国はと言わんが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 106. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:12
        • >>83
          自動車産業への関税増加は、他の産業にも波及効果をもたらす可能性がある。
          製造業全般
          - 自動車部品を供給する企業が影響を受けるため、鉄鋼やアルミニウムなどの素材産業にも需要減少が波及する可能性。 特に中小企業が多い部品メーカーは、収益悪化や倒産リスクが高まる恐れ
          2. 物流・輸送業
          - 自動車輸出が減少すれば、港湾や輸送業者の取引量も減少し、物流業界全体に影響を及ぼす可能性
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 107. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:14
        • >>106
          3. 金融業
          - 自動車産業に依存する企業が多い地域では、貸付金の返済リスクが増加し、金融機関の収益にも影響を与える可能性
          4. 地域経済
          - 自動車産業が地域経済の中心となっている地域では、雇用減少や消費低迷が起こり、地域全体の経済活動が縮小する可能性
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 108. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:15
        • >>107
          5. 消費者への影響
          - 自動車価格の上昇が消費者の購買意欲を低下させるだけでなく、他の耐久消費財(家電製品など)への支出も抑制される可能性
          ざっと直近ではこんなもんやろな。
          個人的には漠然とした不安から最期の5が1番のリスクじゃねえかと思う。大体の人は同じように考えると思うが・・・。ところでお前さんは何も考えてないんだね。感想どうぞ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 113. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:19
        • >>83
          お前も逃げてんなよ
          色んなことから逃げすぎて逃げ癖ついてんやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 103. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:06
        • >>78
          まだー?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 109. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:17
        • >>103
          78の代わりに答えてやったよ。
          お前も逃げずに反論どうぞ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 115. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:27
        • >>109
          一行目の可能性がある、で読むのやめた
          ワイが死んだら宇宙が滅ぶ可能性がある、と何が違うんだって話

          もっかい言うぞ
          「可能性があるって程度で騒ぎすぎ」だろw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 118. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:50
        • >>115
          クソワロタ。
          お前の小さな脳みそでは理解が追いつかないか。ごめんごめん。馬鹿にも分かるように優しく書いてみたけど想像以上でもう無理。お母さん、お父さんがいたら聞いてみてねボクちゃん。
          あと、お前が言ったのは「騒ぎすぎ」だけだぞ。可能性という言葉尻を捉えて矮小化して「もっかい」とは片腹痛いわ。
          勉強し直してどうぞ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 120. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:53
        • >>118
          なぁ、マジメな話してんのよ
          騒ぎすぎてるに足る理由を記せって言ってるだろ?記せてます??
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 123. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:55
        • >>120
          記せてますが?いいよねぇ、読むのやめた!僕ちんにもわかるような内容じゃないと認めない!プンプン!
          てしてりゃ勝った気になれるんだもんなぁ。そりゃヒキニートにもなるわな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 126. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:57
        • >>123
          OKだ
          不安だから騒いでます!以上の物をどこからどう読み取れというんだ
          なんか知らんが不安だから騒いでるって子供見かけたら「騒ぎすぎ!」って叱りたくなりませんか?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 141. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 18:42
        • >>126
          そんならお前はなんで働いとるんや?
          働かないでも死ぬとは限らんし金が手に入らないとも限らんやん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 119. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:52
        • >>115
          お前はいつもスレタイだけ見て脳死状態で頓珍漢なコメントしてるから3行以上の文書読めねえだけやろバカタレ。
          だからお前は国語が最低なんだよ。小学校からやり直せ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 122. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:54
        • >>119
          お前もさ、せめて内容には触れろ
          人格否定だけなら二度とレスせんぞ、騒ぎすぎに足る理由を記せ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 125. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:57
        • >>122
          否定されるような人格してるのはどっちだよ。
          二度とレスせんぞ?
          上等だよ、二度とレスすんなよ?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 121. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:53
        • >>115
          読むのやめたんじゃなくて、わからないんだろ?
          素直に負けを認めてごめんなさいしろよ。卑怯者め。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 124. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:55
        • >>121
          潔く負けは認めるが、その前に騒ぎすぎじゃないって理由を記せ
          まだ認める訳にはいかんでしょこんな「可能性」如きの論拠でさ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 127. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:59
        • >>124
          お前はさ、可能性って言葉を矮小化した自分の正当性を認めさせようとしてるが、じゃあ何パーセントっ具体的な数字が出たら認めるとかあんの?
          お前が負けを認める可能性って何パーセントからよ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 131. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 17:04
        • >>127
          最初に書き忘れたが、当然確率や期待値がデカければそれは確固たる論拠になり俺は「それは騒いでもしょうがないな!」と認めることになる
          だから「あんの?」に対しては「あるよ。」
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 128. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 17:00
        • >>124
          潔くねえよ。バカ。
          結局認めてねえじゃんか。二行で翻して笑わせんなよ.
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 130. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 17:03
        • >>128
          その時が来たら認めるが現時点で認める訳にはいかんよ
          誰がどうみてもそう読めると思うが?
          お前のターンはまだ終われてないからとっとと追加で説明しろ
          どうしてそこまで騒ぐ必要がある?何が怖いんだ?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 132. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 17:14
        • >>130
          なにが「そのときがきたら」だよ。
          そんなもんはえいえんにこねえんだろ。おまえのなかではさ。
          なにが「おまえのたーん」だよ。
          にどとレスしないんだろ?
          あれはウソですか?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 133. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 17:16
        • >>130
          どうしてという理由は述べたとおりで、アレ以上のことはねえんだわ。
          お前さんが「可能性」という言葉をひたすら矮小化してそれが現実になるまで認めないってスタンスなら語ることはねえよ。以上だ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 135. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 17:18
        • >>130
          しかし、何度見ても負け犬の定型文だなこれ。俺なら恥ずかしくってこんなの書けないよ。ある意味天才だね。
          あちこちで貼らせてもらうわw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 136. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 17:18
        • >>130
          >何が怖いんだ?
          いや、おまえのコメントがこええわ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 110. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:17
        • >>103
          あくしろよ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 111. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:17
        • >>103
          逃げてんなよチンカス。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 112. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:18
        • >>103
          悲報
          煽った挙句、何も言えずに逃亡した模様。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 114. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:20
        • >>103
          まだー?w
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 134. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 17:17
        • >>66
          はい、というわけで
          「騒ぎすぎ」に対する反論が途切れてしまったようなので終わりです
          まぁよくわかんねーけどオールドメディアに便乗して何も考えずとりあえず騒いでみました!程度のもんなんだよ結局
          4月からも今までと何も変わらない日常でどうせすぐ忘れる話だしまぁ安心して暮らせばいいんじゃないでしょうか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 14:33
      • アメリカ優遇っぽく見えるけど、アメリカの自動車メーカーやアメリカ人も困るからな
        もはや盛大な自爆テロだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 14:40
      • これアメリカちゃんと得してるんか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 77. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 14:51
        • >>72
          アメ車が売れたら得できる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 147. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 19:12
        • >>77
          じゃあ無理やな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 79. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 14:54
      • トランプは関税で増えた税金分減税で国民に還元するっていってるから問題ないぞ
        日本じゃ財務省のせいで絶対無理だが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 85. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:26
        • >>79
          関税払うのはアメリカ国民だから増税だよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 92. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:44
        • >>85
          だからその増税で増えた分を減税で相殺して実質賃金変わらないようにして国民は、インフレ分取り戻せる仕組みだ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 90. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:36
        • >>79
          誰かを悪く言わないと人を褒めることが出来んの?
          それとも、誰かを悪く言うために人を褒めるフリしてんの?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 102. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:58
        • >>90もちろん日本の財務省と政治家は糞だといいたいだけだが
          アメリカは強くて自国優位に働いてくれる政治家がいてくれてうらやましいと思ってますが
          トランプもイーロンも働かなくても生きてけるのに暗殺リスク負いながらがんばってるし日本にもこういう政治家でてきたほしいですがなにか?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 146. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 18:56
        • >>102
          日本の政治家にも働かなくても裕福な暮らし出来るやつなんかいくらでもいるやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 80. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 15:00
      • さすがトランプ大統領
        \(^o^)/万歳!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 101. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:55
        • >>80
          オ\(^o^)/ワ\(^o^)/タ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 81. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 15:02
      • 世界中のどこの国も、極力自国生産物を買え、と云うことやろけど、あきらかに資源の在る大国が有利やな

        「良いから・美味いから・使いやすいから」輸入しようの終焉
        極論すれば100年前に戻り、質素に暮らせと云うことやろな
        我慢比べ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 96. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:48
        • >>81
          やっぱり鎖国しよ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 82. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 15:04
      • てか来年こんな国でサッカーWCやるんだぜ?
        絶対アメリカ以外の国の選手理不尽な目に遭いそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 87. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:31
        • >>82
          心配しなくてもサッカーのアメリカ代表は頑張ればベスト16いけるかいけないかっていう日本と同じかそれ以下のレベルや
          大袈裟じゃなく割とマジでネタにもならない弱さ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 94. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:48
        • >>82
          スポーツにまで口出すとは考えにくいわな。
          もしそこまでやるなら、大谷なんてとうに暗殺されとる。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 99. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:54
        • >>82
          別に反日感情が高まってる訳でもないからな。
          反米感情は高まってるからむしろヤバいのは米国選手へのあたりかな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 15:20
      • じゃあハリスが良かったのかって話で
        兵庫県民と同じ気持ちだったんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 93. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:46
        • >>84
          現実の災厄と未知数の過去を比較すりゃハリスの方が良かったのかもとはなるやろ。
          もっと悪くなる可能性はゼロではないけど、現在進行形で最悪の舵取りしてる輩よりはましな政治する希望を取りたいね。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 98. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:51
        • >>93あのまま民主党が政権とってたら早晩財政破綻してアメリカの覇権が崩れてグレートリセット一直線だわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 129. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 17:02
        • >>98
          時々コメント欄でもグレートリセットった使う人いるけど、なんか使い方間違ってなあい?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 117. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 16:46
        • >>84
          ここまで好き勝手やられるならハリスの方がまだマシだったかもな
          みんなトランプ第一次政権の時くらいのちょっと強行程度のやり方で抑えてくれると思ってただろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 91. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 15:43
      • やけに日本車の代わりは無いとかふんぞり返っているけど、いくらいいものでも市場に出回らなくなれば衰退するんやで。
        売れない市場はもう見限って他に目を向けるしかないな。
        って他国がそっぽを向くとアメリカはどうなるんやろな。自給自足で全部賄えるならええんやけど。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 95. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:48
        • >>91実際アメリカは資源あるから鎖国したとしてもやっていけるし、アメリカ以上に他国にとって魅力的な市場が存在してないから物が入ってこないことはないから関税で価格が上がろうが買う人は買うし最終的にアメリカ人が一番金持ちになるような政策にはなってるよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 97. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 15:50
      • せっかくニーサ持ち直してきたのにまた下がるんか
        ほんまアメカス死ねや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 100. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 15:54
        • >>97君が投資先間違えただけの話だろ投資は貯金じゃないやで
          ゴールドでも買ってれば今頃うはうはだっただろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 145. 金ぴか名無しさん
        • 2025年03月27日 18:52
        • >>97
          安く買えるからええやん
          すぐに現金化する必要のない資産の価値が一時的にどうなろうが気にするな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 104. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 16:11
      • 顔つきがボケ老人のそれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 142. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 18:48
      • トランプなら経済が良くなると思って差別を我慢して投票していたヒスパニック系→国外追放におびえて街の灯りが消える
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 143. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 18:50
      • これだけ関税かけても結局アメ車売れなかったらアメ車メーカーはどんな気持ちになるんだろうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 144. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 18:52
      • 自動車が生活に必要な労働者全員を巻き込んで燃費ギネス記録の日本車が値上がりって
        これも支持者の低所得者層ほど苦しむし、トランプが居座っている間は中古市場が賑わいそうだな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 148. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月27日 20:43
      • 周りがイエスマンしか居なかった結果
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 149. 金ぴか名無しさん
      • 2025年03月28日 01:09
      • 為替動かんやんけ騙された
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク