- 1 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:05:22.00 ID:bWYMjx5L0
-
現在は埼玉暮らし
横浜だと引っ越しは自費、家賃補助なし、通勤時間1時間半超え、
札幌は新札幌の辺りで引っ越し会社費持ち、家賃補助あり、通勤時間徒歩5分
広島は広島駅の辺りで引っ越し費は会社持ち、家賃補助あり、通勤時間は徒歩10分
永遠に悩んでいる。ちな独身。
- 7 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:08:25.34 ID:d9w6GKS30
-
札幌ええやん
休みにフラッと函館や稚内や網走とか遊びに行ける
- 9 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:08:35.67 ID:ehYulbB+0
-
嫌なら自費で横浜引っ越せよ
俺なら札幌選ぶが
- 2 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:06:20.52 ID:U1ZBWp68M
-
ワイなら札幌
北海道が地元ってのもあるけど家賃安いし住みやすいで
- 6 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:07:49.80 ID:bWYMjx5L0
-
>>2
札幌なら1DKマンションに引っ越せるんや、しかも家賃補助ありで今より安い
今は家賃補助なしで1Kアパート…
これはめっちゃ思うで
- 12 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:09:35.12 ID:U1ZBWp68M
-
>>6
飛行機乗れば東京も案外近いしええと思うけどな
- 3 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:06:30.36 ID:bWYMjx5L0
-
生活環境変えたくないので横浜って思うが通勤時間が長すぎて無理や
言うて札幌と広島はよう分からん…
- 4 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:06:55.19 ID:jOJXC/Mj0
-
絶対横浜やろ
首都圏から離れたら絶対後悔するわ
札幌広島なんて何もねえ
- 5 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:07:36.98 ID:U1ZBWp68M
-
てか横浜の引っ越し自費ならもっと近く住めないのか?
- 16 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:10:35.30 ID:bWYMjx5L0
-
>>5
会社規定で通勤時間2時間超えに異動ならば引っ越し費用と家賃補助が得られるんやで
横浜なら埼玉から通え、嫌なら自費で勝手に近くに住めって感じなんや
- 8 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:08:32.97 ID:eUf+dfp70
-
通勤早い、家賃補助あり、ゴキブリいない、震災の心配が比較的少ない
北海道一択やね
- 20 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:12:17.72 ID:bWYMjx5L0
-
>>8
雪がね…
- 37 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:22:57.99 ID:BRZ++GjW0
-
>>20
雪って
車運転する?
あと家の中なら東京よりあったかいぞ
ぶっちゃけ東京の家寒すぎて札幌に住んだことあるやつならたえられない
- 49 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:27:10.48 ID:bWYMjx5L0
-
>>37
仕事ではほとんどしない
プライベートでも必要最低限やね
- 59 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:30:04.70 ID:BRZ++GjW0
-
>>49
安い
うまい
そこそこ都会
まぁ悪くないよ
知り合いいなくなるからつらいだろーが
- 11 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:09:17.05 ID:IesLRfrL0
-
ワイも神奈川住みで毎日都心まで電車で1時間半通勤してるけど慣れれば大したことないから横浜一択
- 22 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:14:22.11 ID:bWYMjx5L0
-
>>11
今が通勤時間15分でこんな生活を5年しとる
今更通勤時間1時間半に満員電車なんて嫌や…
でも自費で引っ越しなんて金かかるし別に横浜付近に住みたいとは思わん
- 10 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:09:00.58 ID:GNnMBM1Z0
-
横浜→広島→札幌やな
広島駅再開発して発展してるし新幹線もすぐ乗れるから大阪、東京にも行きやすいし
- 13 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:09:51.98 ID:DU1OVo+H0
-
北海道は冬大変そう
- 14 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:10:05.64 ID:gpuzdGHF0
-
独身でずっと異動先のままってことがないなら札幌
少しの期間なら首都圏離れるのもいいぞ
新札幌なら生活に不自由しないし
- 20 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:12:17.72 ID:bWYMjx5L0
-
>>14
多分長くても5年、短けりゃ3年かな
- 15 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:10:16.07 ID:vJfve3UT0
-
わいなら雪のあるところで暮らすのはきついから、札幌はまっさきに消すわ
- 17 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:11:24.35 ID:jfrqc6M80
-
横浜で1時間越えってどういうこと…
新札幌はワンチャンかなぁ
- 18 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:11:31.28 ID:sJntEqS/0
-
広島来いや
札幌の方がええやんけ
- 21 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:13:37.18 ID:sJntEqS/0
-
広島意外といいとこだよ
娯楽は少ないかも(偏見)
- 23 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:15:30.21 ID:bWYMjx5L0
-
ちな月末までに上へ報告する事になっているンゴ…
- 101 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:43:39.24 ID:0b1Vx6RC0
-
誤:永遠に
正:延々と
イッチもそうやけどこの間違いしている奴多すぎ
- 104 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:45:06.25 ID:z0HDohJz0
-
>>101
最近の若者はマジでそうだと思ってるぞ
- 25 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:16:10.59 ID:ECBvvixp0
-
広島きんしゃい
- 27 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:17:55.52 ID:bWYMjx5L0
-
ちな現在は春日部、実家は朝霞や…
- 26 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:17:34.51 ID:U1ZBWp68M
-
埼玉とか今の人間関係とかに思い入れがないなら札幌はええところやで
「北海道に住んでた」って本州帰ってきてからも結構食い付かれやすい話題やしな
- 30 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:20:08.46 ID:OIc8JvAA0
-
1時間は辛いな
埼玉でも大宮なら京浜東北線で一本で座れて横浜駅行けるからまだアリかも
- 28 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:18:12.95 ID:VaxYZFPC0
-
広島だけで完結するなら広島でええけどイベントごととかだと広島ってスルーされがちなんだっけ?
- 31 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:20:37.69 ID:BRZ++GjW0
-
>>28
そんなのどうでもいいやろ
普通に札幌一択
- 29 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:20:03.14 ID:sJntEqS/0
-
広島にはライブツアーとかが来にくい感じがする
- 33 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:21:07.78 ID:Ud/mw8580
-
横浜一択やろ
- 32 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:20:43.32 ID:YFQXw3fLd
-
北海道転勤は二度泣く(・ω・)
- 35 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:21:41.29 ID:CyNuTlHc0
-
神奈川から埼玉って思ったより疲れるだろ
つか横浜の西なら安いし引っ越せばええやん
- 46 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:25:55.34 ID:bWYMjx5L0
-
>>35
自費で引っ越すなら会社から徒歩通勤圏内以外ありえん
ただ当たり前やが横浜だと家賃も春日部より上がる
現実見ると通わなあかんっぽい…
- 36 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:22:40.26 ID:U1ZBWp68M
-
自費になるんだろうけど海老名くらいまでいけば1DKとか1LDK住めそうだけどな
- 39 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:23:13.48 ID:jfrqc6M80
-
>>36
桜木町あたりだと海老名から通うのだるそう
- 45 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:25:17.75 ID:U1ZBWp68M
-
>>39
ワイさがみ野から桜木町通ってたけど余裕やったで
真夏と真冬以外は横浜駅からのんびり歩いてたし
- 48 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:27:01.31 ID:jfrqc6M80
-
>>45
あー横浜駅からのんびりやるメンタルあれば確かにいける
メンタル追い込まれてるとしんどそうだけど
- 38 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:22:59.87 ID:puA+bT7T0
-
圧倒的に広島
- 42 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:23:59.24 ID:BRZ++GjW0
-
>>38
広島が一番出ていくやつ多いんやぞ
つまらないってこと
あとよそ者にはたえれないよ
- 41 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:23:41.00 ID:bWYMjx5L0
-
ちな北海道は半年生活したことあるから土地勘は多少ある、冬は経験ない
横浜は仕事でもプライベートでも何度もあるんやが自費で引っ越す気にはならん
広島は足を踏み入れた事すらないンゴ
- 40 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:23:31.17 ID:gpuzdGHF0
-
雪なんてすぐ慣れる
通勤時間徒歩5分で地下鉄も近いなら大して影響はない
東京に行きたいならすぐ新千歳にも行けるし
- 47 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:26:34.02 ID:N8aDxt0J0
-
転勤の選択は草
- 53 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:28:46.02 ID:bWYMjx5L0
-
>>47
ワイも初めてや
なんなら決められていたらこんなスレも悩む必要もない
3つ提示されたからこそめちゃくちゃ悩んでるんや😭
- 44 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:25:00.74 ID:PJ6jTIa00
-
引越し自費で家賃補助無しと通勤時間1時間半が両立せんやん
もうちょい設定練り直してこい
- 50 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:27:32.88 ID:U6L/4sVS0
-
5月異動なんか
- 52 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:28:27.75 ID:MV6A//X0r
-
家賃補助の無い横浜は論外やな
でも転勤先の仕事内容とか人間関係で選ばんの?
- 51 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:28:08.62 ID:z0HDohJz0
-
広島なんもねえぞ
マジで
地元やが人がいなくなって当たり前の造りしてる
- 61 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:31:04.54 ID:DGi7ywhx0
-
広島のどこらへんよ?観音?
- 67 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:34:09.61 ID:bWYMjx5L0
-
>>61
広島駅(新幹線)から歩いて数分の場所や
当然その辺に住む予定やね
- 71 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:35:09.08 ID:DGi7ywhx0
-
>>67
マツダスタジアムの近くはやめとけよ…。
- 81 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:36:25.97 ID:bWYMjx5L0
-
>>71
あかんのか?
調べたらマツダスタジアムも徒歩圏内や
新幹線近いから帰省も良さげには感じた
ただ娯楽って何があるんやろうなあ
- 91 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:39:44.38 ID:DGi7ywhx0
-
>>81
野球好きなら良いけど、興味無いなら糞オブ糞。
- 77 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:35:57.17 ID:z0HDohJz0
-
>>67
あの辺今確か大阪の梅田よりたかいはずやが大丈夫か?
- 89 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:38:35.67 ID:bWYMjx5L0
-
>>77
大阪の相場が分からんけど家賃補助あるんよ…
完全自費の現在や、完全自費で東京レベルに高い横浜よりはマシやろ
ただ広島分からんからやめとこかな…
- 62 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:31:28.22 ID:ACouLdaUH
-
札幌ええやん
羨ましいわ
- 60 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:30:37.30 ID:jfrqc6M80
-
新札幌はススキノまで遠いのがネック
- 63 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:31:52.65 ID:BRZ++GjW0
-
新札幌なのかー
じゃあ微妙やな
- 64 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:32:09.90 ID:sOHRMpj60
-
雪と寒いの駄目だから札幌は無理。
横浜も人多すぎてきつい。
広島かな。
- 65 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:33:22.08 ID:ftUwgHkFH
-
サッポコでしょ
徒歩5分ええやん
- 66 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:33:36.74 ID:z0HDohJz0
-
加えて言うと広島県警が北海道警、神奈川県警に次ぐゴミカス組織だからな
来るなら気を付けた方がいい
- 68 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:34:20.79 ID:DGi7ywhx0
-
>>66
次ぐというか同じくらいに酷い
- 72 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:35:26.06 ID:bWYMjx5L0
-
ちな仕事の激務度は
横浜 100
現在(埼玉) 70
札幌 50
広島 30
くらいやで
- 79 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:36:15.81 ID:jfrqc6M80
-
>>72
それで給料かわらんのだったら周辺の遊び場の楽しさで決めたい
- 132 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:05:36.32 ID:W3vwfYuz0
-
産まれが雪国じゃないなら札幌はまじでやめとけ
広島とか瀬戸内の温暖な気候で暮らしやすそうだし>>72みるかぎり業務も楽なら広島一択やろ
- 134 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:07:39.67 ID:bWYMjx5L0
-
>>132
埼玉産まれ埼玉育ちなので雪は無縁やね
悩むなあ
- 74 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:35:41.21 ID:QxyXSEDZ0
-
義実家が広島なワイは広島だけはない
- 83 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:36:52.71 ID:z0HDohJz0
-
>>74
地元広島が悉く広島否定なのホンマ笑う
そうなるよな
- 96 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:41:51.73 ID:QxyXSEDZ0
-
>>83
多分深入りせんとわからへんと思うけど核家族出身のワイからはあのことあるごとに干渉しようとしてくる感じホンマ無理
- 76 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:35:53.33 ID:/hxJISG70
-
まあ札幌か
一番面白そう
- 75 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:35:52.70 ID:VBE/ADLo0
-
エスコンフィールドは野球見なくても遊べる北海道最新の観光名所や
- 80 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:36:22.01 ID:kVFXplWu0
-
すすきのより新札幌のほうが充実しとるで
JRも地下鉄もあるし、ショッピングモールが完璧
- 84 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:36:59.37 ID:jfrqc6M80
-
>>80
すすきのみたいに深夜でも遊べる場所とか美味いもん食べれる場所あるのん?
- 90 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:39:25.20 ID:kVFXplWu0
-
>>84
深夜遊べるところが付近にあるわけではない
住むのに最適
すすきのは遠いけど地下鉄で行けばいいし
JRもあるから札幌駅も隣りで楽
- 82 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:36:32.20 ID:gzektwSl0
-
ワオのとこはずる賢い奴ほど地方支店やわ
- 86 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:38:09.04 ID:GttTvj4c0
-
こんなん横浜一択やん
- 78 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:35:58.79 ID:ftUwgHkFH
-
横浜の通勤時間1時間半超えってなんやねん
- 88 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:38:24.59 ID:QT/aO9Bl0
-
広島以外ならどれでもいいやろ
- 92 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:40:17.79 ID:kVFXplWu0
-
あと札幌なら車持てや
- 87 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:38:24.22 ID:puA+bT7T0
-
期間次第だけど横浜以外だと車買う事になるだろうけど
札幌だと融雪剤のせいでめちゃくちゃ査定下がる
- 93 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:40:20.44 ID:ddO5FsKc0
-
引っ越し有りで家賃補助ない(会社に住む場所決められてない)のに通勤1時間半ってなに?
- 98 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:42:35.59 ID:bWYMjx5L0
-
>>93
異動先の通勤時間が2時間超えたら引っ越し費用も出るし家賃補助も出る
例えば新宿から池袋に(ないけど)異動になっても引っ越し費用も家賃補助もないってことや
春日部→横浜はギリギリアウトなんよ
- 100 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:43:38.74 ID:ddO5FsKc0
-
>>98
「(引っ越ししない場合は)1時間半越え」ってこと?
- 103 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:44:59.15 ID:bWYMjx5L0
-
>>100
せや、今の家から引っ越さないで横浜通勤なら片道1時間半通勤
- 94 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:40:24.13 ID:bWYMjx5L0
-
今のところ
1今の家から横浜
2広島
3札幌
4引っ越して横浜
やな。4は論外に近い。
- 97 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:42:27.31 ID:OIc8JvAA0
-
住みたい町No1の横浜にしとけ
- 95 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:41:03.10 ID:S+cMTLuq0
-
数年住むくらいなら札幌でもいいかな
ずっと住むとか考えられないわ
- 102 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:43:44.64 ID:ftUwgHkFH
-
どうせ数年したらまた転勤なんだからどこでもええやろ
- 105 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:45:12.53 ID:tAg3tkTE0
-
どんくらい続くかにもよるけど数ヶ月くらいなら札幌行きたいわ
すすきのでヘルス呼びまくる
- 107 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:47:22.46 ID:bWYMjx5L0
-
>>105
最低3年は変わらんと思う
- 106 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:46:01.22 ID:kVFXplWu0
-
新札幌と札幌駅一回視察来たらどうや?
飛行機そんな高くないし、お土産は新札幌にたんまりあるし、新千歳に温泉あるし
あとJRタワーにもスパある
- 110 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:48:06.73 ID:bWYMjx5L0
-
>>106
無理や!結論出すの来週の月曜日やし…
- 108 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:47:59.87 ID:puA+bT7T0
-
引っ越して横浜って選択肢無いんか…
- 118 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:53:40.46 ID:bWYMjx5L0
-
>>108
あるっちゃあるけど引っ越し費用もかかるし、家賃も上がるやん…
なんなら部屋も狭くなるだろうな
- 121 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:55:33.20 ID:puA+bT7T0
-
>>118
学生の頃通学1時間半やってたけど絶対にやめとけ
移動3時間とか普通に考えてもQOL下がる
- 126 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:57:03.59 ID:kVFXplWu0
-
>>121
これはガチ
- 112 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:50:17.96 ID:uTlncFGl0
-
転勤嫌がるバイタリティ低いやつ多過ぎ
環境の変化をもっと楽しめよ
札幌広島なら大当たりやろ
- 113 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:50:36.74 ID:S+cMTLuq0
-
転勤経験のある同僚とかいないの?
- 124 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:56:06.50 ID:bWYMjx5L0
-
>>113
いるで
同年代が首都圏から山形、仙台、名古屋、福岡へ行ってるね
- 119 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:54:10.72 ID:z0HDohJz0
-
断言しとくぞ
広島来たら後悔する
飯は旨いし、宮島や山々は綺麗だし、それなりに安い魚屋とかあるけど絶対後悔する
- 129 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:00:00.84 ID:ruEwBR5C0
-
>>119
ほんま都市計画どうなってんねやろ
車乗ってても広電スレスレで走らなあかんとことかあるし市民球場跡も広場みたいなんなってしもとるし
- 122 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:55:54.67 ID:XkZ0tY5n0
-
まあ札幌かな
マンションなら雪かきもいらないし暖房ガンガンで本州より暖かいからね
- 127 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:58:47.71 ID:bWYMjx5L0
-
>>122
テレワークも多いから雪ヤバい日は出社しない人もいるらしいが、そもそも日用品を買い物するのに雪の中行くのが嫌やなあ
ただ新札幌だと1DKのマンションで今より安いのに家賃補助あり、会社までも歩いて行けるのは憧れや
- 130 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:00:07.41 ID:kVFXplWu0
-
>>127
新札幌は買い物の楽さほんまええで?
帰りに好きな飯食えるしワイも引っ越せるなら新札幌行きたいくらいやで
- 125 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:56:11.45 ID:kVFXplWu0
-
札幌は雪で後悔する要素はあるな
逆に考えればそれくらいかね
冬は超絶長いけど
- 128 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:59:50.27 ID:1DsJJEWSd
-
広島>>>>横浜>>札幌
って感じだな
- 123 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:55:56.96 ID:Eujd6Ymu0
-
横浜に引っ越す必要あんのか?
家賃補助ないならもっと近場で探せばいいじゃん
- 131 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:02:29.01 ID:7pCnLsbT0
-
期間がわからんけど数年間なら札幌行ってみるのも楽しそうでええやん
- 133 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:06:50.71 ID:dAXydCjX0
-
近くに住んでるけど新札幌いいぞ
新千歳空港まで乗り換えなし直結
意外と田舎の札幌で地下鉄と千歳線沿線は勝ち組
街の中心部とすすきのが多少遠いくらいか
- 135 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:09:08.25 ID:kVFXplWu0
-
>>133
これ
- 136 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:09:34.53 ID:bWYMjx5L0
-
>>133
ずっと新札幌付近?
元々はどこやった?
- 145 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:18:06.76 ID:dAXydCjX0
-
>>136
学生時代までは白石の真ん中あたりに住んでた
当時も駅近だったんで市内で完結する分には新札より便利だったかも
- 148 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:20:51.70 ID:kVFXplWu0
-
>>145
白石今JR止まらないやん、エアポート
あとスガイも無くなったんちゃう?
女と遊ぶところもないし、役所が近いくらいしかメリット感じないけどな
- 162 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:33:15.43 ID:dAXydCjX0
-
>>148
そうそう、スガイで遊んだわw昔は良かった。確かに今はメリット無いな
- 137 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:10:03.34 ID:z0HDohJz0
-
広島はマジで遊ぶとこがない
県外になるから必然的に時間がかかる
- 138 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:12:40.75 ID:bWYMjx5L0
-
>>137
ほんまか?なら選択肢から外れる…
- 139 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:14:50.05 ID:mrJtbG680
-
広島住みやすいけど遊ぶとこはホンマないな
街ブラするしかない
- 147 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:20:12.97 ID:bWYMjx5L0
-
>>139
それはあかんな
すすきのの楽しさ知っとるから余計に…
言うて札幌だと冬場は出歩けんと思うが
- 149 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:21:29.05 ID:kVFXplWu0
-
>>147
軽の中古買え
- 141 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:16:30.01 ID:6ovhJjT70
-
友達が新札幌駅の近くに住んでてたまに遊びに行くけど多分海老名に住んでるワイが横浜とか新宿に出かけるより早く札幌の街中に行ける
- 142 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:16:33.71 ID:uTlncFGl0
-
遊ぶとこないっていう人はいつも何して遊んでるの?
- 144 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:17:06.18 ID:mrJtbG680
-
>>142
友達とドライブか街ブラやね
- 150 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:21:31.18 ID:bWYMjx5L0
-
>>144
広島に友人おらんよ…
- 146 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:18:54.05 ID:ruey0SX10
-
広島1年ちょっと住んだことあるけどいいとこだったよ
なんか全てがちょうどいい感じで
また住みたいわサッカースタジアムできたし
- 143 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:16:49.50 ID:DQ/K+mho0
-
ワイも広島に産まれたかったわ
今広島に住んでるやつは恵まれた環境を自覚しろよ
- 151 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:21:58.59 ID:puA+bT7T0
-
ワイみたいに無駄に多趣味なら圧倒的に広島だわ
岡山で車いじったり愛媛で飯食ったり温泉行ったり
写真撮りに山口行って
登山もスノボも出来る広島最高ですやん
- 159 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:26:13.05 ID:uTlncFGl0
-
>>151
ほんこれ
新しい環境で楽しんだらいいのにと思う
- 152 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:21:59.36 ID:OWCZzb9+0
-
転勤拒否してもクビにならん会社を希望する
- 153 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 13:23:01.22 ID:bWYMjx5L0
-
>>152
クビにはならんがゴミみたいな扱いになるやろね…
- 117 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:53:09.77 ID:ruEwBR5C0
-
事前に転勤知らせてくれて場所選ばせてくれるとか超絶ホワイトか
- 43 :それでも動く名無し :2025/03/27(木) 12:24:04.60 ID:JxDVf3HrH
-
ワイは3月からインドネシアに転勤になったんだけど
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (77)
広島とかマジで何も無いぞ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
しかも自費・補助なしなら自分で住むところ選べんだろ
もうちょっとリアリティのある設定を考えろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
米露が手を結んだからな
goldennews
が
しました
ただ寒さがこたえるわ
goldennews
が
しました
数年住んで飽きたら転職すればええよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
痛勤で苦しめ
goldennews
が
しました
通勤に一時間半もかけたくないわ
goldennews
が
しました
結局住めば都だし、遊びに行くったって激務でひたすら家と会社の往復で休みの日は寝て過ごすくらいなら、いっそ知らない土地に行ってみた方がいいだろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
札幌は周囲に都会がない
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
便利とか言ってる奴いるけどありえない
北18条に2年、北12条に10年、狸小路に住んで4年になるけど、狸小路がおすすめ
北12条のマンション売って狸小路のマンション買ったわ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
広島で何も無いとか贅沢言いすぎ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
逆に帰りはガラガラだけどな
goldennews
が
しました
広島と横浜は中国になると考えて選んでるか
goldennews
が
しました
買い出しも雪の中行かなあかんのやぞ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
リモートワークできる環境じゃないならどうせ平日なんてどこいようと家と会社の往復やろうし
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
空港は何故か訳わからない場所にある
goldennews
が
しました
新札幌は正直ハズレで駅チカ生活なんて1年で飽きるし
地下鉄JR頼みでは街中にも出るのが面倒になって
結局北海道に居ながら引き籠る羽目になる
goldennews
が
しました
利便性、待遇だけなら札幌一択やね
goldennews
が
しました
通勤時間1時間半は個人的には余りにもゴミすぎるから札幌か広島だな
goldennews
が
しました
まあ独身なら横浜だろうけど金かけてまで札幌を切るかというと…
広島は捨てていい
goldennews
が
しました
とは言えがっつり積もるのはあるからそれが嫌ならきついかな。
でもこの三択なら札幌選ぶな個人的には。
goldennews
が
しました
俺は基本インドアだけど、それでも費用タダだし喜んで行くわ
goldennews
が
しました
観光しに行く訳じゃねえんだぞ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
駅周辺なら雪降ってもちょっと滑りやすくなるだけ
雪耐性あるなら札幌がいいと思う
ライブとかイベントが好きな人は横浜がいいと思う
goldennews
が
しました
俺なら広島一択やな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
横浜行って転職活動やな。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
新さっぽろなら南に北広島あるし実質広島も兼ねてる
goldennews
が
しました
でも激務度の低い広島も捨てがたい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
冬は月で100時間切るので太平洋側出身だと耐えられなくなるよ
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。