カトル「宇宙の心は彼だったんですね」
    2025年06月16日 コメント(29) ゲーム・漫画・アニメ 
    no title


    1ななしさん :25/05/02(金) 11:35:49 ID:???
    いきなり何を言い出すの




    6ななしさん :25/05/02(金) 11:53:18 ID:???
    これ言うほど謎台詞だとは思わなかったけどな当時の俺は
    宇宙の神様は彼に味方してくれたんだ…くらいの意味かと思ってたし




    5ななしさん :25/05/02(金) 11:52:45 ID:???
    本物のヒイロ・ユイのことを知ってればわかる
    わかるが…




    2ななしさん :25/05/02(金) 11:42:07 ID:???
    宇宙の心宣言が云々




    3ななしさん :25/05/02(金) 11:45:22 ID:???
    これはコロニー指導者ヒイロ・ユイの宇宙の心宣言っていうのが裏設定であってぇ…




    7ななしさん :25/05/02(金) 11:53:20 ID:???
    >>3
    本編で!言えよ!




    4ななしさん :25/05/02(金) 11:50:54 ID:???
    端的に訳すと「あいつが世界に平和をもたらすものだったんだ!」って言ってる
    刹那のガンダムとほぼ同義




    8ななしさん :25/05/02(金) 11:53:37 ID:???
    カトルはいきなりこういう電波なこと言い出すという信頼がある




    9ななしさん :25/05/02(金) 11:55:56 ID:???
    Vガンダムでも
    いきなりスピリチュアルなことを言いだすような役だったよね
    カトル役の折笠さん




    13ななしさん :25/05/02(金) 12:06:46 ID:???
    F91のドロシーなのに…
    F91で唯一のまともな女性キャラだったのに…
    どうしてこんな事に…




    96ななしさん :25/05/02(金) 13:00:08 ID:???
    >>13
    待てよ
    Vのファラさんでもあるぞ




    11ななしさん :25/05/02(金) 11:57:25 ID:???
    TVアニメをちゃんと見てれば指導者ヒイロは作中で言及されてるからこのセリフも違和感はない
    Gジェネはかなり端折ったダイジェストなので




    17ななしさん :25/05/02(金) 12:16:53 ID:???
    >>11
    昔こういう人がいたよ程度には触れられてるけどそこまで詳細ではなかったよ!




    10ななしさん :25/05/02(金) 11:56:17 ID:???
    ほんとスクショ便利だよなこのゲーム




    15ななしさん :25/05/02(金) 12:12:04 ID:???
    >>10
    シリーズを代表するようなセリフはだいたい字幕付きで供給してもらえる




    12ななしさん :25/05/02(金) 12:01:17 ID:???
    にしてもスピリチュアルな言い回しだよねスレ画って…
    「彼が持っている精神こそ、宇宙の心だったんですね」とかだったらまだ分かる




    14ななしさん :25/05/02(金) 12:08:12 ID:???
    指導者ヒイロ・ユイが言ってた宇宙の心って彼みたいな人間のことだったんですね的なやつ




    18ななしさん :25/05/02(金) 12:17:04 ID:???
    指導者ヒイロユイも一瞬だけ語られるレベルだし宇宙の心宣言はかけらも出てこない




    19ななしさん :25/05/02(金) 12:20:00 ID:???
    カトルのこの発言のフォローをするために後から生えてきた設定なのでは?




    20ななしさん :25/05/02(金) 12:21:13 ID:???
    宇宙世紀で言うとジオン・ズム・ダイクンみたいなもんか
    それと同じ名前名乗ってるやつがテロってると




    32ななしさん :25/05/02(金) 12:36:15 ID:???
    >>20
    そんな感じ
    平和指導者の名前を使ったのは意趣返しであると同時に全面戦争をしたいわけではないという意思表示でもある
    その後さらに後付け設定でドクターJと指導者ヒイロがマブダチだったとかさらに訳の解らん事になったのは省く




    22ななしさん :25/05/02(金) 12:26:41 ID:???
    Wも設定補完するような内容の小説いろいろ出てるからな
    デュオって名前の由来とかごひが強さと正義に拘りナタクを自称する理由とか




    23ななしさん :25/05/02(金) 12:27:30 ID:???
    当時から困惑されてるしGジェネでも擦られまくってる迷言




    21ななしさん :25/05/02(金) 12:26:28 ID:???
    今わかりましたって言い方もよくない
    わかっちゃった感出てる




    25ななしさん :25/05/02(金) 12:29:04 ID:???
    >>21
    受信しちゃったかーって感じあるよね




    26ななしさん :25/05/02(金) 12:29:16 ID:???
    伝えたい感情は理解できるから富野節みたいなもん




    24ななしさん :25/05/02(金) 12:28:25 ID:???
    最終回終わり間際のなんかいい感じの空気の時にぽっと出た言葉だからそんなに引っかかりはなかったな
    まあとにかくヒイロを褒め称えているんだろうと




    27ななしさん :25/05/02(金) 12:30:04 ID:???
    Wに限った話じゃないけど本編で言及のない裏設定だか後付けだかファンの妄想だか分かんないような内容を突っ込まれても困る




    29ななしさん :25/05/02(金) 12:33:00 ID:???
    Wのキャラはこんな感じです




    31ななしさん :25/05/02(金) 12:36:11 ID:???
    急に壊れるサエグサの方がGジェネだとビビった
    昔見たアニメだと普通の人だったのに




    53ななしさん :25/05/02(金) 12:47:21 ID:???
    >>31
    あのシーン自体は劇場版Zとしては大事なシーンなんで外せないんだ…




    30ななしさん :25/05/02(金) 12:34:45 ID:???
    このゲーム概要を知るのに凄い便利だけど同時に省略とかもなんかちょっと…みたいな所もある
    あとZを劇場版にしたせいでその直後のZZから何故か全く登場しなくなるカミーユとか




    54ななしさん :25/05/02(金) 12:48:58 ID:???
    当時はカミーユの代わりにサエグサが壊れたってネタにされてたよ




    33ななしさん :25/05/02(金) 12:36:17 ID:???
    若干電波だけどWにしてはまともな方の発言だと思う




    35ななしさん :25/05/02(金) 12:37:01 ID:???
    それ言えよ!って設定割とある
    五飛はナタクまわりのエピソードやればもうちょい人気出たんじゃないか?




    34ななしさん :25/05/02(金) 12:36:28 ID:???
    いきなりではないというかラシード相手にもこんな事言ってるしゼロ乗って暴走したヒイロを止める時も説得してこんなこと言うしで本編見てないと分からないことではある




    38ななしさん :25/05/02(金) 12:40:29 ID:???
    真ヒイロの宇宙の心宣言はテレビ版小説か何かで言及されたような気がするが
    昔すぎて記憶違いの可能性が高い
    教えてくれゼロ




    40ななしさん :25/05/02(金) 12:41:07 ID:???
    五飛の許嫁の話なんか映像媒体じゃエンドレスワルツの映画版含めてすら影も形もなくてエンドレスワルツの小説でいきなり出てきたレベルだった
    カトルが昔はクソガキでラシード達に誘拐されてからああなったなんて経緯も映像には全くない




    42ななしさん :25/05/02(金) 12:42:27 ID:???
    >>40
    人気があった証拠だな




    44ななしさん :25/05/02(金) 12:43:05 ID:???
    まずガンダムで小説版が参考になるかって話もある
    1stからして全然違うし




    45ななしさん :25/05/02(金) 12:43:23 ID:???
    ヒルデの存在ガン無視したデュオ主人公の夢小説みたいなのも公式で出てたよね




    46ななしさん :25/05/02(金) 12:43:47 ID:???
    >>45
    あれはどうでもいい




    47ななしさん :25/05/02(金) 12:44:26 ID:???
    多分他の面子が言ってたならそんな電波扱いはされん
    カトルっていう前科持ちが変に言われる原因




    49ななしさん :25/05/02(金) 12:46:06 ID:???
    >>47
    まあそうだけどカトル以外言わねえよこんな台詞!!




    66ななしさん :25/05/02(金) 12:52:14 ID:???
    >>49
    宇宙の心はヒイロやったんや!




    50ななしさん :25/05/02(金) 12:46:22 ID:???
    展開が面白かったり勢いあったりしたら流せたんだろうけどTV版最終回がパッとしない感じで終わるからどうしても引っかかっちゃうんだよな…




    51ななしさん :25/05/02(金) 12:46:28 ID:???
    サンドロックにゼロシステム乗せた時もヒイロが
    それがお前の宇宙に対する贖罪だ
    って言ってたけどあれもなんかスピリチュアル




    52ななしさん :25/05/02(金) 12:47:05 ID:???
    ガンダムシリーズのニュータイプと考えれば普通の発言ではある




    56ななしさん :25/05/02(金) 12:49:19 ID:???
    カトルは本編だと基本的に物凄く素直で良い子なんだ
    ゼロで暴走したときの言動とたまに出るスピリチュアルな言葉遣いがちょっと悪目立ちし過ぎてる




    60ななしさん :25/05/02(金) 12:50:53 ID:???
    >>56
    OPで座禅してたり声が折笠さんで余計に怪しまれてるのもある




    69ななしさん :25/05/02(金) 12:53:24 ID:???
    >>60
    あれ謎だよね……
    他の連中は何となくわかるけどさ
    顔隠すヒイロ・軽くドヤるデュオ・ピエロ仕事中のトロワ・拳法する五飛って




    55ななしさん :25/05/02(金) 12:49:13 ID:???
    なんかの小説版だか設定資料で初めて出てくるんだっけ宇宙の心宣言




    57ななしさん :25/05/02(金) 12:49:40 ID:???
    こういうセリフのせいでカトルニュータイプ説あったけどあの世界だとそういうの何も言われなかったからね




    58ななしさん :25/05/02(金) 12:49:41 ID:???
    普通の人間(いわゆるオールドタイプ)たちが変な人・化け物ぞろいなせいで
    他の作品だったらニュータイプやってそうな人がそんなに特殊じゃない
    そんな世界だよね…




    59ななしさん :25/05/02(金) 12:50:24 ID:???
    けどカトル美人の姉がいっぱいいるし...




    61ななしさん :25/05/02(金) 12:51:36 ID:???
    30人の姉と40人の部下を持つ男




    63ななしさん :25/05/02(金) 12:51:48 ID:???
    本編だとおおってなるラストシーンだし興奮してああいう事言うキャラが出ても違和感はない




    65ななしさん :25/05/02(金) 12:51:52 ID:???
    外伝漫画のバトルフィールドオブパシフィストだとゼロシステム時のキレたカトルに薬打たれて再発してた気がする
    ときた洸一の漫画だと自作自演のレディアン一派のテロで姉を爆殺された時点でキレてゼロシステムのディスク取り出してた




    64ななしさん :25/05/02(金) 12:51:51 ID:???
    本編だとここよりなんか発光しながら倒れたヒイロに触れたら発光が収まって突然リリーナの事を読み取りだして地球に行こうとか言い出したとこの方がわかんなかった




    67ななしさん :25/05/02(金) 12:52:55 ID:???
    GジェネだけでもなんかガンダムWのシナリオ変だなってわかる
    何回新たな局面に突入してるんだよ




    71ななしさん :25/05/02(金) 12:53:33 ID:???
    >>67
    戦争してるんだから当たり前だろ




    82ななしさん :25/05/02(金) 12:57:25 ID:???
    >>71
    ファーストから逆シャアまで一気にやってるのもある




    84ななしさん :25/05/02(金) 12:57:55 ID:???
    >>82
    マジで激動の年代だよ




    159ななしさん :25/05/02(金) 13:16:31 ID:???
    >>84
    それ言うの君で99822人目だよ




    175ななしさん :25/05/02(金) 13:20:32 ID:???
    >>159
    あ…貴方様はもしや!?




    68ななしさん :25/05/02(金) 12:53:11 ID:???
    言い回しがスピリチュアルなだけでヒイロすげえ!って褒めてるだけだし




    70ななしさん :25/05/02(金) 12:53:32 ID:???
    ヒイロも中々に突拍子ないスピリチュアルなこと言うやつだよね




    80ななしさん :25/05/02(金) 12:56:53 ID:???
    >>70
    エピオンが見せた未来からお前はそれを選んだのか…俺が選んだ未来は…これだ👈




    72ななしさん :25/05/02(金) 12:53:57 ID:???
    この花畑とは別でイカレにもなったりするし
    あんまり一人でそういうのにバリエーションあると怖いすよ




    73ななしさん :25/05/02(金) 12:54:17 ID:???
    この台詞以前に改めてストーリー追ってみると見えない何かに突き動かされてるようなキャラが多い作品だと思う
    ヒイロとデュオの最初の出会いの流れとかグダグダ過ぎる




    75ななしさん :25/05/02(金) 12:55:04 ID:???
    >>73
    とりあえずガンダムを破壊しようとするヒイロ
    最終的にガンダムをサルベージするヒイロ




    74ななしさん :25/05/02(金) 12:54:48 ID:???
    よくわからない展開が多いけど妙に高潔な登場人物とか民衆みてるとまぁええか…ってなる




    76ななしさん :25/05/02(金) 12:55:23 ID:???
    ヒイロが核の冬を阻止して無事帰還してきたシーンだから過大評価でもない




    79ななしさん :25/05/02(金) 12:56:51 ID:???
    OZ倒してもコロニーは救われるわけじゃない
    ガンダムで敵を倒しても誰からも感謝されない
    じゃあ何の為にガンダムで戦ってるんだってところからが本当のスタートだからな




    78ななしさん :25/05/02(金) 12:56:02 ID:???
    最初のヒイロの高笑いは小説の著者が理解できなかったっぽくて一撃で全部沈められたはずなのにって舌打ちに変わってた
    その後理解するのを諦めて本編ほぼそのまんま書いた
    ラストシーンだけ追加した




    81ななしさん :25/05/02(金) 12:57:18 ID:???
    正直ヒイロとカトルがサンクキングダムに逃げ込んでウイングガンダムで頑張ってた時期が一番面白かった気がする




    83ななしさん :25/05/02(金) 12:57:45 ID:???
    初ガンダムで見始めてつい最近EW見終わったんだけどなんか知らない設定が沢山あるな?




    85ななしさん :25/05/02(金) 12:58:17 ID:???
    ニュータイプ≒宇宙の心≒コーディネイター≒イノベイターってこと?




    88ななしさん :25/05/02(金) 12:58:46 ID:???
    >>85
    なんかかなり荒れそうな気がする




    97ななしさん :25/05/02(金) 13:00:18 ID:???
    >>85
    違う
    宇宙の心≒ガンダム≒神ではなく光だ
    のライン




    107ななしさん :25/05/02(金) 13:02:10 ID:???
    >>97
    そのラインに光を入れるな




    87ななしさん :25/05/02(金) 12:58:45 ID:???
    ヒイロはまあ…あんまり言ってあげないでよ
    いきなり地球降下にしくじり民間人に顔見られたから爆死しようとしてしくじり
    ミサイルで自分もろともガンダム壊そうとしてしくじり
    捕獲されたから飛び降りはかってしくじったんだぞ




    91ななしさん :25/05/02(金) 12:59:34 ID:???
    >>87
    しくじり先生…




    89ななしさん :25/05/02(金) 12:59:20 ID:???
    最初のヒイロの高笑いは結局なんなんだ




    92ななしさん :25/05/02(金) 12:59:50 ID:???
    >>89
    壊れてた




    90ななしさん :25/05/02(金) 12:59:29 ID:???
    前に一気見したけどトレーズ派がMDと闘い始めた辺りから情勢分からなくなったな…




    101ななしさん :25/05/02(金) 13:01:42 ID:???
    >>90
    トレーズ派に関しては
    思ったよりロームフェラ財団にではなくトレーズ個人への忠誠を誓ってた奴が多かった
    という話
    だから無人兵器は良くないですねって言ったトレーズが財団の不興を買って幽閉されたら叛逆始めた




    104ななしさん :25/05/02(金) 13:01:56 ID:???
    >>90
    あそからOZも全然一枚岩では無かったのが分かるようになる
    ロームフェラー財団もタカ派と穏健派がいるしそこから更に金儲けがしたい奴だけの奴らと平和的に解決したい奴らでどんどん混沌していく




    93ななしさん :25/05/02(金) 12:59:51 ID:???
    悪者を倒して世界は平和になりましたで済むならガンダムは必要ねえんだ




    95ななしさん :25/05/02(金) 13:00:07 ID:???
    コロニーと和平は良くない流れだってトレーズが元帥達をヒイロ達利用して謀殺したけど
    コロニーの人々の怒りを受け止める覚悟があったとかテロをしかけるヒイロ達にも必死に訴えて対話しようとしてたりとか
    遺族にも慕われるような高潔な人物だったとか少なくとも元帥殺す事って本当に世界の事憂うなら
    やってはいけない事だったとしか思えないんだけどエレガント?




    103ななしさん :25/05/02(金) 13:01:52 ID:???
    >>95
    あそこで和平成立しても結局ホワイトファングみたいなのが出てくるから




    98ななしさん :25/05/02(金) 13:00:33 ID:???
    >>1
    わからんか
    このレベルの話は




    94ななしさん :25/05/02(金) 13:00:02 ID:???
    リーブラ落としを阻止したんだから宇宙の良心ってレベルではあると思うヒイロ




    100ななしさん :25/05/02(金) 13:01:35 ID:???
    このセリフの前に急にガンダムパイロット達がヒイロへの信頼感出してきた所のほうが面白かった




    105ななしさん :25/05/02(金) 13:02:03 ID:???
    >>100
    そりゃ最終回だし




    106ななしさん :25/05/02(金) 13:02:06 ID:???
    ヒイロはヒイロで潜入やってるくせに
    潜入先の学校でやべー持論主張をぶちかますくらいのことはやってた
    あとあちこち激突するような振る舞いで目立ったりしたな…




    109ななしさん :25/05/02(金) 13:03:34 ID:???
    >>106
    デュオ・マックスウェルが悪いよデュオ・マックスウェルが




    110ななしさん :25/05/02(金) 13:03:41 ID:???
    >>106
    コロニーでのスピーチはあれでもヒイロなりに現実が見えてないコロニーのみんなに「お前らこのままでいいのか?」って訴えてるシーンなんすよ
    学校でやるな?はい




    125ななしさん :25/05/02(金) 13:06:58 ID:???
    >>110
    あれは学校でやるなというより潜伏しながらリリーナ殺す機会を探ってるはずなのに何個性出してんだって場面じゃないの




    140ななしさん :25/05/02(金) 13:12:02 ID:???
    >>125
    宇宙に逃げた後デュオの名前で潜入したコロニーの学校での話だと思ってた…




    108ななしさん :25/05/02(金) 13:03:15 ID:???
    デュオが俺を見たやつはみんな死ぬぜみたいな事言ってたけど全然死ななかったな…




    113ななしさん :25/05/02(金) 13:04:04 ID:???
    >>108
    オレのガンダムを見た奴は生きて帰れねえって意味だから合ってるよ




    102ななしさん :25/05/02(金) 13:01:43 ID:???
    悪いメガネの人が急にしおらしくなったりメガネで戻ったりしてたあたりが1番登場人物が何したいのかよく分からなかった




    112ななしさん :25/05/02(金) 13:03:58 ID:???
    ノベンタ元帥は高潔すぎてOZや連合がどれだけ汚いことやってるかあまり理解してなかったから
    コロニー側の感情本当に分かってる?ってトレーズに殺された




    123ななしさん :25/05/02(金) 13:06:10 ID:???
    >>112
    ノベンタは本気でコロニーとの和平考えてたけどトレーズの考えとは違うから消されたんだよ




    117ななしさん :25/05/02(金) 13:04:34 ID:???
    しゃーねえだろ制作現場が地獄だったんだから




    142ななしさん :25/05/02(金) 13:12:23 ID:???
    >>117
    話の整合性とか考えてられる状況じゃなかったよね…




    118ななしさん :25/05/02(金) 13:04:43 ID:???
    最終話で五飛がいきなりバスターライフルなんて名称出したことも面食らったよ
    作中で一度たりとも使われてないだろそれ
    カトルもヒイロのガンダムのビーム砲としか呼んでない




    119ななしさん :25/05/02(金) 13:04:48 ID:???
    かなり外道なキャラだったのになんか唐突に改心した記憶があるなレディ・アン




    129ななしさん :25/05/02(金) 13:09:49 ID:???
    >>119
    あくまでトレーズを理解しようとするものだからね
    そのトレーズもよく変わる




    120ななしさん :25/05/02(金) 13:05:08 ID:???
    見てるとトレーズ…何が言いたい?で爺とシンクロするよね




    124ななしさん :25/05/02(金) 13:06:49 ID:???
    設定だったり情勢だったり思惑がわかるとこいつはこうするってのは大体納得できる形に落ち着くのはすごい
    凄いけど作中で追いかけてるだけじゃ情報足りねえ!




    126ななしさん :25/05/02(金) 13:08:30 ID:???
    >>124
    五飛は流石にバックボーン知ってるかどうかでキャラの見方変わりすぎない…?




    132ななしさん :25/05/02(金) 13:10:29 ID:???
    >>126
    女とか弱い者がどういう真意なのかわからねえよな




    116ななしさん :25/05/02(金) 13:04:28 ID:???
    なんだかんだヒイロ見てきたら真面目なやつだってなるしな




    127ななしさん :25/05/02(金) 13:08:35 ID:???
    置鮎が「トレーズ何言ってるか分からんまま演技してたわ」みたいなこと言ってたよね




    128ななしさん :25/05/02(金) 13:09:28 ID:???
    レディアンが都度キャラ変するのもストーリー把握の難しさに拍車をかける




    130ななしさん :25/05/02(金) 13:09:52 ID:???
    トレーズ泰然自若としてるようで結局自分の美意識にそぐわないものはいかんと言いつつ勝手に動き回って人を殺してるレディアンを御せてないから大物ぶってるだけの変なやつにしか見えない
    一番頭が良さそうな会話が第一話でゼクスとガンダムの背後について喋ったときってレベルだと思う




    136ななしさん :25/05/02(金) 13:11:19 ID:???
    レディアンこそ主人公みたいな立ち位置だったと思うよ
    色んな経験して価値観が変わっていくのは人として成長することだから




    137ななしさん :25/05/02(金) 13:11:24 ID:???
    監督脚本が前半と後半で引き継ぎ無しで交代してるとか聞くので
    キャラの背景がいきなり変わっててもまあしゃーなしかなと思うしか無い




    144ななしさん :25/05/02(金) 13:12:45 ID:???
    よく言われるけど五飛はOZの訓練兵の宿舎を深夜に爆破して追ってきたノインまで鼻で笑った上で本編であの言動なのがイカれてんのかってなる
    正義とか悪とか強い者とか弱き者とか正々堂々とか




    146ななしさん :25/05/02(金) 13:14:01 ID:???
    >>144
    奇襲して爆破はナタクの正義で女云々は五飛の正義だから




    149ななしさん :25/05/02(金) 13:14:41 ID:???
    >>144
    まあ元々リアリストのインテリだからなあいつ…




    169ななしさん :25/05/02(金) 13:18:53 ID:???
    >>149
    それも後付だよね




    145ななしさん :25/05/02(金) 13:13:57 ID:???
    正しいのだ俺達は!とかもコロニーから見切られた自分たちを奮い立たせる一種の虚勢だって分かるしEWの俺は悪になる!ってのも平和になったって何も変わらない人類に悩んだ末間違ってたとしても戦いを続ける!って事だし五飛は相当周り見てるしやるべきことやってるよ




    147ななしさん :25/05/02(金) 13:14:17 ID:???
    父の仇OZの穢れた血が私にはお似合い!覚悟!とか
    OZの卑劣な男!構いません!殺しなさいヒイロ!とか
    リリーナ様が思ってたより聖女というより猛女




    158ななしさん :25/05/02(金) 13:16:27 ID:???
    >>147
    ゼクスが故郷奪還した後「痔に濡れた私よりもリリーナこそが父上の後を継ぐにふさわしい」って言ってたけど割と似た者同士よねあの兄妹




    173ななしさん :25/05/02(金) 13:19:59 ID:???
    >>158
    濡れるなそんなもん




    143ななしさん :25/05/02(金) 13:12:30 ID:???
    スレ画の宇宙の心部分に当てはめて違和感がない言葉や概念ならニアイコールくらいな気がする




    131ななしさん :25/05/02(金) 13:10:04 ID:???
    なんかカトルだけNT能力みたいなのあるよね




    36ななしさん :25/05/02(金) 12:37:38 ID:???
    とりあえずアマプラで本編見ようね




    39ななしさん :25/05/02(金) 12:40:55 ID:???
    >>36
    いっぱいあって助かる…


    PR

     コメント一覧 (29)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 12:38
      • もはやナイフ動画を連想するようになってしまった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 12:42
      • Wって話題のジークアクスの数倍難解だからもうライブ感で見ちまえ!ってとんでも台詞を受けいく雰囲気あるよな

        勢力争いをざっくり書いても
        地球連合 vs スペース・コロニー→OZ vs 地球連合→OZ財団派 vs OZトレーズ派→OZリリーナ派 vs OZ財団派→OZ新トレーズ派 vs OZリリーナ派→OZ新トレーズ派 vs 宇宙革命軍ホワイトファング
        って移り変わっていくし、初見はマジで意味分からんかった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月16日 13:15
        • >>2
          Gレコよりは分かりやすいから…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月16日 14:26
        • >>2
          無印から順番に見て修行してたから初見でも理解できたけど、それにしてもこんなにサクサク展開する必要あるのか?と思った
          本来のオペレーションW(脚本)は無印からVまでの流れを追体験するというプランだったらしいな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 19. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月16日 15:18
        • >>15
          当時、中学生だったのもあると思うけど本当に分からんかったから初見で理解出来たの素直に尊敬する
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月16日 16:49
        • >>15
          1話で主人公機が落とされるとか面白そうな案が出たらどんどん取り入れようって方針で制作したり、中盤で監督がバックレたから色々とめちゃくちゃになった
          ガンダムXの監督が混乱した現場を引き継いでどうにかまとめたのがあれよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 12:43
      • ゼロ完成させて暴れるのと宇宙の心の印象が強すぎるキャラ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 12:49
      • カトルの宇宙の心とかハリーのユニバースとか
        そういうよくわからんことが出てくるおかげで世界感に奥行きが生まれるんだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 12:50
      • フンッ、当然だ
        フッ、大した男だ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 12:55
      • カルト「宇宙の心は彼だったんですね」
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 12:55
      • 宇宙の心ってワード自体はけっこう序盤で出てなかったっけ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 13:02
      • ゼロシステムのやり過ぎで一見まともそうで実はもうぶっ壊れちまってたんだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月16日 15:19
        • >>8
          おうカトル!もうすぐ戦闘やしサンドロックにゼロシステムつけたったで!←や、やめてよ〜

          ここめっちゃ笑った
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 13:09
      • Gジェネで軽いあらすじしか見てないけど、主人公達すぐ自爆するわ協調性まるで無いわで草生えたわ。ガンダムWオモロイな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 12. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月16日 13:37
        • >>9
          そういう意味ではたぶん1番オモロい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月16日 14:13
        • >>9
          いいだろ
          テロリスト主人公の魁だぜ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 13:34
      • 登場人物全員基地外
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 14:11
      • カルトに見えたわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 14:29
      • コロニーぶっ壊した大量殺人者だからな
        ゼロシステムのせいにしてるけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月16日 22:38
        • >>16
          連邦強奪するような奴らやからどの道殺っとかなアカン
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 14:39
      • Wの後に00を見ると、なんだかあいつらを思い出しちまって笑えるんだ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 14:49
      • 裏設定(放映当時公表どころか存在しない)
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 15:36
      • 宇宙の心は彼
        世界の合言葉は森
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 15:55
      • ごひがガンダム修理させる為に捕まってたけどあれ普通に撃墜されててもおかしくなかったよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 16:56
      • カトルはポエマーやから別にそんなおかしな発言とも思わんかった
        こことゼロシステムでおかしくなってた時期だけ切り取って電波みたいな扱いされてんのは正直嫌い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月16日 17:49
        • >>24
          普通にゼロシステムのせいでおかしくなってましたで十分説明つくわな
          当時の人はルルーシュとかまだ存在しなかったから超展開に慣れてなかったんだろう
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月16日 19:02
      • 赤毛のアンってどこで出てきたっけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 痔クス
      • 2025年06月16日 22:35
      • 設計図からウイングゼロ開発→次々コロニー撃破→トールギスに限界を感じてたゼクスに強奪される
        というすごいお方
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 07:36
      • 最後に残ったのは、体力1のレオンだけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
    ・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク