タイについて教えてほしい!
    2025年05月15日 コメント(40) 趣味・生活 
    31953114_s


    1ななしさん :25/04/13(日) 18:39:26 ID:???
    11月か12月にタイのバンコクとチェンマイとアユタヤ巡って仏教漬けしてこようと思ってるんだけど
    タイってどんな国?




    2ななしさん :25/04/13(日) 18:40:09 ID:???
    文字が独特




    10ななしさん :25/04/13(日) 18:43:56 ID:???
    食べ物が癖強い




    3ななしさん :25/04/13(日) 18:41:08 ID:???
    野良犬がめっちゃデブ
    野良猫がガリガリ




    4ななしさん :25/04/13(日) 18:41:14 ID:???
    何でこんな時に行くんだ




    9ななしさん :25/04/13(日) 18:43:53 ID:???
    >>4
    流石に半年以上もすれば地震の影響は減ってるだろう…多分




    60ななしさん :25/04/13(日) 19:16:43 ID:???
    >>4
    満足に営業できてる地域は行っていいだろ




    5ななしさん :25/04/13(日) 18:41:19 ID:???
    スワンナプーム国際空港に到着して機外に出た瞬間蒸し暑さと臭気が身を包んで不快になる国




    6ななしさん :25/04/13(日) 18:41:28 ID:???
    常に蚊との戦いになりそうだなって思う




    8ななしさん :25/04/13(日) 18:42:26 ID:???
    ロアナプラには近寄るなよ




    11ななしさん :25/04/13(日) 18:44:38 ID:???
    期待しすぎるなよ…




    21ななしさん :25/04/13(日) 18:50:47 ID:???
    バンコクは結構な都会なんだってね




    12ななしさん :25/04/13(日) 18:44:40 ID:???
    タイの料理って何味?




    15ななしさん :25/04/13(日) 18:46:21 ID:???
    >>12
    甘辛+柑橘系の酸味




    28ななしさん :25/04/13(日) 18:57:01 ID:???
    >>12
    旅行客向けには手加減してくれるけど基本辛いって聞いた




    13ななしさん :25/04/13(日) 18:44:43 ID:???
    行きタイわん!




    14ななしさん :25/04/13(日) 18:45:29 ID:???
    >>13
    行きたいタイ!




    16ななしさん :25/04/13(日) 18:46:31 ID:???
    黄金の寺院とか見に行きたい




    17ななしさん :25/04/13(日) 18:47:45 ID:???
    隣国と違って欧米から侵略統治されてない




    18ななしさん :25/04/13(日) 18:48:53 ID:???
    フルーツうまそう




    19ななしさん :25/04/13(日) 18:50:19 ID:???
    親切な人ばっかりだが結構みんなミャンマーとはバチバチなんだなって感じる場面が多かった…




    20ななしさん :25/04/13(日) 18:50:20 ID:???
    タイに行きタイか?




    22ななしさん :25/04/13(日) 18:51:25 ID:???
    トゥクトゥク乗る時ぼったくられるから日本語を喋るなってよく言われた




    53ななしさん :25/04/13(日) 19:13:13 ID:???
    >>22
    現地に詳しい人にトゥクトゥクはもはや庶民の足じゃなくて観光客用になってて高いシーローを使うんだ!
    って乗せられたんだけど運ちゃんが明らかに酒に酔っててめちゃくちゃ怖かった思い出がある




    58ななしさん :25/04/13(日) 19:14:17 ID:???
    >>22
    タイだったらgrab使えば良いだけだろ
    会話の必要すらないぞ




    24ななしさん :25/04/13(日) 18:54:51 ID:???
    サガットステージってチェンマイ?




    25ななしさん :25/04/13(日) 18:55:01 ID:???
    バンコク BTS沿線は基本大都会
    チェンマイ 第二の都市…これが?ってぐらいバンコクと差があって都市の作りは何か京都っぽい
    アユタヤ 観光地なので観光客慣れしまくってるがエジプトみたいな観光客からは何でも毟り取れ!って感じは無い
    パタヤ はしゃいでるロシア人や中国人や韓国人や日本人のおっさんが一杯見られて中々キツイのでジョムティエン辺りなら気楽に過ごせる




    26ななしさん :25/04/13(日) 18:56:18 ID:???
    バンコクだけは日本人いっぱいいるから住むの楽とも聞く




    27ななしさん :25/04/13(日) 18:56:39 ID:???
    タイはの寺院はきらびやかよなぁ




    29ななしさん :25/04/13(日) 18:58:02 ID:???
    徴兵された男子の中に必ず美人のオカマが混じってて規律のために兵役免除されるみたいな話が面白かった




    31ななしさん :25/04/13(日) 18:58:42 ID:???
    屋台飯はやっぱ腹下すだろうか




    35ななしさん :25/04/13(日) 19:01:04 ID:???
    >>31
    今は美化政策の一環で少なくともバンコクだと制限厳しいっていうからまあ大丈夫じゃね?




    36ななしさん :25/04/13(日) 19:02:16 ID:???
    >>31
    仮に美味いとしてもリスクに釣り合わないから絶対止めとけ




    57ななしさん :25/04/13(日) 19:14:12 ID:???
    >>36
    旅先でお腹壊すのは悲しいからな…




    92ななしさん :25/04/13(日) 19:37:24 ID:???
    >>31
    ザリガニの水槽の味がするタガメの唐揚げとか食べたければ
    念の為旅行保険は入っておきなさい
    腹壊しただけで10万円ぐらい取られるけど保険入ってれば全額賄ってくれる




    34ななしさん :25/04/13(日) 19:00:40 ID:???
    屋台にせよフードコートにせよタイで何か食う時は調味料で自分で好みの味にするのが基本なので
    出てきた物そのまんま食う!ってのはあんまり無い
    指差しでこれとこれとこれ入れて!って言って麺とか飯に全部ぶっかけて席にある酢と唐辛子と塩とナンプラーと砂糖と味の素を好きに入れて食う




    33ななしさん :25/04/13(日) 18:59:23 ID:???
    寺がでかい




    32ななしさん :25/04/13(日) 18:58:46 ID:???
    自動車メーカーが大体進出してるからめっちゃ日本向け多いよ




    37ななしさん :25/04/13(日) 19:02:25 ID:???
    今はスマホで翻訳できるから楽だろうな客も店も




    38ななしさん :25/04/13(日) 19:04:57 ID:???
    名君だった先代の王に代わって今代の王がぼんくらで国が割れかけてると聞いた




    39ななしさん :25/04/13(日) 19:05:56 ID:???
    治安は良さそうではある
    乾季以外に行くと雨地獄になりそう




    40ななしさん :25/04/13(日) 19:05:59 ID:???
    コーヒーノースウィートで頼んで本当に甘いか確かめて欲しい




    41ななしさん :25/04/13(日) 19:07:21 ID:???
    笑顔の国と言われるだけあって全員笑顔だった




    42ななしさん :25/04/13(日) 19:07:21 ID:???
    11月12月なら乾季だからクソ暑いぞ
    熱中症に注意しろ




    43ななしさん :25/04/13(日) 19:07:40 ID:???
    氷が入ってる飲み物は氷の方が原因でお腹を壊すと聞く




    44ななしさん :25/04/13(日) 19:08:36 ID:???
    プーケットに行ったら市場で小型猫サイズのネズミが走り回ってた




    45ななしさん :25/04/13(日) 19:09:59 ID:???
    タイは気温20度で凍死者出るらしい




    47ななしさん :25/04/13(日) 19:11:38 ID:???
    >>45
    あれは屋内で寝てるときにそうなるだったか
    おもに郊外とか




    48ななしさん :25/04/13(日) 19:11:51 ID:???
    >>45
    どういうこと…雨季でスコールに体温奪われるとか?




    55ななしさん :25/04/13(日) 19:13:30 ID:???
    >>48
    寝てるときに死ぬ




    49ななしさん :25/04/13(日) 19:12:38 ID:???
    ムエタイとオカマの聖地みたいなイメージ




    52ななしさん :25/04/13(日) 19:13:03 ID:???
    カオサン周辺とか大麻まみれらしいな




    54ななしさん :25/04/13(日) 19:13:27 ID:???
    ゴーゴーバーでレディーボーイとゴーゴーしよう




    56ななしさん :25/04/13(日) 19:14:09 ID:???
    ぼったくられるというより観光客は金もってるんだから現地人より多く払って当然だろという概念が根底にあるんだよなあれ




    62ななしさん :25/04/13(日) 19:18:06 ID:???
    >>56
    オーバーツーリズム対策もありそうだよな




    64ななしさん :25/04/13(日) 19:20:48 ID:???
    >>62
    20年前からボッタクリトゥクトゥクは居たからオーバーツーリズム関係ないぞ




    65ななしさん :25/04/13(日) 19:22:06 ID:???
    >>64
    オーバーツーリズムって言葉は最近だけど
    過剰な観光客から金を取るってのは大昔からあるだろ




    71ななしさん :25/04/13(日) 19:26:01 ID:???
    >>65
    いや観光客が多いかどうかは関係ない
    というか観光客かどうかも関係なくて外国のタクシーは基本的にカモにできそうな客にはボッタクってくる
    だから明朗会計なウーバーやgrabが人気になったんだ




    59ななしさん :25/04/13(日) 19:15:38 ID:???
    アイハブノーマネーディスカウントプリーズ




    61ななしさん :25/04/13(日) 19:17:53 ID:???
    射撃場行って銃撃ってきてよ




    63ななしさん :25/04/13(日) 19:18:50 ID:???
    トイレはガンタイプのビデでケツを綺麗にするらしい




    66ななしさん :25/04/13(日) 19:23:03 ID:???
    旅行行ったの7年前だなあ
    果物が安かったからたくさん食べた




    67ななしさん :25/04/13(日) 19:24:08 ID:???
    チェンマイ楽しいよ




    69ななしさん :25/04/13(日) 19:25:12 ID:???
    屋台飯は腹壊すリスクあるけど値段最初からわかってるからそのへんの安心はあったな
    原則前払いだしな




    70ななしさん :25/04/13(日) 19:25:53 ID:???
    チップ文化らしくめんどくせー!




    75ななしさん :25/04/13(日) 19:27:31 ID:???
    >>70
    タイはチップ文化はないはずだが…
    仏教国だから仏教施設では喜捨が必要になるけど




    77ななしさん :25/04/13(日) 19:28:30 ID:???
    >>75
    そうなんだ
    ホテルやレストランだとやるって軽く検索したらでてきたもんで




    98ななしさん :25/04/13(日) 19:39:54 ID:???
    >>77
    俺が安宿と屋台しか行かなかったから知らなかっただけで普通のホテルやレストランでは必要なようだ




    78ななしさん :25/04/13(日) 19:28:34 ID:???
    1日タクシーレンタルしたときとか
    チップ可能ならくれんかって言われておっちゃんにチップ払ったし
    ホテルの宿泊んときもチップ置いてたよ




    72ななしさん :25/04/13(日) 19:26:23 ID:???
    ゴーゴーはネーチャン引っ掛けるより
    ウロウロしてる掃除のおばちゃんと世間話するのが楽しい




    73ななしさん :25/04/13(日) 19:27:04 ID:???
    行ったの15年以上前だけど赤いバスが速度早すぎて凄い怖かった
    乗ると良いよ




    74ななしさん :25/04/13(日) 19:27:26 ID:???
    如何わしい店が多い繁華街と著名な観光地はトラブルに遭う率が爆上がりする




    79ななしさん :25/04/13(日) 19:28:52 ID:???
    🍌ついてる子に興味あるけど相場全然安くないのね




    80ななしさん :25/04/13(日) 19:29:30 ID:???
    やっぱマッサージやSPAは行ったほうがいい?




    81ななしさん :25/04/13(日) 19:31:18 ID:???
    野良犬に注意しろ特に外国人慣れしてない田舎




    83ななしさん :25/04/13(日) 19:32:25 ID:???
    フルーツ安くてめちゃくちゃ美味かった




    84ななしさん :25/04/13(日) 19:33:18 ID:???
    今円安だし昔みたいに三分の一程度で旅費出せたり出来ないんだろうなあ




    85ななしさん :25/04/13(日) 19:33:41 ID:???
    夜に外食するの怖いからスーパーのお惣菜食べてた




    86ななしさん :25/04/13(日) 19:34:31 ID:???
    なんか海外のイケメンがタイ紹介してくれる動画あったよな




    87ななしさん :25/04/13(日) 19:34:57 ID:???
    外国旅行いってセブンで飯買ってる自分が情けなくなった
    冒険しにいってるのにそこで守ってる自分がいた




    89ななしさん :25/04/13(日) 19:35:41 ID:???
    >>87
    日本と海外のセブンとの違いとか味わえばいいだろ!




    119ななしさん :25/04/13(日) 19:53:10 ID:???
    >>87
    21横のデパート地下にある一風堂食って近隣のマック食って他のデパートのココイチ食ったりしてたぞ俺…




    90ななしさん :25/04/13(日) 19:35:57 ID:???
    レストランでしか食ってないけど腹壊したからどうせなら屋台で食っとけばよかったと思った
    それはともかく飯は基本どれも美味いぞ
    本場のグリーンカレーはめちゃくちゃ辛いけど美味い




    91ななしさん :25/04/13(日) 19:36:21 ID:???
    屋台飯
    大体辛い




    93ななしさん :25/04/13(日) 19:37:59 ID:???
    おすすめの食い物教えて欲しい




    95ななしさん :25/04/13(日) 19:39:14 ID:???
    >>93
    だいたい美味い




    99ななしさん :25/04/13(日) 19:41:08 ID:???
    >>93
    日本で食えるのばっかだけどグリーンカレーとパイナップルチャーハンはまあ外れないな




    94ななしさん :25/04/13(日) 19:39:14 ID:???
    腹を壊すってのを軽く考えるなよ
    緑色の下痢便が出てアメーバ赤痢って言われて一週間入院とかになるぞ




    100ななしさん :25/04/13(日) 19:41:08 ID:???
    >>94
    緑だの赤だの⋯




    101ななしさん :25/04/13(日) 19:41:52 ID:???
    >>94
    アメーバ赤痢まで行くと現地人でも入院するレベルだろ…




    96ななしさん :25/04/13(日) 19:39:16 ID:???
    腹壊した時点で旅行おしまいだからな
    そこまでのリスクは負えない




    97ななしさん :25/04/13(日) 19:39:45 ID:???
    美味しいのにお腹壊す
    現地基準だときっちり衛生管理してるんだけど 
    日本人の腸にあってないだろうな…




    104ななしさん :25/04/13(日) 19:43:05 ID:???
    >>97
    というか水質が激しく違うと衛生環境関係なく腹壊すよ




    102ななしさん :25/04/13(日) 19:41:57 ID:???
    今航空券見てるけどいい時間に飛ぶ飛行機まあまあいい値段するな…
    6万前後か




    103ななしさん :25/04/13(日) 19:42:13 ID:???
    今の時期は気温差だいぶ激しいからそっちで体調崩さないように注意だ




    105ななしさん :25/04/13(日) 19:43:37 ID:???
    (バンコクに5年くらい住んでたけど日本語と英語で暮らしてたから何もわからん…)




    108ななしさん :25/04/13(日) 19:45:59 ID:???
    >>105
    サワディカー
    おすすめの場所おしえて!




    112ななしさん :25/04/13(日) 19:48:56 ID:???
    >>108
    カーは女性が使う語尾だぞ男ならカップかクラッって語尾を使いなさい
    バンコクで買い物するならエンポリアムというクソデカいデパートがおすすめ
    外国人向けの高級デパート扱いだから滅茶苦茶治安がいい
    空港はドンムアンのほうが好きかな?
    トンローにあったグレート上海という中華料理店がすごく美味しくて大好きだった(どこかに移転したからもうわからん)




    116ななしさん :25/04/13(日) 19:52:00 ID:???
    >>112
    しらそん
    バンコクはワット・プラケオとプーカオトーン行ってみたい!
    買い物する時参考にするよありがとう




    120ななしさん :25/04/13(日) 19:53:52 ID:???
    >>116
    バンコクから近くて船ですぐ行けるヤワラートという中華街は凄いからおすすめ
    汚い香港みたいな感じで好き




    106ななしさん :25/04/13(日) 19:43:56 ID:???
    ドンムアンとスワンナプームの2つ空港あるけどこれバンコクならどっちでもいいのかな?




    109ななしさん :25/04/13(日) 19:46:36 ID:???
    >>106
    うん
    都心まで行くならどっちもタクシーで40分くらいになると思う




    110ななしさん :25/04/13(日) 19:48:13 ID:???
    >>109
    いい情報をありがとう!
    LCCがドンムアンに行くみたいで安くていいなーって




    107ななしさん :25/04/13(日) 19:44:45 ID:???
    上座部と大乗の違いを味わっていけよ




    111ななしさん :25/04/13(日) 19:48:35 ID:???
    ナメクジ触るな野良犬は絶対触るなネコもダメ
    野生生物全般で強めの菌を持ってる事が多めなので気を付ける
    都市としては綺麗だし少しアングラな面としてはコピーブランドが多いけど持って帰ってきたらダメよ




    115ななしさん :25/04/13(日) 19:51:55 ID:???
    最低限狂犬病ワクチンだけ打っておいたらいいんじゃないか




    114ななしさん :25/04/13(日) 19:51:25 ID:???
    自分はアソーク周辺しかうろついたことないけど雨すごかったわ




    117ななしさん :25/04/13(日) 19:52:20 ID:???
    俺がバンコクにいた頃はTAROというお菓子とチャイヨーがコラボしてお菓子を買うとダーク・ウルトラマンのストラップが貰えたんだよなぁ…




    118ななしさん :25/04/13(日) 19:52:42 ID:???
    緑茶は日本のと違って砂糖入ってるものが多いので日本と同じお茶飲みたいならノンシュガーで探すといいよ




    121ななしさん :25/04/13(日) 19:53:54 ID:???
    スピッツのロビンソンの元ネタになったロビンソンデパートがあるんだろ




    113ななしさん :25/04/13(日) 19:51:22 ID:???
    タイ大体なんでもあるよね
    タマサート大学のへんとか日本のチェーン店大体揃っててびびった


    PR

     コメント一覧 (40)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 10:32
      • タイとベトナムいったけど、ベトナムの方が外国感があって良かった
        タイというかバンコクは日本とあんまり変わらん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 10:39
      • 言うほど物価は安くなくなったが
        食べ物はめっちゃ上手い
        アジアン・テイストが苦手じゃなきゃ是非行くべき
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 7. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月15日 10:54
        • >>2
          是非ってほどでは無いかと思う
          The東南アジアって感じだけど、物価と人件費上がっているから日本人には少し高い国、観光地は遠いけど電車が通ってないことが多い、飯は好きな人にはうまいと思う、ハズレでなく当たりでもないって印象だな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 10:41
      • 長袖は必須
        屋内もバスも鬼のように冷房かけてるから半袖しかないと凍え死ぬ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 10:46
      • 夜の店で女遊びしたくて行ったけど、意外と安くない。
        店にもよるけど、普通に日本の店と変わらん値段が多かった。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 10:48
      • ヤードムは絶対に嗅ぐなよ
        中毒になって辞められない俺が忠告する
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 10:49
      • パクチーが無理なら無理
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月15日 11:14
        • >>6
          抜いて貰えばいいよ
          マイサイパクチーって言っときゃいい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月15日 12:34
        • >>10
          カスタマイズは基本的にやってくれるよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 11:03
      • バンコクは物価が高い上、バーツ高で東京並みの価格
        しかも店舗で食事をすると税金とかで20%近く加算されるからなかなか厳しいよ
        異国感を味わいたいならベトナムの方がいいな
        安いし近い、けどぼったくりは多いから注意はいる
        空港タクシーでさえメーター改造してる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 11:13
      • 10年くらい前に住んでた時、普通にその辺の屋台で食いまくってたけど腹壊したことなんて一回もない
        イメージだけで語るのやめてほしいわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 11:18
      • アップルサイダー(アルコール飲料)大好きや。

        ちな前王は人格者で皆のリスペクトを集めていたが、身体中イラストだらけの今王は沢山の愛人と共に外国住まいだから、お察し。
        プライベートジェットでメリケンに乗り付けた所、丁重にお帰り頂いた事もあるらしい。何でも、駄目なお薬満載だったから、との専らの噂や。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 11:27
      • 日焼け対策で日サロで黒くして行ったなあ
        タイ人の友達と有料の寺院行ったときお前はタイ人に見える方絶対しゃべるな言われた
        外国人と自国民では入場料金が違うからだって
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 11:42
      • 前はわりとみんなウェルカムな感じで良い印象だったけど、ここ1,2年はなんか雰囲気悪い
        こちらが日本人だとわかると前のように親切になるんだけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 11:43
      • セブンイレブンにホットサンド用のサンドイッチがたくさんあってレジで焼いてくれるんよ
        変なホテルの朝飯よりずっと食べやすくておいしかったわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 11:48
      • バンコクは海外旅行の難易度的にはイージーやな
        BTSと地下鉄中心なら香港や台北と大差ない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 11:51
      • バンコクは渋滞が凄まじい
        文字が読めない
        ホテルで食ったタイ米は美味かったな。ガイドによると一般庶民が買うコメの10倍くらいするものらしい(それでも日本より安い)
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 12:01
      • 良スレ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 12:03
      • コーヒーうまい
        観光地での詐欺やぼったくりやスリ多いから宿泊客含めて向こうから話しかけてくる現地人とは関わらないほうがええ
        もう近代被れで魅力あまりないから辺鄙な田舎のほうがおすすめ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 12:08
      • セブンイレブンが数十mおきにある
        あとアマゾンカフェ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 12:36
      • バンコクは大阪並の都会だからね
        渋滞凄くてバイクも多いから新興国感あるけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 12:49
      • プーケット辺りは良さげな感じはする
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 12:50
      • 親が腰が悪かったけど、知り合いに紹介されたマッサージ屋で一発で治って帰国後も再発しなかった。
        タイのマッサージもレベルはピンキリなんだろうけど。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 12:55
      • 人がマジで親切
        レンタルバイクでコケて途方に暮れてたら知らんおっちゃんが病院に運んでくれてバイクはホテルに届いてた
        病院通うと金がかかるからって言ってホテルのスタッフが包帯かえてくれるし、レンタルバイク屋は修理代負けてくれた上に晩飯ご馳走してくれた
        こんな国他にないよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月17日 04:14
        • >>24
          基本的に性善説で生きてる国だから日本人と相性良いね。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 13:12
      • 日本人とバレてミャンマーに連れて行かれないように気を付けよう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 13:19
      • タイのイケメンのショート動画好き
        タイに来たらいいと思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 14:18
      • ロイカトーン目当てなら早めの予約を
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 14:25
      • ナインちゃんに訊いてみなよ。現地の細かい情報とやっちゃいけないことなんかも教えてくれてるぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月16日 11:47
        • >>28
          あの子の命令口調に妙に惹かれる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 14:34
      • あれやろ?美人さんだとホイホイついて行ったら男で掘られるんやろ?
        ハングオーバーで見たで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月17日 04:16
        • >>29
          20年住んでるがそんな言うほどある話じゃないw
          因みに掘られはしない。
          あれはどっちでも対応してくれる。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 17:12
      • 10年前に大学2週間サボってバンコクチェンマイカンチャナブリーアユタヤと行ったけど
        その時はまだ1B3円でどんな屋台でも40Bくらいで色々と食えて美味かったなぁ。航空券含めて10万で旅できたのいい思い出。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 17:51
      • タイ^〜
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 17:54
      • タイはフランスとイギリスの緩衝地帯となったおかげで良い意味で外国の文化が混じっていないのかね?
        教えて、詳しい人!!!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月16日 11:50
        • >>32
          日本とは比べ物にならない外交上手
          近隣で大戦争やってても無関係を決め込める程や。
          あと工業力も農業力も高い。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 18:16
      • きっかけは微笑みの国タイへの出張
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月15日 18:29
      • チェンマイ市の人口が約30万人に満たないことを今知った
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月16日 11:05
      • コンビニの前ではだいたい犬が涼んでる

        名前はわからんがラーメンっぽいやつや生エビが乗ったサラダが好きだった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月17日 07:17
      • 高度経済成長がなかった日本。女が安いから買ってやり捨てるには最高の場所。他は価値無し
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク