料理エアプみたいなこと言ってみて
    2025年05月19日 コメント(67) VIP・J・ネタ  飲食・料理
    32486606_s


    2ななしさん :25/05/06(火) 21:33:57 ID:???
    腹減ったから唐揚げとかサッと作ってよ




    14ななしさん :25/05/06(火) 21:36:34 ID:???
    肉なんてどれも一緒だろ




    6ななしさん :25/05/06(火) 21:35:16 ID:???
    弱火で10分ってことは強火で5分だな




    7ななしさん :25/05/06(火) 21:35:18 ID:???
    みりん風は安く酔えるからおすすめだよ




    4ななしさん :25/05/06(火) 21:34:18 ID:???
    皿洗いが一番めんどくさい




    5ななしさん :25/05/06(火) 21:34:52 ID:???
    >>4
    料理によるけど概ね正しいから困る




    10ななしさん :25/05/06(火) 21:35:37 ID:???
    揚げ物終わって油流し台に捨てたら何もしてないのに壊れた




    11ななしさん :25/05/06(火) 21:35:50 ID:???
    砂糖あるからみりんいらない




    15ななしさん :25/05/06(火) 21:36:34 ID:???
    ポテトサラダくらい総菜じゃなくてちゃんと料理しろよ




    16ななしさん :25/05/06(火) 21:36:42 ID:???
    揚げ物に粉つけなくてもよくない?




    18ななしさん :25/05/06(火) 21:37:48 ID:???
    無洗米って洗剤使わなくてもいいのすごいよね




    19ななしさん :25/05/06(火) 21:38:17 ID:???
    簡単な冷やし中華でいいよ




    21ななしさん :25/05/06(火) 21:38:28 ID:???
    ウスターソースは出汁・醤油・味噌の代替となる完全調味料




    26ななしさん :25/05/06(火) 21:40:31 ID:???
    >>21
    料理のさしすせそ最後の刺客…




    22ななしさん :25/05/06(火) 21:39:26 ID:???
    ちょっと塩を入れ過ぎたようなので砂糖で中和します




    23ななしさん :25/05/06(火) 21:39:29 ID:???
    ピーマンの肉詰めとか簡単に作れるわ




    24ななしさん :25/05/06(火) 21:39:33 ID:???
    レシピ通りだったら簡単でしょ?




    27ななしさん :25/05/06(火) 21:40:47 ID:???
    今日はなんでもいいよ
    簡単につくれるやつで




    204ななしさん :25/05/06(火) 22:32:12 ID:???
    >>27
    えーなんでもいいとは言ったけど
    晩飯に焼きそばはなくない?実家では出たことないよ




    209ななしさん :25/05/06(火) 22:33:26 ID:???
    >>204
    …すぞ




    28ななしさん :25/05/06(火) 21:41:05 ID:???
    急ぎだから強火にするね




    29ななしさん :25/05/06(火) 21:41:09 ID:???
    バターが無い?サラダ油でいいよね




    31ななしさん :25/05/06(火) 21:41:42 ID:???
    減塩の為にうすくち醤油使おう




    33ななしさん :25/05/06(火) 21:41:46 ID:???
    だいたいチーズ入れれば食える




    34ななしさん :25/05/06(火) 21:41:58 ID:???
    今日は夕飯にフランス料理のフルコースを作りました




    39ななしさん :25/05/06(火) 21:43:52 ID:???
    レシピサイトのコメント見てると牛乳がないので水でもいいですか?みたいな質問多くて頭痛くなる




    40ななしさん :25/05/06(火) 21:43:59 ID:???
    コロッケとか作るの簡単でしょ




    41ななしさん :25/05/06(火) 21:44:11 ID:???
    クックドゥ使って手料理とか言わないでよ




    47ななしさん :25/05/06(火) 21:45:42 ID:???
    >>41
    こいつ…




    194ななしさん :25/05/06(火) 22:29:26 ID:???
    >>41
    いい感じにかなりムカつく




    36ななしさん :25/05/06(火) 21:42:34 ID:???
    企業努力が〜




    44ななしさん :25/05/06(火) 21:45:00 ID:???
    クックドゥ無しで料理作ってみてわかるクックドゥの凄さ




    62ななしさん :25/05/06(火) 21:48:31 ID:???
    >>44
    混ぜるだけで味が決まるの楽でいいし細かい調味料の買い出しがないのが素晴らしい




    67ななしさん :25/05/06(火) 21:49:15 ID:???
    >>44
    わざわざ色んな醤を揃えて作る気にはならんわな…




    45ななしさん :25/05/06(火) 21:45:03 ID:???
    塩が一番素材の味が分かるんだよ




    42ななしさん :25/05/06(火) 21:44:43 ID:???
    料理で酒入れる理由が分かってない




    43ななしさん :25/05/06(火) 21:44:46 ID:???
    酒がなかったら水でいいよ




    46ななしさん :25/05/06(火) 21:45:35 ID:???
    鉄フライパン以外邪道




    48ななしさん :25/05/06(火) 21:45:47 ID:???
    どうせ煮るんだから湯通しとか無駄なんだよ




    49ななしさん :25/05/06(火) 21:45:49 ID:???
    この包丁切れない




    54ななしさん :25/05/06(火) 21:47:21 ID:???
    中華鍋洗うなよ




    53ななしさん :25/05/06(火) 21:47:11 ID:???
    茹でこぼすってあるから鍋から吹き出るまで茹でたんだけど




    56ななしさん :25/05/06(火) 21:47:25 ID:???
    メイン1品とサラダくらいの簡単な献立でいいよ




    61ななしさん :25/05/06(火) 21:48:02 ID:???
    とりあえずめんつゆがあればどうにかなるって




    63ななしさん :25/05/06(火) 21:48:38 ID:???
    こんなん誰でも作れるだろ




    66ななしさん :25/05/06(火) 21:49:12 ID:???
    卵焼きってただ巻くだけだろ?何で形崩れてんだよ




    68ななしさん :25/05/06(火) 21:49:30 ID:???
    やっぱ炒める時は強火だよなー




    69ななしさん :25/05/06(火) 21:50:24 ID:???
    買ったほうが早インパラ




    73ななしさん :25/05/06(火) 21:51:32 ID:???
    >>69
    こいつはエアプではない




    70ななしさん :25/05/06(火) 21:50:26 ID:???
    人参は皮剥く必要無いよ




    77ななしさん :25/05/06(火) 21:52:48 ID:???
    >>70
    実際剥かなくてよくない?




    71ななしさん :25/05/06(火) 21:50:47 ID:???
    味噌汁ってお湯に味噌溶かすだけじゃん




    85ななしさん :25/05/06(火) 21:54:21 ID:???
    >>71
    出汁入りの液状の味噌まじで便利




    72ななしさん :25/05/06(火) 21:51:31 ID:???
    安物のウインナーじゃなくてシャウエッセンがいいんだけど




    74ななしさん :25/05/06(火) 21:51:55 ID:???
    ソーセージは特級?が良いんだろう?




    76ななしさん :25/05/06(火) 21:52:45 ID:???
    >>74
    香薫くらいならそれなりに安売りしてるし…




    78ななしさん :25/05/06(火) 21:52:55 ID:???
    卵くらい常備しておけよ




    79ななしさん :25/05/06(火) 21:53:15 ID:???
    レンジなんか使うのは料理とは言えない




    80ななしさん :25/05/06(火) 21:53:42 ID:???
    酒とかみりんとか要らないだろ




    81ななしさん :25/05/06(火) 21:53:44 ID:???
    鍋あれば炊けるんだし炊飯器なんか要らない




    83ななしさん :25/05/06(火) 21:54:06 ID:???
    味の素最後にぶっかけりゃなんでも美味しくなるよ




    86ななしさん :25/05/06(火) 21:54:24 ID:???
    家で作るより普通にスーパーの惣菜のほうが美味いだろ




    84ななしさん :25/05/06(火) 21:54:19 ID:???
    作ればタダみたいなもんやぞ!




    87ななしさん :25/05/06(火) 21:54:39 ID:???
    ちゃんと栄養バランス考えてる?




    88ななしさん :25/05/06(火) 21:55:13 ID:???
    節約の為に総菜で済ませずに自分でコロッケ作ろうよ




    89ななしさん :25/05/06(火) 21:55:25 ID:???
    自炊のほうが高いよ




    90ななしさん :25/05/06(火) 21:55:27 ID:???
    ミートソースの自作にローリエは不要




    91ななしさん :25/05/06(火) 21:56:08 ID:???
    納豆の賞味期限なんて一、二週間過ぎても大丈夫だよ




    93ななしさん :25/05/06(火) 21:56:20 ID:???
    やっぱカレーはルゥから作らないとダメだよね〜




    96ななしさん :25/05/06(火) 21:56:41 ID:???
    >>93
    増えるな増えるな




    98ななしさん :25/05/06(火) 21:56:47 ID:???
    肉なんて塩コショウかけて適当に焼くだけだろ




    99ななしさん :25/05/06(火) 21:56:48 ID:???
    無塩バターの方がおいしいよ




    101ななしさん :25/05/06(火) 21:56:51 ID:???
    ココイチのカレーは不味い




    104ななしさん :25/05/06(火) 21:58:08 ID:???
    化学調味料はケミカルな味がする




    109ななしさん :25/05/06(火) 21:59:53 ID:???
    ぶっちゃけ唐揚げって後始末面倒だけど雑に作るだけなら簡単だよね




    159ななしさん :25/05/06(火) 22:21:49 ID:???
    >>109
    ビニール袋で下味付けてビニール袋で粉まぶすようにして油も少量で揚げ焼きにするようにしたらすげえ楽
    おかげで頻度が増えちゃって太って困るわ




    108ななしさん :25/05/06(火) 21:59:50 ID:???
    ポテサラ追加で




    113ななしさん :25/05/06(火) 22:01:34 ID:???
    ポテサラくらい買わずに自分で作れよ…




    112ななしさん :25/05/06(火) 22:01:09 ID:???
    俺の唐揚げは冷凍食品のより美味いぜ




    119ななしさん :25/05/06(火) 22:03:54 ID:???
    >>112
    企業努力に勝てる訳ないだろ




    115ななしさん :25/05/06(火) 22:02:26 ID:???
    テフロンなんてダメだよ




    116ななしさん :25/05/06(火) 22:02:54 ID:???
    得意料理?肉じゃがかな




    117ななしさん :25/05/06(火) 22:03:47 ID:???
    煮物なんてみりんと麺つゆ入れて煮込むだけだろ?




    118ななしさん :25/05/06(火) 22:03:54 ID:???
    自作したみりんが一番うまい




    120ななしさん :25/05/06(火) 22:05:52 ID:???
    >>118
    は、犯罪者




    123ななしさん :25/05/06(火) 22:07:34 ID:???
    玉ねぎが透明になるまで炒めるって書いてあるけど透明にならないんだけど




    128ななしさん :25/05/06(火) 22:11:41 ID:???
    >>123




    127ななしさん :25/05/06(火) 22:11:13 ID:???
    簡単にハンバーグでいいよ




    129ななしさん :25/05/06(火) 22:11:54 ID:???
    混ぜて焼くだけのもん手料理って出されてもな…




    130ななしさん :25/05/06(火) 22:12:04 ID:???
    コロッケなんて簡単だろ?




    132ななしさん :25/05/06(火) 22:14:08 ID:???
    あー…なんでもいいよ
    これエアプにしか出ない言葉だと思ってる




    133ななしさん :25/05/06(火) 22:14:41 ID:???
    オイスターソース?
    よく使い切れるね




    134ななしさん :25/05/06(火) 22:15:54 ID:???
    味覇…味覇は全てを解決する…




    142ななしさん :25/05/06(火) 22:16:51 ID:???
    >>134
    なんつーか定型に沿って言うとエアプ度アップするな




    136ななしさん :25/05/06(火) 22:16:00 ID:???
    鯛釣ってきたからさ
    これでサッと鯛めしとか作ってよ




    161ななしさん :25/05/06(火) 22:22:36 ID:???
    >>136
    釣る人はおろすとこまでできるんじゃないか?




    176ななしさん :25/05/06(火) 22:27:07 ID:???
    >>161
    海沿いのスーパーでバイトしてたけど意外と刺身にしてくれって持ってくる奴いる
    だいたい小鯵とかだし炎天下にレジ袋とかに入れて持ってくるから刺身になんかできるわけないが




    137ななしさん :25/05/06(火) 22:16:09 ID:???
    料理するようになると今日なにがいい?って聞かれると冷蔵庫の中身を確認して答えるようになる




    144ななしさん :25/05/06(火) 22:17:55 ID:???
    >>137
    まず料理するようにならないと
    その日食べる物だけ買って食う生活になるから
    冷蔵庫の中に物があるって状態にならないんだよね…




    138ななしさん :25/05/06(火) 22:16:21 ID:???
    おにぎりなんて簡単だろ
    握ればいいだけなんだし




    140ななしさん :25/05/06(火) 22:16:31 ID:???
    18:00 カフェで妻とまったり
    19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛




    145ななしさん :25/05/06(火) 22:18:24 ID:???
    カロリー気になるから砂糖とバター減らすか




    146ななしさん :25/05/06(火) 22:18:25 ID:???
    味の素つかうと全部味の素の味になるから使わない




    148ななしさん :25/05/06(火) 22:18:54 ID:???
    餃子くらい手作りしろ




    150ななしさん :25/05/06(火) 22:19:00 ID:???
    米って洗っても洗っても汚れが出るよね




    151ななしさん :25/05/06(火) 22:19:17 ID:???
    砂糖と酒を倍にすればみりん入れなくてもいいよ




    152ななしさん :25/05/06(火) 22:20:04 ID:???
    無ければなくても良いですって言うなよって思うよね?




    153ななしさん :25/05/06(火) 22:20:15 ID:???
    大体麺つゆあれば事足りるよ




    154ななしさん :25/05/06(火) 22:20:31 ID:???
    クッキーにバターそんな要らんでしょ
    太るよ




    160ななしさん :25/05/06(火) 22:22:18 ID:???
    味の素とかなんか危険なんでしょ?




    165ななしさん :25/05/06(火) 22:24:32 ID:???
    レンチン2分なら出力倍で1分でしょ




    187ななしさん :25/05/06(火) 22:28:27 ID:???
    ステーキは最初に強火で表面を固めてから弱火で火を入れると肉汁が中に止まってジューシーになるんだよ




    171ななしさん :25/05/06(火) 22:25:54 ID:???
    これなら冷凍食品の方が美味いね




    177ななしさん :25/05/06(火) 22:27:11 ID:???
    >>171
    理性ではその通りだと認めてるけど感情が許せない




    173ななしさん :25/05/06(火) 22:26:54 ID:???
    メイラード反応
    乳化




    186ななしさん :25/05/06(火) 22:28:15 ID:???
    料理にハサミ使うな




    193ななしさん :25/05/06(火) 22:29:24 ID:???
    クズ男エミュばっかりじゃねーか




    163ななしさん :25/05/06(火) 22:23:31 ID:???
    動画で見たのか変な豆知識みたいなの言ってくる率高い


    PR

     コメント一覧 (67)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:23
      • 火力上げたらその分早くできるでしょ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:27
      • うま味調味料なんて体に悪いものは使わない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 12:32
        • >>2
          これ未だに本気で言ってる人いて困惑するわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:32
      • お前らポテサラ好きすぎだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 8. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 09:44
        • >>3
          惣菜のポテサラは酸っぱいから嫌い
          やっぱり手作りが一番
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:34
      • 実家が大量に野菜送ってくる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:37
      • 焼きおにぎり食べたいからサッと作ってよw
        あんな簡単な料理すぐ出来上がるでしょww
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 12:10
        • >>5
          おにぎりがあるなら簡単だぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 12:20
        • >>28
          ワイ特性のはブレンド味噌作る途中で冷やす工程があるから時間かかるわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:39
      • 腹減った、今すぐご飯食べたいから早く飯炊けよ、5分な
        実際に言って離婚したアホの言及らしいで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:41
      • >ミートソースの自作にローリエは不要

        これは正論だろ
        乾燥ローリエ1枚入れるくらいなら入れないのと変わらん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:47
      • あ、買ったほうが安いね晩のおかず
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:57
      • コロッケでいいよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 09:57
      • ほうれん草好きだからそのまま炒めたり味噌汁に入れたりするんだー
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 10:00
      • 小麦粉って天ぷら以外に使わないよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 10:04
      • 胡椒入れすぎ、血圧上がっちゃうだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 10:04
      • サラダ油は身体に悪いから、何でもオリーブオイルで炒め物するよ!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 12:11
        • >>14
          そういう人いるよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 12:23
        • >>14
          揚げ物も食うのやめたからキャノーラとか10年は買ってない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 65. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月21日 12:24
        • >>14
          オリーブオイルって加熱するほど臭くなるから本来は完成した料理にかける以外は別の油使った方が良いんだよな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 10:08
      • 酒がなかったら水でいいよはそれでいい場合があるから何とも…
        あまり質の良くない食材のを誤魔化すため目的だったり、他の調味料で補填するなら
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 10:08
      • 料理しなかった頃はカレーなんて簡単だと思ってた
        自分で作るとあんなにめんどいのはないんだよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 34. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 12:22
        • >>16
          大量に作れるし労力にあった美味しさだからあんまり苦だと思ったことないなぁ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 66. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月21日 12:28
        • >>16
          言うほど面倒か?具材切ってレンチンしたら湯沸かして具とルー混ぜるだけやん
          具を切るのすら面倒なら冷凍のミックスベジタブルとかでもええしな
          一人前でええならこれで十分やぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 10:12
      • 水なんてそこらにいっぱいあるだろ(ゴクゴク)
        生水が危険なんて知らなかった・・・
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 10:19
      • 麻婆豆腐の素なんか使うの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 11:08
      • ゴードン・ラムゼイは繊細で緻密な料理人
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 11:13
      • 「これだけできたらうちのオカンも及第点て言ってくれると思うよ」包丁握ったことすらない元彼に実際に言われた言葉
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 49. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 13:30
        • >>20
          こん!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 11:33
      • もったいないから炒飯作る時の油は少しでいいよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 11:35
      • 唐揚げは意外と簡単
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 13:12
        • >>22
          ビニール袋と高機能のオーブンレンジがあればそのセリフ吐けるようになるからエアプか地味に分かりにくい
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 11:35
      • 味の素あれば塩とかいらなくね?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 11:47
      • 鶏飼えば卵も取れるし鶏肉も取れるね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 11:58
      • 自炊しないクソゴミチー牛に夕飯の準備に1時間もかかる?って言われた時は◯すぞって思ったね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:00
      • 灰汁は旨みだから捨てるな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:09
      • 塩と砂糖は相殺できるので同分量入れると味が無くなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:14
      • 包丁なんて百均でええやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:19
      • 豆腐ぐらいちゃんとまな板に置いてから切れよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:19
      • 出汁とか食べても味わからないし入れなくていいでしょ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:26
      • お湯に醤油と味の素とトロロコンブでも入れとけよw
        って料理しない父に言われてその通りに作ったらまぁまぁ旨くて草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 62. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 20:30
        • >>36
          味の素入れるのわかってるね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:29
      • ハンバーグとかひき肉まとめて焼くだけじゃん?
        やったことないの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:30
      • 味噌汁とかわかめ入れて味噌とくだけっしょw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:37
      • きくらげって生きてる時の姿が想像できないよねー
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:39
      • 水道水で米炊くの!?

        出汁の素?ハァ〜手抜きやな〜。昆布と鰹節使うもんやろ?

        どっちも学生時代に実家から出たことない奴に言われたわ。ちなみに別人。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 51. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 14:50
        • >>41
          もう一個あったわ。

          作り過ぎて余ったら◯◯先輩のとこにお裾分けしてんの?

          アホか。同じアパートってだけで殆ど喋らん先輩に何でくれてやらんとあかんねん。そもそも余ることも作りすぎることも無いわボケ。仮にあったとしても他人にタダでくれてやるわけねえだろ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:40
      • 薄口醤油は健康にいいよね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:40
      • おかかのおにぎりなんて子供が食べるもの
        大人は白トリュフをたっぷりかけたキャビアの握り飯が好きなんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:43
      • 料理エアプネタを言わせる事で中途半端に知識だけあるやつが炙り出されるの草
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:44
      • けど冷やし中華は簡単な方だと思うんだ
        千切りじゃなくザク切りでも十分美味しいし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 12:50
      • 料理なんてまな板と包丁があれば出来る
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 13:04
      • ???「揚げ物は高温で揚げるんでカロリーゼロ」
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 14:23
      • 卵の賞味期限近くなってきたから全部茹でとこ♪
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 15:01
      • これを入れるとコクが出て美味いんだよ
        コクって何だよ
        コクの意味を分かって使ってるヤツ1割もいないと思ってる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 15:43
      • なんかこの記事だけコメントがX民っぽい文面だな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 15:45
      • ウーバーイーツで良いんじゃなぁ〜い?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 15:59
      • >クックドゥ使って手料理とか言わないでよ

        深いなあ

        豆豉、豆板醤、甜麺醤、オイスターソースなどなど揃えても、毎日中華料理しないなら、調味料には賞味期限があるんだよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 16:07
      • > コクって何だよ

        単に甘味という結論を知らないのか

        塩味は食塩相当量で食材の5%がベストと計れるが、甘味には色々あって正解がないからな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 17:15
        • >>56
          コクは甘みよりは雑味のほうがまだ近いやろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 61. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月19日 18:26
        • >>56
          人がそれと感知できないほど僅かな苦味って聞いたが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 64. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月20日 10:07
        • >>56
          見事にコクに対しての認識がバラバラ
          味が濃い事をコクがあるって言う人もいるし
          ちなみに俺はコクっていうのがよく分からないから、今まで一度もコクがあるとかコクが出るとかって言葉は使った事無い
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 67. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月21日 12:37
        • >>56
          「コク=味の複雑さ」であって特定の味を指す訳じゃないぞ
          よく○○に△△をいれると□味が出てコクが〜みたいな解説あるけど要するに○○に□味が欠けてるから△△を入れると良いってだけでコクの本質とは違う
          人間は本能的に複雑な味を多様な栄養素を含んでいる可能性が高いと判断するから味の種類が多い方が美味しいと感じやすいんや
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 16:38
      • クックドゥ批判はエアプ勢と料理はレジャー勢がいる
        後者は数回使ったら二度と使わない謎調味料だけ一丁前に揃えて俺は料理得意だぜヅラしてくるからエアプよりもウザい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 16:39
      • 芝生に白いキノコが生えてるよ。
        あれがブナピーか。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 18:02
      • 出来らぁっ!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月19日 23:32
      • 焼きそばに和風だしのもと顆粒をふりかけて炒めれば屋台の味と言われてやってみたらマジだった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク