【悲報】道草を食った小学生4人が病院送り
    2025年05月13日 コメント(34) 事件・事故 
    31611125_s


    1エウロパ(新日本) [US] :2025/05/12(月) 13:42:13.33 ID:l5j6PAR00●




    3太陽(ジパング) [CN] :2025/05/12(月) 13:44:18.69 ID:voBrUVDG0





    2エンケラドゥス(みょ) [JP] :2025/05/12(月) 13:43:21.46 ID:EaUXP1pH0
    草食ってんじゃねえ




    10プレセペ星団(やわらか銀行) [US] :2025/05/12(月) 13:49:27.51 ID:AxdlRtm40
    小学生の頃ツツジ吸ってた!!!
    でもだいたい低学年までじゃね?




    5ジュノー(みかか) [CN] :2025/05/12(月) 13:46:32.79 ID:yFPAQL2a0
    ツツジ吸うの誰が流行らせたの




    103カペラ(東京都) [ニダ] :2025/05/12(月) 17:49:11.52 ID:JRLQA9iJ0
    >>5
    レンゲの蜜は流行ってたけどツツジは腹壊すって吸わなかったけどな。




    131ソマリ(ジパング) [NZ] :2025/05/13(火) 00:08:05.11 ID:4K1gvP5k0
    >>5
    アブラムシが口中に広がったのをきっかけにやめたよ




    132サーバル(やわらか銀行) [ヌコ] :2025/05/13(火) 00:15:44.65 ID:5HIojLV40
    >>131
    テントウムシになった瞬間だな




    6グレートウォール(みかか) [GB] :2025/05/12(月) 13:46:32.97 ID:bppml1VL0
    花の蜜吸うの教えた昭和のおっさんの責任




    67ジュノー(やわらか銀行) [TW] :2025/05/12(月) 14:52:38.38 ID:u/reudJI0
    >>6
    結構甘くて美味しかったけどな




    8ミランダ(庭) [RO] :2025/05/12(月) 13:48:20.77 ID:8NJffV6q0
    ガキの頃その辺の草を唇に当てて息を吹く草笛が流行ってやりまくってたら唇がありえないくらいタラコ唇になって病院行ったわ




    9ベクルックス(愛媛県) [US] :2025/05/12(月) 13:49:24.74 ID:pdFKfB5p0
    たしっぽ(イタドリ)はよく食べてたんよ




    62セドナ(庭) [US] :2025/05/12(月) 14:48:05.77 ID:ODwViJAM0
    >>9
    酸っぱいヤツか?




    13プレアデス星団(ジパング) [ES] :2025/05/12(月) 13:50:06.58 ID:fvPAeaiO0
    つくし食ってたなぁ




    11ミランダ(東京都) [PL] :2025/05/12(月) 13:49:49.03 ID:CQDduhMr0
    小学生が知らないのは仕方ないけど草って毒草だらけだからな




    16プレアデス星団(茸) [FR] :2025/05/12(月) 13:51:37.31 ID:ovONb4rN0
    ツツジ吸うと高確率で蟻がいるので嫌でも蟻の味も知る事になる




    18シリウス(兵庫県) [US] :2025/05/12(月) 13:52:42.45 ID:IkfyrDC20
    岡本信人かよ




    65セドナ(庭) [US] :2025/05/12(月) 14:49:18.69 ID:ODwViJAM0
    >>18
    あの人、NHK人形劇三国志の曹操なんだよね。




    22ミラ(庭) [US] :2025/05/12(月) 13:56:32.58 ID:M8eqPep10
    花の蜜吸うのって日本でもやるよな
    うちの子も小さい頃やってた




    26ダークエネルギー(茸) [US] :2025/05/12(月) 13:57:32.99 ID:svsUpNzd0
    帰宅部あるある




    27アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US] :2025/05/12(月) 13:58:51.95 ID:Y+uxRrHe0
    花食って腹壊す




    29ベガ(岐阜県) [US] :2025/05/12(月) 14:00:08.87 ID:NsFjzwpf0
    ツワブキが増えすぎたので煮て食ってみたがフキに比べたら不味かった




    34アクルックス(東京都) [EC] :2025/05/12(月) 14:02:58.23 ID:yKqGFfZf0
    >>29
    大誤算だな




    30土星(ジパング) [US] :2025/05/12(月) 14:00:45.69 ID:h9pda4Ko0
    ツツジとか蜜蜂かよ




    31かに星雲(庭) [CN] :2025/05/12(月) 14:01:36.63 ID:taQSLvQz0
    埼玉県人にはその辺の草でも食わしておけ




    35ダイモス(庭) [ニダ] :2025/05/12(月) 14:03:38.61 ID:3QkzMVUS0
    ツツジ、サツキ、サルビア辺りの蜜は吸うよな。あと食うならスイバとイタドリな




    36はくちょう座X-1(茸) [ニダ] :2025/05/12(月) 14:04:22.26 ID:t011zaxk0
    ツツジの花の蜜って吸えるんだよ、みんなでやろうよ!と最初に言った児童の心中いかばかり
    その子は11人のうち無事な方の7人の誰かだな




    46アンドロメダ銀河(茸) [US] :2025/05/12(月) 14:15:46.98 ID:Q+iJCA3M0
    >>36
    小学校の頃それやってるよね
    おしろい粉が出てくる種みたいなの取って遊んだりすんの




    38アルデバラン(庭) [US] :2025/05/12(月) 14:09:04.57 ID:htAdq4mq0
    葉っぱなんて食えるのそれなりのレアだし




    40ダークマター(やわらか銀行) [ZA] :2025/05/12(月) 14:11:31.27 ID:1IC0D5DX0
    >>38
    そうなんだ 通学路の葉っぱや木の実や皮剥いた茎とか一通り食ったな
    もちろん昭和の小学生だったけど




    39ニクス(秋田県) [NO] :2025/05/12(月) 14:10:27.00 ID:QHHVn9r+0
    からすのえんどうで笛を作った




    43チタニア(ジパング) [US] :2025/05/12(月) 14:14:52.81 ID:zrKFTDht0
    俺らの頃は人の家のサルビアだった




    51タイタン(庭) [DE] :2025/05/12(月) 14:30:24.12 ID:vzQZZ/pi0
    ガキの頃か吸った記憶があるけど
    食うのは流石にねーわ




    52セドナ(福岡県) [GB] :2025/05/12(月) 14:35:31.05 ID:IXiUKWik0
    小学生の頃ツツジの蜜を吸った覚えあるけど毒あるのか




    54パルサー(茸) [US] :2025/05/12(月) 14:39:47.79 ID:PKuOb18F0
    花の蜜吸ったり、槇の木の実を食べたり、松の葉っぱでサイダー作ったりするもんな
    仕方ないよな




    55天王星(埼玉県) [KR] :2025/05/12(月) 14:42:49.63 ID:ozvZc+ui0
    >松の葉っぱでサイダー

    へーこんなのあんだ
    知らなかった




    56カリスト(長崎県) [US] :2025/05/12(月) 14:44:16.50 ID:QNA9/VFW0
    ピーピー豆とかあったよねあれなんだったんだろう




    57白色矮星(東京都) [CA] :2025/05/12(月) 14:44:31.41 ID:aEV9SnrO0
    サツキもツツジも似たような花だけど、毒がある品種は素人には見分けがつかないから
    どっちも蜜を吸わない方が良いのか。




    104カペラ(東京都) [ニダ] :2025/05/12(月) 17:51:00.32 ID:JRLQA9iJ0
    >>57
    農閑期の畑に生えてるのは安全だと教わったわ。
    だから、一度も腹を壊した事無い。




    58レア(庭) [US] :2025/05/12(月) 14:44:49.81 ID:+GQZcST70
    毒やん


    毒がある品種も ツツジとサツキの見分け方
    https://weathernews.jp/s/topics/202304/140075/

    レンゲツツジ
    花や葉に有毒な「グラヤノトキシン」、「ロドジャポニン」という成分を含み、摂取すると嘔吐、痙攣(けいれん)、ふらつき、歩行困難、不整脈などの症状を引き起こし、呼吸停止に至ることもあります。




    59ブレーンワールド(ジパング) [ヌコ] :2025/05/12(月) 14:44:58.61 ID:VJD2+lZD0
    女子「男子はバカばっかなんだからwww 」




    66ヒアデス星団(ジパング) [CN] :2025/05/12(月) 14:50:19.21 ID:Byo8FTKj0
    ツツジの鼻なら蜜を吸ったりできたんだけどな




    68カリスト(やわらか銀行) [MX] :2025/05/12(月) 14:52:57.50 ID:sDM9q5/A0
    薬剤散布の可能性もあるから吸うな




    69アリエル(新日本) [IR] :2025/05/12(月) 14:55:47.88 ID:AFEw80qy0
    グラヤノトキシンって、幻覚蜂蜜マッドハニーの成分じゃん。




    70プレセペ星団(庭) [GB] :2025/05/12(月) 15:05:55.73 ID:0Rsg91Ia0
    武勇伝ができたな!




    74ポルックス(日本のどこか) [SG] :2025/05/12(月) 15:23:06.03 ID:Mx+Fu0y50
    韓国の小学生もツツジ吸うんだな




    75カノープス(福井県) [GB] :2025/05/12(月) 15:25:36.60 ID:hp0TEJz80
    なかなかワイルドな小学生だな
    嫌いじゃないぞ!




    76フォボス(みかか) [US] :2025/05/12(月) 15:27:53.55 ID:ivforbZv0
    ガキの頃は適当に口にいれたからなぁ
    死んでなければよし




    80ヘール・ボップ彗星(やわらか銀行) [US] :2025/05/12(月) 15:48:32.11 ID:9PzQ94wX0
    サルビアの蜜は吸ってたわあとひまわりの種も食ってたわ




    81ハレー彗星(日本のどこか) [ニダ] :2025/05/12(月) 15:51:38.22 ID:WOtHBT0T0
    薬屋の独り言で毒だって言ってた




    87カペラ(東京都) [JP] :2025/05/12(月) 16:46:58.16 ID:lHh6xvgI0
    スレタイどおりで草w




    89ポルックス(愛知県) [BE] :2025/05/12(月) 16:48:06.35 ID:GsEDCYTw0
    小1のれんちょんでさえ道草食べちゃダメだって言われてるのんって拒否ってたのに…




    91天王星(みょ) [EG] :2025/05/12(月) 17:06:05.05 ID:+q05FI1s0
    子供の頃ふつーにツツジの蜜吸ってたけどなんともなかった
    毒性あるのあとで知った




    92海王星(大阪府) [MX] :2025/05/12(月) 17:06:26.84 ID:QBN06UCE0
    レンゲとちゃうんだから、ツツジやシャクナゲには、毒在るのに




    96ミランダ(新潟県) [US] :2025/05/12(月) 17:30:07.20 ID:Gp7XrEHX0
    昔ツツジの花の蜜を吸ってたなあ
    親からは腹を壊すって言われてたから
    吸っても1つだけにしてた思い出




    97カリスト(茸) [US] :2025/05/12(月) 17:40:38.44 ID:BdUazXKh0
    赤いくて細長い花の蜜ならよく吸ってたwあとレンゲ




    77フォーマルハウト(ジパング) [GH] :2025/05/12(月) 15:45:38.90 ID:q98L/Hb10
    少女の道草




    99ウォルフ・ライエ星(茸) [HK] :2025/05/12(月) 17:42:28.77 ID:ttWv/UZL0
    サツキは草ではなく低木なので道草ではないです




    100名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/05/12(月) 17:42:52.98 ID:Xa3DVUbK0
    吸うならサルビアにしとけ




    105海王星(新日本) [IR] :2025/05/12(月) 18:15:24.71 ID:AFEw80qy0
    トリカブトってそのへんは生えてたら、サルビアとかと同種だと思ってすっちゃうかもな。




    109木星(みかか) [US] :2025/05/12(月) 18:47:31.23 ID:3/SGomvQ0
    日本でもしょっちゅう
    スイセン食ったアホが食中毒になってるやん

    いい年した大人が




    123カロン(東京都) [RO] :2025/05/12(月) 20:58:54.85 ID:bGpwS1eO0
    食べられる野草って難しいよな




    124褐色矮星(長崎県) [ニダ] :2025/05/12(月) 21:06:56.66 ID:NIAZUiGJ0
    草は食べなかったが、木苺は摘んだな
    子供の手が届く高さの実は全部摘まれていた




    136ペルシャ(庭) [EU] :2025/05/13(火) 04:21:11.45 ID:+el32UIn0
    >>124
    クワノミいいね!




    133ヒョウ(ジパング) [CL] :2025/05/13(火) 00:20:22.38 ID:QZavoACq0
    蜜吸ったことあるけど腹壊した記憶ないけどなぁ




    134ラグドール(東京都) [ニダ] :2025/05/13(火) 00:24:51.70 ID:D+z44uRR0
    小学校の理科でもっと食える草食えない草は教えてもええと思うんやけどな




    138ハイイロネコ(神奈川県) [US] :2025/05/13(火) 05:49:22.53 ID:hXK3FMru0
    子供あるあるだねえ
    きったないのにw




    141アフリカゴールデンキャット(北海道) [KR] :2025/05/13(火) 07:47:09.97 ID:syi0YNj90
    サルビアとかよく吸ってた
    あと名前のわからない謎の花
    それとオンコの実




    142エジプシャン・マウ(兵庫県) [US] :2025/05/13(火) 07:50:20.80 ID:/2KQmsVV0
    そこらの草とか何がひっかかってるのか分からんのにな




    144ボンベイ(やわらか銀行) [US] :2025/05/13(火) 13:04:48.65 ID:xsp8zqKZ0
    今朝の登校時、道に咲いてるツツジを見るのが好きな我が子に「ツツジ食べたらお腹痛くなるんだって」と言ったら「ツツジ生きてるのに!? かわいそうじゃん」と聖人のような答えが返って来た
    マイクラで動物は殺しまくってるけど




    122ミラ(みょ) [CN] :2025/05/12(月) 20:57:38.97 ID:Tu/7Tt5q0
    寄り道せず真っ直ぐ家に帰りなさい


    PR

     コメント一覧 (34)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:28
      • 小学生のころ野イチゴ取って食べてたが、その付近でおっさんが立ちションするの見てからは辞めた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 15:43
        • >>1
          ワイちゃんは桑の実!おしっこもかからず小学校高学年〜中学生くらいまでたべていたわよ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:29
      • 小学生で花の蜜は吸っても花は食わんやろ、と思ったら韓国の小学生か
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:32
      • 密を吸うのはやったけど
        花を食べるのはアカンのか…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 15:48
        • >>3
          ワイらが子供の頃蜜をすっていたツツジじゃなくて、同じツツジ科のサツキ(毒持ち)みたいやな。
          鼻の画像見たけどワイも間違える自信あるわ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 16:14
        • >>14
          ツツジは鹿も食べないから、山でもツツジはよく咲いてるよね。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:34
      • 酸性雨、農薬、犬の小便、全ての汚物を吸収した道端に咲いてる花の蜜吸って「甘〜いw」とか言ってた頃が懐かしい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:37
      • へー今の子も道草食うのか。30年も前も道草食う奴なんてアホ男児だけだったけどな、時代が違えど思考は一緒なんだな。全員無事で何より
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:40
      • そのうち油を売ったとして逮捕とかも出てきそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 15:46
        • >>6
          春を売って逮捕なら
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:41
      • やっぱツツジみんな吸ってたんだな
        家の近くの広場や学校の敷地内に生えてた桑の実も食ってたわ
        いちごっぽいやつ(ヘビイチゴ?)は食べられないよって近所の年長組から教わったな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 15:45
        • >>7
          あとグミの実とかもたべていたわ。
          道端には生えていなくて知らない家の庭に生えているグミの木の実をこっそり食べちゃう。子供ながらに悪いことしている感があってワクワクしたわ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 12. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 15:46
        • >>7
          やたら酸っぱいだけで食えるぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 15:54
        • >>12
          ヘビイチゴは酸っぱくも甘くもないぞ。青臭いスポンジみたいな感じだ。君が食っていたのは別の野イチゴじゃないかね。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 34. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 21:33
        • >>7
          ヤマゴボウだけは駄目だって教わった
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:42
      • こいつらは花を食べたんだろ?
        どちらかと言えば花の蜜を吸うのを教えるおっさんが居ないからこうなったんだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 28. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 17:40
        • >>8
          蜜でもダメやで?
          園芸用に品種改良され続けてて有毒との見分けが無理ゲーすぎなんで
          もはやツツジの蜜吸いはやるべきでないのが現実
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:46
      • 通学路に木苺がなってて食べてた
        (画像調べたけど桑の実ではなかった)
        今だったらせめて洗ってからとなるんだろうけど当時は気にしなかったんだな
        たぶん誰かの家だったけどそこの人に「それ食べられるんだ」って言われた記憶がある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 15:56
      • 大きな木ならクマイチゴかもね。地面に生えているならナワシロイチゴかも。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 16:03
      • 公園の花じゃん
        たちが悪い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 16:04
      • 不謹慎かもしれんがスレタイ大賞ノミネートいけそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 16:06
      • 拙者はサルビアを吸うで候
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 16:09
      • ドクターK思い出した
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 19:04
        • >>20
          K2な。孤児院のガキが仲間にも腹の足しになるからと食わせた話だな。
          けどあれはその後に起きる事件こそ衝撃的やった。秀吉の餓え殺しの仕組みが解説されてたりと為にもなったせいか、未だに思い出せる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 16:30
      • たんぽぽ食うやつとかいたなぁ
        あと雪とか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 16:49
      • 丁寧に世話された花壇の花はよしておいた方がいいよ
        園芸用農薬は農作物用と違って安全性基準がほぼ無いから口にしたら下手すると◯ぬよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 16:49
      • そもそも日本じゃない
        韓国の情報ツールの状況は知らないけど日本の小学生と同等と思わない方がいい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 16:50
      • 日本のニュースじゃなかったw
        日本のニュースでも驚かんけどw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 17:30
      • ツツジは毒性の種類があるから吸わんほうがいいぞ
        余り推奨はせんがツツジとサツキの違いはツツジの花は4~5月で葉先が丸くサツキは5~6月で葉先が尖ってる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 17:33
      • 花の蜜吸うのは共産党系の学童保育から教わったわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 17:49
      • 昔雑草食って「ワイルドに…戦え!」って言うのが流行ってたわ
        でも俺しかやってなかった気もする
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:38
      • おっさんだけど生垣の蜜は吸ってるし庭に生えたたんぽぽとハルザキヤマガラシをサラダにして食ってる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 19:35
      • サムネの奴食ったことは無いけどいい香りしてたのは記憶にある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 20:43
      • 蜜を吸うんじゃなくて食べちゃってるからねぇ
        奇行だよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク