✕アナザーガンダム ◯オルタナティブガンダム
    2025年05月13日 コメント(58) ゲーム・漫画・アニメ 
    thumb


    1ななしさん :25/05/11(日) 20:51:14 ID:???
    オルタナティブガンダムって呼び方なんだかんだでもうすっかり定着したよな




    13ななしさん :25/05/11(日) 20:58:01 ID:???
    未だにオルタナティブって何…?って思いながらGジェネやってるよ




    8ななしさん :25/05/11(日) 20:54:24 ID:???
    これはウイングガンダムだよ




    3ななしさん :25/05/11(日) 20:51:56 ID:Xc0A2AcA
    死ね




    4ななしさん :25/05/11(日) 20:52:38 ID:???
    死ね!?




    5ななしさん :25/05/11(日) 20:52:40 ID:???
    お前を殺す




    7ななしさん :25/05/11(日) 20:54:02 ID:???
    なんなのこの人…?




    10ななしさん :25/05/11(日) 20:56:12 ID:???
    オルタナティブ呼びももうなんだかんだで色んな媒体でデフォになって来てるし
    未だに断固拒否してるのってオサーンだけでしょ…




    14ななしさん :25/05/11(日) 20:58:33 ID:???
    >>10
    色んな媒体見ないからマジで知らなかった…




    15ななしさん :25/05/11(日) 20:58:49 ID:???
    オサーン!?




    16ななしさん :25/05/11(日) 20:59:21 ID:???
    デデン!




    6ななしさん :25/05/11(日) 20:53:55 ID:???
    Gジェネエターナルのプレイヤー層なんて毎日親の顔より頻繁にオルタナティブシリーズって表現を目にする事になるもんな…




    9ななしさん :25/05/11(日) 20:55:05 ID:???
    >>6
    母の日になんてレスしやがる




    11ななしさん :25/05/11(日) 20:57:09 ID:???
    アナザーじゃダメだったんですか?




    12ななしさん :25/05/11(日) 20:57:59 ID:???
    >>11
    ダメだったっつってんだろ




    21ななしさん :25/05/11(日) 21:01:15 ID:???
    >>11
    Gレコやジークアクスのせいでそうもいかなくなった




    27ななしさん :25/05/11(日) 21:02:33 ID:???
    >>21
    どういうこと?




    55ななしさん :25/05/11(日) 21:12:31 ID:???
    >>27
    宇宙世紀地続きだけど派生というかパラレル時空な連中に割り振る名前がアナザーになった
    サンボルとかジークアクスとか




    19ななしさん :25/05/11(日) 21:00:40 ID:???
    全く馴染んで無いけど一応把握はしてる




    18ななしさん :25/05/11(日) 21:00:06 ID:???
    あえて言おう ダサいと




    23ななしさん :25/05/11(日) 21:01:36 ID:???
    そのまんま「アナザーガンダム」なジークアクスやるから別の呼び方用意しないとややこしくなるって判断したんじゃないの
    言い出したタイミング的に




    22ななしさん :25/05/11(日) 21:01:33 ID:???
    オルタナティブって宇宙世紀を主流とした時の亜流ってこと?




    24ななしさん :25/05/11(日) 21:02:00 ID:???
    なんならアナザーオルタナティブもできるぜ




    29ななしさん :25/05/11(日) 21:03:21 ID:???
    >>24
    スレ画の世界がまず2つ以上あるからな




    26ななしさん :25/05/11(日) 21:02:07 ID:???
    えっ今はアナザーって言わないの!?




    25ななしさん :25/05/11(日) 21:02:01 ID:???
    平成って言うのもあれだしアナザーって言うのもアナザー世紀も大分増えたし…ってなるからまあ…
    でもオルタナティブはかっこつけてる感じがする




    30ななしさん :25/05/11(日) 21:03:23 ID:???
    ターンエーやGレコはオルタナティブに入りますか?




    35ななしさん :25/05/11(日) 21:04:36 ID:???
    >>30
    その2作は今年になってバンダイ公式で宇宙世紀作品になったよ




    31ななしさん :25/05/11(日) 21:03:32 ID:???
    公式での呼び方はそうなんだって思ってるけど別に普段はアナザー呼びしてる




    168ななしさん :25/05/11(日) 21:31:29 ID:???
    >>31
    そもそも宇宙世紀のアナザーがわかりやすいのだとサンボルジークアクスと数えるくらいしかないから
    それで通用する




    184ななしさん :25/05/11(日) 21:33:03 ID:???
    >>168
    オリジンもあるよ




    28ななしさん :25/05/11(日) 21:03:14 ID:???
    ジークアクスは機動戦士ガンダム枠だろ




    33ななしさん :25/05/11(日) 21:03:56 ID:???
    口に出す機会はない




    34ななしさん :25/05/11(日) 21:04:08 ID:???
    オルタナときくとフリクリじゃないほうのフリクリを思い出す




    32ななしさん :25/05/11(日) 21:03:56 ID:???
    ガンダムオルタナティブがそのうち出てくるのを期待している




    42ななしさん :25/05/11(日) 21:09:10 ID:???
    >>32
    オルタナティブストライクガンダム!




    36ななしさん :25/05/11(日) 21:05:24 ID:???
    そもそもアナザーって公式の呼称だったっけ




    38ななしさん :25/05/11(日) 21:07:16 ID:???
    >>36
    ちょっと前の公式設定本とかだと普通にアナザー呼びしてたりするね




    37ななしさん :25/05/11(日) 21:05:28 ID:???
    ターンエーは宇宙世紀ではないのでは…!?




    40ななしさん :25/05/11(日) 21:08:25 ID:???
    >>37
    もうUCEでもGジェネでも明確に宇宙世紀カテゴリー扱いなんだからいい加減受け入れろよ…




    97ななしさん :25/05/11(日) 21:20:37 ID:???
    >>37
    宇宙世紀の未来にあるかは知らないけどターンエーの過去に宇宙世紀があったのは間違いないからな




    39ななしさん :25/05/11(日) 21:08:03 ID:???
    オルタナティブを広く使われてる代替品って意味で受け取ると宇宙世紀の代替品って公式から言われてるみたいであんま気持ちよくは取れないな…




    43ななしさん :25/05/11(日) 21:09:55 ID:???
    受け入れろっていうか嘘じゃん
    宇宙世紀じゃないんだから




    44ななしさん :25/05/11(日) 21:10:02 ID:???
    アナザーだと微妙にGWXだけの印象があったりなかったりした




    50ななしさん :25/05/11(日) 21:11:53 ID:???
    >>44
    平成三部作…




    45ななしさん :25/05/11(日) 21:10:06 ID:???
    公式がターンエーとGレコは宇宙世紀作品って商品展開でも定義付けたんだから諦めろよ!

    https://sunrise-music.co.jp/list/detail.php?id=1011




    47ななしさん :25/05/11(日) 21:11:11 ID:???
    Gレコって劇中で〇〇世紀みたいな設定あったっけ
    コズミックイラとかアフターコロニーみたいな




    51ななしさん :25/05/11(日) 21:11:57 ID:???
    >>47
    リギルド・センチュリー




    46ななしさん :25/05/11(日) 21:10:48 ID:???
    本当にオルタナティブって呼び方がファンの間で一般的になったらそのときに呼び方変えるようにするわって心持ち




    49ななしさん :25/05/11(日) 21:11:45 ID:???
    未だにEX版って言わないでゼロカスって言うおじさんだから
    オルタ呼びが馴染むのはそれも変える位の変革がいる




    110ななしさん :25/05/11(日) 21:22:50 ID:???
    >>49
    誰だよEXって
    あと少なくとも当時はウイングガンダムゼロカスタムって公式でも使われていたからな
    さらに言うならウイングガンダムゼロ(EW版)はある意味プロトゼロのカスタムではあるしな




    52ななしさん :25/05/11(日) 21:12:11 ID:???
    パラレル宇宙世紀が増えてきた結果そっちをアナザー呼びする必要が出てきた




    56ななしさん :25/05/11(日) 21:12:39 ID:???
    海外展開の事情も絡んでたりするのかな




    57ななしさん :25/05/11(日) 21:13:00 ID:???
    知らない宇宙世紀はちょくちょくあったけどジークアクスの企画が出来てからオルタナティブを推したかったんだろうな




    53ななしさん :25/05/11(日) 21:12:15 ID:???
    オルタナティブガンダムもアナザーガンダムも普通に機体として出てきそうな響き




    58ななしさん :25/05/11(日) 21:13:40 ID:???
    宇宙世紀 宇宙世紀正史
    アナザー 宇宙世紀パラレル
    オルタナティブ それ以外




    59ななしさん :25/05/11(日) 21:14:06 ID:???
    00は…AGEは…鉄血は…?




    60ななしさん :25/05/11(日) 21:14:16 ID:???
    >>59
    それ以外




    62ななしさん :25/05/11(日) 21:14:25 ID:???
    >>59
    全部オルタナティブ




    63ななしさん :25/05/11(日) 21:14:59 ID:???
    アナザーは発音も楽なのがいい
    オルタナティブはいちい言うと噛むしオルタ呼びはなんかね…




    64ななしさん :25/05/11(日) 21:15:15 ID:???
    知ってる範囲だと中国人のコミュニティでもアナザーだったよね?って困惑してたな




    65ななしさん :25/05/11(日) 21:15:16 ID:???
    多分数年で諦めると思ってる




    68ななしさん :25/05/11(日) 21:16:06 ID:???
    >>65
    でもゼロカスタムはずっとEW版表記だし…




    77ななしさん :25/05/11(日) 21:18:02 ID:???
    >>68
    言いづらくした割にどんなゲームでも別機体扱いだし基本EW版のほうが強いからゼロカスって呼ばせ続けてくれよって気持ちはある




    105ななしさん :25/05/11(日) 21:22:18 ID:???
    >>77
    ゼロカス呼び辞めた後もバンナム自らゼロよりゼロ(EW)の方を上位に位置付けしてるのは結局人気だよなって納得する




    69ななしさん :25/05/11(日) 21:16:32 ID:???
    ガンダム全般的に好きだけど、正直「正史」ってなんだよと思ってる
    富野が言い出したならまだわかるけど




    78ななしさん :25/05/11(日) 21:18:18 ID:???
    >>69
    ガンダムって色んな人が後付けに後付けを重ねるシリーズだから皆がこれは守るかっていうラインを引く必要があるんだ




    91ななしさん :25/05/11(日) 21:19:48 ID:???
    >>78
    まず富野の私物じゃないからな
    最初からサンライズって会社の商品




    115ななしさん :25/05/11(日) 21:24:43 ID:???
    >>69
    引っかかるのはわかるけど正史以外の言い回ししようとしたらめんどくさくない?




    149ななしさん :25/05/11(日) 21:29:21 ID:???
    >>115
    これは正史なのって会話が面倒くさいところはある
    その作品の中ではそれが正史だろとしか思わん




    160ななしさん :25/05/11(日) 21:30:23 ID:???
    >>115
    シェアワールドで引き継ぐ設定群の作品が正史扱いとかそんな感じだと思うんだがいい言葉が思いつかないよな




    66ななしさん :25/05/11(日) 21:15:18 ID:???
    それならパラレル宇宙世紀をオルタナティブ呼称にしとけば丸かったんじゃないかと思わないでもない




    70ななしさん :25/05/11(日) 21:16:48 ID:???
    つーかパラレルでよくね?
    ジークアクス軸の世界観に名前付けるなら絶対アナザーじゃないほうがいい




    82ななしさん :25/05/11(日) 21:19:05 ID:???
    >>70
    オリジンもサンボルもジークアクスも纏めての扱いでジークアクスが軸じゃねぇし…




    73ななしさん :25/05/11(日) 21:17:27 ID:???
    別の宇宙世紀がアナザーで
    既存とは別枠の新たな枠のガンダムがオルタナティブ
    って事にしてるつもりなら単語の意味的にそうかなってなる




    74ななしさん :25/05/11(日) 21:17:32 ID:???
    アナザーなんて元々使われてたって点を除けばジークアクスにぴったりだと思うけど




    87ななしさん :25/05/11(日) 21:19:22 ID:???
    >>74
    パラレルの方が良いよ




    76ななしさん :25/05/11(日) 21:18:01 ID:???
    けど結局は元はどれも地球の西暦からの派生だからアナザーでは?




    86ななしさん :25/05/11(日) 21:19:17 ID:???
    >>76
    なんだ?00過激派か?




    79ななしさん :25/05/11(日) 21:18:19 ID:???
    オルタナティブって名付けるセンスがダサい




    80ななしさん :25/05/11(日) 21:18:33 ID:???
    10年後には定着してるからいまのうちに慣れないと




    81ななしさん :25/05/11(日) 21:19:03 ID:???
    もう既にオルタナティブ呼称を前面に出した書籍が複数出てるし
    ガンダムエースでも非宇宙世紀作品にははっきりと「オルタナティブシリーズ」ってタグが表記されるようになったし
    GWXの30周年企画もオルタナティブ作品30周年って言ってるし
    廃れるどころかどんどん浸透してるけど…





    88ななしさん :25/05/11(日) 21:19:33 ID:???
    公式のが変わるのは浸透とは言わねえよ!?




    99ななしさん :25/05/11(日) 21:21:00 ID:???
    >>88
    アナザーガンダム(旧)公式用語なのか?




    89ななしさん :25/05/11(日) 21:19:40 ID:???
    ここまで公式が勝手に言ってるだけなのも珍しい気がする




    92ななしさん :25/05/11(日) 21:19:57 ID:???
    いくら叫ぼうが今更これが定めさ




    90ななしさん :25/05/11(日) 21:19:43 ID:???
    今アナザーの言い方なんだっけ…という物忘れに対してしっかり覚えさせようとしてくれるGジェネエターナル




    95ななしさん :25/05/11(日) 21:20:24 ID:???
    ていうかオルタナティブに変わってもGWXだけなの?
    ∀はともかく種含めた先の呼び方をいい加減決めろよ
    ニュージェネレーションなんて名前今もう通用しないだろ




    100ななしさん :25/05/11(日) 21:21:03 ID:???
    >>95
    いやSEEDもダブルオーもオルタナティブだよ
    宇宙世紀じゃないやつはオルタナティブ




    101ななしさん :25/05/11(日) 21:21:11 ID:???
    オルタナティブなんて長すぎるよ
    アルターガンダムとかじゃだめだったんですか




    96ななしさん :25/05/11(日) 21:20:29 ID:???
    サンライズは正史って言葉もう殆ど使わなくなったイメージ
    そこらへんボカしといて人気ある奴は公式ぐらいの扱いにしといた方が商売的に美味しいってのがあるんだろうけど




    104ななしさん :25/05/11(日) 21:22:13 ID:???
    突拍子もなくオルタって略称で呼んでも分かってくれるくらい浸透したらそう呼ぶことにする




    107ななしさん :25/05/11(日) 21:22:28 ID:???
    オルタナティブって微妙に長いし言いづらいからオナブって呼ぼう




    111ななしさん :25/05/11(日) 21:22:54 ID:???
    >>107
    じゃあ俺はアナザーって呼ぶわ




    113ななしさん :25/05/11(日) 21:24:21 ID:???
    昔ながらのアナザーガンダムは非公式用語で
    種以降はニュージェネレーションとか言われてた
    公式的にはアナザーガンダムという言葉は近年生まれた新しい言葉なんだよろしくね!




    123ななしさん :25/05/11(日) 21:26:11 ID:???
    >>113
    やっぱりアナザーってGWXだけみたいな風潮もあったよね
    種以降別枠扱いで




    114ななしさん :25/05/11(日) 21:24:29 ID:???
    会話ではウイングガンダムゼロ(EW版)って言うのダル過ぎるから普通にゼロカス呼びしてるわ




    124ななしさん :25/05/11(日) 21:26:35 ID:???
    >>114
    実際の会話の中では通じるならそれでいいと思う4文字ですむしね




    138ななしさん :25/05/11(日) 21:28:04 ID:???
    >>114
    喋る時はみんなそんな感じだしエクバ勢に至っては羽で伝わるから凄い




    117ななしさん :25/05/11(日) 21:25:01 ID:???
    アナザーガンダムって表記はガンダムファンクラブで思いっきり使われてたりする




    118ななしさん :25/05/11(日) 21:25:07 ID:???
    実はアニメ側は使ってない
    ウイングガンダムゼロ カスタムという名称
    パンフレットやら機体紹介やらでも
    ウイングガンダムゼロで終わっている




    126ななしさん :25/05/11(日) 21:27:03 ID:???
    >>118
    しかしガンプラはアニメ関係ない商品ですとは言えんだろう




    150ななしさん :25/05/11(日) 21:29:27 ID:???
    >>126
    当時から商品名つけるのに便宜的にカスタム付けましたって言ってるだろ




    128ななしさん :25/05/11(日) 21:27:12 ID:???
    >>118
    プラモ云々いう人ってエルメスの事も律儀にララァ・スン専用モビルアーマーって言うんだろうか




    119ななしさん :25/05/11(日) 21:26:04 ID:???
    富野のガンダムが正史でいいだろもう




    125ななしさん :25/05/11(日) 21:26:47 ID:???
    >>119
    ついにガイアギアもOKになるんですね!




    129ななしさん :25/05/11(日) 21:27:14 ID:???
    >>119
    小説版ファースト…




    131ななしさん :25/05/11(日) 21:27:21 ID:???
    >>119
    富野のガンダムでもアニメと映画で歴史分かれてるし




    136ななしさん :25/05/11(日) 21:28:01 ID:???
    >>131
    それひっくるめて全部正史でそれ以外は外伝でいいよ




    147ななしさん :25/05/11(日) 21:28:56 ID:???
    >>136
    そうはならないんだよおじいちゃん
    0083否定すると年表作れないからね




    154ななしさん :25/05/11(日) 21:29:51 ID:???
    >>136
    正史(マクベが死んだり生きてたりする)




    159ななしさん :25/05/11(日) 21:30:21 ID:???
    >>119
    富野監督が作った物が勿論絶対だけどファーストだけでも
    テレビ・小説・劇場版で内容が違う訳でどれが正解かと言われても困るみたいな事をサンライズは言っていたな…




    120ななしさん :25/05/11(日) 21:26:06 ID:???
    監督は作者じゃない(漫画とかとは権利構造が根本から違う)んだけど監督だけを神格化させる人って多いよね




    142ななしさん :25/05/11(日) 21:28:27 ID:???
    >>120
    ただ単に現場の責任者ってだけなのにね




    122ななしさん :25/05/11(日) 21:26:10 ID:???
    今も1stを主軸にやってるコンテンツだから理解はできるんだけどなんかこう…どうせフィクションなんだし造語で分けてほしいという考えがよぎる




    127ななしさん :25/05/11(日) 21:27:07 ID:???
    アナザーに比べて普段使いするには長いんだよオルタナティブ




    134ななしさん :25/05/11(日) 21:27:46 ID:???
    >>127
    オルタ辺りで浸透すればいいんだけどなあ




    130ななしさん :25/05/11(日) 21:27:15 ID:???
    ニュージェネ呼びはちょっと俺が疎すぎて正直知らなかった…




    143ななしさん :25/05/11(日) 21:28:28 ID:???
    >>130
    いやそもそもGジェネでちょっと使われてただけの呼び名だから
    Gジェネ以外で使われた事あるんだろうかこの呼び名




    163ななしさん :25/05/11(日) 21:30:40 ID:???
    >>143
    由来はGジェネだけど公式用語
    種からAGEに用いられた




    177ななしさん :25/05/11(日) 21:32:20 ID:???
    >>163
    普通に公式だったんだあれ…




    121ななしさん :25/05/11(日) 21:26:08 ID:???
    ニュージェネレーションなんて呼び方もう10年以上聞いてなくて忘れてたわ…




    132ななしさん :25/05/11(日) 21:27:40 ID:???
    アナザーもオルタナティブもメインとなる1があってそれとは違うもう一つって意味だから
    どっちでも同じな気はする




    133ななしさん :25/05/11(日) 21:27:41 ID:???
    ユニコーンとかに出てきそうなんだもんオルタナティブガンダム




    144ななしさん :25/05/11(日) 21:28:31 ID:???
    >>133
    オルタナティブストライクガンダムと被るよな




    135ななしさん :25/05/11(日) 21:27:54 ID:???
    ニュージェネはオルタナティブとは比べ物にならんぐらい浸透しなかったからな




    139ななしさん :25/05/11(日) 21:28:05 ID:???
    Gジェネやってる時はゲーム内表記に合わせてオルタナティブって言うけど普段の会話だとアナザー使う方が多いわ




    145ななしさん :25/05/11(日) 21:28:35 ID:???
    富野関連だってベルチルがまんまアナザー扱いじゃろがい!




    152ななしさん :25/05/11(日) 21:29:44 ID:???
    >>145
    機体含め逆シャア周りでアナザー存在が多すぎる...




    170ななしさん :25/05/11(日) 21:31:42 ID:???
    >>145
    ああアナザーはそういうニュアンスがあるからか…




    146ななしさん :25/05/11(日) 21:28:52 ID:???
    アナザーって言うとブチギレる人がいる一方でオルタナティブって正しく呼んでる人も見ない
    そんな塩梅




    156ななしさん :25/05/11(日) 21:29:56 ID:???
    >>146
    今アナジャーじゃねえんだよな…でもなんだっけ…みたいな感じではある
    Gジェネのおかげで少しずつ認識してきたけど




    153ななしさん :25/05/11(日) 21:29:47 ID:???
    オルタナティブのアナザーはどうすればいい?




    162ななしさん :25/05/11(日) 21:30:33 ID:???
    >>153
    WとかTVとEWのどっちが正史なんだろうな




    157ななしさん :25/05/11(日) 21:30:10 ID:???
    まず初代からして小説版だとアムロ死ぬと聞いたが




    158ななしさん :25/05/11(日) 21:30:14 ID:???
    とりあえず富野監督を持ち上げようにもあの人年表やシリーズ整合性とか興味ないからよ…




    161ななしさん :25/05/11(日) 21:30:33 ID:???
    Zが新約だったりそうじゃなかったりするしな




    171ななしさん :25/05/11(日) 21:31:53 ID:???
    バカでかく膨らんでる宇宙世紀の歴史が正史って呼ばれてるだけだろ




    173ななしさん :25/05/11(日) 21:32:03 ID:???
    ユニコーンは正史だけど外伝だろ




    178ななしさん :25/05/11(日) 21:32:22 ID:???
    ジークアクスはアナザー宇宙世紀なんだろうけどパラレルとかif宇宙世紀って呼んじゃうな




    174ななしさん :25/05/11(日) 21:32:04 ID:???
    今ゲームや書籍媒体でやってるみたいに地道にオルタナティブ呼称を公式から浸透させて行くのは大事だよね
    元々アナザーは公式発呼称でもなんでもないんだから




    183ななしさん :25/05/11(日) 21:32:51 ID:???
    小説版とかあの辺の作品正史に含まない作品をアナザー呼びしてる人もいて
    この人事態を混乱させたいだけじゃないか?って思う




    166ななしさん :25/05/11(日) 21:31:17 ID:???
    今一番浸透してるのは「宇宙世紀以外」じゃねえかなぁ…割とマジで


    PR

     コメント一覧 (58)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:15
      • ガンダム関連ときどき名前変わるけど
        いまだにしっくり来ないのが多い
        ゼロカスとか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 26. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 18:59
        • >>1
          ゼロカスに関しては見た目が違うのに同一機体って設定にした方がバカなんでしゃーないわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 30. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 19:03
        • >>26
          今ポケ戦の話した?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:18
      • 最近はターンエーとGレコどっちが先か問題にも終止符が
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月14日 03:33
        • >>2
          え、これどっちなの?
          おハゲが間違えてたの?おハゲが合ってたの?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:25
      • ウイングガンダムゼロって子供の頃はかっこよく見えたのに大人になってから見ると恥ずかしくなるくらいださいと思うようになった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 22. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 18:53
        • >>3
          もうしばらくするとまたかっこ良く見えてくるよ
          大人ってそういうものさ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 19:59
        • >>22
          逆に子供の頃はターンエーガンダムをくそかっこ悪いと思っていたのに、大人になってから見るとくそかっこよく見えるのだが
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:25
      • オルタナティブってフロントミッションだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 56. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月14日 01:25
        • >>4
          マブラブだろ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:27
      • 毎回マブラヴが頭をよぎる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 18:36
        • >>5
          地球が持たん時が来ているのだ(BETA侵攻)
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:27
      • 宇宙世紀とアナザー=それ以外
        って認識だからオルタナティブって見ると一瞬詰まる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:35
      • 知らん、どこの誰が付けた?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 18:37
        • >>7
          公式が数年前からこの表現を使ってる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 54. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 23:55
        • >>11
          公式も変な色気出さずにアナザーって言っときゃ良かったのに
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:36
      • まぁガノタはみんなウイングガンダムゼロEW版が正式名称なのは知っていても、
        いーだぶりゅーばんとかエンドレスワルツばんとか言いづらいからゼロカスって言ってるのと同じでオルタナティブが正式名称って分かった上でアナザーって言うでしょ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:37
      • オリジンとかサンダーボルトみたいなパラレルは何て呼ぶの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 13. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 18:39
        • >>10
          それがアナザー
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 18:41
        • >>10
          本スレ55にも「宇宙世紀地続きだけど派生というかパラレル時空な連中に割り振る名前がアナザーになった サンボルとかジークアクスとか」って書いてあるでしょうが!
          コメントするならレスくらい読んでからにしてくださいよ!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 41. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 20:07
        • >>16
          それは「アナザー宇宙世紀」であってアナザー=宇宙世紀パラレルは公式じゃないと思う
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 53. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 23:52
        • >>16
          野生のブライト艦長おるやん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:39
      • 宇宙世紀とアナザーで分けていて、アナザーの中に平成3作(GWX)と00年以降(種以降)が包括されていて∀は別枠で全ガンダム世界の未来って感覚で分類してたわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:40
      • 未だにゼロカス呼びしてる奴が居る事に驚く
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 21:05
        • >>14
          文字でも音でもエンドレスワルツ版ゼロとか言ってらんねえもの
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:41
      • そもそもアナザー呼びがGWXまででそれからは宇宙世紀かそれ以外って感じだったわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:42
      • 普通にアナザーって言ってたわw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:44
      • 別に所謂パラレルものをアナザーを言うようにするのはいいけど、
        じゃあZはTV版と新訳のどっちが正史でどっちがアナザーなのかとか
        ゴースト以降のクロスボーンはどちらなのか、はっきりさせてほしいわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 18:49
        • >>18
          初代の劇場版も
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 27. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 19:00
        • >>20
          小説版も
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:48
      • 宇宙世紀とそれに準ずる外伝など→宇宙世紀
        それ以外→オルタナティブ

        ってだけだし慣れるよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:52
      • アナザーって言うと正史と同等みたいに聞こえるから違和感あるわ
        宇宙世紀とは関係無い作品群がアナザーでなんかのif展開は全てパラレル呼びしたい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 19:02
        • >>21
          まあこれまでそう呼んでたしこっちのがしっくりくるよね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:54
      • 今のジージェネやってると慣れるんだけどね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:57
      • 宇宙世紀以外のガンダムが膨大になり過ぎてひとまとめに語ることが少なくなったからガンダム関連の話しててアナザーともオルタナティブとも言う機会自体があんまり無い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 18:57
      • サンライズじゃなくて富野が権利持ってたのを売り払った定期
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 19:01
      • オルタナティブガンダムだとナラティブの兄弟機みたいじゃん!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 19:05
      • アナザー呼びは廃れない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 19:18
      • そろそろ元アナザーのアナザーもやりたくなってきたからだと思ってた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 19:20
      • ガノタめんどくせぇとしか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 19:21
      • 自分が正しいと主張したい時は公式設定を掲げます
        公式設定が気に入らなければ無視します
        それがガノタの嗜み
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 35. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 19:35
      • そうなんだこれからもアナザーって言うね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 19:46
      • なんとなくアナザーはGWXだけのイメージがある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 19:51
      • ぶっちゃけどっちでもいい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 39. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 20:05
      • ゼロカスだしアナザーガンダムだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 20:06
      • そもそもアナザー呼びってどっから始まったんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 20:14
      • アナザーもゼロカスも四半世紀使われてるからな
        成人した息子の名前くらい親しんだものを改名したからそう呼べと言われても出てくるのはマイケルじゃなくタカシなんだわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 20:20
      • 公式がオルタナティブにしたいのは特になにも言うこと無いけど
        言う分には普通にアナザー使っていくわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 20:27
      • アナザーはひとつしかないから
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 21:04
      • 宇宙世紀とそれ以外、正史(アニメ)とそれ以外で組み合わせればええ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 21:34
      • ウイングガンダム
        ウイングガンダムゼロ
        ウイングガンダムゼロカスタム
        がしっくり来すぎる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 21:40
      • 最近ダムゲー触れてなかったからマジで初めて聞いた…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 21:54
      • Gジェネエターナルやってるけどオルタナティブってアナザーの呼称替えだったの?!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 52. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月13日 23:22
        • >>49
          アナザーってタグないだろ?
          それにアナザーを世紀別に分けたらゲーム的に終わるぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 21:56
      • エターナルロードで宇宙世紀とオルタナティブで分けられてるけど
        オルタナティブシリーズを共闘させても別段盛り上がらんよな
        それはもう宇宙世紀とその他なんよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月13日 22:53
      • オルタナティブって響きが90年代っぽくてオジサン臭異様な気もするが、それこそがオジサンなのかな?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月14日 00:30
      • ジークアクスはファースト枠になってるからアナザーではないしオルタナティブでもない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月14日 11:19
      • アナザーガンダムだとタイムジャッカーのアナザーライダーみたいだもんな
        もしかしてジークアクスもアナザーライダー的なあれ?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク