【悲報】「しゅんでる」って通じないらしいぞwww
    2025年05月18日 コメント(78) 飲食・料理 
    32074664_s


    1それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:16:51.28 ID:u0DuFf3w0
    マジかよ共通語やと思ってたわ




    3それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:17:17.36 ID:jvdqBG2L0
    なにそれ…




    2それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:17:14.10 ID:ip8+LFgm0
    共通語じゃないけど理解できる程度の方言だよ




    4それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:17:50.81 ID:H/JHa0OGM
    味しみ状態やな
    ちな三重県




    5それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:18:01.48 ID:34utsewFr
    あまり全国で知られてない関西弁やな




    6それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:18:50.32 ID:tSgZ7dVF0
    西の言葉やね




    7それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:19:22.02 ID:ip8+LFgm0
    関西の南よりの広範囲で使われてるイメージある




    8それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:19:24.84 ID:mjjuJfqo0
    シュミテクトは?




    9それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:19:37.23 ID:Gzz9aJuc0
    住んでるってこと?




    10それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:19:40.30 ID:48aE19XF0
    それはしゅんでるね




    11それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:20:00.20 ID:V9R1wuqv0
    しゅんしゅん
    なら通じるぞ




    15それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:21:12.12 ID:9piX4Qxr0
    >>11
    パンダか?🐼




    12それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:20:18.13 ID:FbwZivib0
    😔しゅんです




    14それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:21:00.01 ID:oDgM8TWh0
    正直、おでんにしか使わん言葉やろ




    20それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:22:02.61 ID:ZbGhmSpk0
    >>14
    お芋さんのたいたんにも使うやで




    17それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:21:44.69 ID:AySUOlSi0
    おでんとうどんのきつね以外に使われない模様




    16それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:21:40.71 ID:udZjYAlv0
    めちゃイケの濱口で知った




    23それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:23:44.13 ID:DIdlEg2D0
    四国民「机いっしょにかいて」




    29それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:26:11.62 ID:lePsiUM/0
    >>23
    名古屋民机つって




    62それでも動く名無し :2025/05/17(土) 14:11:28.25 ID:tA/P2C+Td
    >>29
    東北民はゴミ投げといて




    24それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:23:48.68 ID:5gycYBb+M
    かまいたちとか好きそう




    26それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:24:51.70 ID:zOlma0jv0
    しゅんじゅう?




    27それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:25:28.77 ID:X+Wu28oG0
    なにかで聞いたけど思い出せない




    30それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:27:13.52 ID:RwGIqjtAH
    和歌山で普通に使ってるけど伝わらんのか




    31それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:28:55.22 ID:0qaQCrFS0
    マナちゃんが小さい頃言うてて通じひんかったよな




    33それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:29:17.67 ID:e7gdTzyl0
    しゅ、しゅんでる…




    34それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:29:23.89 ID:eVJ4xbcM0
    死んでる?
    わからない




    41それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:34:42.94 ID:7QtSgRT50
    春出る
    春が来たねーってことや




    38それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:30:54.14 ID:XTi4kN6/0
    ガキ使のほっしゃんで初めて聞いた




    42それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:37:14.94 ID:0D2snPOe0
    しんでる




    43それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:37:49.63 ID:kDn6aRco0
    かまいたちの濱家が言ってるので初めて聞いたわ
    でも初見(初聴?)で意味わかる




    48それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:45:46.01 ID:L3uGc4Hh0
    これは食文化の違いやで
    結構面白い




    49それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:45:52.40 ID:uipggbMAr
    高野豆腐にダシ汁がしゅんでるて使わんのか




    53それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:47:23.81 ID:rO2GHzjQ0
    >>49
    なるほど染みてるって意味か
    普通に伝わるで




    50それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:46:33.68 ID:eVJ4xbcM0
    しゅ、しゅんでる?!




    51それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:46:47.09 ID:iySQJVdE0
    だいこんのたいたんはやわこくてしゅんでるよな




    52それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:46:53.01 ID:i34S8MDid
    かしわの炊いたんしゅんでるて言うやん




    54それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:47:49.36 ID:GD4HhUbC0
    染みててじゅわっとする感じ




    56それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:50:17.70 ID:kDn6aRco0
    >>54
    単に染みてるより汁感がある感じなのか




    63それでも動く名無し :2025/05/17(土) 14:17:15.15 ID:GD4HhUbC0
    >>56
    噛んでじゅわな感じが必要だと理解してる




    70それでも動く名無し :2025/05/17(土) 14:33:39.32 ID:Z5vglSGc0
    >>56
    汁感はあまり関係ない
    しゅんでるの意味は芯まで味が沁みてるということなので味にムラがないかが大事
    噛んでおだしがじゅわっとみたいなのは本来の意味ではない




    55それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:48:01.06 ID:ZZNjMSHn0
    関東とかは染みてるって言うんか?🥴




    59それでも動く名無し :2025/05/17(土) 13:55:49.77 ID:pkD/EqRRd
    関西圏だけなんか?
    ちな兵庫




    60それでも動く名無し :2025/05/17(土) 14:00:35.46 ID:u0DuFf3w0
    ポケットからキュンですって消えたよな




    61それでも動く名無し :2025/05/17(土) 14:02:59.20 ID:7Ed+ojHl0
    はぇー初めて聞いたわ




    65それでも動く名無し :2025/05/17(土) 14:24:58.17 ID:xlYXWdi20
    煮物に味が染みてるという
    千葉人




    64それでも動く名無し :2025/05/17(土) 14:22:19.35 ID:tA/P2C+Td
    凍み餅うるかしといて

    うるかすも最近は地元民でも若いと通じん


    PR

     コメント一覧 (78)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:14
      • エロ同人みたい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 48. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 11:19
        • >>1
          私に乱暴する気でしょ!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 12:03
        • >>48
          しゅんでる♡!もうしゅんでるからっ♡!!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:16
      • 広島出身だけど通じる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 4. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 08:24
        • >>2
          同じく広島だけど、言葉だけじゃ分からんかったわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 10:07
        • >>2
          山口県も通じる。つか普通に使ってる。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 10:17
        • >>2
          ワイも広島やが鼻をしゅむ、って言うもんな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 41. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 10:33
        • >>39
          それ意味が違うやん
          鼻になんの味が染みとんねん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:21
      • ガチ初耳のやつ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 08:57
        • >>3
          まずどこの方言なんだろうな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 09:01
        • >>20
          関西やな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:27
      • 煮物の具とか染み付きパンツに使う言葉やで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 6. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 08:31
        • >>5
          きも
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 13. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 08:41
        • >>5
          並べるとアレだけど意味はあってる笑
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 10:01
        • >>13
          必ずしも食感に使う言葉ではないって記事でも言ってるし、状態を示す言葉なら用法としては合ってるんだな。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 51. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 11:31
        • >>5
          何処で知ったか覚えて無いが
          パンツに対して使ってるのを何かで見て
          そういう意味の言葉だと思ってたわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 74. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 16:33
        • >>51
          多分めちゃイケの濱口
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:33
      • まんじるがしゅんでるぱんつほしい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:34
      • 方言として知ってはいるけど笑ってはいけないでネタになる位にマイナーな表現なんか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:34
      • 山形は「しょんでる」やな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 37. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 10:12
        • >>9
          え?しょっつる?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:36
      • 大阪にずっといるけど初めて聞いた
        回りでも使ってるやつ聞いたことない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 09:29
        • >>10
          テレビでもよく使われてるぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 54. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 11:41
        • >>10
          大阪は違うんじゃね?俺も摂津だけど聞いたことないわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 65. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 13:30
        • >>10
          ネット民の用いる「回りでも〜聞いたことない」
          は信用度ゼロだと思ってる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:36
      • 兵庫やと
        しゅんどーって言うよね?
        よーしゅんどーわゆーて
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 09:31
        • >>11
          ええ言うか?
          同じく兵庫出身だけど周りで言ってるの聞いたことない
          初めて聞いたのは大阪出身の友達からだな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:37
      • 傷口を消毒した時に使うな、しゅむって
        これもしみるなんだよな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:42
      • 西日本方言かな、使う場面が限定的な言葉だけど
        中四国地方でも使われているから通じる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:49
      • 結局意味なんだよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 24. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 09:03
        • >>15
          味とかがが染みてるって意味や
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 16. もぐらさん
      • 2025年05月18日 08:50
      • 西の方の方言なんて知らないですよw
        マジで初耳のくしょw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 44. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 10:47
        • >>16
          のくしょって初めて聞いたわ何処の方言?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:51
      • おでんの画像だから染みてるとかのだろうけど
        共通言語使おうな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:51
      • オモコロで聞いて初めて知った
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:51
      • 「染みてる」の訛りだろう
        「(味が)染みてる」「(出汁が)染みてる」の主語を省略して会話が通じなかったのを、方言が通じないのと勘違いしたのだろう。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 08:58
      • 初めて聞いた
        沖縄の方言かと思った
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 73. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 16:14
        • >>21
          沖縄は古い日本語が残っている。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 09:00
      • ダシがよおしゅんだある(よく沁みている)
        やぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 10:13
        • >>22
          コレ無理矢理感あって好き
          普通に染みてるって言ったほうが楽やろw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 09:03
      • 語呂からしてバブみとかそういう系のオタ用語かとおもったw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 09:17
      • 知らなくても使う状況でわかるからどうでもいいよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 09:26
      • 密ですの方が伝わる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 09:26
      • 関西だけどファンネルみてぇだなといつも思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 09:29
      • 半萎えにもかかわらずせいしはテロテロと出てしまう様
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 09:37
      • ヨーシュンダール
        ジョーズニシタハル
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 09:54
      • 数年前から使うようになった
        鍋やるとついつい言ってしまう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 09:55
      • 友達が煮物食う時に味がしゅんでるみたいに言うな
        ずっと呂律が悪くて噛んでるのかと思ってたが方言だったのか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 10:22
      • 千葉県民だけど知ってたわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 10:44
      • 愛媛民ワイ、関東に来てこの言葉使ったら「この世に存在しないオリジナル言語」みたいな扱いを受けて泣く
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 10:47
      • キモい方言だな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 10:50
      • 方言ネタはネットでちょくちょく見るけどこれは1回も聞いたことないな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 10:53
      • 仮に聞いても染みてるって言おうとしてたのかなくらいにしか思わん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 10:57
      • しゅなないで
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 11:20
      • 最近はこの手の方言はネットのせいもあり割と知っているつもりだったが、これは知らなかった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 11:45
        • >>49
          ネットで触れてよく知ってるつもりになるって一番ダメなやつやな…
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 66. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 13:33
        • >>57
          そんな説教するほどのコメントじゃねぇからw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 11:21
      • 意味がなんとなく察せられても「染みてる」って言葉が自力で出て来なかった人は少し危機感持った方が良い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 53. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 11:37
        • >>50
          旬でるってのが頭で変換されたから染みてるなんて発想にたどり着かないんだがどこ宇宙住み?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 11:43
        • >>53
          意味が何となく察せられる状態にないなら関係ないんじゃないか?
          正直50が何言ってるのかわからんが多分
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 62. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 13:11
        • >>50
          知識が多いほど未知のものを勇み足で決め付けできなくなるんだよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 69. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 13:55
        • >>62
          発想するのに勇み足関係あるか?
          馬鹿のコメントに馬鹿がレスして意味わからんことになってるやん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 67. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 13:34
        • >>50
          メンズコーチおるやん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 11:36
      • わい関東民
        初めて聞いた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 11:43
      • わい九州民初めて聞く
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 58. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 11:58
      • その状況で使われたらなんとなく分かるけど、単体で言われると全く意味が分からんタイプの言葉だな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 12:10
      • まともな日本語話せ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 12:45
      • 今コンビニに行ったらプリンのスプーンがあぐなわれてるんだが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 63. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 13:16
      • どの地域でもこれだけバラバラってことは
        シャバシャバとかドチャクソみたいに最近発生した言葉じゃないのかね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 13:21
      • 店員のことクルーって言うの気持ち悪すぎるだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 68. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 13:53
        • >>64
          方言の話してるんだけどそれ方言だと思った?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 14:27
      • しゅんしゅんクリニックPのことだろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 15:40
      • 「まったり」が元々は味覚について表す関西の方言で、マンガ『美味しんぼ』で話題になったのが1980年代後半。その後一部での流行とともに意味は変化しつつ、テレビアニメ『おじゃる丸』で現在使われている「落ち着いた様子」を表す語として2000年前後に全国に定着した。『しゅんでる』も突然定着する可能性あり。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 15:45
      • 三重県の最北部の桑名まで通じる。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 77. 金ぴか名無しさん
        • 2025年05月18日 20:18
        • >>72
          弟が、桑名生まれの影響で、ワシも在住していた際に、両親が考察・理解していた模様
          ワシは、大津生まれだけど、滋賀県の方言知らない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 75. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 16:40
      • うんこ漏らした後のパンツとかにも使うぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 18:33
      • 初めて聞いたとしても意味は通じるでしょ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2025年05月18日 20:30
      • 泉南出身のおかんは使ってたなあ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク