ツイート | 2025年05月19日 | │コメント(29) | │ゲーム・漫画・アニメ |
- 1 :ななしさん :25/05/16(金) 12:16:20 ID:???
-
ビー玉撃てるんだ
- 2 :ななしさん :25/05/16(金) 12:18:59 ID:???
-
仕様が完璧すぎる
- 4 :ななしさん :25/05/16(金) 12:21:33 ID:???
-
絶対文句は言わせねぇという意気込みを感じる
|
- 5 :ななしさん :25/05/16(金) 12:22:02 ID:???
-
まさか30年後にまたビーダマン作ることになるとは担当者も思うまい
- 3 :ななしさん :25/05/16(金) 12:21:32 ID:???
-
アンケ書けばもっと新型出る…ってコト!?
- 6 :ななしさん :25/05/16(金) 12:22:14 ID:???
-
ワイルドワイバーンとケーニッヒケルベロスまでは期待できそう
- 7 :ななしさん :25/05/16(金) 12:25:18 ID:???
-
箱がターゲット兼用なのは頭いいな
- 8 :ななしさん :25/05/16(金) 12:25:33 ID:???
-
あの頃の少年たちがまた締め撃ちで指の骨を折るんだ⋯
- 124 :ななしさん :25/05/16(金) 13:01:28 ID:???
-
>>8
発売直後のタイミングで上司が指骨折してたらどうしよ…
- 10 :ななしさん :25/05/16(金) 12:27:13 ID:???
-
旧型のバレルやマガジンまで用意してくるとは
- 9 :ななしさん :25/05/16(金) 12:27:06 ID:???
-
ノーチラスポセイドンとブレードオロチほしいからアンケート出しまくるね…
- 11 :ななしさん :25/05/16(金) 12:29:48 ID:???
-
今日の展示を見た令和キッズもビーダマンを欲しがるんだ
- 14 :ななしさん :25/05/16(金) 12:32:11 ID:???
-
>>11
ボトルマンじゃないのー?
- 16 :ななしさん :25/05/16(金) 12:33:31 ID:???
-
>>14
むしろボトルマンで散々ビーダマン擦ってたからビーダマン知ってるんじゃ
- 12 :ななしさん :25/05/16(金) 12:31:48 ID:???
-
この情報でてから改めて読んだけど終盤駆け足なのが残念なくらいでずっと面白いわ
- 13 :ななしさん :25/05/16(金) 12:32:06 ID:???
-
よしこれで懸念するのは価格のみよ
- 15 :ななしさん :25/05/16(金) 12:33:18 ID:???
-
5000円くらいは覚悟してる
- 21 :ななしさん :25/05/16(金) 12:34:54 ID:???
-
>>15
安すぎるだろ…
現行ベイブレードのスターターが3000円くらいするのに
- 33 :ななしさん :25/05/16(金) 12:38:02 ID:???
-
>>21
いやそんなにしねえぞ
シューター込みでも2000円ちょいだし
そもそも現行ベイはメタルパーツふんだんに使ってるからコスト自体高い
- 17 :ななしさん :25/05/16(金) 12:33:54 ID:???
-
火力も当時品くらいあるかな
- 18 :ななしさん :25/05/16(金) 12:33:59 ID:???
-
ファイティングフェニックスからどの順番で進化していったかよく覚えてねぇや
- 61 :ななしさん :25/05/16(金) 12:43:04 ID:???
-
>>26
ファイティング→バトル
↳コンバット
だよ具体的にはバトルとコンバットはほぼ同時期で同じプランだけど製作者違い
- 67 :ななしさん :25/05/16(金) 12:44:27 ID:???
-
>>61
漫画でバトルフェニックスからコンバットフェニックスに強化するの間に合わんかったごめん…ってくだりがあるからバトル→コンバットで合ってると思う
- 78 :ななしさん :25/05/16(金) 12:47:53 ID:???
-
>>67
メガキャノンウィングが装備できるように開発した機体だからロールアウト時期が違うだけでバトルからの発展機じゃなくてバトルのプランはありつつそれとは別で外部強化可能にしたのがコンバットだよ
- 29 :ななしさん :25/05/16(金) 12:37:07 ID:???
-
>>18
スーパー:ファイティングフェニックス
PI:バトルフェニックス
PI-EX:コンバットフェニックス
R:ガーディアンフェニックス
Eunit:バンガードフェニックス
- 19 :ななしさん :25/05/16(金) 12:34:02 ID:???
-
5000くらいで買えたら嬉しい
- 20 :ななしさん :25/05/16(金) 12:34:03 ID:???
-
個人的には他のトイに比べて競技のレギュレーションが曖昧だからこそ1人遊びでも楽しいオモチャだったなと思う
絶対に欲しいぞ
- 22 :ななしさん :25/05/16(金) 12:35:02 ID:???
-
長く続けてくれればいいがなあ
- 23 :ななしさん :25/05/16(金) 12:35:22 ID:???
-
5千円だとするとあれもこれも買ってたらあっという間に10万ぐらいいきそう
でもそれぐらい色々出て欲しいな
- 24 :ななしさん :25/05/16(金) 12:35:41 ID:???
-
当時ひたすらビーダマンって言うCMがあった気がする
- 37 :ななしさん :25/05/16(金) 12:38:53 ID:???
-
>>24
ビーダメーンビーダメーン
ビーダメーンビーダメーン
ビーダメーンビーダメーン
カットーバセー
- 25 :ななしさん :25/05/16(金) 12:35:43 ID:???
-
ワイの守護神欲しい
- 27 :ななしさん :25/05/16(金) 12:36:39 ID:???
-
安くできないから苦肉の策でせめて箱とかおまけ付けておくねだろうから1万切るか切らないかくらいになるんでは
- 30 :ななしさん :25/05/16(金) 12:37:07 ID:???
-
スリークロウズのボンバーマン出してくれ!
あれ漫画読んでめちゃめちゃ欲しかったんだ
- 31 :ななしさん :25/05/16(金) 12:37:54 ID:???
-
けど海外じゃ一般販売するのにそんな高額になるかなと思う…
- 40 :ななしさん :25/05/16(金) 12:39:30 ID:???
-
>>31
一般販売すると言うべきなのかタカトミモールがないだけと言うべきなのか…
どのくらい流通するかはわからんのが実情だ
- 46 :ななしさん :25/05/16(金) 12:40:17 ID:???
-
>>31
モールがないだけだぞ
プレバン品も海外じゃ一般販売してる
- 32 :ななしさん :25/05/16(金) 12:38:02 ID:???
-
コンバットフェニックスまでしか知らないからその先を手にしてみたい気持ちはある
流石に当時品を探して買う元気はない
- 36 :ななしさん :25/05/16(金) 12:38:26 ID:???
-
発射のパワーはコンバットで極まってあとはデフレしてた
- 38 :ななしさん :25/05/16(金) 12:39:10 ID:???
-
アルティメットの威力をよく知らない
- 44 :ななしさん :25/05/16(金) 12:40:09 ID:???
-
>>38
ローラーにゴム巻いてあったりスプリング多すぎて互いの力を打ち消しあったりそこまで威力はバトルから上がってなかったはず
- 50 :ななしさん :25/05/16(金) 12:40:50 ID:???
-
>>38
ホールドパーツについてたローラーがゴムリング付きになってるから純正だと雑魚
メタルのボディ分割してバトルフェニックスと腕とホールドパーツ付けたら危険物
- 42 :ななしさん :25/05/16(金) 12:39:55 ID:???
-
現行の子供向けアイテム以外は1万前後くらいになる印象だ
- 68 :ななしさん :25/05/16(金) 12:45:21 ID:???
-
>>42
最近のゾイドもそんな感じ
- 43 :ななしさん :25/05/16(金) 12:40:07 ID:???
-
ガキの扱う前提で設計されたオモチャを大人が全力で締め打ちなんかしたらすぐ壊れそうだけど
そのへんどうすんだろうね
- 45 :ななしさん :25/05/16(金) 12:40:15 ID:???
-
ファイティングフェニックスならビー玉もそこまでの威力出ないよね
バトルフェニックスからパワーサス付いて格段に上がった覚えがある
- 47 :ななしさん :25/05/16(金) 12:40:25 ID:???
-
ガーディアンの見た目と機構は大好きだけど他のフェニックスと比べると威力がね…
- 54 :ななしさん :25/05/16(金) 12:41:28 ID:???
-
>>47
翼を広げて常時締め撃ち!(ほんのり)
- 56 :ななしさん :25/05/16(金) 12:41:57 ID:???
-
>>47
握力に依存しないからよっぽどゴリラじゃないと正直そこまで変わらん気がする
- 48 :ななしさん :25/05/16(金) 12:40:25 ID:???
-
令和の技術なら強度問題解決してまともに発射できるスタッグスフィンクス出せるかな…
- 49 :ななしさん :25/05/16(金) 12:40:37 ID:???
-
Eユニットはコアが本体すぎて過去シリーズ以上に手足要らねえじゃんってなってたな
- 51 :ななしさん :25/05/16(金) 12:41:02 ID:???
-
地味に欲しいのがスリークロウズ仕様ボンバーマンタイプ
- 52 :ななしさん :25/05/16(金) 12:41:12 ID:???
-
ガーディアンは漫画的にはバトルからの派生機なんだけどギミックがファイティングというかパワーウィング過ぎる
- 53 :ななしさん :25/05/16(金) 12:41:23 ID:???
-
バトルは当時肩部分がゴムだったっけ?
リメイクあるな長期保存できる素材がいいな
- 55 :ななしさん :25/05/16(金) 12:41:47 ID:???
-
一応当時品持ってるけどシールボロボロだし買っちゃおうかな
- 58 :ななしさん :25/05/16(金) 12:42:25 ID:???
-
Rビーダマンは基本的にギミック優先で威力弱めだけど
エターナルエクリプスだけなんかバグった性能してる
- 60 :ななしさん :25/05/16(金) 12:42:46 ID:???
-
ファイティングフェニックスってホールドパーツの2つ爪が肩軸だからOSギア締めると一緒に締まるんだっけ?
- 65 :ななしさん :25/05/16(金) 12:44:22 ID:???
-
>>60
うん
OSギアのでかいアームがそのまま締め撃ちになるから締めれば締めるほど超パワーになる
- 62 :ななしさん :25/05/16(金) 12:43:46 ID:???
-
ストライカージェミニはガキ向けとはいえ明らかにオモチャ前提の仕様ではないと思う
- 63 :ななしさん :25/05/16(金) 12:44:07 ID:???
-
令和にガンマが復活する…?
- 97 :ななしさん :25/05/16(金) 12:53:03 ID:???
-
>>63
3Dプリンターでバケモンみたいなビーダマン作ってる人たちがいるからあいつらだいたいガンマ
- 102 :ななしさん :25/05/16(金) 12:54:45 ID:???
-
>>97
たまにビーダマンと言い張る勇気を持つだけの人がいる…
- 66 :ななしさん :25/05/16(金) 12:44:26 ID:???
-
あまりの威力の高さから現代では封印された旧時代の兵器みたいなホビー
- 64 :ななしさん :25/05/16(金) 12:44:14 ID:???
-
家にまだあるな
- 69 :ななしさん :25/05/16(金) 12:45:28 ID:???
-
玩具的なギミックの進化と漫画での開発経緯がごっちゃになってるからややこしい!
- 70 :ななしさん :25/05/16(金) 12:45:31 ID:???
-
締め打ちもできる?
- 71 :ななしさん :25/05/16(金) 12:45:31 ID:???
-
ブーム最盛期のモデルでシンプルかつカッコいいんだけどいまいちパッとしないバトルフェニックス
- 72 :ななしさん :25/05/16(金) 12:45:38 ID:???
-
エターナルエクリプスはハンマーショットの最高傑作過ぎる
何あのグーで叩いてくれと言わんばかりの幅広のスマッシュトリガー
- 75 :ななしさん :25/05/16(金) 12:46:19 ID:???
-
>>72
あれ普通に押して打つだけでも強いんじゃなかったっけ
- 73 :ななしさん :25/05/16(金) 12:45:40 ID:???
-
思い出せば出すほどガンマの開発能力が高すぎる
- 76 :ななしさん :25/05/16(金) 12:47:41 ID:???
-
Rビーダマン用のロングバレル好き
金属板がレールになってる奴
- 80 :ななしさん :25/05/16(金) 12:48:51 ID:???
-
>>76
金属板のはexバレルだな
R用はまたプラに戻った
- 88 :ななしさん :25/05/16(金) 12:50:33 ID:???
-
>>80
あれそうだったか勘違い
- 77 :ななしさん :25/05/16(金) 12:47:52 ID:???
-
安かったからこそ好きに遊べたところもあるしまた締め打ちしすぎたらOSギアの腕のところもげるよなあ
- 81 :ななしさん :25/05/16(金) 12:48:59 ID:???
-
なんとなくコンバットフェニックスだけちょっとお兄さんになった顔つきな気がする
パーフェクトモードかっこいいよね…メタルフレームのコンバットフェニックスパーフェクトモード欲しい
- 83 :ななしさん :25/05/16(金) 12:49:49 ID:???
-
最新版ブレードライガー5000円で売ってくれるタカトミがビーダマンで1万は無いだろうと思っている
- 87 :ななしさん :25/05/16(金) 12:50:26 ID:???
-
>>83
まああれ電動はないから…
- 85 :ななしさん :25/05/16(金) 12:50:02 ID:???
-
お小遣い的な事を考えない場合には男の子は強化パーツが大好きだからな…
- 84 :ななしさん :25/05/16(金) 12:49:51 ID:???
-
本来ストライカージェミニはハンマージェミニとセットで運用する物であり
- 92 :ななしさん :25/05/16(金) 12:51:22 ID:???
-
>>84
玩具版の謎の合体ギミックすげー使いにくくなる…
- 86 :ななしさん :25/05/16(金) 12:50:15 ID:???
-
コンバットは素でバトルと同性能ってだけだからな
実はバトルフェニックスって強いんだよなすごいスピーディにぶっ壊れたが…
- 89 :ななしさん :25/05/16(金) 12:50:40 ID:???
-
マスター攻略王スペシャル3が地味ながら素晴らしい名機だから何卒…
- 96 :ななしさん :25/05/16(金) 12:52:47 ID:???
-
銃型のビーダマンとコンバットフェニックスが楽しかったのは覚えてる
楽しみ過ぎてめっちゃ怒られたけど
- 98 :ななしさん :25/05/16(金) 12:53:12 ID:???
-
まぁ送料合わせて8000円位と見てる
- 100 :ななしさん :25/05/16(金) 12:53:46 ID:???
-
バレルやマガジンまで作ってるし後続期待しちゃう
- 131 :ななしさん :25/05/16(金) 13:02:22 ID:???
-
>>100
ボンバーマンタイプも欲しいよな
電子版頭部にも差し替えできるようにしよう
- 101 :ななしさん :25/05/16(金) 12:54:30 ID:???
-
大人向けだしコンクリくらいは砕けます?
- 107 :ななしさん :25/05/16(金) 12:55:08 ID:???
-
値段は当然当時のままにしてくれるんだよな…?
- 111 :ななしさん :25/05/16(金) 12:56:00 ID:???
-
>>107
無茶言うなよ!
- 112 :ななしさん :25/05/16(金) 12:56:13 ID:???
-
確かバトルかコンバット辺りでタマゴの馬鹿力対策で金属フレームに交換したよね?
- 139 :ななしさん :25/05/16(金) 13:03:59 ID:???
-
>>112
コンバットだね
漫画だとメタルフレームだけど玩具的な商品名はヘビーフレームに変わった謎
- 117 :ななしさん :25/05/16(金) 12:59:31 ID:???
-
後半のビーダマンは規制が厳しくなって海亀の出産みたいな勢いでしかビー玉打てなかった
- 121 :ななしさん :25/05/16(金) 13:00:18 ID:???
-
>>117
連射が売りなのに福引みたいだったやつは覚えてる
- 125 :ななしさん :25/05/16(金) 13:01:31 ID:???
-
>>121
あれは発射機構を開けて中の射出位置弄ったら完全体になるって数年前に結論出たぞ
- 130 :ななしさん :25/05/16(金) 13:02:18 ID:???
-
>>121
ギャラクシーフォートレスが特別しょっぱいだけでRビーダマンもEXユニットも一定のパワーはあるからな!
- 158 :ななしさん :25/05/16(金) 13:08:51 ID:???
-
>>130
ギャラクシーフォートレスは内部の給弾位置変えるだけでこうなるから開発が意図的にあの性能に落としてるんだよ…
覚醒ギャラクシーフォートレス
— もず (@mozwld) 2019年3月11日
VS
ノーチラスポセイドン
フル装填対決です。
ノーチラスがジャムったとは言えボム3つしか入れられてないとか…
後ろでうるさいのはブレイク轟牙ですw
#ビーダマン pic.twitter.com/PpI2L3qE1v - 118 :ななしさん :25/05/16(金) 12:59:47 ID:???
-
昔お金の都合でガーディアンフェニックス買えなかったから出るなら欲しい
- 127 :ななしさん :25/05/16(金) 13:01:37 ID:???
-
>>118
どこぞの馬の骨だしな…って自分はスルーしたけど
クラスメイトの使わせてもらったら撃ち心地は結構よかったな…
- 133 :ななしさん :25/05/16(金) 13:03:14 ID:???
-
>>127
クソデカウイングが単純に持ちやすいのと無茶しなくてもそこそこ出るのはありがたい
- 156 :ななしさん :25/05/16(金) 13:07:52 ID:???
-
>>133
あの羽でダイレクトに締め付ける構造なら更にパワーあっただろうか
- 123 :ななしさん :25/05/16(金) 13:00:44 ID:???
-
ファイティングも好きだけどバトルとコンバットが欲しいぜ
- 128 :ななしさん :25/05/16(金) 13:02:05 ID:???
-
バレルとマガジンありがてぇ
- 132 :ななしさん :25/05/16(金) 13:02:30 ID:???
-
>>128
まだ参考出展なんだその二つは…
- 129 :ななしさん :25/05/16(金) 13:02:08 ID:???
-
当時はガキ向けオモチャだったから安全基準に従わざるを得なかったけど
復刻しておっさん向けになったら守る必要ないってライフハック?
- 134 :ななしさん :25/05/16(金) 13:03:19 ID:???
-
>>129
つまりおじさん同士でぶつけ合いしていいのか!?
- 140 :ななしさん :25/05/16(金) 13:04:07 ID:???
-
>>134
人に向けてはいけないというルールも守れないとは…クズめ!
- 142 :ななしさん :25/05/16(金) 13:04:20 ID:???
-
後期でもバンガードフェニックスはアホみたいな威力だった気がする
- 147 :ななしさん :25/05/16(金) 13:05:26 ID:???
-
>>142
締めうちのシステムがファイティングと同じやり方に戻ったから強いよ
ただホールドパーツの粘りが弱くて割れそうで怖い
- 143 :ななしさん :25/05/16(金) 13:04:53 ID:???
-
好きでつけてたけどパワーウイングは効果あるのか未だにわかってない
- 159 :ななしさん :25/05/16(金) 13:09:22 ID:???
-
>>143
ウイング系はつけてるとホールドパーツの拡がりを抑えてくれる=ある程度の締めつけを自動でしてくれる
常に全力締め撃ちするなら関係ないといえば無い
- 160 :ななしさん :25/05/16(金) 13:09:31 ID:???
-
本体ケース付きで5000円くらいは無謀か…?
- 157 :ななしさん :25/05/16(金) 13:07:58 ID:???
-
オプション付きで1万くらいするでしょ…
- 148 :ななしさん :25/05/16(金) 13:05:34 ID:???
-
締め撃ちのやりやすさが当時は画期的だった
- 164 :ななしさん :25/05/16(金) 13:11:52 ID:???
-
今締め打ちしたらなかなか指が元に戻らなそう
PR

コメント一覧 (29)
それでガチャガチャ回したら当たるビーダマンが欲しかった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
なお威力はショボイ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
いい加減社会に出ろ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
バトルフェニックスを輪ゴム何十個も使って絞めまくって打ったら一発でバトルフェニックス自体がバラバラになった思い出
アルティメットフェニックスとか今復刻したらいくらになるんやろ、あれ全身合金だらけだったよね
goldennews
が
しました
もう買うしかなくなっちゃったよ
ついでにかつての相棒だったスタッグケルベロスも出してほしいな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
漫画みたいに飛ばなくてゴン!ゴロゴロ・・・ってかんじだった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
思い出や思い入れのあるものが蘇るのって嬉しいね
それがちゃんと売れてくれるのも(メーカー的にも)ありがたいとも思う
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
普通にシリーズで再販しないかしら
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あと、誕生日にちょい高めの鉄が使われてるフェニックス買ってもらったなぁ。
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
コロコロ本誌掲載時にたった一コマの中で
「ファイティングフェネックス」「ワイドワイバーン」「スネッグスフィンクス」
のトリプル誤植をしてたやばいコマ
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。