北海道 or 沖縄県 ←どっちかに絶対住むとしたら
    2025年06月15日 コメント(104) VIP・J・ネタ  日本・地域・気象
    800704_s (1)


    1それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:28:37.02 ID:3NdShKE50
    どっち選ぶ?




    40それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:37:14.22 ID:O82R9tKFH
    札幌一択
    沖縄は輸送費かかるのがきつい




    15それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:33:03.84 ID:ia3hzRE20
    寒いのは死ぬけど
    暑いのはなんとかなる




    4それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:30:05.25 ID:3NdShKE50
    直感で




    2それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:28:59.64 ID:jb5mCeM00
    沖縄




    3それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:29:56.76 ID:ia3hzRE20
    総合的になら沖縄の方がいいな




    5それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:30:40.65 ID:LrQPP4kq0
    寒いのと雪がね




    6それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:30:55.62 ID:H4jO7zxl0
    北海道
    沖縄は根明じゃないと孤立するぞ
    あいつら悪意なく仲間にしてくれようとして近づいてくるんだよ
    ただこっちが少しでも拒否するとびっくりするぐらい離れていく




    7それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:30:57.22 ID:nXTNcKpB0
    沖縄なら知り合い多いからなんとかなるやろ🥺




    8それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:30:59.23 ID:e9K7CS0d0
    北海道のどこかによる
    札幌近郊なら当然ながら北海道
    沖縄も那覇や宜野湾ならいいけど北部の田舎だとキツい




    11それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:31:50.14 ID:3NdShKE50
    >>8
    北海道と沖縄県であれば場所は問わないものとする




    38それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:36:42.89 ID:e9K7CS0d0
    >>11
    だったら北海道だな




    12それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:31:51.00 ID:bzMzbVIQ0
    仕事なくてもまだ札幌の方がいいかなあ
    沖縄で自然保護か平和活動も良さそうやけど




    13それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:32:09.34 ID:JkRlBWc50
    沖縄って本土からの移住者を差別するんやろ確か
    ナイチャーとか呼んで
    観光する分にはええけど住みたくはないわ




    18それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:33:40.18 ID:bzMzbVIQ0
    >>13
    せやから宮古島と石垣島に移住者集まってるで




    35それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:36:02.86 ID:ADHjzVBqM
    >>18
    宮古と石垣でも移住者は迷惑がられてるけどな




    75それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:49:25.86 ID:BRBcpzYL0
    >>13
    ああ若い子はほぼし無いよ
    上の世代がね特にナイチャーナイチャーしてるかな




    16それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:33:05.87 ID:H4jO7zxl0
    お前ら沖縄知らないんだなあ
    なんG民なんかじゃ生きられないぞ沖縄は




    22それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:34:24.41 ID:nXTNcKpB0
    >>16
    時間守れ時計つけろって言ったら腕にマジックで時計書いたぞ沖縄人🥺




    32それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:35:51.69 ID:BRBcpzYL0
    >>16
    自分沖縄県民沖縄住みだけど北海道が良い
    他レスにも書いてる人いるけど人付き合い近すぎて嫌だねー




    19それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:34:04.43 ID:1xJeDED10
    北海道

    沖縄は観光ならええけど定住は無理や
    時間にルーズだし人付き合い近すぎる




    9それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:31:21.91 ID:adZY6Cdu0
    熊と戦うかハブと戦うか




    21それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:34:13.70 ID:aNgC6A9P0
    北海道でしょ




    20それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:34:12.20 ID:EZvRQGMH0
    近年の猛暑かつ大雪になる北海道はなぁ




    23それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:34:26.71 ID:jnu3E6Iw0
    ふんだんに金があるなら北海道
    無いなら沖縄が良いと思う




    24それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:34:42.95 ID:3ZwSZ86p0
    どっちも嫌だけど、日ハムがあるだけ北海道の方がマシか




    26それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:35:09.06 ID:7vO6c+Oq0
    沖縄のメシってどうなん?




    29それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:35:30.09 ID:5TA7RWEf0
    >>26
    まずい




    33それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:35:55.67 ID:bzMzbVIQ0
    >>26
    雑魚に名前つけて売ってるけどクソ不味い




    169それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:58:21.60 ID:zns1aYZU0
    >>26
    合わなかったら地獄
    ワイは無理




    31それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:35:36.41 ID:2DyikM2S0
    >>26
    全国チェーンがほぼ揃ってるから問題無い




    28それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:35:17.12 ID:aG34Ku7fd
    札幌ありなら札幌一択やろ
    お前ら正気なのか




    30それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:35:32.32 ID:172MySe50
    雪国はきちいぞ




    27それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:35:15.39 ID:oEkyWdGW0
    寒さは避けようがないからな
    暑さはハブクラゲ、イモガイのいる海に飛び込めば凌げる




    34それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:36:00.68 ID:5TA7RWEf0
    >>27
    沖縄県民は泳がんだろ




    36それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:36:03.51 ID:CDRP013K0
    仕事が上がった人は沖縄に移住して第二の人生楽しんでる人多いよな
    あの人付き合いは無理やから北海道がええわ




    39それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:36:55.75 ID:Ve8SAQu80
    ワイ北海道住みやけど沖縄やろ
    11月から3月末まで道に滑べる物質あるんやぞ💢

    旅行に行くんわええけど住むんわちゃうわ




    42それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:38:33.07 ID:H4jO7zxl0
    >>39
    沖縄こそ住んだら地獄やぞ
    煮染めて濃縮した村社会だからな沖縄は
    プライベートにズカズカ土足で上がり込んでくるんやで




    45それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:39:29.33 ID:ADHjzVBqM
    >>42
    那覇住みならそこまでならんやろ




    46それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:40:02.19 ID:bzMzbVIQ0
    >>39
    台風と紫外線知らんのは幸せやわ




    47それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:41:01.40 ID:nXTNcKpB0
    >>39
    新幹線で行けるだけマシやろ🥺
    沖縄なんて飛行機いるんや気胸持ちのワイちゃんにはリスク高やで




    51それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:41:52.55 ID:ADHjzVBqM
    >>47
    船で脱出すればええやん
    なお




    55それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:43:28.90 ID:nXTNcKpB0
    >>51
    船酔い体質や




    48それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:41:05.15 ID:j27H7er60
    北海道住んでみたい楽しそう




    49それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:41:22.06 ID:Ve8SAQu80
    北海道って札幌近郊でも道路めちゃくちゃ穴あってボコボコやねん

    ツーリングの聖地言われとるけど地元民めっちゃ飛ばしよるから内地走っとる方が安全やぞ




    53それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:42:48.51 ID:ADHjzVBqM
    >>49
    雪降ったら平べったくなるからへーきへーき




    54それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:43:03.97 ID:bzMzbVIQ0
    >>49
    北海道でボコボコレベルなら阿蘇長野四国はダートコースやろなあ




    50それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:41:43.89 ID:7T6DAhUS0
    夏だけなら北海道に住んでやってもいいな




    52それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:42:18.28 ID:e9K7CS0d0
    北海道VS沖縄

    ◯札幌市 ●那覇市
    ◯札幌市営地下鉄 ●ゆいレール
    ◯味噌ラーメン ●沖縄そば
    ◯札幌駅 ●県庁前駅
    ◯日本ハムファイターズ ●地方興行だけ
    ◯コンサドーレ札幌 ●琉球FC
    ◯セイコーマート ●サンエー
    ◯北海道大学 ●琉球大学
    ◯札幌南 ●開邦高校
    ◯ヒグマ ●ハブ

    はい、北海道の全勝




    60それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:45:10.20 ID:wTB3uWyz0
    >>52
    沖縄は沖縄科学技術大学院大学あるやろ。最早大学やないけど




    63それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:45:56.21 ID:bzMzbVIQ0
    >>60
    日本人にあんま旨味ないやろそこ




    58それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:44:21.15 ID:uOxsHxly0
    すすきのがある札幌しか無理だ
    ワンチャン東京捨てる価値があるのはあそこだけ




    62それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:45:52.01 ID:e9K7CS0d0
    >>58
    歌舞伎町 すすきの 中洲 って言うくらいだからな




    91それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:56:22.07 ID:5TA7RWEf0
    >>58
    沖縄は未成年の違法なのがいけそう




    96それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:57:35.22 ID:7XDSL6Kk0
    >>91
    なんか発展途上国かなんかだと思ってる?そんな知能のやつしかいないけど線引きはしっかりしてるよ




    105それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:59:37.95 ID:Br0e04fa0
    >>96
    ちょんの間が現在の時は割と無法やったけどな
    本州からヤクザに連れて来られる女がたくさんいて
    今は更地にされたけど




    59それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:44:32.85 ID:oOhmWhDb0
    沖縄サイゼとかつやないからキツいで




    64それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:46:10.70 ID:VdkP8I1F0
    北海道一択やろ
    札幌人とヒグマくらいやろ
    気を付けないとあかんのは




    65それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:46:14.36 ID:BRBcpzYL0
    マチアプしたいから北海道
    道民の女と遊びたい
    沖縄は少な過ぎや




    82それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:52:10.47 ID:QPn6HFVd0
    雪国に住めないやろ




    77それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:50:00.66 ID:jNqe9hlC0
    雪おろしとか罰ゲームだろ🤪




    79それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:51:05.65 ID:Ve8SAQu80
    一年の半分近くをまともに歩く事もままならない北海道に住みたい奴らの気が知れんわ




    89それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:55:03.59 ID:Ve8SAQu80
    想像やけど沖縄なんてほぼ毎日暖かくて台風くるけど1ヶ月で何回かやん

    ホンマ天国やろなぁ




    97それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:57:37.83 ID:wDcCbzPY0
    寒いのと雪嫌いやから沖縄




    93それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:56:49.09 ID:e9K7CS0d0
    どう考えても那覇と札幌で那覇選ぶやつおらんやろ
    島から出るのに飛行機に乗らないといけないとか不便すぎ
    札幌なら新幹線がもうすぐ来るんだよなあ
    新千歳は就航都市も多いし旅行にも便利




    98それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:57:41.09 ID:PAtciCBv0
    絶対沖縄やろ
    雪が降る地域は無理やわ




    100それでも動く名無し :2025/05/11(日) 22:58:03.12 ID:EtzgcxSA0
    沖縄に住んだら隣人関係でお前ら発狂すると思うわ




    110それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:01:22.88 ID:RY4KTu6Q0
    雪かきしてから反論するんやで




    113それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:03:19.03 ID:u6oz47hm0
    沖縄は台風がなぁ…
    北海道も雪がなぁ…
    沖縄かなぁ




    114それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:03:22.81 ID:zSzwJ2kc0
    ヤシガニ>>>>>>毛蟹
    沖縄やな




    115それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:03:41.12 ID:CLxDM8tV0
    ステーキとタコスは沖縄やな
    バスケ好きならそれも魅力になるな
    あとは特に…




    122それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:07:28.84 ID:xVv/SIXI0
    仕事しなくていいなら沖縄




    124それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:10:49.50 ID:OdzeeDkw0
    虫と台風が嫌いだから北海道
    積雪は何とかなるだろう




    126それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:12:06.77 ID:ueJ0L3F+0
    子供の頃なら間違いなく北海道選んだろうけど今なら沖縄かな
    寒いと起きるのも動くのもしんどいわ。ゴキや台風は嫌だけど




    127それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:13:13.43 ID:ZsmHWb01r
    沖縄一択やろ
    一年中外でビール飲めるとか考えただけでワクワクすっぞ




    143それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:22:37.13 ID:e78ORbBP0
    >>127
    無理
    沖縄の風速は常にヤバいから冬に外で飲めない




    130それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:14:58.31 ID:e78ORbBP0
    沖縄は真夏の日差しは痛いレベルだが日陰は風があるから東京より遥かに涼しいしな
    そのせいで冬の野外は普通に寒い
    台風は嫌がってる県民居ないしむしろイベントだから遊びに出かけるわな




    138それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:19:22.08 ID:rMU0STsH0
    >>130
    台風嫌いじゃないのか?
    でも映画の"涙そうそう"だと妻夫木が台風の中ずぶ濡れになって死んじゃったぞ




    141それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:20:49.39 ID:e78ORbBP0
    >>138
    学校や仕事が休みになるってのを生まれた時から体験してるから嬉しいイベント
    翌日休みになるのが確定した瞬間遊びに出かける




    132それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:15:54.79 ID:Q2GQfttw0
    沖縄、大きな台風のたびに物流が止まって買い物客がスーパーに殺到するってマジか?




    140それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:19:46.47 ID:e78ORbBP0
    >>132

    物流を阻害するレベルで何日も停滞する台風なんて10年に1度くらい
    暴風域なんて一日あれば過ぎるし過ぎればいつもの日常に戻る




    142それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:21:37.36 ID:Q2GQfttw0
    ほーん
    でもやっぱワイは札幌を選ぶなあ
    人口190万の政令指定都市と沖縄島では流石に勝負にならん




    144それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:23:18.46 ID:/AxaG3li0
    寒いの嫌じゃん




    145それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:24:46.53 ID:6bIkhINh0
    北海道は札幌以外はとんでもないぞ
    田舎のスケールが他と大違いや




    147それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:28:21.10 ID:OmJ+jrV10
    沖縄でも人間関係キツいのだいぶ田舎の方だろ
    那覇とかマジで無関心だぞ
    陰キャチー牛も多いし




    149それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:30:04.89 ID:l9rzVht60
    沖縄って意外と晴れの日が少ないらしいな




    152それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:36:40.46 ID:e78ORbBP0
    >>149
    いわゆるスコールがある
    県民で野外の部活やってた奴なら雲の厚さや色と動き、気温の変化で雨降るの分かるよ




    150それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:32:10.23 ID:pEu4zFKy0
    ゴキブリ怖いから北海道




    151それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:34:13.98 ID:e78ORbBP0
    >>150
    ゴキブリはマジで怖い
    クソでかい癖に超速で動いて顔面に向けて飛びかかってくるし油断して半裸で寝てたら噛まれる




    174それでも動く名無し :2025/05/12(月) 00:01:56.94 ID:tSHqe3zn0
    >>150
    北海道でも札幌とかゴキブリいるし
    それより実害なのは毎年雪虫という飛ぶアブラムシが発生して街中が腐った牛乳みたいな悪臭に包まれる




    153それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:38:32.92 ID:Xdjy49rt0
    沖縄は湿気がやばいわ




    164それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:50:43.88 ID:UgH90auJ0
    断然沖縄や
    北海道は旭川あるし寒いのすきやないし雪かきとか無給で身体動かしたくないし




    165それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:51:40.91 ID:MPkqkeZK0
    飯が美味いのと虫が嫌なので北海道一択やな




    167それでも動く名無し :2025/05/11(日) 23:56:21.72 ID:jhuMhFTH0
    暑いの苦手やから北海道や




    179それでも動く名無し :2025/05/12(月) 00:10:26.52 ID:n/92LAAo0
    沖縄の方が住むのは楽だろうな
    雪とか気にしなくて良いだけで天と地の差がある




    181それでも動く名無し :2025/05/12(月) 00:11:19.72 ID:R1tlbApN0
    札幌禁止にしないと勝負ならんて




    182それでも動く名無し :2025/05/12(月) 00:11:49.88 ID:qesiaHo5p
    沖縄でスローライフを目指すわ




    180それでも動く名無し :2025/05/12(月) 00:10:47.90 ID:1QSEu0rH0
    夏に北海道住んで冬は沖縄


    PR

     コメント一覧 (104)

        • 97. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 22:45
        • >>1
          市を選べるなら札幌一択
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 100. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月18日 07:19
        • >>1
          札幌なら地下が発達してるから雪国を感じる機会少ないぞ
          なお札幌以外
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:32
      • バイク乗るんで広い方の北海道かな
        冬は雪上レースとかで遊べるしね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:33
      • 沖縄は暑いので
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:33
      •  雪かきとか絶対地獄だろ、お前ら絶対一冬も越せない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:34
      • そら北海道だろ
        あと10年もしないで昔の東京みたいな気候になるんだから
        沖縄は熱帯雨林がひどくなるだけだぞ
        俺はマラリアは嫌だ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:35
      • 沖縄は被害の大きい台風と巨大なG
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:37
      • ロシアと中国どっちが怖いか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:40
      • 沖縄は狭すぎる
        北海道一択
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:44
      • 病気に限らず関節とか筋にも健康には絶対温かい地方の方が良いので
        沖縄だなぁ虫嫌だけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:45
      • 北海道、東北に住み続けたい奴は1人も居ないのが答え。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:45
      • 道民だけど、寒ければ着込めばいいだけだからな、暑いのはどうにもならん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 27. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 08:58
        • >>13
          あと何気に当たったら即濡れる雨より払えば問題無い雪のほうがマシだと思うんだよね
          雪掻きはクソだが車持ってなきゃあまり関係ないし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:47
      • 雪や寒いのがいや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:47
      • 北海道にもゴキブリでるとかよく言う人おるけどどんなところ行っとんのやろ
        何十年と住んどるけど真夏の漁港で一度しかみたことないわ
        それも多分船で運ばれてきたヤツだし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 23. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 08:56
        • >>15
          ワイも道民やけど全く見かけたことが無い
          精々カメムシぐらいだわ
          それですら窓を開けてでもない限り今は見かけないレベル
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 50. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 09:52
        • >>15
          札駅〜すすきの間なら地下地上問わず遭遇はそんなに難しくない、主に飲食店
          住宅では数回しかないけど
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 95. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 17:28
        • >>15
          岩手でも見た事ないんだから。でもいるらしいんだけどね。北上のアパート住まいの人はいるとか言ってたから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:49
      • 北海道かな
        沖縄で出されたお茶やスーパーで買った総菜が苦手だった
        自分で作れって話だけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:51
      • 沖縄のゴキブリは元気すぎて素早く動きまくる飛びまくる。これガチな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:52
      • 本州も、12月から4月まで寒くて789月暑過ぎて無の時間だからな、病気、アクティビティ、高血圧、クオリティオブライフ考えると、沖縄で生活保護受けようと想うんだが?どーだろか?寒さ暑さ耐える本州居る理由が無いんだよな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 80. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 11:52
        • >>18
          那覇市で生活保護です。
          保護費は単身で月10万5千。
          冬はプロパンガスが高い夏はエアコン代が高い
          物価も高いので食料品が高くモヤシでも100円
          1日1食にして酒タバコしなければ何とか生活できます。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:52
      • 東京以外ありえねーよ馬鹿野郎(´・ω・`)
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:52
      • どっちも行ったことあるけど北海道やな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:54
      • お前ら死にたくなければ大人気首都東京へ来い!
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 09:00
        • >>21
          沖縄より暑いじゃん
          人の住むところじゃないぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 09:17
        • >>21
          人ごみ嫌
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:55
      • 沖縄の方がイヤだわ。メシ不味いし。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:56
      • ↑↑↓↓この話題て北海道、東北とかの奴が発狂しコメント覧に同じコメント連投し出すから、これからは永住するなら沖縄Vs'本州にして欲しいわ。そのほーが現実的だしよ、
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 09:02
        • >>24
          君も連投しとるやん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:57
      • 寒いのは得意で暑がりなので、北海道一択
        肉も野菜も充実してて美味しいし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 08:58
      • わい本州出身の道民、雪は慣れれば問題ない。
        夏は涼しくていいぞ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 57. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 10:16
        • >>26
          わいも同じ境遇。
          広いから飽きないし四季ははっきりと感じられるし最高や!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:00
      • 沖縄一択なんすわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:02
      • 沖縄は止めとけ
        低賃金+ジャングリア開業で北部は家賃2倍やぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:03
      • 「すごく暑い場所」vs「すごく寒い場所」みたいな粗い解像度ならともかく
        現実的に考えれば比較にすらならないわな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:05
      • 北海道の最高気温は確かに上がってるけど湿度が本州と段違いだから直射日光を避ければ生きられる

        個人的に問題は虫
        沖縄もGやらのサイズが尋常じゃないと聞くけど北海道も蛾とか蝉の大量発生があるからどっちも怖い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:05
      • わいも沖縄派なんだけど物価と食事(特にお魚)がなあ
        ちな北海道のマンション住まいの友人は業者が雪かきやってくれるんで無問題て言ってた
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 09:10
        • >>34
          その業者とやらが無償ボランティアでもなく、そのカネがどっかに上乗せされてる無駄労力、ストレス、疲弊よ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:12
      • 暑い寒いどっちも苦手だけど食事のこと考えたら北海道
        美味しい魚食べられるのはポイント高い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:16
      • 熱いより寒い方がいいから北海道がいい。
        ただ、経済を考えたら沖縄かな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 38. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:16
      • 沖縄は地震ほぼなし、雪なし、花粉なし
        飯とか虫なんてどうにかなる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 41. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 09:33
        • >>38
          北海道も地震はほぼ無いし、花粉もない
          雪はあるけど、大雨がない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:32
      • 北海道選んだ奴は陰キャ、沖縄選んだ奴は陽キャって感じかな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 43. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 09:39
        • >>40
          寒いと脳にストレスホルモンコルチゾール溜まるせいで陰険なイジメ事件多い。個人レベルでわなく、全体的に陰険なんだよ。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 10:21
        • >>43
          つまりお前もそうなのか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:36
      • 温暖化すること考えたら北海道のほうがよくね
        食料生産進んで安くなるし、今後東北以南は亜熱帯化するぞ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 44. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:40
      • 札幌で良いなら北海道一択
        それ以外、例えば稚内や根室に住めと言われたら流石に嫌やが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 59. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 10:22
        • >>44
          北剣淵!!!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:43
      • 沖縄は中国に北海道はロシアに乗っ取られる可能性があるが、いまんとこ沖縄の方が台湾有事で前線になる可能性高いか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 46. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:43
      • 東京から札幌に転勤したけど、
        良い所:飯が美味い、魚介類とか局所的に安い、家賃は安い、デカい虫がいない、傘がいるレベルの雨が少ない、セコマは偉大、札幌は中心地東京住宅街が近い、夏は涼しい
        悪い所:暖房高い、雪道が滑る、ライブとか少ない、鹿
        賃貸なら雪かきは管理会社がやる。管理費入れても家賃が安い。車は自分でやるけど、雪が軽いからすぐ終わる
        夏は冷房が欲しいと1週間くらい悩んでいると、もういらなくなる。昔は欲しいすら思わなかったらしい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:43
      • 沖縄のほうがダントツで好きだが、住むのは北海道だわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:51
      • 沖縄は花粉症がないと聞くなあ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:51
      • 北海道にはゴキブリと蚊と杉花粉が無い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:52
      • 寒いの苦手だから沖縄かなー
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:53
      • 北海道だわ
        旭川市と田舎以外でw
        旭川市にいたら56されかねないもんな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 60. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 10:23
        • >>52
          ろくに知らない癖に
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 73. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 11:01
        • >>60
          でも教えません笑
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 86. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 14:03
        • >>73
          教えたって2秒後には忘れていつものようにバカにするんでしょうよあなた達は
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 93. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 16:51
        • >>86
          教えることできないんか?チミはw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 53. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 09:54
      • 札幌>沖縄>札幌以外の北海道
        って感じだわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:00
      • 沖縄は住むのはいいけど反基地の人らとか玉木がなあ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 55. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:00
      • ジョロウグモ系の蜘蛛が死ぬほど苦手なワイ、
        スズメを捕らえるようなクソデカジョロウグモが居る沖縄に戦力外通告の北海道一択
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 56. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:09
      • 虫デカくて台風の通り道なのは流石にキツイから北海道
        でも旭川と言われたら沖縄にする
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 62. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 10:26
        • >>56
          旭川ってクッソ広いからニュースで目立ってる場所が全てってわけじゃないし普通に住める場所ではあるぞ
          まあネットニュースが全てなネット民じゃそんなことも理解できないってのも分かるけど
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 63. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 10:33
        • >>62
          とんでもなくおかしい極一部の連中に当たりたくないから旭川嫌って意味で挙げたのに一般市民もこう当たり前に喧嘩ふっかけてくるのなら北海道自体選択肢から外そうかな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:24
      • 札幌アリなら比較にならんな
        気候は沖縄だけど人種がね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 64. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:35
      • 活動家は沖縄には集結するけど青森とかにはやってこないという話だし、警察襲撃したり知事がアレだったりして引っ越してきた人は特定の思想に賛同しないとひどい目似合わされそうで嫌だ。
        あと沖縄は離島なのでほとんどの通販は送料無料にはならない、賃金も安くて金銭面ではいいことなさそうだな北海道のほうがいい、フェリーも飛行機もでてるから都会に出るのも楽
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 83. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 12:16
        • >>64
          こういうネット思想のお前がやべえよ
          沖縄の地方議会議員は自民党が最多だよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 65. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:37
      • 札幌で2年暮らしたけど雪国の人達の人間性がなんか合わんかったからキツかった
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:38
      • 遊びじゃなくて住むってことなら北海道
        沖縄は海に潜りたい人以外は狭いからすぐ飽きる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:46
      • 沖縄は車社会だから台風とか超大型とかで店が閉まらない限り普通にショッピングセンターとか人いっぱいになる。
        車がないと暑さとも向き合わないといけないから地獄。
        あと沖縄に来ると花粉症がなくなった。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 68. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:46
      • 100%北海道
        第一に土地が狭い閉塞感は無理
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 70. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 10:52
        • >>68
          お前の家の中はセマイし寒いし臭い
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 79. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月15日 11:47
        • >>70
          今は家賃10万ちょい払って2LDKに1人で住んでるけどやはり狭いよね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 69. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:48
      • 札幌の地下鉄の駅そばに住んでたことあるけど、冬も快適だったな
        道東も短い期間なら住んでみたい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 71. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 10:54
      • 本州から北海道、東北に移住したい奴なんて、居ない、それが答え
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 72. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 11:00
      • 北海道は路面凍結したとき障がい者や高齢者はどうしているのかと思う。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 11:07
      • 気温より食い物や人が合うかどうかよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 75. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 11:08
      • 北海道(旭川)・沖縄(辺野古)ならどっちも嫌だよな
        おまけで、埼玉(川口)・横浜(川崎)・大阪(西成)・兵庫(尼崎)を入れても究極の選択だ・・
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 76. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 11:13
      • 札幌だわそりゃよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 77. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 11:19
      • 札幌付近で雪かきなんて一軒家か車に乗らなきゃしないぞ
        除雪車が夜中走るから睡眠妨害してくるのは困るが
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 78. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 11:34
      • 石垣島出身。夏は灼熱の暑さで大変だけど外だけ
        台風も大変だけど1日2日過ぎ去るのを耐えるだけ
        暑さはどうにか耐えれるけど凍える寒さは本当にヤバイし雪積もって凄く大変

        住むなら沖縄が良い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 81. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 12:06
      • 雪か台風かで選ぶとしたら雪がマシかな…
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 82. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 12:13
      • 都会でもなじめてないニート崩れが沖縄では人間関係がきついって何言ってんの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 12:41
      • 北海道か東北の奴がコメント覧で発狂して同じコメント連投しまくってる。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 85. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 13:22
      • これ難しいよな。北は冬の光熱費は正直半端ないし、あの暗さは鬱になる。車の運転毎分命がけ。南に住んだ事がないので憧れはある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 14:15
      • 真面目な話東京とか本州へのアクセスは北海道の方がいいから北海道
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 88. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 14:18
      • 経済で行ったら北海道のほうが圧勝だろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 89. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 15:14
      • トラウトなら北海道
        オフショアなら沖縄
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 90. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 15:20
      • 沖縄1択。雪の不快さ舐めすぎ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 92. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 16:38
      • 北へ〜行こうよランララン
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 94. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 16:52
      • 沖縄
        寒いの苦手だし、最近のニュース聞いてるととても北海道は人の住むところじゃない
        まだ沖縄でDQNの相手してる方がマシ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 96. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 17:57
      • 北海道
        沖縄は虫がデカいから無理
        後食い物も北海道の方が美味いし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 98. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月15日 23:48
      • 道民雪かき嫌で沖縄行くが知らん毒生物にやられる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 99. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月17日 18:06
      • 沖縄から岐阜に移住しただけで12月〜4月寒過ぎてメンタルやられてるのに北海道とかどんだけやばいんっすか‥‥
        沖縄は幸福度ランキング1位常連
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 101. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月19日 05:58
      • どちらでも中国人に殺されそう
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 102. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月19日 15:55
      • 北海道の雪が少ない場所 苫小牧など
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 103. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月19日 23:19
      • 虫が嫌いなのと食べ物が美味いから北海道が良いけど、泳ぐの好きだから沖縄の海も魅力的だなあ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 104. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月20日 20:26
      • 沖縄はいうてもう若い世代には前時代的な地域交流は無いけどな
        虫も昔ほどわかない 蚊はまぁ多いけどさ
        飯も観光客向けのとこ行かなきゃそれほど変わらん
        水だな 硬水だからマジで人を選ぶ 
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
    ・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク