- 2 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:14:23.11 ID:KIWGdz8L0
-
しょっぱすぎない?
- 3 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:14:46.24 ID:I8t3tc3LM
-
わかる
一回食ったらしばらくええわ
- 8 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:16:14.27 ID:2/LW0U/wr
-
昔の方が美味かった気がするけどおっさんになっただけかもしれない
|
- 4 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:15:22.50 ID:LJ3aC2Agr
-
しょっぱいもので米をいっぱい食いたい奴向け
- 67 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:47:37.96 ID:T8JfTkl10
-
>>4
すた丼いくわ
- 68 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:48:37.24 ID:T5EDJCEY0
-
>>67
あれは度が過ぎとる…
- 6 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:15:49.15 ID:jLPxrHvU0
-
あんなもんが1000円近くするんやろ?
- 9 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:16:16.16 ID:KIWGdz8L0
-
>>6
980円もしたわ
- 73 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:53:37.94 ID:sDjoOOk/0
-
>>9
それなら普通にステーキハウスでハンバーグ食う方がええな
- 7 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:16:11.83 ID:3S+gcC1t0
-
まあうまい
- 12 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:16:47.73 ID:83R4u7Ee0
-
味濃すぎやろ
2度と食わんわ
- 13 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:16:51.67 ID:KXNEzipq0
-
値上げしたらそりゃそうよ
600円くらいだったから人気あったんやで
- 19 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:18:57.80 ID:jo3zgjdj0
-
>>13
もう1.5倍か、はやいなー
- 15 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:17:14.39 ID:KbySRXcq0
-
1回食ったけど筋みたいなのあって硬かった
- 16 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:17:40.38 ID:bQGjyLRb0
-
うまトマの感想毎回こんな感じだぞ
言うほど評価されてない
- 17 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:17:53.08 ID:aj4QGiFF0
-
シーフードカレーもどしてや
- 22 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:20:05.91 ID:T5EDJCEY0
-
米もりもり食いたい時にちょうどいい味の濃さ
- 21 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:19:45.07 ID:qblv2TAT0
-
そのまま食べたらしょっぱすぎたからお湯で薄めたら美味しくなったで
もう食わんけど
- 20 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:19:02.56 ID:6Q8dTli30
-
松屋のトマト系は全部外れやから覚えておいた方がええで👍
- 24 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:22:26.69 ID:nuludSvE0
-
昔は700円より安かった気がするんだけどな
その時は米と合うので重宝してた
- 23 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:21:39.25 ID:fi+s5Qax0
-
松屋は基本しょっぱいから
- 26 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:24:18.89 ID:2/LW0U/wr
-
>>23
シュクメリルとかくそしょっぺーでご飯が進む
- 74 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:57:23.60 ID:brpdsZtD0
-
>>23
カレーすらしょっぱいからな
- 25 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:22:38.58 ID:zMFmoTQ90
-
美味いけどなんか大騒ぎする程か?
バキ童がワーワー騒いでるだけじゃないのか?
- 33 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:28:45.66 ID:zw6oOUYV0
-
>>25
騒いでるのはバキ童の隣や
- 30 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:27:55.68 ID:pMXGW4Jm0
-
うまとまより、ビビン丼の方がうめえなあ
- 34 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:29:06.32 ID:2/LW0U/wr
-
>>30
松屋で1番美味いのがビビン丼なのってあんまバレてないよな
- 40 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:31:13.73 ID:pMXGW4Jm0
-
>>34
謎よな、話題に上がってるのほぼ見た事がない
- 27 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:25:08.16 ID:5iObJqhJ0
-
値段が高すぎる
- 28 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:25:42.74 ID:cBPYydVXr
-
濃くてしょっぺぇでうめぇや
- 29 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:27:01.47 ID:6Q8dTli30
-
ごろごろチキンカレー
牛丼
豚汁
ハンバーグカレー
松屋のこの辺好き
- 31 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:28:15.56 ID:0fNeQYkq0
-
ハンバーグ自体が冷凍っぽくて微妙
- 32 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:28:31.32 ID:AKZk49CM0
-
物価1.5倍
給料変わらず
- 39 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:31:05.35 ID:9t4/+fjZ0
-
>>32
大変だな
- 35 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:29:15.19 ID:6Q8dTli30
-
松屋のハンバーグは美味しいぞ
トマト系のソースがおいしくない
- 38 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:30:53.14 ID:1I+MiL5B0
-
にんにくキツすぎんよ
- 37 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:30:34.73 ID:Oo+CsLIa0
-
サイゼリヤのハンバーグステーキはハッシュポテトとか目玉焼きとかコーンがあって364円だぞ
- 41 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:31:49.02 ID:oDINJUAn0
-
松屋の本体は松のやだから問題ない
うまトマなんて捨て駒よ
- 43 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:32:24.35 ID:6Q8dTli30
-
>>41
マイカリー食堂やぞ
職場の近くにできてほしいわ
- 49 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:33:34.38 ID:T5EDJCEY0
-
>>41
創業ビーフカレーが復活した今、松のやに死角はなくなった
- 50 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:33:42.79 ID:trl6VrJe0
-
味濃いから1000円で特盛ライス2杯食べれてお腹いっぱいになれるからコスパええで
- 56 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:35:05.55 ID:zmHgbJ9X0
-
>>50
特盛2杯とかドカ食い気絶部やん
- 48 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:33:32.66 ID:Qo97AjuA0
-
松屋のハンバーグは数年前にゴリゴリの筋みたいなクズ肉入れ出したやろ
昔は美味かったのにハンバーグカレー
- 53 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:34:21.49 ID:T5EDJCEY0
-
>>48
あれは好き嫌い分かれるかもな
俺は粗挽き感がでてて好き
- 60 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:38:42.45 ID:tSLyW1HE0
-
軟骨入りのつくねみたいよな
- 54 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:34:23.65 ID:6Q8dTli30
-
ハンバーグ美味しいけど特盛にしたご飯が余るよね…
- 55 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:34:39.35 ID:iFyqQTO+d
-
別にまずくはないけど値段が1.5倍くらいになってるからな400円なら普通にアリな味
- 61 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:39:35.64 ID:6Q8dTli30
-
>>55
今の時代400円で食える外食ってあるんか?
- 57 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:35:26.83 ID:pMXGW4Jm0
-
うまトマはとにかく感想が普通の一言やなあ
美味くも無ければ不味くもないって感想やわ
- 71 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:51:51.28 ID:QbQouEqGd
-
うまトマはチーズ合わんな
甘口タレかけるのが一番補われてバランスよくなる
- 58 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:37:18.09 ID:Qo97AjuA0
-
びっくりドンキー>>セブンの金のハンバーグ>松屋のハンバーグくらいの感じかなワイ的には
- 59 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:38:15.17 ID:T5EDJCEY0
-
>>58
金のハンバーグ美味いんか
今度食べてみるわサンクス
- 62 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:39:58.59 ID:/UVHe7SU0
-
美味いか不味いかでいったら美味いけどあれに1200円出すか?と言われると違う
あれは600円くらいだっだから神だったんだよ
- 63 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:40:22.69 ID:/jqdBh6P0
-
土岡が騒いでるから食ってみたけど
可もなく不可もなくだった
- 64 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:41:59.55 ID:VLWbRrkz0
-
昔は安くて美味かった
今の半額ぐらいだから
- 72 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:52:53.08 ID:n73/E2ac0
-
昔もっとうまかったよな?いつからかなんかやたらパンチだけ強くなった
- 70 :それでも動く名無し :2025/06/14(土) 19:51:21.25 ID:HhwWDV8M0
-
とにかく塩っ辛い
刺さる塩辛さ
PR

コメント一覧 (38)
goldennews
が
しました
最初のやつはトマトの味がしっかりして美味しかったのに
ニンニクが強くなり、ハンバーグがパサパサして、最新のは俺のバカ舌でも明らかにマズいレベルになった
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
普通に美味しかった
何か妙な中毒性はあるから人によってはハマるんだろうなと思った
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
一日内見して回ったあと食べた思い出のメニューなんです
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
エサ食うブタども用の店だ。
goldennews
が
しました
見た目はトマトソースだが味はトマト風味の味噌ニンニク
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
それより良くなってるなら食う
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
あの酸味とにんにくの辛みだけ足しときましたみたいなゴミを食べる神経が分からない
というかうまトマを美味いって言ってる奴がオススメするやつ大体まずいからそういうことなんだろう
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
普通に初期より明らかにクオリティ下がってるやろ
goldennews
が
しました
牛めしに七味と特製ソースかけるとおいしいんだ☺️
だから田舎にも松屋店舗展開しろやぼけ
goldennews
が
しました
普通350円。
goldennews
が
しました
あれは味濃いめってレベル超えてるだろ
goldennews
が
しました
でも明らかにしょっぱくなってね?
goldennews
が
しました
普通に美味かったしリピートするわ
goldennews
が
しました
まぁ…そんな中毒になるレベルなわけもなく普通かな
goldennews
が
しました
何度も続けて食べたくなる味ではない
goldennews
が
しました
そんな中毒になるほどうまくねぇよこれ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。