- 1 :ななしさん :25/06/16(月) 08:04:07 ID:???
-
馬鹿の命でできた門
富士山に“鉄製ゲート”レンジャーに“入山拒否”権限も 無計画登山防止へ対策強化 https://t.co/79rDigywj5
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2025年6月13日 - 8 :ななしさん :25/06/16(月) 08:09:55 ID:???
-
関所みたいでかっこいいね
- 57 :ななしさん :25/06/16(月) 08:52:44 ID:???
-
この門いいな…武骨な感じがたまらない
|
- 2 :ななしさん :25/06/16(月) 08:05:54 ID:???
-
左の柵乗り越えて進む人がそのうちでてくる
- 3 :ななしさん :25/06/16(月) 08:07:19 ID:???
-
>>2
それやったら自己責任だから…
- 73 :ななしさん :25/06/16(月) 09:03:38 ID:???
-
>>3
やらなくても自己責任だよ
- 5 :ななしさん :25/06/16(月) 08:08:09 ID:???
-
>>2
警備も付きます
- 58 :ななしさん :25/06/16(月) 08:55:10 ID:???
-
>>5
こんな所警備させられる警備員かわうそ…
- 46 :ななしさん :25/06/16(月) 08:44:16 ID:???
-
>>2
そうなったら次には何処かの突堤のゲートみたいに有刺鉄線でぐるぐる巻になるんだろうな
- 6 :ななしさん :25/06/16(月) 08:09:28 ID:???
-
マジで閉山中に入ったら救助費は自己負担になりますって注意書き書いとけよ
- 26 :ななしさん :25/06/16(月) 08:23:46 ID:???
-
>>6
ワタシチャイニーズニホンゴヨメナイアル
- 28 :ななしさん :25/06/16(月) 08:25:54 ID:???
-
>>26
死ぬヨロシ
- 9 :ななしさん :25/06/16(月) 08:10:06 ID:???
-
無理にあの柵越えたの?じゃあ救助はしないね…できる?
- 15 :ななしさん :25/06/16(月) 08:14:02 ID:???
-
>>9
できない
人命は何よりも重い
それが馬鹿の命だったとしても
- 7 :ななしさん :25/06/16(月) 08:09:52 ID:???
-
やることやったしこれで救助も警備も出さなくていいってわけにはいかないか
- 11 :ななしさん :25/06/16(月) 08:11:37 ID:???
-
閉山中に遭難して救助されてスマホ忘れたからまた山入ってまた救助された外人の話好き!
- 13 :ななしさん :25/06/16(月) 08:12:18 ID:ZW3iN8RA
-
>>11
死んでよ〜
- 116 :ななしさん :25/06/16(月) 09:46:36 ID:???
-
>>13
死んでも死体の捜索費用が掛かるゾ
- 90 :ななしさん :25/06/16(月) 09:15:45 ID:???
-
>>11
救助費用払ったならまあ
- 93 :ななしさん :25/06/16(月) 09:17:43 ID:???
-
>>90
払ってるワケないじゃん
- 12 :ななしさん :25/06/16(月) 08:11:43 ID:???
-
救助しなかったらやっぱ叩かれるのか?
- 14 :ななしさん :25/06/16(月) 08:13:42 ID:???
-
>>12
はい
- 16 :ななしさん :25/06/16(月) 08:14:14 ID:???
-
せめて罪に問うて欲しい
- 19 :ななしさん :25/06/16(月) 08:16:45 ID:???
-
全額自己負担が落とし所だろう
救助拒否は生存権に抵触するからどの道無理だ
- 31 :ななしさん :25/06/16(月) 08:27:58 ID:???
-
>>19
まあ馬鹿が素直に払うかどうかは別なんだが…
- 17 :ななしさん :25/06/16(月) 08:14:56 ID:???
-
捜索隊の命も重いんだが???
- 20 :ななしさん :25/06/16(月) 08:16:46 ID:???
-
基本を入ったら殺すにして正規入山ルートの場合だけ例外規定にしてやったらいいんじゃない?
- 21 :ななしさん :25/06/16(月) 08:18:35 ID:???
-
>>20
ハンターハンターで見たな…
- 22 :ななしさん :25/06/16(月) 08:19:26 ID:???
-
自己負担でも払わないでしょ
- 27 :ななしさん :25/06/16(月) 08:25:41 ID:???
-
鍵は開いてるが扉がクソ重い
- 29 :ななしさん :25/06/16(月) 08:26:55 ID:???
-
>>27
ゾルディック家かよ
- 30 :ななしさん :25/06/16(月) 08:27:36 ID:???
-
こんなんで下手したら家一軒分くらいの費用掛かってんの…
- 45 :ななしさん :25/06/16(月) 08:43:54 ID:???
-
>>30
多分特注品だからかな…
- 117 :ななしさん :25/06/16(月) 09:48:11 ID:???
-
>>30
門より門立てるための地盤いじるのに金かかってそう
- 23 :ななしさん :25/06/16(月) 08:19:56 ID:???
-
上を足して鳥居みたいなデザインに出来ないだろうか
- 25 :ななしさん :25/06/16(月) 08:23:07 ID:???
-
富士山信仰あるのにマジ鳥居にしちゃうのはちょっと……
- 34 :ななしさん :25/06/16(月) 08:28:49 ID:???
-
立派な門だな〜とは思ったがこれで1500万もいくのか…
門には詳しくないがすごいお値段すんだな
- 35 :ななしさん :25/06/16(月) 08:29:17 ID:???
-
これが出来た事でわけわからんルートから登ろうとする奴とか出てこないの?
- 33 :ななしさん :25/06/16(月) 08:28:35 ID:???
-
自己負担になっても救助された外人は支払わずに国に帰っちゃわないか
- 40 :ななしさん :25/06/16(月) 08:33:53 ID:???
-
電流流しとけ
- 44 :ななしさん :25/06/16(月) 08:38:19 ID:???
-
>>40
これ以上金かけんの?
- 50 :ななしさん :25/06/16(月) 08:46:45 ID:???
-
今未だに金払いたくないしてる乞食はこの門も無視したうえで救助要請出してくると思う
- 52 :ななしさん :25/06/16(月) 08:48:37 ID:???
-
ググったら学校の校門くらいのヤツで200~300万するんだな
- 54 :ななしさん :25/06/16(月) 08:52:14 ID:???
-
>>52
鉄は高い
- 53 :ななしさん :25/06/16(月) 08:52:02 ID:???
-
ゲートがある=乗り越えたらバズる
ぐらいの思考能力しかないからバカなんだよな…
- 55 :ななしさん :25/06/16(月) 08:52:17 ID:???
-
この門オーダーメイドだろうしな
5合目なら車で運べるとは言え標高2000m超えてる場所だし
そりゃ値も張る
- 78 :ななしさん :25/06/16(月) 09:07:17 ID:???
-
>>55
5合目かよ!
そりゃ高いわ
- 56 :ななしさん :25/06/16(月) 08:52:42 ID:???
-
死にたい奴は勝手に死ねって言いたいんだろうなあ…
- 61 :ななしさん :25/06/16(月) 08:56:10 ID:???
-
大抵の外国人は平地が広いんで登山したことないって聞いてなるほどなーってちょっとなった
- 62 :ななしさん :25/06/16(月) 08:58:13 ID:???
-
警備付けないと左から入ろうとする奴が出るからな
- 69 :ななしさん :25/06/16(月) 09:02:26 ID:???
-
入山料は値上げで4000円だかってやっぱ少なすぎねえか
- 72 :ななしさん :25/06/16(月) 09:03:33 ID:???
-
>>69
集めた入山料は不法入山したバカの救助費に使われます
- 74 :ななしさん :25/06/16(月) 09:04:58 ID:dbZUlIEM
-
警備員常駐まですんのかね?
この程度乗り越えようと思ったらどうにでもなるし
登山で死ぬやつはそのくらいするよな
- 75 :ななしさん :25/06/16(月) 09:05:09 ID:???
-
ここの警備ちょっとやってみたい気もしないこともない
- 76 :ななしさん :25/06/16(月) 09:05:15 ID:???
-
すごくありがたい感じのカラーリング
- 81 :ななしさん :25/06/16(月) 09:08:18 ID:???
-
>>76
ぱっと見鳥居っぽいよね
山の神様に気に入っていただけるようにとかそういう意匠があるのかな
- 80 :ななしさん :25/06/16(月) 09:08:17 ID:dbZUlIEM
-
五合目まで車で行けるんだから
それより下に門つくっても意味ないからな
- 84 :ななしさん :25/06/16(月) 09:09:07 ID:???
-
右の岩肌を足場に使えばワンパク小学生でも超えられちゃうよお
- 85 :ななしさん :25/06/16(月) 09:10:13 ID:dbZUlIEM
-
法面とこの門の格子が余裕で足場になるから
越えようと思ったら楽勝だわな
- 86 :ななしさん :25/06/16(月) 09:10:19 ID:???
-
この門を越える者一切の救助の望みを捨てよ
- 87 :ななしさん :25/06/16(月) 09:11:48 ID:???
-
これだけ問題起きたんだからいい加減救助費は自腹にする法案通して
- 89 :ななしさん :25/06/16(月) 09:13:23 ID:???
-
エベレスト方式でいいじゃん
死体の回収だけして
- 95 :ななしさん :25/06/16(月) 09:18:41 ID:???
-
馬鹿は頼むから大人しく冷凍肉かもみじおろしになってくれ
- 92 :ななしさん :25/06/16(月) 09:17:04 ID:???
-
世界的に見れば標高は低いから舐められがち
- 96 :ななしさん :25/06/16(月) 09:20:39 ID:???
-
馬鹿の相手正面からする門
- 98 :ななしさん :25/06/16(月) 09:25:41 ID:???
-
軍事境界線言われてて笑った
- 99 :ななしさん :25/06/16(月) 09:26:38 ID:???
-
門を観光スポットにしちゃうか
- 100 :ななしさん :25/06/16(月) 09:27:11 ID:???
-
高い入山料取って何もなければおおむね返還する仕組みなら…
- 103 :ななしさん :25/06/16(月) 09:28:31 ID:???
-
>>100
違法入山が増えるだけだろうな…
- 108 :ななしさん :25/06/16(月) 09:31:47 ID:???
-
閉山期間中はジャミングかけて山頂一帯を圏外にするとか…
- 111 :ななしさん :25/06/16(月) 09:34:07 ID:???
-
閉山中の登山は罪に問えるようにしよう
- 119 :ななしさん :25/06/16(月) 09:49:27 ID:dbZUlIEM
-
柵があることで不法侵入を問えるようになるのはあるな
- 120 :ななしさん :25/06/16(月) 09:51:07 ID:???
-
これをよじ登るのも楽しいとか思うやつは多そう
- 123 :ななしさん :25/06/16(月) 09:54:46 ID:???
-
建前は大事だからな
次は警告表示だ
- 124 :ななしさん :25/06/16(月) 09:56:22 ID:???
-
門は法的根拠のためにつけてると思う
法律でも誰でも出入りできるかって大きな点をしめてるし
- 122 :ななしさん :25/06/16(月) 09:53:07 ID:???
-
この門の鉄盗んで売れば儲かるな
- 126 :ななしさん :25/06/16(月) 10:06:31 ID:???
-
山岳事故の動画とか記事見ると救助しにいく人も結構な割合で酷い目にあうから多少厳しい決まりは設けて良いと思う
- 128 :ななしさん :25/06/16(月) 10:19:43 ID:???
-
吉田ルートだけか
ここだけでそんなに意味あるんだろうと正直思っちゃうな
- 131 :ななしさん :25/06/16(月) 10:34:50 ID:???
-
閉山中はゲート超えたところに落とし穴設置しない?
- 132 :ななしさん :25/06/16(月) 10:36:30 ID:???
-
>>131
落とし穴の先にはヌルヌル坂でいいか⋯
- 135 :ななしさん :25/06/16(月) 10:38:46 ID:???
-
>>132
勢いをつけて突っ込まないと登れない垂直の崖もほしい
- 136 :ななしさん :25/06/16(月) 10:40:14 ID:???
-
>>135
別の層の挑戦者が増えそうだからその方向性はつきつめないほうが
- 137 :ななしさん :25/06/16(月) 10:43:13 ID:???
-
>>136
でもライブ放送したら儲かりそうじゃない?
- 140 :ななしさん :25/06/16(月) 10:56:27 ID:???
-
>>137
令和の風雲たけし城きたな…
- 138 :ななしさん :25/06/16(月) 10:46:23 ID:???
-
入山料に救助費用入れといて生きて下山できたら救助費用分は返して貰えるとかにするしか外人から徴収する方法ないんじゃないの
- 139 :ななしさん :25/06/16(月) 10:52:06 ID:???
-
どうせならもっと凝ったデザインにして欲しいが税金の無駄遣い言われるんだろうな
- 134 :ななしさん :25/06/16(月) 10:38:45 ID:???
-
現代の関所って感じでいいね

コメント一覧 (35)
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
漢字で書くとかっこいいな
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
無駄金
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
自然に還れ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
まあそれも日本国民のみだが、遭難した外国人を最初っから救助に向けて動きもしませんでしたとなると国際的な非難を浴びるだろうから、どのみち救助はせなアカンけども
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。