- 2 :ななしさん :25/06/17(火) 22:38:45 ID:???
-
茹でるのめどい
- 4 :ななしさん :25/06/17(火) 22:40:38 ID:???
-
>>2
すぐ茹で上がるだろ!
- 3 :ななしさん :25/06/17(火) 22:40:29 ID:???
-
暑い中たっぷりの熱いお湯をグラグラ沸かすのは正気ではない
- 7 :ななしさん :25/06/17(火) 22:45:08 ID:???
-
そうめんってローカロリーさっぱりなツラしてるのに結構カロリーあんだよな…
- 19 :ななしさん :25/06/17(火) 22:55:47 ID:???
-
>>7
小麦粉の塊なんだしそりゃあね…
- 22 :ななしさん :25/06/17(火) 22:58:21 ID:???
-
小麦粉の塊なのもそうなだけど
麺を細くするときに油塗ってるからねそうめんって
- 10 :ななしさん :25/06/17(火) 22:47:41 ID:???
-
茹でてからザルで冷たい水でしっかり絞めたやつほどうまい
そして揖保乃糸や島原そうめんはすごいうまい
- 12 :ななしさん :25/06/17(火) 22:50:22 ID:???
-
安いそうめん買ったら明らかに美味しくなくて揖保乃糸しか食えない体なのを実感した
- 5 :ななしさん :25/06/17(火) 22:41:53 ID:???
-
この間くそほどセールで安くなってたそうめんをついに開封した
なんと18kgで7500円!安い!安すぎて不安!
ってなってたけど案外普通に食えるなこれ…
- 9 :ななしさん :25/06/17(火) 22:46:52 ID:???
-
18Kgって何グラムになるんだ
- 11 :ななしさん :25/06/17(火) 22:49:16 ID:???
-
>>9
18000g!360束!180〜120食分くらい!
安いそうめんってクソなこと多いから結構不安だったが悪くはない
- 13 :ななしさん :25/06/17(火) 22:51:29 ID:???
-
https://kuradashi.jp/products/8789255979157?variant=46054920913045
バイナウ!
- 18 :ななしさん :25/06/17(火) 22:55:14 ID:???
-
>>13
何年分だよこれ
- 20 :ななしさん :25/06/17(火) 22:56:30 ID:???
-
そうめん18キロ!?
しかも賞味期限来年3月!!
- 26 :ななしさん :25/06/17(火) 23:01:02 ID:???
-
>>20
米代わりに毎日食ったらすぐやぞ
- 21 :ななしさん :25/06/17(火) 22:57:50 ID:???
-
一食200g茹でて90日
まあアリ化…?
- 27 :ななしさん :25/06/17(火) 23:01:16 ID:???
-
>>21
味というかプリっと感的には揖保乃糸赤帯よりは良いと俺は感じた
黒帯よりは下かなー
でも1食50円くらいはお得!
- 25 :ななしさん :25/06/17(火) 23:00:30 ID:???
-
どっちかというとそうめんは食欲湧かない時にもさっぱりとカロリー取れるってのがウリなんじゃ…?
- 31 :ななしさん :25/06/17(火) 23:05:41 ID:???
-
暑い季節に汗をかいたときに食べる食べ物として塩味もあって優秀
梅干しを添えてバランスもいい
- 15 :ななしさん :25/06/17(火) 22:53:50 ID:???
-
手延べって書いてあればまあそれほど外すことはない
- 32 :ななしさん :25/06/17(火) 23:06:50 ID:???
-
俺は白石温麺を冷たくして食うね
- 34 :ななしさん :25/06/17(火) 23:08:13 ID:???
-
コンビニで売ってるとうふそうめん風で素麺食った気になる
開けてすぐ食える
最高
- 37 :ななしさん :25/06/17(火) 23:10:22 ID:???
-
>>34
あれどこのやつ食っても美味いから麺とつゆセットでいっぱい買いたい
- 36 :ななしさん :25/06/17(火) 23:09:36 ID:???
-
そうめんよりそばでいいか…
- 38 :ななしさん :25/06/17(火) 23:10:26 ID:???
-
>>36
ゆでる手間はそうめんよりあるだろ
- 39 :ななしさん :25/06/17(火) 23:10:38 ID:???
-
湧いたら入れて再度沸騰したら蓋して時間まで放置でいいから楽
うどんは時間かかりすぎてダメだね
- 43 :ななしさん :25/06/17(火) 23:14:58 ID:???
-
茹で時間を手間だと考えたことないな
キッチンにつきっきりな訳じゃないし
- 40 :ななしさん :25/06/17(火) 23:12:13 ID:???
-
手延じゃなくても俺はいいや
ミョウガ食うための脇役でしか無い
- 41 :ななしさん :25/06/17(火) 23:12:17 ID:???
-
そうめんだとぶっかけそうめんが好き
ささっと食える
- 44 :ななしさん :25/06/17(火) 23:14:59 ID:???
-
ずぞぞぞぞぞぞ
- 45 :ななしさん :25/06/17(火) 23:15:08 ID:???
-
認知度低めだけどタンタン素麺が好き
豆乳と食べるラー油と鶏がらスープで簡単にできる
- 47 :ななしさん :25/06/17(火) 23:15:59 ID:???
-
揖保乃糸のハイエンドのやつ食ってみたい
- 48 :ななしさん :25/06/17(火) 23:16:58 ID:???
-
>>47
三神は1回食ってみるのはマジでいいよ
今まで食ってた素麺と別の食い物だ…ってなる
俺は常食はしないなーとは思ったけどね黒帯うめー
- 53 :ななしさん :25/06/17(火) 23:19:40 ID:???
-
尼がたまに揖保乃糸の黒帯セールしてんだよな
- 57 :ななしさん :25/06/17(火) 23:22:06 ID:???
-
揖保乃糸の黒帯は王道って感じ
これ買っとけば間違いないしこれよりおいしいそうめんは結構ちゃんと探さないとない
- 54 :ななしさん :25/06/17(火) 23:20:07 ID:???
-
ネギ・ショウガ・ミョウガ・ゴマ・ごま油・シソ・錦糸卵あたりはやる
他にお勧めあったら教えて!
- 50 :ななしさん :25/06/17(火) 23:17:58 ID:???
-
🍆入れてにゅう麺に
- 52 :ななしさん :25/06/17(火) 23:18:31 ID:???
-
鶏のお吸い物の残りにドボンだ
- 55 :ななしさん :25/06/17(火) 23:20:51 ID:???
-
>>52
鶏出汁とあうよねえ
- 56 :ななしさん :25/06/17(火) 23:21:11 ID:???
-
大根の先っちょをおろしていれたりする
- 58 :ななしさん :25/06/17(火) 23:22:15 ID:???
-
レトルトカレーを常温のままかけるとうまい
マジで
- 59 :ななしさん :25/06/17(火) 23:23:02 ID:???
-
胡麻ダレにラー油ダバダバ入れて担々麺風にしたり業務用の豚骨スープとソースで焼きラーメン風にしたりアレンジしやすいからいくらあってもいい
- 60 :ななしさん :25/06/17(火) 23:23:31 ID:???
-
まぁ暖めても食えるからな…
- 61 :ななしさん :25/06/17(火) 23:23:39 ID:???
-
うどんが合うものは基本合う
- 63 :ななしさん :25/06/17(火) 23:25:05 ID:???
-
辛いのもいい食べるラー油とか青唐漬けとか
- 64 :ななしさん :25/06/17(火) 23:25:26 ID:???
-
つゆにきゅうりの細切りとごま油とお酢入れて冷やし中華風やる
- 65 :ななしさん :25/06/17(火) 23:26:48 ID:???
-
スライスしたきゅうりを軽く塩もみして
刻んだザーサイと和えて汁に
- 67 :ななしさん :25/06/17(火) 23:27:16 ID:???
-
きゅうりはわかるけどザーサイは初めて聞いた
おもしろいな
- 66 :ななしさん :25/06/17(火) 23:27:15 ID:???
-
6月ってそうめん食べてたっけ?
暑すぎない?あまりに
- 68 :ななしさん :25/06/17(火) 23:27:29 ID:???
-
揖保と半田と島原以外のそうめん食べたことないな…
- 70 :ななしさん :25/06/17(火) 23:29:11 ID:???
-
>>68
三輪そうめんはほっそい
前に食った南関そうめんはほそいうどん…?ってなった
- 72 :ななしさん :25/06/17(火) 23:31:37 ID:???
-
三輪そうめん系の極細の奴はなんか舌触りちがいすぎておもしろいから一度食べてみるといいよ
白髪とか白龍とかそういう名前でだしてるやつ
- 71 :ななしさん :25/06/17(火) 23:31:21 ID:???
-

https://www.mizkan.co.jp/product/group/?gid=8232
これ美味しかったよ
- 77 :ななしさん :25/06/17(火) 23:34:25 ID:???
-
>>71
つけ麺とかまぜ麺系のでこういうのは最近おおいけど素麺のもあるんだ…
- 73 :ななしさん :25/06/17(火) 23:32:18 ID:???
-
流しそうめんやりたいなあ
実際やったらあんまり楽しくないかもしれないけど
- 76 :ななしさん :25/06/17(火) 23:34:13 ID:???
-
ファミマのそうめん弁当なにげに揖保乃糸使ってんだよ
まあ弁当だから湯で置きってことになるのであれだが
- 78 :ななしさん :25/06/17(火) 23:35:13 ID:???
-
吉野家の冷汁につけて食うとけっこう美味いよ
- 80 :ななしさん :25/06/17(火) 23:38:39 ID:???
-
素麺の前にパスタがまだ大量にあるから冷やしつけパスタにしたいけどなんかいい付け汁ある?
- 82 :ななしさん :25/06/17(火) 23:38:54 ID:???
-
今日豚肉と小松菜と舞茸入れたあったかいつゆに冷たい素麺入れて食べたよ
これうまいね夏バテしてても余裕で肉食える
- 85 :ななしさん :25/06/17(火) 23:40:09 ID:???
-
ぶっかけ素麺と豚しゃぶ組み合わせるのはよくやる
- 86 :ななしさん :25/06/17(火) 23:40:43 ID:???
-
つゆにラー油ネギ煎り胡麻でざるラーメン感出るから好き
すいすい入っていく
- 88 :ななしさん :25/06/17(火) 23:42:38 ID:???
-
>>86
俺はそれに酢入れるのもさっぱりして好き
- 96 :ななしさん :25/06/17(火) 23:45:01 ID:???
-
>>88
今年やるわ!
- 87 :ななしさん :25/06/17(火) 23:42:38 ID:???
-
お湯一瞬でわいてほしい
- 89 :ななしさん :25/06/17(火) 23:42:59 ID:???
-
冬こそ素麺食べるんだよ
氷水いらずで水道水でキンキンに冷えるぞ!
- 90 :ななしさん :25/06/17(火) 23:43:41 ID:???
-
>>89
つけ麺とかもそうだけど水道水だけでしっかり締まるのは冬場の利点だよねえ
欠点は寒い
- 92 :ななしさん :25/06/17(火) 23:44:23 ID:???
-
>>90
こたつでなら?
- 94 :ななしさん :25/06/17(火) 23:44:31 ID:???
-
みょうがが無いだけで泣きそうになる
- 95 :ななしさん :25/06/17(火) 23:44:45 ID:???
-
梅干しがあると無敵になれる
- 97 :ななしさん :25/06/17(火) 23:45:30 ID:???
-
細切りにしたきゅうり入れてもいい?
- 98 :ななしさん :25/06/17(火) 23:45:51 ID:???
-
酢醤油絡めるのが結構良かった
薬味いっぱい追加して
- 99 :ななしさん :25/06/17(火) 23:45:59 ID:???
-
冷蔵庫に胡麻ドレあまってるならめんつゆと割ってつけ汁にするといいよ
ちょっと酸味聞いてるのがちょうどいい
- 100 :ななしさん :25/06/17(火) 23:46:52 ID:???
-
そうめんには葱より茗荷だな
- 102 :ななしさん :25/06/17(火) 23:47:54 ID:???
-
冷やしぶっかけに温玉あるとグレード上がるんだよなぁ
タンパク質ありがとー
- 104 :ななしさん :25/06/17(火) 23:48:06 ID:???
-
ほぐした鯵の干物に大葉とミョウガ、ネギとすりごまを敷いて
梅干しをひとつ乗せてやや薄めのキンキンに冷やしたツユをたっぷりと
- 106 :ななしさん :25/06/17(火) 23:49:14 ID:???
-
>>104
冷や汁みたいなレシピだな
絶対美味いわやってみる
- 105 :ななしさん :25/06/17(火) 23:48:12 ID:???
-
適当なドレッシングを薄めの出汁で伸ばして食う
- 107 :ななしさん :25/06/17(火) 23:49:57 ID:???
-
1分くらいで硬めに茹でて油そばとか担々麺とかペペロンチーノにするとめちゃくちゃビールに合うんですよ
- 111 :ななしさん :25/06/17(火) 23:53:33 ID:???
-
氷水の中にそうめん入れてキンキンに冷やしたのを熱い汁で食うのが最高なんだ
- 113 :ななしさん :25/06/17(火) 23:54:16 ID:???
-
そういや使ったことないけどわさびなんかも合うのかな
どうもそうめん食う前は冒険色々しようと思ってるんだけど
いざ食う時になって普通に麺つゆにつけて食べきってしまう
- 115 :ななしさん :25/06/17(火) 23:56:19 ID:???
-
>>113
そばと似た感じになるだろ
当然合うぞ
- 114 :ななしさん :25/06/17(火) 23:55:25 ID:???
-
冷やしトマトというかトマトの冷製スープも合うんだよな
バジルも入れて…パスタだこれ
- 116 :ななしさん :25/06/17(火) 23:56:49 ID:???
-
とろろ温玉山葵いいぞ
これからの季節はさらにオクラが乗る
- 118 :ななしさん :25/06/17(火) 23:59:04 ID:???
-
薬味やきゅうりを入れて野菜を摂ったつもりになってるけど足りてるんだろうか…
- 120 :ななしさん :25/06/18(水) 00:00:33 ID:???
-
>>118
足りてはないぜ!
- 121 :ななしさん :25/06/18(水) 00:02:45 ID:???
-
>>118
入れる量によるけど薬味程度の量だとまず足りてないと思う…
- 124 :ななしさん :25/06/18(水) 00:03:39 ID:???
-
野菜をたくさん摂るならソーメンチャンプルーにでもするか
- 126 :ななしさん :25/06/18(水) 00:04:34 ID:???
-
野菜取りたいなら上のレスであるようなサラダ形式のがいいよ
あとは諦めて別で野菜食おう
- 123 :ななしさん :25/06/18(水) 00:03:05 ID:???
-
1把茹でるだけならフライパンが楽だってさっき気づいた
- 127 :ななしさん :25/06/18(水) 00:05:31 ID:???
-
カレーだ
タイカレーにつけて食うんだ
・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
コメント一覧 (44)
ひやむぎがちょうどいい
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
欲かいて出し惜しみしてた問屋が赤出せば良いわ
goldennews
が
しました
とろろ蕎麦おいしい
goldennews
が
しました
他に高級素麺で美味しいのあったら教えて欲しい
goldennews
が
しました
おいしかったよ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
そこで初めて食べた揖保乃糸が美味すぎて安い素麺が食えない身体にされてしまった…
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
週1なら我慢できるけど毎日食うのは無理だわ
goldennews
が
しました
茹で時間を守る、氷水で〆る、〆たら水分をきちんと切る
この三つ守るだけでうまいぞ
goldennews
が
しました
三輪そうめんを是非。にゅうめんおすすめ
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
ゆでた後ワイ「」
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
個人的に島原は揖保乃糸の次くらいに美味しいと思うから買おうかな…
goldennews
が
しました
その時点でワンルームな我が家の台所(兼玄関兼廊下)は灼熱になり、茹でてからシンクにお湯を捨てると大量の蒸気でまた熱い
なので俺は冷凍うどんをレンチンして氷水で〆て素麺の代わりにした。二度と夏場に素麺は茹でないだろう
goldennews
が
しました
再度沸騰してぶわーってなったらかき混ぜて火を止めて蓋をして指定されてる茹で時間まで待機
これが美味しい茹で方な、省エネにもなる
goldennews
が
しました
流水麺だっけ?あれ便利よな
マズいけど
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
大根おろし鰹節ネギ刻み海苔ぶち込んで麺つゆぶっかけてサラサラっとね
goldennews
が
しました
グツグツのみそ汁そうめんも乙なもんやで〜
goldennews
が
しました
茹でた鶏肉、きゅうり、トマトでなんちゃって棒々鶏風素麺がワイのおきに^^
goldennews
が
しました
goldennews
が
しました
レモン汁かけても美味しい。タコと大根おろしとシソと梅肉も美味しい
goldennews
が
しました
・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。