自転車を運転中にドリンクを飲むと反則金5,000円
    2025年06月21日 コメント(98) 車・鉄道・乗り物 
    4082172_s


    1それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:36:20.19 ID:sa1hZPd20




    2それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:37:04.00 ID:cSgLGRejH
    当たり前では?




    11それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:40:51.74 ID:vsFYJh+D0
    レースしてるわけでもないなら止まって飲めや




    4それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:37:59.12 ID:ieeMlpx20
    運転中はそら飲まんよ
    普通に危ない




    5それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:38:22.63 ID:SyEiq9mL0
    今度公道ロードレースやるけどしょっ引かれるんやな




    6それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:38:53.14 ID:/8bsDHU+0
    未だにクソみたいなチャリカスだらけやからさっさと罰金厳罰化して阿鼻叫喚させてほしいわ




    7それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:39:22.36 ID:SyEiq9mL0
    右左折で手信号出したら違法というガイ法案




    8それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:39:25.21 ID:FIzvzWOBa
    手信号も片手運転になるから安全性を欠くことになるよね




    10それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:40:46.30 ID:pngr66AgH
    手信号の奴さっき他のスレで論破されとったから恥ずかしいぞ




    9それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:40:24.25 ID:4fZ8JJcr0
    警察も自転車見つけたら簡単に点数稼ぎ出来て嬉しいやろね




    14それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:41:56.37 ID:PrOuhXks0
    とにかく逆走やめろ
    それだけは頼む




    16それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:42:38.60 ID:FIzvzWOBa
    無灯火が一番嫌




    20それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:44:11.15 ID:x1q6c8D20
    動きながら飲むやついるのか




    23それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:45:32.69 ID:SGoAAtdc0
    >>20
    運転しながら飲むのがかっこいいからね
    マジでチャリカスとか自認ロードレーサーやから




    26それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:45:40.47 ID:/8bsDHU+0
    ルール守れってだけの話を息苦しいとか思考が犯罪者すぎるんよ
    車運転する時に「息苦しい」って感じるか?
    チャリも同じようにしろってだけだろ




    30それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:47:40.15 ID:cD1+P4690
    停まって飲め
    止まってスマホ見ろ




    32それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:48:55.69 ID:nsNTApsA0
    ながら運転と同じやんけ
    それで人と接触したら100%負けるんやから当然や




    33それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:51:33.43 ID:yIDu3MnH0
    そらそうやろ




    39それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:55:08.41 ID:dhBwCh2h0





    115それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:03:20.39 ID:Ky+xAQ1G0
    >>39
    轢き殺してすぐに楽しい花見をSNSにあげちゃう強メンタルなのでセーフ




    43それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:59:03.81 ID:EMhRUwRJr
    >>39
    昨日後ろに子供乗せてる状態でこれやってるやつおって3度見したわ




    40それでも動く名無し :2025/06/21(土) 09:55:48.22 ID:KA42xFqN0
    そもそも片手運転しながら「今絶対にドリンクを飲まなければならない」なんて状況があるか?
    信号で止まった時に飲めばいいじゃんって普通は考えるけどなあ




    49それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:02:52.93 ID:LX3u5jmK0
    歩道走行が罰金になるのも危なくね
    余裕がない車道の方が多いぞ




    52それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:08:51.41 ID:NLEGGB6Y0
    この前ストロングゼロの缶を左手に持って飲みながら進んでる自転車いたわ
    アル中のおっさんってなんでもありなんだな




    57それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:12:36.75 ID:ieeMlpx20
    >>52
    ワイもたまに見る
    現状でも取り締まり対象やろあれ




    53それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:09:49.60 ID:8ngJOYKB0
    後ろ確認しての手信号もアウトか?




    54それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:10:39.21 ID:LPCE9WaV0
    自動車も片手運転は違反になるけど見逃さられてるし自転車も普通に問題ないだろ




    59それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:13:48.13 ID:Ju1Ew/3k0
    >>54
    片手運転そのものが直ちに違反になるわけではない




    60それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:14:28.39 ID:/8bsDHU+0
    昨日近所の道でスマホ見ながら走ってるチャリがふらふらワイの車に向かって来てマジで呆れたわ
    ワイが停車してクラクション鳴らしたら睨んできやがった
    マジでチャリカス仕草




    66それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:17:01.37 ID:PrOuhXks0
    マジで逆走してる奴って何考えてんの?




    68それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:18:46.10 ID:95jwuI61r
    この時代に無灯火、イヤホン、逆走のトリプル決めてるやつが多くて驚く




    69それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:21:36.94 ID:+DbEtcsyH
    歩道、路側帯、路肩、二重線の路側帯、点線の路側帯、黄色線の路側帯、自転車横断帯・・・

    いろいろ判りにくくて子供たちに逆走の意味が伝わってない




    72それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:27:30.37 ID:Ju1Ew/3k0
    >>69
    免許もってるドライバーですら路側帯の意味を理解してないからな




    77それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:38:56.12 ID:olF5m/qQ0
    ドリンクは規制でええわ
    止まって飲めばええやろ




    79それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:41:00.64 ID:jf2wwiOE0
    これは自動ドリンク吸引機大ヒットの予感




    80それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:42:14.07 ID:+NlSak7X0
    降りて飲めばいいからな
    あるいはホース使うか




    85それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:45:12.79 ID:+NlSak7X0
    ロードバイクに乗ってる人は公道でスポーツ選手ごっこするのをやめるべきだ
    トラックの後ろにぴったりついてスリップストリーム利用したり、我が物顔で占有しながら山道登ったり、走りながら水飲んだり身体にかけてフラフラしたり
    集団で列になって走ってツール・ド・フランスごっこしたり
    やってることおかしいよ

    車やバイクで例えたら公道でレーサー気取って競争してるのと一緒だからな




    90それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:48:26.15 ID:Ei2tyz8s0
    並列運転だけは罰則にしろ




    93それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:49:52.32 ID:W+VNYX7y0
    スポーツマンみたいな格好してるのに交通ルールガン無視
    意識高そうなイメージだったのに逆のイメージだった




    95それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:50:42.90 ID:+NlSak7X0
    普通の自転車乗ってる人は喉乾いたら止まって飲むし、熱くなって身体冷やしたくなったら止まって休憩するよ

    スポーツ選手気取ってフラフラ走りながら飲んで後続車に迷惑かけたり、身体に水ばらまきながら走る人なんて居ない
    迷惑だ




    97それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:52:09.29 ID:+NlSak7X0
    あと車に追い抜かれたあと、信号待ちするときは素直に後ろで待て
    すり抜けして先頭に出てくるな
    どうせ追い抜かれてるんだからいい加減学習しろ




    98それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:52:19.57 ID:cNGaM0gN0
    カーラジオとかよく考えたら普通にあかんよな




    100それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:53:56.47 ID:cNGaM0gN0
    チャリよりも路駐なんとかしてほしいわ
    まじでクソ邪魔




    108それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:56:57.08 ID:/8bsDHU+0
    >>100
    路駐と露停の違い分かる?
    あと標識で禁止されてない場所は路上停車しても問題ないのよ
    違反してるの見つかれば車は違反切符+罰金
    チャリも同じようになるってだけだ




    102それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:54:17.02 ID:QBVD7N9D0
    ハンドルに両肘置いてスマホをガン見してチャリ漕いでるやつを見たときは死にたいんかって思ったわ
    本当にいるんやな、ああいうの




    104それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:55:07.47 ID:QqUcmOF00
    そらそう




    107それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:56:30.20 ID:+DbEtcsyH
    通勤時間帯はマイカー禁止にして、ロードバイクとかスクーター奨励すれば
    23区内でも渋滞回避できるかも




    110それでも動く名無し :2025/06/21(土) 10:59:02.22 ID:+NlSak7X0
    頭悪く人は交通マナーとして存在してるだけじゃそれを認知できないから罰則化して罰金を支払う過程でようやく認知ができるようになる
    だから仕方がない




    112それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:00:53.45 ID:ZWj7xztz0
    ずっとある交通法規をちゃんと適用しますってだけだからな
    今だってながら運転は違法




    116それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:03:50.24 ID:r/oOP28g0
    チャリは免許制じゃないかやクソみたいな運転しててもわかるっちゃわかるけどクソみたいな運転してる車カスはどうやって免許取ったんだ




    117それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:05:13.50 ID:/8bsDHU+0
    >>116
    合宿じゃね?
    あれ無理やり合格させるから




    119それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:06:05.23 ID:r/oOP28g0
    ウィンカー出さないやつまじで増えすぎ




    121それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:07:44.03 ID:/8bsDHU+0
    >>119
    ウインカー1回だけ光らせるやつも増えたな
    あれ何なんだろうな
    マジで馬鹿な運転するやつ増えた




    131それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:28:13.03 ID:yKARlKAl0
    ルールで決まってないからええやろってやりたい放題するからどんとん厳罰化するんや
    グレーで居る内に節度を持っていればこんな事にはならん




    132それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:35:32.07 ID:TH+kr8VG0
    チャリカスやけどさっさと夜間のライトは点滅は違法で点灯のみにしてくれ
    アホが馬鹿みたいな光量でフラッシュ炊いてキレそう




    136それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:41:42.58 ID:TH+kr8VG0
    >>133
    点滅のみは違法ではない(違法になるかもしれない)っていう曖昧なのが警視庁の見解や




    127それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:17:57.29 ID:ilAA/v4l0
    チャリだとそらアウトやろ




    135それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:41:05.07 ID:ZkYCbfty0
    スマホもドリンクも止まってやるやろ




    128それでも動く名無し :2025/06/21(土) 11:19:36.91 ID:hURtF8Ko0
    自転車だろうが自動車だろうが徒歩だろうが停止中に飲んだら良い


    PR

     コメント一覧 (98)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:31
      • そら止まって飲めばええだけやし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:33
      • それより逆走の罰金安すぎる
        5万くらい取れ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 13. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:00
        • >>2
          無理に決まっているだろ
          車ですら9000円(オートバイや原付だと7000円)なのに
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:03
        • >>13
          無理じゃねえだろ
          法改正すればいいだけ
          自転車が走行するのが社会的に損失だと証明されればそうなるかもしれん
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 26. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:18
        • >>15
          逆走チャリが社会問題化したら、反則金のアップじゃなくチャリの専用レーン作ってそこに物理的に隔離って対処になるね
          車道のスペース限られているから、車のスペース削るというか一方通行路が増える形になると思う
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 34. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:24
        • >>15
          頑張って政治家になってそういう法案を通してね
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 64. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 16:52
        • >>15
          その証明って犠牲者が出た後なんだよね。
          だいたいが大きな事故や事件の後で法律が変わる。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 83. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 18:10
        • >>15
          補助輪なかったら自転車乗れなさそうw
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:35
      • 何でもええけど自転車専用レーンどないかしよや…
        少ない上に今あるレーンは路駐ゾーンなってるやんけ…そう言うとこやぞジャップ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 11. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 14:58
        • >>3
          なんなら警察車両ですら平然とレーンの上に停車しやがるからな
          自転車レーンって線を引いて回ったの税金の無駄使いだわ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:35
      • ストゼロ飲みながらは普通に飲酒運転でアウトや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:35
      • 何でもええけど自転車専用レーンどないかしよや…
        少ない上に今あるレーンは路駐ゾーンなってるやんけ…そう言うとこやぞジャップ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:36
      • ストゼロ飲みながらは普通に飲酒運転でアウトや
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:44
      • 自転車の片手運転が危険だっていうなら道交法の進路変更のときに手で合図しろって記述を削除しろよボケ

        道路交通法第53条第1項
        「車両(自転車以外の軽車両を除く。)の運転者は、左折し、右折し、転回し、徐行し、停止し、後退し、又は同一方向に進行しながら進路を変えるときは、手、方向指示器又は灯火により合図をし、かつ、これらの行為が終わるまで当該合図を継続しなければならない。」
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 10. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 14:49
        • >>7
          自転車以外は除くって凄いな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:10
        • >>10
          人力車とか馬とかのことだぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 25. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:15
        • >>10
          自転車以外の軽車両 = 馬とか牛とか犬そりとかリヤカー・人力車

          動物の操縦とか荷物落とさないことに専念しろって意味だよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 65. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 16:54
        • >>7
          傘やスマホはずっと片手運転だけど、合図は一時的。
          ウィンカー出さない車が危険なように合図は出す方が良い。
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:45
      • でも外国人なら無罪放免な
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 9. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:48
      • Xだとブチギレてる奴が大量にいる模様
        チャリカス見かけたら轢きに来るもんだと思って注意することにするわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:00
        • >>9
          向こうも近寄りたがらないから大丈夫や
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 14:59
      • 逆走も勘違いしてるやつ多い
        自転車降りて手押しなら逆走でも警察に文句言われん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 18. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:06
        • >>12
          そもそも歩道に逆走なんて概念ねーよw
          どっちに進んでもOKなのが歩道だ

          車道については逆走が禁止されているけど、それ以前に原則として車道は車両専用(歩行者は禁止)だからな
          下車して押し歩きチャリになるようだと、車道じゃなく歩道いけにしかならない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 91. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 20:40
        • >>18
          いや、概念はあるやろ・・・
          概念やぞ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 98. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 21:29
        • >>91
          車道はキープレフトだから順走と逆走の概念あるけど、
          歩道はキープレフトもキープライトもないから、順走も逆走もないよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 105. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月22日 18:31
        • >>98
          順走や逆走があるか無いかは知らんけど、概念はあるやろ・・・
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:05
      • 逆走&点滅ライトという極悪コンボを撲滅してくれ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:05
      • どんな乗り物であれレーサー気取りの鼻は折るべきだと思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:08
      • 普通はその道のプロが手本になるものだけど
        自転車のプロは模範からは程遠い印象
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 107. 金ぴか名無しさん
        • 2025年07月06日 13:57
        • >>19
          お巡りさん達の事か?
          さすがに信号無視は珍しいけど
          一時停止とか並進とか手信号とか駐停車違反とか・・・。
          よく目にするよね
          その道のプロな公務員なんだしお手本になる乗り方して欲しいな
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:10
      • キックバック貰ったLUUPは放置するけど自転車は規制します
        鳩山由紀夫氏が失脚してなかったらこんな法改正案は提出すらしてなさそうだな
        この国の中枢って中国や北朝鮮の事笑えんくらい腐ってるよね?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 29. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:21
        • >>21
          電動キックボードが反則金だから、チャリもそれに合わせる形での青切符導入だぞ

          ちなみに、取り締まりルールそのものは以前からあった
          何も変わっていない
          青切符なしだといきなり罰金(前科持ち)だったのが、青切符制導入のおかげで反則金で済む(前科つかない)から、むしろペナルティ緩和処置だ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 31. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:23
        • >>21
          は?ループの違反検挙数しらんのか?すでに重要な地方財源やぞ?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:11
      • 田舎は車線一つだけとか当たり前だから逆走も別に珍しくない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:11
      • 自身を車だと勘違いしているチャリカス邪魔すぎるからこうして徐々に締め付けていって欲しい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 33. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:23
        • >>23
          なお、実際には車・バイクの締め付けが強化される模様
          道路交通法が改正されて、18条3項という「チャリを追い越す時に大きく避けなきゃいけない」という新ルールができる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:32
        • >>33
          そんなの明文化されるまえからやってるでしょ
          チャリが転んで頭がタイヤが通りそうなところに来られても困るし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 53. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:58
        • >>39
          やっていない馬鹿が多過ぎたから、もともと車道走行だったチャリを歩道に逃がさなきゃいけなくなったんだよなあ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:14
      • そもそも自転車なんて使うの通学までだしな
        通学路だけしっかり整備すりゃ後はガンガン乗りづらい環境整えていけばいい
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:26
        • >>24
          えっ?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:19
      • モペッドで歩道を爆走するクソ害人捕まえてくれよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:21
      • 自転車の片手運転が危険と言われてるのは運転に関係ない事で片手が塞がるとかそういう理由であって手信号は運転に必要な合図と法で定められてるし片手が塞がってるわけでもないから危険な片手運転には当て嵌まらないんじゃないの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 36. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:27
        • >>28
          片手運転が違反になるとしたら、それは安全運転義務違反(道路交通法70条)だ

          だから、手信号を出すせいでフラフラしたり転倒して事故ったら、手信号出したチャリ乗りが悪いになる
          逆に、乗ったままボトルの水を飲んで片手運転になったとしても、フラついたり転倒したりせず事故らなければ違反にならない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 94. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 20:45
        • >>36
          その道路交通法53条に
          自転車は曲がったりする時に手か道具で合図せなあかんでって書いてあるんやけど
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 30. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:22
      • 車道をのろのろ走るママチャリが最近めっちゃ増えて車からすれば危なすぎるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:30
        • >>30
          ノロノロ走るチャリがいるせいで危ないと感じる?
          それで危なくなるとしたら、それは車の運転手が下手すぎるんだよ
          ママチャリ相手だろうと車間距離とったり車線変更して安全に追い越しすれば何も危なくないんだから
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 46. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:36
        • >>38
          危ないと言ってるのは車ではなくノロノロしてるママチャリの方では
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 58. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 16:24
        • >>46
          日本語読める?
          30が「車からすれば危なすぎるわ」って書いているんだから、危ないと言ってるのは車ドライバーだよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 44. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 15:35
        • >>30
          国に文句言え
          チャリカスは歩道を走ったら違反なんだからその法律をつくった馬鹿が悪い
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 97. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 20:55
        • >>30
          のろのろはルールのせいだからまだええわ
          そもそも、自転車用の速度表示が道路にも自転車本体にもないのが悪いわ
          自転車レーンが塞がってる時、歩道行かずにガチの車道に入って来るアホはやめてくれ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 101. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 23:16
        • >>97
          制限速度の道路標識あるだろ
          あれはクルマもバイクだけでなく自転車も対象だから、自転車用の制限速度表示もされている
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:23
      • そりゃあ片手運転は危険だからなw
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:27
      • ハーモニカみたく口に固定しとけ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 40. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:32
      • 片手でしかも上に向くから普通に危ないよねw
        まぁロードレースとかでそういう映像が流れてるから真似しちゃうのわかるけど、あれは一応道を封鎖してかこって仮想競技場みたいにしてるという特例ってことだな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:33
      • よっぽどの強度で走らなきゃ脱水やハンガーノックにはならんし
        一般チャリ乗りなら問題ないな
        補給したきゃコンビニで小休止すればええ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:34
      • ボトルフォルダの位置が悪い。どうしても飲みたいなら、ハンドルにボトルとストローつければ両手でハンドル握ったまま飲める。あとなんか服に取り付けてそのまま飲めるのとかなかったけ。そういの使えってことだな。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:35
      • こんなことを問題視するあたりやっぱろチャリカスってカスなんやな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 45. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:35
      • ロードバイクは常に走っていなきゃいけないという決まりでもあるの?別に急に止まって飲めなんて誰も言ってないでしょ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 47. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:39
      • チャリカスさんロードレースごっこ出来なくなるなんて可愛そうすぎるwwwwwwwww
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 48. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:43
      • 自転車を日本から消して車利権で天下り枠獲得や!
        どんどん締め付けるぞ〜w
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 49. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:44
      • 走りながらボトルケージからボトルを取り出して
        飲んでまたケージに戻すのは片手運転の時間が長いし
        短時間ではあるが前方不注意にもなるので危ない。
        なのでハイドレーションバッグをしょって走ることにした。
        あれなら片手運転になる時間は1秒も無いし前を見たまま水が飲める。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 55. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 16:12
        • >>49
          実際には車ドライバーが走行中にカップホルダーからドリンク取り出して飲むのと同じ時間でしかないけどな
          ペットボトルの蓋開けないで済む分だけチャリ乗りの方が片手運転の時間少ないかもしれないレベル

          速度や質量の点でチャリよりずっと危険な車ドライバーですら走行中に普通にドリンク飲んでいるんだから、チャリが走行中にドリンク飲んでも取り締まりくらうことないよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 50. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:52
      • 公道なんだから安全に止まって飲むのが当たり前やろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 51. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:53
      • ノールック右左折、逆走は勘弁してくれ。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 52. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 15:56
      • 40、50代くらいのロードバイクオヤジのマナーの悪さは異常
        ピチピチのウェアで気持ち悪いし害しかない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 54. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 16:06
      • 自転車に対する締付めちゃくちゃ厳しくなってきてるよなぁ
        自動車に対しても厳格に取締してくれるならしゃぁなしと思わなくもないけどユルユルだから納得いかん所あるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 56. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 16:15
        • >>54
          いや、自動車よりも取り締まり緩いよ
          チャリの場合は取り締まりがっても警告指導カード出すだけで基本的に終了(いきなり青切符切ることはまずない)からね
          短期間でカード2〜3枚累積したら、そこでようやく青切符=反則金だ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 57. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 16:21
      • 言ってるだけで取り締まらない定期
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 59. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 16:26
      • ゴリラは基本チャリアンチだし今まではそういう雰囲気だったけど
        一連の取り締まりがやり過ぎだと世間が気付き始めたんだよなぁ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 60. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 16:27
      • 歩道走行は車道が危険な場合は徐行が認められてるけど
        現場のおまわりさんの匙加減なら勘弁してほしいわ
        それでなくても車道走行の自転車増えたら絶対渋滞するの見えてるしよぉ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 63. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 16:49
        • >>60
          つーか田舎の大通りとまではいかないけどちょっと大きめな道にあるような
          ガードレールも縁石もなくて歩道と車道の区別が白線が引かれてるだけで歩道も自転車走っても余裕があるくらいに広い道路とか、ああいう道路の場合も車道走らなきゃいけないのかね?
          都心部では危険で取り締まりを強化しないといけないのかもだけど田舎に都心部の基準をそのまま当てはまることは出来ないし
          結局は道路状況やその場の状況によるって話になると恣意的に運用出来すぎない?とも思うし
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 76. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 17:45
        • >>63
          今までは気にもとめなかったからスルーしてたけどちゃんと見ると自転車走行可の標識が出てるとこはわりとある
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 77. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 17:45
        • >>60
          渋滞する原因はクルマの量が多いせい
          クルマの量が少なければ、センターオーバーで簡単にチャリ追い越せる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 61. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 16:30
      • 自転車乗れって強制されてるわけじゃねーんだから乗らなきゃ良い、歩け走れ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 62. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 16:44
      • 全然取り締まらんな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 66. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 16:56
      • ストローで飲んだら
        登山用とかのであるやん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 67. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 17:05
      • チャリカスはもっと締め上げろ
        一時停止ですら止まらないやつが9割
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 70. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 17:12
      • もうハイドレーションパック背負うしかない
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 73. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 17:23
      • 原付並みのスピード出して片手運転は危ないから仕方ないね
        これからはハイドレーションバッグの時代やな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 74. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 17:30
      • 自転車は両手でブレーキ掛けるからね
        何かを手にもって乗るのは周りが危険で迷惑だから
        周りの安全を確認したうえでの瞬時の手信号とはちょっと違う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 81. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 17:51
      • なんもない場所で飲んでても捕まったりとかはないわ
        バイパスで車と並走してるときに片手になるアホの子とかはドリンクとか関係無しでもう取り締まるべきだし
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 102. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 23:19
        • >>81
          たいていのバイパスはチャリと原付については通行禁止の道路標識あるはず
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 82. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 17:54
      • 自転車のながら運転叩かれがちだけど車も下向いてスマホを見ながら運転する奴結構多いぞ
        酷いのは赤信号停止からスマホを見ながら発進してる営業らしきアホ運転手見たことあるわ

      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 84. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 18:17
      • 道が狭くて自転車用レーンの整備すら出来てないのに先に厳罰してどうすんだ
        そんなにloop使わせたいのか?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 95. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 20:46
        • >>84
          クルマが通れるスペースあるんだから、チャリが通れない訳ないだろ

          道は狭くない
          ただ、車ドライバーが考えなしに路駐したり車線変更しないで追い越そうとするから危なくなっているだけだ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 85. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 18:19
      • AIが作った煽りコメントみたいなのが増えたな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 86. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 18:31
      • もう乗ったら罰金でいいんじゃね?wwwwwwwwwwww
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 87. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 18:59
      • 歩道走るなの発端は歩道での事故をマスコミが大々的に騒いだのを人気取りで現実知らない国会議員が決めたんだよね。
        それをすれば支持されると思い込んで決めたLGBT法みたいなもん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 92. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 20:40
        • >>87
          違うよ
          電動アシスト自転車の子乗せ3人を解禁したせいで重大事故が増えたからだよ

          大人(男性70kg/女性50kg)+幼児2人(30〜40kg)+電動ママチャリ(25〜30kg)
          合計重量100〜140kg超が時速24キロで突っ込んでくるんだから、生身の歩行者にとっては超危ないし、歩道じゃなく車道に行けと言われるのも当然よ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 88. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 19:32
      • 免許前提なのにクズだらけの車はどうしたらいいんすかねwww
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 89. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 20:13
      • なんで5chのおじちゃんたちはこんなにいらいらしてるの?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 90. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 20:33
      • こないだ女子高生が二人乗りでノーヘル車道逆走ふらふら蛇行運転してたの見たわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
      • 96. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 20:51
      • なんかすげえしょうもない話してるけど今でも違反なの変わらんのあるし
        そこまで厳密に取り締まられないぞ
        あったまおかしい奴を取り締まるためなだけだ
        例えば交通量多い道路であんまり人が歩いてない歩道をそんなに速い速度でもない感じ(徐行ではない)で走っても何も言われんわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 103. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 23:57
        • >>96
          警察側もそんな事を言ってるけどそれその場の気分で取り締まったり見逃したりされても困るんだよ
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 99. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月21日 22:04
      • 田舎は自転車乗らないから良いかもしれないけど都会ではなかなか怖い
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
        • 100. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月21日 22:20
        • >>99
          都会は道が広いから余裕でしょ
          車道にチャリが溢れても、あいつらは第1レーンしか走れない
          車は車線変更して第2レーン走れば何も怖くない
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
        • 104. 金ぴか名無しさん
        • 2025年06月22日 00:53
        • >>100
          都会は道が広い?エアプかお前
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしました

          liked
      • 106. 金ぴか名無しさん
      • 2025年06月22日 23:34
      • 止まって跨ったまま飲むのもダメなのかな?あれも乗車中になるよね?
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ・コメント投稿者は投稿によって生じた結果につき、全ての責任を持つものとします。
    ・コメントは非公開、規制の対象となる場合があります。(過度な暴言、連投、記事に関係の無いコメント等)
    ・書き込みが行えない場合、IP由来の巻き込み規制の可能性があります。
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれます。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク