CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2013年05月

EPON AF-TOUR & AF-901リシャフト〜~♪

近年、うちで扱わせて頂いているようなパーツメーカーさんのカスタムクラブの人気が高くなってきてますが
そんな人気の立役者というより火付け役にもなったEPON
ウチではお取り扱いがエリアの関係で出来ないのですがじゃあ何で褒めてるかって
良い物は良いから

中には大手さんのOEMで、コレは遠藤製だから良い〜~??なんて、声も聞こえてきますが間違いでは無いのかもしれませんが~OEMと自社製品とではコストがかなり違うので同じには

そんな、エポンさんの息の長い、トップモデルAF-TOURのロングアイアンが辛くなってきたのでカーポンにと・・・最近、度々お仕事をさせて頂いてるK様からのご依頼で
それと、最近ではこの手の良いクラブが少なくなってきた(構造上どうしてもスウィートスポットが狭くなるから?)アイアン型UTの901をよりUTっぽく

image


大量にグリップの下巻きテープを巻いた直後なので写真がブレブレですが
ゴメンナサイm(_ _)m

綺麗に再生完了しました

AF-TOURのヘッドが重たいので先重なMCI120なので短めになりましたが、距離の階段は崩れないかと

フラット目に、力強くスウィングされるK様なので、シャフト寝づらくなるし~振りやすいと思います!

もしかしたら・・・他の下の番手もって、なっちゃうかもです〜~

K様、何時も有難うございます〜~

ちょこっとインプレ〜~

昨日のラウンドで~

告知したとおり

フルラウンド通して初めての!

この子

image


と!この子達

image

image


正直、試打はすれども~自分の練習はせずに挑んだ僕の苦手な上総富士でのラウンド

前半!ドキドキしながらティーオフ
落としどころと狙いどころの難しいこのコース、中々平らな所でセカンドを打たせてもらいません

それに、このコースで自分の持っているイメージより(過去のラウンドイメージ)ティーショットが飛んでいるので
嬉しい誤算って奴ですが
調子乗って、無理に振りに行ってのOBが2つ有りましたがここは!自分のジャッジミスか
OB分取り返せずからの40点

しかし、自分はどうも相性の悪いあのコースで、点数とかじゃなくあの内容は上出来
その背景には、ロマロのTypeRの優しさが

エッジの効いたシェイプが構えやすく
アッ!と思っても黙っていると、周りから『ナイスオン』の声が

この辺の、寛容さはPG101と共通の点

打感は、弾く訳ではなくよい意味でソリッドな感じですがこのタイプの飛び系ポケットに良くありがちなチンチン感は皆無

それでも、もっと柔らかさを〜なんて方は間違いなくPG101を

この2機種で悩まれるプレイヤーで有れば、乱暴な言い方になりますが、どちらを選んで頂いても好結果は

打感を含めたシェイプで選んで頂いてオッケーかと

それと、今回初めて使った4鉄の代わりのi-ブリッド

フルバックからでしたので、ショート(アゲンスト)やミドルでも出番が有りましたが

優しいアイアンのイメージで~ポッコーンって飛んでくれる

スタイミーな最終のロングの2nd地点にいた、フォアキャディさんも、『うわっ〜綺麗なボールナイスショットです〜~』なんて思わず声を掛けて下さり僕が何かをした訳でもなく、クラブのお陰なんですが

ホント、今年はドライバーだけに留まらず良い物だらけで悩ましい一年に

今の、クラブに不満ないです〜~なんて方も・・・
試して見ないでいると!
浦島太郎に、なっちゃうかもです〜~

機会がある方は、絶対試してみて下さい

Lets Try

明日の相棒達〜~♪♪

明日、ラウンドなんですがァ〜~

天気予報はまた

最近、ラウンドは!いっつも雨

まぁ、自然の中で行うスポーツですし~

チョットだけ・・・
言い訳にもなったり

と言いながら!雨でも雪でもゴルフ場がクローズって言わない限りゴルフがしていたい訳なんですが
やっぱり、ゴルフ馬鹿な訳です

で明日のギアは

image


最近、毎日沢山のお問い合わせの、お電話やメールを頂戴するのですが~その時に、よく皆様に聞かれるのが僕のギア

今回は14本中、9本はラウンドで初めて使うもの前回は、11本が初めてで
そんなことをやってる馬鹿なオヤジですかぁ!仕事ですからハイ

で、今回は多分大体固まりそうな

SPOONは、どうしても待ちきれない常連さんに・・・熱意で負けてしまいましたが~
ヘッドが届き次第モンスターに

アイアンは、PG101にFireExpressが濃厚なんですが、TypeRがどうしても気になって構えやすいし飛ぶんだもん
なので、ここはあえて決めずに2セット体制で〜前回と前々回は、RayV を使用しましたが、自分の中ではPG101を超えることは無くコレは、自分にはって事で商品に対するランキングではありません

UTの21度(TypeR)と、I-ブリッドはこのまま昇格でしょう
FWはSPOONは仮の宿という事で、モンスターになります

ウェッジはマスダさんSTUDIOウェッジは鉄板なんですが~今は、Fireが入っていてシャフトのバランスポイントの関係からちょっと長めなので、こっちのアイアン使う時は、ロマロのi-Sソールで

こんな感じで~もっと素敵な物が出来るまで

これもよく聞かれるので追記しときますね

シャフトは〜~

ドライバー:FireExpressProto65S

SPOON:レジオFormula60S
ジャスティックのスプーン来たらFireExpressprotoFW65SRのチップカットに

クリーク:FireExpressprotoFW75Sノーカット

21°TypeRUT:フジクラMCH90S

23°iブリッド:モーダスハイブリッドPROTO!

アイアンTypeR:デザインチューニング赤のK'sTOUR Lite S軟らか1番手ずらし

ウェッジ ロマロiSソール:デザインチューニングの黒のK'sウェッジ120

パター マスダさんフルオリジナル:FireExpressPT130


この子達と、明日は頑張ってきます
試打はすれども練習は全く

楽しんできます

CALLAWAY X-HOT &DiamanaB

B様からの、リシャフトのご依頼ですね

image


とは言っても・・・

カチャカチャなので、シャフトにスリーブを付けただけのですが

しかし、ノーマルポジションでも、フェースがオープンで(外国のモデルに多いのですが)意図的なのか何なのか?
B様とご相談してノーマルポジションで固定で使ってもらう前提で、その状態で極力スクェアになる様に
オープン過ぎて完全スクェア迄シャフトをふることが出来ませんでした

ロフトも付き過ぎちゃいますしね

なんの為のカチャカチャなのかなぁって

まぁ、流通されている価格を考えたら仕方無いのかもしれませんが~

今回の様に、新品でシュリンクの付いたままお持込になられたと言うことは、リシャフト前提で買われてる訳ですよね~つまりヘッドを買っただけという意味要らないノーマルシャフトまで買わされて・・・

ソレが、実際安いのか高いのかはユーザーさんの判断でしょうが!ん〜~どうなんでしょう


ともあれ!B様が気持ち良く振れる様にシャフトも見立ててますので、結果は上々かと

以外と、切り返しでループが入ってしまったり為の強い方には、凄く扱いやすいシャフトですので効率が良くなり飛距離も期待出来るでしょう

身体測定完了♪♪

リシャフトで、シャフトを抜かれて〜~

体中、穴の中まで綺麗にされて・・・

身体測定も終わり

新しい伴侶を待っています

image
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • O'RION  HTMB-S 間も無く発売。
  • O'RION  HTMB-S 間も無く発売。
  • O'RION  HTMB-S 間も無く発売。
  • O'RION  HTMB-S 間も無く発売。
  • RomaRo展示会③
  • RomaRo展示会③
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ