広島の、X様の第二弾
小出しで・・・・・・スイマセン
FWは、特に難しく感じるクラブ
となると!当然というか?
やはり
ヘッドは説明不要の、スーパーなモンスター
16度のヘッドを選びました
シャフトは、動画を拝見しても、トップからの切り返しで間の取りにくいタイプ
なので、少しでも間が取りやすくなる様にFormulaFWをチョイスしました
空中にあるティーアップされたボールを打つドライバーと違って地面の上から少ないロフトで打っていかなくてはならないので、使う場所や用途を明確にしたセッティングに!ドライバーと同じシャフトがFWも良いのでは?なんて思われがちですが、そうとばかりも限りません
自身の得手不得手を、ご依頼される専門家によく理解してもらって、試打とカウンセリング(コミニュケーション)をしながら、コレはこう使いたいんだとか、ある意味ワガママになった方が良い事もあるんじゃないでしょうか
だから、僕の所にご相談に見えた買う気満々のお客様でも、逆にご本人の思惑と違う方に行ってしまい、その日に決めれずに何度も足を運んでもらってしまう事もシバシバ
僕の、経験や力不足だからかも知れませんが、指名買いで何でもかんでもポンポン売ってしまえば、商売的にはもっと効率が良いしプラスになるのでしょうが、それだったら吊るしのクラブを、合うのか合わないのか分からず、当たりくじを当てるような感じで買い続けていた頃と、大差ない様な気がしてならないのです
なので、そんな買い物をしたくないからと来て下さったお客様に、少しでも満足というか後悔して欲しくないので、効率悪くても今のスタンスで
そして、ウチのようなスタイルでやられている多くのショップさんはそうだと思いますが、メーカーさんが適正価格とされた定価を、安価に値引きして販売したり、無責任にパーツだけ、売れりゃいいやと販売したりはしないのではないかと思います。僕の場合効率悪いから、再三取れないんでしょ?なんて言われそうですが(笑)
なので、僕は最初に頂戴した代金の中に、後々のちょっとフェースの向きを変えたいとか、アイアンのライ角やロフトを調整したい!の様な、使い手が使いやすくする為のアフターメンテナンスの代金も(グリップ交換とかパーツが発生する場合は(汗)スイマセン!)含まれていると考えております
おっと・・・
また、何だか違う方に話が行ってしまいましたが
そんなこんなで、ドライバーにスピーダーでFWにFormulaといったチョイスになった訳なんです!かなり遠回りなオチになってしまいましたね。スイマセン
制作途中に、みえた常連さんに『スピーダーならFWは店長の好きなランバックスでも良かったんじゃない?』なんて仰っていた方がいらしたので、このブログを読んで下さってる方にもそんなモヤモヤを与えちゃいけないなって(笑)
何が言いたかったかと言うと、パーツ選びは使用目的と得手不得手を理解して専門の知識のある方に相談しながら決めて欲しいということだったんです
ただ、お近くにそんなお店があるとは限りませんよね?そんな時は、ご遠慮なくお電話でもしてみて下さい。僕自身ゴルフ(プレー)を通して、ギアがとっても好きなので、同じ様に興味を持って下さる方が大好きなんです!ついつい楽しくなってお電話でも長く話し込んでしまう事もありますが、そんなオヤジで良ければ(笑)
それでは、また次に続く・・・・・
という事で(笑)

小出しで・・・・・・スイマセン
FWは、特に難しく感じるクラブ

となると!当然というか?
やはり

ヘッドは説明不要の、スーパーなモンスター


シャフトは、動画を拝見しても、トップからの切り返しで間の取りにくいタイプ

なので、少しでも間が取りやすくなる様にFormulaFWをチョイスしました

空中にあるティーアップされたボールを打つドライバーと違って地面の上から少ないロフトで打っていかなくてはならないので、使う場所や用途を明確にしたセッティングに!ドライバーと同じシャフトがFWも良いのでは?なんて思われがちですが、そうとばかりも限りません

自身の得手不得手を、ご依頼される専門家によく理解してもらって、試打とカウンセリング(コミニュケーション)をしながら、コレはこう使いたいんだとか、ある意味ワガママになった方が良い事もあるんじゃないでしょうか

だから、僕の所にご相談に見えた買う気満々のお客様でも、逆にご本人の思惑と違う方に行ってしまい、その日に決めれずに何度も足を運んでもらってしまう事もシバシバ


なので、そんな買い物をしたくないからと来て下さったお客様に、少しでも満足というか後悔して欲しくないので、効率悪くても今のスタンスで

そして、ウチのようなスタイルでやられている多くのショップさんはそうだと思いますが、メーカーさんが適正価格とされた定価を、安価に値引きして販売したり、無責任にパーツだけ、売れりゃいいやと販売したりはしないのではないかと思います。僕の場合効率悪いから、再三取れないんでしょ?なんて言われそうですが(笑)
なので、僕は最初に頂戴した代金の中に、後々のちょっとフェースの向きを変えたいとか、アイアンのライ角やロフトを調整したい!の様な、使い手が使いやすくする為のアフターメンテナンスの代金も(グリップ交換とかパーツが発生する場合は(汗)スイマセン!)含まれていると考えております

おっと・・・
また、何だか違う方に話が行ってしまいましたが

そんなこんなで、ドライバーにスピーダーでFWにFormulaといったチョイスになった訳なんです!かなり遠回りなオチになってしまいましたね。スイマセン

何が言いたかったかと言うと、パーツ選びは使用目的と得手不得手を理解して専門の知識のある方に相談しながら決めて欲しいということだったんです

それでは、また次に続く・・・・・
という事で(笑)