CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2014年01月

BALDO 8C CRAFT TA001

発売後、好評なブレイクな予感の

BALDO 8C CRAFT TA001

ごく甘目がまだ入ってきませんので、お待ちいただいてるお客様…もう少しだけお待ちくださいm(_ _)m

今回の作品は

image


練馬のM様からのご注文です

シャフトは、ムジークのドガッティ

ムジークが新たに開発した新ブランド”ドガッティ”。バイアス層に高弾性50トンカーボンを、フープ層にも40トンカーボンを共に全長に使用。更に5軸組布を手元側に使用する事で、飛距離性能と粘り感、素直なシャフト挙動を実現しました。インパクトで”更にひと押し”するシャフトの誕生です。(メーカー転用)

振ってみても、独特の粘り感からのインパクトでの挙動は、まさに高弾性シートのシャフトっぽいですね

球持ち感の良いヘッドに押し込みの強いシャフト

かなり期待度の高い組み合わせに

お問い合せも多くなってきたヘッドですが、発売直後から不安定な供給でご迷惑をお掛けして申し訳ございませんm(_ _)m

前予約の分で、あと何個かはスペック違いで持ってますが、次のロッドは3末から4月になってしまうようです!

それだけの、前評判を裏切らない仕上がりになっている事は、僕自身レンジでですが打ってみて

まだまだ、色々と妄想を膨らませながら試していきますね

M様、何時も有り難うございます(^^ゞ
エースを超える仕上がりになったと思います

JUSTICK R -Ⅳ TOUR DEEP & FireExpressTP-V

K様からのご注文です

今回は、リヘッドです

元々、フェース研磨して飛ぶと噂の白い限定のヘッドをお使いだったのですが!

試打クラブをコースで打たれたら

そうなるとフツフツと、物欲が

image


何でも、やっちゃったと思ったショットもやってなく(笑)
ドッカーンといった時も、楽しい結果が

同伴者やコーチを受けてるプロも打たれて絶賛されたようです

安定感と飛距離のバランスのとても良いヘッドに、中先でググッっと押し込んでくれるシャフトの組み合わせ、人気の秘密ですね

K様、何時も有り難うございます!また感想を聞かせて下さいね

PG101 & MODUS3 TOUR120

もはや、ウチのお店の看板的アイアン

何セット組んだんだろうか(笑)

理由は

結果がズレないから!に他ならないのだと

image


コレは!倉敷のS様からのご注文です

評判を聞いて~
世の中、評判が良いのに!実際には評判だけ?みたいな物も数多く存在するのかと思いますが、お客様いわく!『コレは!評判以上だね』と

僕自身も、軟鉄モデルになる前から使っていますが!
仕事柄、新しい物にもトライするのですが結局戻ってしまいます

だからと言って、他の新しい物が良くないという事じゃないですよ!ココはイメージの部分だと思うんです。

ターゲットに対しての見え方だったり、打感だったり。
大切のなのは、プレイヤーと色んな意味でイメージのギャップが出ないもの!

僕にとっては、そんな存在なんですね!このPG101が

お手元に、届いたと思いますが!早く、ラウンドで使ってもらいたいなぁ!
練習場だとマットでハネてイマイチに思う方も居るかもしれませんが、芝の上から打って頂くと

S様、有難うございましたm(_ _)m

ウエッジはもう暫くお待ちになって下さい~

ではでは(^^)/

BALDO 8C CRAFT TA001 & バシレウス レジーロ70PRO-X

先日ご紹介した

バルドさんからのNew! 8C CRAFT TA001

お客様!第一号

image


ソール形状からかシュリンクが少しクシャっとなってしまってますが(汗)

M田様からのご注文です

ここ最近、Utilityを模索してたのですが!

僕が発売前から(去年)今回の 8C CRAFT TA001良さそうだよ〜って話していたので、入荷してブログを読んですぐにご来店頂き、打ってもらうと!

一発目から…

イメージ通りの飛び方で

しばらく打っても曲がり幅が

試打をレジーロのPRO-Xで組んであったのですが(完全に僕の個人的主観と言われそうですが^^;)このサイズのヘッドとの相性は頗る良いシャフトなので
あまりレスポンスの良すぎるヘッドより、やや重心角が大き目で真っ直ぐ動きたがるヘッドとか。
今回は、メーカーさんの試打を打たせてもらってからでは無かったので、この部分はカタログの数値から察した、と言うか殆どがインスピレーション所謂、感ですが(汗)
そんな、悪く言えばアバウトさも大切かと(笑)

でも、とっても振りやすいクラブに仕上がってます!僕も、お店で少し打ってみましたが、想像通り安定感も数値も特に、フェースの上めで打ってあげると逆に縦方向だとやや下目が弱い印象はありますが、横方向は強そうな印象です明日、外で打ってみますね


で…M田さん。幸か不幸か?以前組んだドライバーにこのシャフトが挿さっていた訳で

そうなると、物欲は更にフツフツと音を立てて(笑)湧いてきてしまう訳です

今の所、3名の方が試打して下さり!うち2名の方がご注文をして下さっています!その他にも、僕の言葉を信じて下さり昨夜メールでご予約をくださった方も!有難い事ですm(_ _)m

初販分が、既に残っているかどうかという所のようですので、後で連絡してもう少し押さえといたほうがいいかなぁ?あるといいなぁ~

まだ、甘目のロフトの物が上がってきていないので、他のご予約のお客様は今暫くお待ちください!

M田さん、何時も有り難うございます~♪

仕上がりました

JUSTICK R-Ti CLEEK & ランバックスTypeX8S

先日、マスダさんのM425ウエッジとその他のクラブの調整を済ませたK様のウエポン

言わずと知れたジャスティックさんの自信作

image


先に、SPOONを使って頂いていてCLEEKは、そのままでも不自由なく使えていると言う事で、それもまたチタンカップフェースで人気のヘッドをお使いだった訳ですが~

やはり~この子を使ってしまうとですね…

衝撃というか、飛距離はさることながら、その寛容さと懐の広さに驚かされる訳です

で!遂にCLEEKもヘッド交換を

今回、使われてたCLEEKのヘッドが意図的に狙いがあったのか7番ウッド並に重くそのまま組むとシャフト長が足らずバランス出せないので、Weightを前後2グラムづつ加重して
なので、シュリンクがかかっておりません

オフシーズンに、クラブの見直しと調整を済ませ、トップシーズンに向けてヤル気も

シーズンに入ってゴルフ感が良い方にガラッと変わってると良いですね

K様、いつも有り難うございます。いらして頂いた時、ついついお話に夢中になり足止めをしてしまい(汗)申し訳ございませんでも、そんな日常的な他愛もない会話が(コミニュケーション)、僕の仕事にはきっと不可欠なんだと思います。
なので、飽きずにお付き合い下さいね(笑)
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • BALDO TT FORGED TA IRON & REVE I.Elevetion
  • BALDO TT FORGED TA IRON & REVE I.Elevetion
  • BALDO TT FORGED TA IRON & REVE I.Elevetion
  • BALDO TT FORGED TA IRON & REVE I.Elevetion
  • BALDO SKYDRIVE Ver.3 UW & REVE Armored Ready70Fw
  • BALDO SKYDRIVE Ver.3 UW & REVE Armored Ready70Fw
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ