CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2015年10月

BALDO 568シリーズ アイアン&ウエッジ

BALDOさんの568シリーズのFWとUTが大好評頂き、毎日のように組んでますが

そんな568シリーズに、アイアン2機種とウエッジが追加されます

image


image


だいぶ前に、バルドのO倉さんが試打を持ってきて下さり打たせていただいてますが

アイアンにはSとGがあり、所謂ストレート(S)グース(G)という解釈ですね

一体形成の軟鉄鍛造アイアンですが・・・バックフェースのデザインの良さは、流石バルドさんと言った仕上がりに

打感も素晴らしく、特にキャビティ内にアンダーカットを施したGの方はSと比べて1°ストロングな設定になってますが、ロフト差以上距離を出すことが出来そうです

で!バルドさんのワイドソール系のアイアンは、個人的な主観ですが・・・ワイドソールにして、ソールのトゥ側までテーパーをつけて有るので、起こりやすいのだと思いますが、トゥダウンしてインパクトでフェースが右を向いちゃう傾向にコレがプラスになる方も居ますが、僕とかがコースで打つとグリーンの右端にしか飛んで行かなくて、ラウンド後!『何でだろう??』と考えて記憶が
しかし、今回はそんな声をちゃんとにフィードバックして下さり!お店でスカイトラック計測をした感じ、まるっとクリアされマイルドな打感にソール感と
Sの方も、スマートなシェイプの中にターゲットを意識しやすい薄すぎないブレードにより安心感もあり、ブリッジも厚いですしバックフェースのデザインもデザインだけではなく、しっかりと考えられてるのかな?その辺は設計家ではないので、専門家にお任せしましょう(笑)結果、僕レベルが多少芯をはずしても手にいやな感じも伝えてきませんし、ブレも思ったより

発売はどちらも11月中旬の予定です

ウエッジも一貫されたデザインでちょい丸顔のオーソドックスな仕上がりに

それと、限定嫌いな僕なので。どうするか悩んだのですが。。
仕上がりを見たら
それに、最近担当のO倉さんに、我が儘言ったりかなり手厳しいことも言ってたりするので
仕入れちゃいました


image


でもね・・・正直!カッコイイ当然打感も転がりも。基本的にピンタイプですが・・・トゥが上がったものだったり、少しだけ角の丸みをつけたりで構えると別物にうまく伝えられない部分なので2本あるうちに比べてみて下さい♪
パターですし、希少な物を求められる方も多いのかと思い!1本づつのみ入れてありますので(既に入荷済み)気になる方はお早めに
お値段はGSSとしたら標準的な138,000円税別となっております。。
シャフトはノーカットで仕入れましたので、その場で長さ合わせをさせて頂きグリップ装着を致します♪

またまた~楽しみと支払がいっぱいですね~

集まれ~妄想族(笑)

華やかにREVEさんのシャフトで!打って良し!見てよし♪

埼玉のK様から!ゆっくり打ててタメの作れるシャフトに
とのリクエスト

ドライバー(GIGA HS787ブルーIP)・ FW(GIGA Prototype)・ A-GRIND UTのリシャフトをさせて頂きました♪

image


限定50個のみ作られたこのブルーIP
限定嫌いの僕ですが、コレは未だに次の熟成まで売り続けてくれている中身は同じ外装のみの限定なのでバックとか小物とか性能関係ないものも問題ないですよね🎵

基本、折角良いものを作ったのにビジネスだけを考え矢継ぎ早に次から次へと新しいものを……と言うのは、ハッキリ言って僕は大嫌いですだって自信を持って作ったのに、もう次の商品って😅
別に良いけど……性能落ちてるんですけど
何て事が多かったような
良いものを作ったなら、次の更に良いものを作るまでじっくり売って欲しいし、性能も出して間なしで次のものが良いものと言えるのならそのタイミングまで熟成してほしいなって
まぁ、ユーザーの所有感はまた別のところに有るのでしょうけど❗
なので、限定商品は僕のところに持ってこないメーカーさんも居たり(笑)
色々な考え方があって然りかと❗

話それましたね

ゆっくり振れて、撓り戻りが穏やかでいて必要な分だけ戻ってくれるそんなイメージにピッタリのインパクトボロンのXにチップカット~🎵インパクトが強目に入るので❗
カラーはどっかで見たような(笑)僕と同じカモフラPINKです
カッコいいでしょ

image


で、前重心で上から捕らえやすいチタンカップのFW🎵に、しなやかに動いてるのに暴れないとってもインパクトがずれにくいREVEさんのFWシャフト

そして、UTはアイアンのイメージでも使いたく、でも張りすぎたものは

ありました‼そんなイメージで共存できそうなシャフトが

DERAMAX UT90X

基本的に効率良くシャフトを、まーるく撓らせる理論でスウィングする❗そんなイメージかな
ツイスト打法の、武市プロ監修のシャフトですし、限界まで竿先をしならせてバトルする釣竿のスペシャリストのオリムピックさんとがタッグを組んでるわけですから

各々、目的を持った仕上がりになったのかと

K様🎵何時も有り難う御座います🙇

BALDO 568UT & FireExpressUT

お世話になってるM様の

日頃、18度のUTなんか打てないと仰っていたM様🎵

以前に、チタンカップの18度のUTを使って懲りてしまったらしい


で、今回……

そんな背景を知りつつ❗『あっ……これバルドさんのフルチタンの新しいUTです~打ってみてください♪🎵』と、スペックを告げずにお渡しして打っていただくと
一発目から
『球上がるなぁ~🎵』でスカイトラックの数値に目をやると『飛ぶなぁ~コレ

ここで、種明かし
『それ~…18度ですよ』と僕

当然

image


こうなっちゃいました

セッティングの幅が。またひとつ広がりました

M様🎵何時も有り難う御座います✌

結果報告が楽しみです

Modart SDウエッジ始動♪

昨日のお休みに、モダートの須田社長がお忙しい中、時間を作ってくださり、宇都宮のモダートさんに初訪店

image


僕が、グリーン回りからのアプローチに不安を通りすぎて恐怖を感じていると言うことは、常連さんや、ご同伴頂いたお客様、このブログを長く読んでくださっている方ならご存じのはずですが、ホント苦しんでまして……

以前から、全国でも現在数店舗のおとりあつかいしかさせて頂けていないSDウエッジのお取り扱いをさせて頂けると非常に有り難いお言葉を頂戴しておきながら、その様な状態の自分は人一倍アプローチの大切さ、怖さを感じておりまして
須田さんの、経験から来るスキルと感性で具現化されるウエッジを、1日も早く使いたいと節に思っていたのですが、やるならば多少高くなっても、須田さんの目で見てもらい、お願いしたいと思っておりようやく実現できたわけです。なのでスタンダードなオープンモデルや、僕の主観でオリジナルと称した製品は、今後考えるにしろ❗今は、須田マジックでフルコースなウエッジと僕自身におまじないをかけて頂くことが必須だったのです

お話の中でも、書ききれないくらい興味深いお話や、自分の勘違い。時間が経つのを忘れるくらい楽しい時間を過ごすことができました

実際に削るところも拝見しましたが、削る前に僕の悪いインサイドに上がる癖や、寝て降りてしまう動きが、今後修正していく前提ではありますが、ミスをするときってウエッジに限らないと思いますが、祖の方の悪い癖(それが再現性の高い動きな訳で)が、強く顔を出した時なので(普段、卜もその辺を軸にフィッティングしてますが)そこのミスが軽減される形状(ヘッドの形状も、バンスの付け方、ソール幅、トゥ先の見え方等々)様々な部分が須田さんの頭の中にイメージされる訳ですが、それを瞬時に形にしていく技術……想像はしてましたが、目の辺りにすると驚きしか有りませんでした
先ず、かなり大きく色々な形状に変化させられる鍛造された物を、イメージ通りに開いたり閉じたりを繰返しイメージの形状に曲げていきます❗その曲げ幅が、普段ロフトやライ角を調整している自分的にびっくりするほどの曲げ方なんです。
そこから削る作業になるのですが、その早さたるや
口では説明できません

一連の流れを拝見して感じたことは❗
たかいと思われがちな45,000円と言うヘッド
決して高くなんてないと言う事‥
そして、あれだけの作業行程での自分だけのウエッジ、納期が掛かって当たり前なのかなとあらためて感じました

もっと詳しい話は、来週ラウンドで使ってみて臨場感のあるお話を

で、宇都宮から千葉に帰る道中🚕首都高が混んでまして……何故か気付いたら扇大橋にて下車して、我がお店に(笑)

一晩我慢できずに❗シャッターの閉まった静かな店内でゴソゴソと❗

image


子供と一緒ですね一晩も待てない(笑)

image


ラウンドが楽しみです
でも、その前に楽しんで練習しますッ

須田社長、お忙しい中貴重なお時間有り難う御座いました🙇

吉田さん🎵何時も有り難う御座います✌

PG201 & MODUS 125

開店当初から、お世話になってるS様

スキルアップに伴って、スペックアップを

しかしヘッドは、構えたシェイプも打感も本格的なのに、使ったら超優しい君なPG201をチョイス

image


実は・・・HDDカメラアプリってのを使ってみたら、保存してあった写真が無くなってました😅速攻アンインストールしました

なのでご本人がフェースブックにアップされてた写真を無断拝借
左が今回のゴールドイオミックなPG

image


元々、飛ばせるS様なのですが、日頃僕とお話をする事が多いせいか『優しくゴルフを・・・上達の近道に~』って

そんな考え方で、脱力スウィング習得に

頑張ったときって、意外とミスの確率が上がりますよね

先日、アジアンコーチこと斉藤プロもこのアイアンやバルドさんのUTの使用感をフェースブックでして下さり、同じような事を書いていらしました

この後は、じっくりセット内のAの守備範囲を探っていただき、下の穴埋め作業を
ロフトピッチだけ考えると48・52・56or58と一般に流通してるものだとなるのですが、自分もそれで使ってますが、48がねぇ~思ったよりヘッド構造の関係も有るのか?飛ばないんですよね~と言うより、Aがロフト以上に飛ばせちゃうんですけど

その辺の勉強と、アプローチに病を持ってる自分の治療に明日の火曜日に凄い楽しい秘密基地に行ってきます

S様、何時も飽きずにお付き合いいただき有り難う御座いますm(__)m
新しいスウィングの向上に必要なヒントも教えてくれアイアンに仕上がったようで良かったです

休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • T/M Qi10 & REVE VERSION5
  • T/M Qi10 & REVE VERSION5
  • T/M Qi10 & REVE VERSION5
  • Muziik On The Screw DD G.O.A.T
  • Muziik On The Screw DD G.O.A.T
  • Muziik On The Screw DD G.O.A.T
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ