CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2016年05月

MasdaGolf StudioCollection💓

増田さんの真骨頂🎵

名器ジョージ・ローを彷彿されるロングネックのL字パター❗

image


ひょんなことから僕の手元に

量産タイプではなく、一人一人に思いを込めて削られるStudioCollectionですね❤

その中でも原点的形状に仕上げられてますね

ネックの曲がりと、絶妙のブレードとの繋がり
L字の形状のパターは数々あれど......
この綺麗さは、僕がいうのも生意気なのですが流石の増田さん
ターゲットの意識が取りやすく、アプローチっぽくパッティングしたい自分には⭕
このパター打ってると、『真っ直ぐ』と言うキーワードが消えてくる
当然打ち出したい方向にヘッドはレーンの上を動くわけですがフェースの面は、静かに開いて上がり閉じながらフォローサイドに
語弊があるかもしれませんが、真っ直ぐ真っ直ぐが悪いとかではなく、プレイヤーの感覚の中で真っ直ぐの捉え方が違うと言うことですね。
で...包み込むようにインパクトからフォローを出してあげると、驚くような直進性の高い綺麗な転がりのボールにパターもボールを捕まえるんだと教わったことがありますが、そんな感覚がこのパターを使うと凄く良く分かります
これは来月のラウンドが楽しみですね🎵少しお店で時間見つけて練習しないと😅お店にいらして僕の姿か見えないときは、奥でパターは転がしてるかもしれませんので(笑)

実は、L字的マレットでも増田さんにオーダーしてありますがこの子で暫く楽しめそうです🎵
エースがイッパイです😁







最近になって知ったのですが、熊本の震災で大変な思いをされたようで、ご挨拶も出来ず申し訳御座いませんでした。心中お察しするところであります。何か気の利いた御言葉も御座いませんが、ご冥福をお祈りすると共に増田さんの今後の熱いご活躍にエールを送らせていただけたらと思います。

吉田 昌弘

ModartMA01D+R & BasileusAAA

名古屋のK様から

現在ModartMA01DSに2015AAAが絶好調のエースのK様ですが

ゴルファーの欲は貪欲に(笑)
がチョイスの合い言葉(笑)

今年のAAAも入手されてまして、当初DSのスリーブをつけて使われる予定でしたが、あまりに今年の各メーカーさんのドライバーの出来が良いと僕が豪語するあまり、今年のヘッドの中からヘッド探しをする事に

で...お時間を作っていただき名古屋からご来店

全てのクラブを試されて、飛距離・補正能力とトータルで勝ち抜いたのがこのModartMA01D+Rだったわけです

image


DSでの絶対的信頼感も後押ししてるのでしょうが、スカイトラックでの数値もK様の過去最高のものに

image


調子崩すと、下から行きたがる傾向なので、やや手元に緩さのあるAAAですとK様の場合長いとちょっと使い難さも出るのかなと、193グラムだったヘッドを197.5グラムまで真ん中で重調して
K様仕様に(^^)v🎵

上向いてきている調子を
更に子ので

調子の良い振れてるときのクラブチェンジって保険かけて敬遠するかたもおりますが、不調に至ってからでは手遅れになることも多く(不調の時って本来の振りが出来なくなってる事も多いですよね)逆に、良いときに新境地にチャレンジすることが楽しい結果になることも

image


手元がゴールドでリッチに華やかですが、そこにではなくその中のロゴカラーに合わせてIOMICのオーダーカラーのシルバーグレー×ブラックをチョイス

昨日、いきなりので使用され、10~15yardの飛距離⤴⤴に


ンン~🎶カッコイイ~

K様、何時も有り難う御座います~~~~~👋😆🎶✨

RomaRo Ray-Vアイアン

今回はじめてクラブを作らせていただいたM様のアイアン❗

少し前に、アイアンのロフト・ライ角の調整に初めてご来店いただいたのですが、その際にクラブのお話を作業しながらしておりまして...

今までM様が向き合っていた違う角度でクラブのことを考えるようになられたのかと❗
そんな直後、ラウンド中のアイアンのシャフト曲げと言う不運な事故に

その事が後押しになられてのフィッティングに

チョイスしたのが、🆕モデルとなりバンス角も多くつけられより多くのプレイヤーが使いやすくなった優等生的アイアンに

image


RomaRoさんのRey-V❗

ホント綺麗なシェイプですね。

輪郭も包み込むイメージも運ぶイメージも上手い具合に共存して、トッププードのブリッジも厚くとられ安心感も

デザインにやられちゃうかたも多いのかと(笑)

そして、重さとしなりを感じながら打ち急がないように❗

image


オーダーカラーのコーラルレッドにブラックのIOMICで更に綺麗に個性が⤴⤴

お渡しした翌日にラウンドされて、ぶっつけながら、その感触と寛容さは確かなものと感じられご好感触な報告を頂戴しております🎵

更に打ち込むほどに

M様、有り難う御座いました👋😆🎶✨

RomaRo α UT & バシレウス ザフィーロ

S様の奥さまから追加のご注文
ご夫婦揃っての斎藤チルドレンですね🎵

今回は❗

7番アイアンの次のクラブ下さい~🎶って

そんな奥方にチョイスしたのが
RomaRoさんのαシリーズのUT

image


既にドライバー~FW~UT~アイアンと同シリーズでセットアップさせて頂いてますが、アイアンの直近のUTは、アイアンセットを使っていただいた後、一番上のアイアンの精度や距離を見ながら決めたいのがオレ流(笑)

で❗その辺りの希望が明確になったところで27度のUTを追加させていただきました

シャフトは、バシレウスのザフィーロFW用を❗

image


UTシャフトで女性がクイッとボールを浮かせられるものが中々良いものがなく(コスメも含めて)逆に先端剛性の落ちるFW用シャフトが有効になることも😉当然チップ側での調整は不可欠ですが

image


鮮やかな配色のザフィーロに、お気に入りのキャディーバックと同色の、イオミックビビッドオレンジで更に華やかに
見てよし使って良しのS様仕様が出来上がりました

先日も僕の前回のセッティングのお話ししましたが、自分がコース上で困らない、自分を加勢してくれる14本を自由にチョイスしていただけたらと思います。ドライバーにスプーンにUTが何度で...アイアンが何番からで~みたいなクラブの呼称みたいなものに捕らわれないで下さい~🎶

S様何時も有り難う御座います👋😆🎶✨

体のメンテナンスとクラブのメンテナンス

昨日のブログでも、体の故障?違和感とゴルフの不調について言い訳がましく(笑)お話ししましたが❗

特に体が痛いとかではなくても、スウィングをしていて、どうしてもイメージ通りに体が動かないことって多々有りますよね❗

仲の良い常連さんのA様は、ヘルニアを長年患われておられ、人が良いということは一通り試されてこられていたようですが、何をされてもスウィング中の違和感と痛みから解放されなかったそうです

で、ひょんな事からお世話になったカイロプラティック専門のクリニックに通われ、数回の施術後・・何年もラウンド中に腰に痛みや張りを感じなかったことがないのに、何故かスッキリ
その様なお喜びのお話を伺っておりました

image


click❗click❗
汐留セントラルクリニックカイロプラティック専門外来

で❗偶然なことに、A様は水曜がお休みのお仕事なのですが、そこの先生が毎週水曜日は田端に有る整骨院に指導にいらしていると❗
なんと、うちのお店の二件お隣なんです
そんな流れから、クラブのメンテナンスを僕がしていると。
頑固な?(笑)僕のお話もされたようで、そんな素晴らしいD先生が非常に僕のスタンスにご興味を持っていただけたらしく、常々僕があっちこっち痛いのへったくれのと嘆いていることもA様は知っているわけで😅一度、施術をさせていただけたらと❗
僕自身も、スッキリした体調で⛳ができないことが当たり前になりつつあり、スキル低下も麻痺してきてましたので💦是非是非、そんなご縁を大切にさせていただけたらと言うお話に後日、先生がうちのお店までご挨拶に来て下さり、昨日晴れて初回の施術を受けさせていただきましたので、そんなお話を

まず、カウンセリングがら始まり!いくつかテストをしていくのですが、進むほどに僕の仕事と同じなんです。何時も、体が一人一人違う以上同じスウィングを同じレクチャーですることもあり得ないし、スウィングの基本や体の使い方も本人の再現性の高い部分で行い、そこでわがままに使いやすく、悪癖でミスをしたときに半減できるギアを僕らは提供しているわけです。だからと言って何らかの形で基本は存在すると思いますが。体のズレや歪みを整え稼働域をあげていくわけですが、有名力士や色々なスポーツの選手を施術してきている先生なので、軸となるポイントは(基本)押さえつつ、個々にアプローチの仕方を代えて、どこをどう動かしたら良いのか確認作業を繰り返しながら一時間みっちりの施術
自分のウィークポイントがなんなのか?
他の人と自分のスウィングで違うところは必ずありますよね。それは軸となる体が違うからなんだと改めての再認識を致しました。
だからこそ、僕らの仕事も認識されてきているのもありますし、スウィング理論も広がってきているのかと❗
自分の体を知り、その動きにあったスウィングとギアを融合させて
何でも興味を持つととことん探求したくなる自分が、今後どう考え方と体が変わっていくのか自分自身で興味津々(笑)
クラブの話ではありませんでしたが💦ゴルフクラブを間違いなく選ぶ為にも、主役のスウィングの方向性と、その核となる体幹を無視することはできないかなと
クラブのお話以外の長文にお付き合いいただき有り難う御座います😃
今後も暫く施術を続けて頂きながら、良い報告ができるように、いろいろ興味を持って始めたことが中途半端で終わりにならないように、お伝えしていけたらと思います
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • Jucie tT Wedge & REVE I.Elevation
  • Jucie tT Wedge & REVE I.Elevation
  • Jucie tT Wedge & REVE I.Elevation
  • Jucie tT Wedge & REVE I.Elevation
  • RomaRo RayCX IRON & REVE I.Elevetion
  • RomaRo RayCX IRON & REVE I.Elevetion
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ