CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2017年03月

EON SPORTS GIGA HS797 UT

イオンスポーツさんから、797シリーズの最終章UTが発売です

image


前作の、かなり小振りのUTに比べ大きめのシェイプと、ブラックIPされていないフェースがアドレスしたときロフトがしっかり見えて、安心感があって良いですね

image

ネックのフェース側ペイントレスも、アドレスしたときの見え方に大きな影響を。
スッと構えられて良いですね🎵

image

image


ボディーにはステンレスを用い、フェースにはシリコンチタンを使うことによりボディー剛性とフェースの撓み差を作り、球を持たせて弾く手法を

お値段も33,000円とチタン系UTとしてはお財布に優しいところも有り難いところですかね(笑)

ロフトが21・24・27度の設定!

打ってみると優しくボールが浮いてくれる感が強いので、個人的には18度もラインナップしてほしかったですかね
で、面長になったヘッドは左に行かないUTとしては有り難い効能ですね🎵かといって、内部構造で捕まらなくはない

UTもアプローチの違うものが多く出てきましたので、自分に加勢してくれるUTを見つけるとゴルフがシンプルになると思います

試打を組み次第、また使用感はコメントいたしますね。

楽しみにして良いUTだと思いますよ

Modart MA-01+R & FireExpressMAXPlus

名古屋のK様からのリシャフトのオーダーです。

image

Modart MA01D+R

昨年、ヘッドの出たタイミングで2016AAAが出たので、その組み合わせで使われてたのですが、今年のAAAは明らかにK様っぽくないと言うことで思考の末チョイスしたのが🎵

image

FireExpressMAX Plus

先端の仕事量が有りつつも、先端は強く手元も張ってない使いやすいシャフトですね
高価な素材を全長にふんだんに使えばこその高級シャフトの成せる業とでも言いましょうか。
近頃のプレミアムシャフトは楽しすぎます

image

K様お気に入りのイオミックオーダーカラーのシルバーグレーベース今回はエンドがコーラルレッドで

想像するだけでも、良さげな雰囲気プンプンな1本に仕上がりました

K様何時も有り難う御座います😉👍🎶

ラウンド後のコメントが楽しみです🎵

PG201 & Z1ウエッジ by FireExpressSpirit

お世話になってる斎藤プロの生徒さんがアイアンのご相談に

真剣にゴルフに向き合おうと斎藤門下生となられたI様🎵

スウィングがパワフルになられると共に、お使いのクラブが頼りないものに

image


そんなI様がチョイスしたのは
お約束?なPG201

斎藤プロ自身、201発売以来大変お気に入りでDERAMAX90と共にズーッと使って頂いております。
ソールをうまく使われる斎藤プロには、手放せないアイアンになってしまったようです。

そしてシャフトには撓りを感じつつ重さも感じられるシャフトを、更に組み方で味付けを

image


FireExpressSpirit

これで、パフォーマンスMAXまで振っていただけますね

そして、インバックの強目のI様用に、チョイスしたのがアクシスゴルフさんの、チョイスオリジナルソール❗体表の大越さんに無理言って、即行削っていただきましたぁ

image


これでヒール側から回っても大きくヒールが跳ねることが無くなるのかと

こちらのシャフトは

image


更に重さを感じて貰うために、ゼロス7で
image


image


斎藤プロ❕何時もありがとうございますm(_ _)m

I様🎵これで遠慮無く、振っちゃって大丈夫ですよ(笑)ありがとうございます😁

BALDO Competizione868FS

バルドさんから、追加のFWが発売されます。
御好意で一足先にお客様に試していただけることに

バルドさん~何時もありがとうございますm(_ _)m

image


こうやって見ると、現行の568と変わらないように思われますが、実物は確実に『優しいよ~⤴』ってヘッドからメッセージが送られてきます。

image


シャローを作っているのは聞いていたのですが、シャローだからといって、ペッタンコでただ上から踏みつけて潰したような、シャローではなく🎵バルドさんらしい美人顔には正直ビックリ。

image


そして上から見たらシャローなんて微塵も感じないスマートなシェイプに。
何でも体積を20㏄減量させたとか俺もしないとなんですけど(笑)低重心化も狙ってるのですね🎵

そして現行よりも、FPを小さくとることによりリーディングエッジを意識しやすく上からのショットにも対応を。下からでもより早くボールにフェースがコンタクトしていきますので僕のようなフッカーでも面白いのかもしれませんね。(実は、即行組んだのですがまだ打ててませんのでその辺は改めて)

DAT55Gのカップフェースは現行のFW&UTで、実力のほどは実証済みですので、楽しみなギアであることは間違い無さそうですね

image


クラウンのバー? のような凹凸が消えてよりスッキリ見えるのかな

ヘッドは重めの設定ですが、ウェットの調整幅の大きいヘッドですので多くのプレイヤーが楽しめそうですね
そして今回のシャローな#3・5・7(14.5・17.5・20.5)に加えてUTも既存の18・21・24の他に27・30が追加されますのでアイアンの出番がますます減ってくることも考えられます。組み合わせの幅も多い方が楽しいですからね

image


取り急ぎ手元にあったFireExpressTP-Vを挿しましたが、様子を見ながらシャフト選定もしないとですかね

本日より打てますので、是非是非試しに来てください。(要連絡が助かります)

ModartMA-01DS & INPACT BORON Revolver

茨城のW様🎵

お仕事の関係で時間が取りにくくなってしまい、お久し振りにご来店くださり、現状の問題点を探しに

スウィングも試行錯誤されているなかで、お兄様から譲り受けた、オーバースペックのドライバーの挙動やボールの飛び方から、やりたい動きと反対の結果が出る故に、真逆の動きになってしまうようで

その辺を、お話ししつつスウィングの分析と試打を繰り返していくと、ご本人も思いもよらぬスペックが心地好く結果も良好

image


ヘッドは、気になっておられたモダートさんの今やベストセラーDSが左の巻き込みも少なく、かといって滑るわけでもない球持ち感が
僕も離せないんですよね🎵須田さんのお話だと、そろそろ増産かけない方向で考えられてるようなので、自分のスペアも含めて少し買っとかないといけないですかね。

そんな優等生に

image


元々、モダートさんとGOLF REVEさんのコラボ企画で、ゴルフクラッシックさんの取材を受けたのがきっかけで、REVEさんのシャフトを知ったのですが❗そんなご縁に感謝感謝ですね🎵
実は、最初切り返しでシャフトを下げながらタメてしまう僕は、トルクの多いシャフトが苦手だったんです。なのでトルクの多いシャフトは意図的にフレックスをあげたりして使ってましたが、打つほどにREVEさんのシャフトは心地好くなり、切り返しも穏やかになってきたんです。
それ以来、シャフトを交換できるDSとの組み合わせで、インパクトボロンとリボルバーを、身体の元気度によって(笑)

今は、腰痛からのリハビリの身なので重量は重いのですがヘッドが前に前に行ってくれるインパクトボロンが

W様は、急激なダウンスウィングに入る癖を治すべくリボルバーを

結果良好ながら、スペックを知ってビックリされてたW様🎵

70Xとか、使いたがってしまうW様には、打って調子良かったものが40グラム台とは・・・
驚かれるのも無理ありませんね

image


何時も言うように、単体のスペックだけでは振り心地は揃いません。組み方や様々なテイストを加えるのがカスタムクラブですからね
ネットで安く買われたのに使いにくいという方のクラブを組み直したら、全然感じが変わり良くなった何て話は良く有ることです

W様🎵何時もありがとうございますm(_ _)m

暫くは急がないスウィングをこのシャフトに教えてもらってくださいね😁

落ち着いたら、もう少し我儘に振れるものも視野にいれていきましょう🎵
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • TOXIC R460 6D & TOUR AD GC5
  • TOXIC R460 6D & TOUR AD GC5
  • TOXIC R460 6D & TOUR AD GC5
  • O'RION HTMB-S & NS950Neo
  • O'RION HTMB-S & NS950Neo
  • O'RION HTMB-S & NS950Neo
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ