CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2018年02月

SHERIFF アメリカンシリーズ キャディバック

レゴリスさんからシェリフ・アメリカンシリーズのキャディバックが装いも新たに登場

僕ら世代は映画アメリカングラフティーとかグリースとか観て、1960年代のアメリカに憧れたものです(笑)

IMG_1798
そんなアメリカンな雰囲気プンプンのキャディラックにルート66と来れば、それはもうロックンロールの代名詞

当店大人気のRock′n RollなREVEさんとの相性も素敵そうですね♫☠️
IMG_1799
素材もカーボン調のエナメルを奮発して、以前スタンドが不安定とお声が有りましたが、その辺りも確り対応されてくるレゴリスさん
物作りに拘るなら自己満足だけではなく、使い手の気持ちになって下さる、この様な姿勢に凄く感銘を受けるのは僕だけでしょうか
IMG_1800
今回は、普段要望の多いスタンドバックをブラックカーボンとダークブルー(ネイビー)カーボンと一本づつご用意いたしました
狭い店内に試打クラブが溢れており置く場所がないのと、店内が工場化してきていて、埃焼けしてしまうのでミニマムで
9インチながら間口が大きいので、特にセルフプレーできるラウンドされる際とか、ストレスフリーで回れますね
どちらのお色も限定で65本だけしかこの世に存在しませんので、中々カブる事は無いのかと

店頭にまだ、前回の人気カジノシリーズのツアー(カート)バックも御座いますので合わせて宜しくお願い致します🤲
IMG_20180226_124551

カスタムクラブを使い始めて、ブランドが混在しても、この様なお洒落に特化したブランドロゴのバックでない物って有難いですよね。

最高のオーダークラブが尚のこと引き立つはずです


Cgs Orion TypeS

さぁ、一旦小休止♫
後は、ここまでで最後のワンピースを何にするか、ラウンドを重ねながら考えていこうと言う事に

お待たせしてしまったCgs Orion TypeS ノーメッキ仕上げの46・52・58の3本セット

IMG_1788
いやぁ〜いつ見ても美しい
これでバックフェースもノーメッキなのですから驚きです

ロフトの選定も悩めましたが、ポケキャビで前に行かせたがるヘッドに対して、抜けも良くスピン性能も高く上にスピンで行ってピタッと止まりやすいウエッジと、飛び方の違いとプレイヤーの使い方を考慮して、ロフトと長さとシャフトの重さをミックスしたフィッティングを
IMG_1789
グラフに重さやバランスを記入して綺麗な線を描かして安心してる方には、『違うだろ❓』と言われそうですが(笑)

これが、良いんです😁

IMG_1790
ソケットもお洒落に、とっても良いバランスに仕上がりました

Y部様、後はクラブと僕を信じて(僕は信じられない❓って聞こえてきそうな😁)テークバックで力尽きない様、テークバックは滑走路ですから、加速しちゃいけないんです
切磋琢磨で楽しみつつ、万が一苦しくなったら何時でも駆け込み寺チョイスへ

今回は、本当に有難うございましたぁ

調整等は、いつでもなのでお気軽にお顔見せに寄ってくださいね

Modart MPC LS & REVE BLACK NIGHT 

細切れでホントすいません(笑)

Y部様の第四弾

上からご紹介して来て、本来はウエッジのご紹介の順番ですが、ご注文のウエッジ3本がメーカー欠品しておりまして、昨日ようやく入荷して本日完成予定ですので、パターからご紹介を
IMG_1710
いやぁ〜ミルド痕がなんとも美しく、ソールのCNCもModartさんならではの品の良さですね
IMG_1712
ヘッドのベースはオーソドックスなピン型なのですが、プロパーのブラスト仕上げのものより、光沢感からなのかブレードがしっかりと感じられ、一回りヘッドが大きく?太く感じられ安心感が
IMG_1713
アドレスカットになるとロングスラントの影は消え、クランクネックのオフセットと変わらない感じですかね
IMG_1711
そして、そんな素敵で制度と再現性の高いヘッドを、更にスムースに動かさせてくれているのが165グラム・剛性スチールシャフトの5倍と言う、ある意味良い方に常識はずれなシャフトREVE BLACK NIGHTニューカモピンク

綺麗ですね💖
IMG_1714
で無事にアッセンブル完了して、ピックアップ時に再度、レングスのフィッティングをして、グリップを装着して完成

増田さんのスタジオコレクションと最後まで悩まれましたが、我儘オーダー生削りがモダートさんでもう一つ残ってた事と、僕の打っちゃいけないやつを打っちゃって、そのストロークのし易さにビッビッビッと来てしまわれたようです(*^◯^*)

ストロークはどちらかと言うとストレート〜ストレートに使いたいタイプなのですが大きいネオマレットなどのフェースバランスだと変に真っ直ぐに動かす使命感な様なプレッシャーもありストロークがギクシャクしてしまわれる様なので、ブレードタイプで過度に真っ直ぐを緊張して意識しなくてもスーッとそれなりに引けてしまい、後は目標に打ち出す事だけどに集中出来るこの組み合わせが

Y部様、毎日10球でも良いのでパターマットで転がしてみてください。使う程に、奮発して良かったと感じるパターに仕上がりました

ウエッジは本日昼1に仕上がりますお待たせしてすいませんm(__)m

EON  SPORTS GIGA CP-1 & MODUS105

ハイ
Y部様の第三弾

小出しでお伝えしてます😁
纏めてだと、各々お言葉を添えるとかなり長くなっちゃうので

上から順にお伝えしてますが、今回はアイアンです
IMG_1540
今や、当店の看板機種になったイオンスポーツスポーツさんのCP-1です(*^◯^*)

僕もシャフト違いで2セット所有してますし、もうすぐ発売の限定ブラックでも、更にシャフトテイストを変えて......と、妄想全開妄想族と化してます(笑)

それくらい、現場での結果と飛び方から欲もエスカレートしてきちゃう優秀アイアンですね
IMG_1542
当店で作られたお客様が、レッスンに行かれた時のコーチが、急に打ってる球の飛び方が変わるものだから、ビックリ‼️そして、技術を教えるプロだからこそ、アイアンが変わっただけでボールが変わった驚きからそのアイアンに興味が湧くようで、中には打たせてくれと申し出る、ヤル気満々のコーチも

Y部様も、元々重心の高めのアイアンを使っておられましたが、練習量やラウンド数に制限のある我々アマチュアで、重心の高めのアイアンをキッチリダウンブローに打つことはかなりの技術とセンスを要するわけで

その辺りを、お話と試打の中から確固たる何かを感じていただけ今回のオーダーに
IMG_1549
そんな頭の中の考えをリセットしてくださったY部様の、期待を裏切らないアイアンセットに仕上がりました
今まで、必要以上にボールを捕まえなきゃと動かしていたヘッドもヘッドの動力感性の赴くまま、サラッと振り切ってください!それで十分捕まったハイボールが打てますから
今までの、無理したスウィングだと最初少しだけ左に行くかもしれませんが、元々ボールを飛ばすセンスはお持ちのY部様ですので直ぐになれるかと思います

Y部様...細切れですいません(笑)
m(._.)m

BALDO TTX FW&UT & REVEシャフト

昨日に引き続きY部様の地面から最大の飛距離の得られる一本と、優しく200ヤード強飛ばせちゃう運ぶUTを一本
ここを使って頂きながら、ミスの傾向と必要な隙間を炙り出し次の一手にする流れで今回はこの2本をチョイス
IMG_1633
かっこいいですね!黒いボディーにメタルプレートが男子の心をくすぐります
流れでFW一本体制になりそうな予感もしたので、どちらに転んでもパフォーマンスをロスしないようにリアルロフトは15.5度と甘めな物に
IMG_1634
そんなヘッドにミラーブラックのカモフラージュREVE FWヘッドとのコスメのバランスも最高に


そしてドライバーからスプーンとこの流れで来たら...

それはもう...
これで決まりですね(笑)
IMG_1635
FWもUTも、元々低重心で、優しくボールを拾い高く飛ばさせてくれるバルドさんのFWとUTが、今回バルド史上1番の低重心でボールの上がりやすさと、ロースピンを実現
バルジが少なく、フェース面の迫り出したフェースも
IMG_1636
同じ流れの同カラーのシャフトで、センスの良いバルドさんのヘッドが更に
同じくセンスが良く働き者のREVEさんのシャフトと相まって、更に更に
IMG_1637
無事に、バルドさんのバックの前で📸パチリ!

Y部様、順不同の上からのご紹介ですが(・・;)

ゴルフライフが楽に楽しく楽々になる事は請け合いです

何時もありがとうございます😊
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • RomaRo TypeR & Fujikura AirSpeeder リシャフト
  • RomaRo TypeR & Fujikura AirSpeeder リシャフト
  • RomaRo TypeR & Fujikura AirSpeeder リシャフト
  • RomaRo Ballista UT & REVE Armored Ready80h
  • RomaRo Ballista UT & REVE Armored Ready80h
  • RomaRo Ballista UT & REVE Armored Ready80h
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ