CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2019年05月

定休日のご案内

皆様、いつもお世話になっております。

定休日のお知らせを📢

定休日を毎週火曜日・月曜日が祭日の際は水曜日とさせて頂いてまいりましたが、6月より毎月第2の週だけ火曜日・水曜日と連休をさせて頂きます。

暫くの間、月末か月初にブログにてご案内申し上げます。
FullSizeRender

またホームページをPC版でご観覧頂きましたら定休日カレンダーが御座いますので、そちらも合わせてご利用ください。

何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。

GOLF SHOP CHOICE  吉田 昌弘

苦肉の策で....

最近、各メーカーからの新モデルのリリースが早かったり、メーカー自体も驚くほど増えてきて、お客様に少しでも試して貰おうと、その中でも使って貰いたいお客様をイメージして、納得出来る物だけは揃えているのですが....

ヘッドが発売されたらシャフトが無いと打てないし、またシャフトが発売されたらヘッドを用意しないと打てない....

そんなスパイラルに、一石を投じないと、今後工房って成り立たない(・・;)
試打もさせず・ブログで評価と評判だけ掻き立て盛り上げ、指名買いのようにネットで無責任に販売される工房さんは別として、僕ら中々笑ってられない窮地に立たされているような....

先日も、あるメーカーさんが高級シャフトを持ってきてくださり、僕が体調不良という事もあったので、たまたま居合わせた別のメーカーのプロに試打をお願いして試していただいたのですが、そのシャフト重量帯がなくフレックス側5段階に分かれてるんですけど。分布図を見ると一見フレックスフローになっているように思われるのですが僕がワッグルしてもプロが打っても明らかにフレックスによって違うものに(根本のコンセプトは同じ方向なのでしょうが)…
そうなるとそんな高価なシャフトを5本用意しないとならないわけで....必然的にヘッドも5個!
かと言って後付のカチャカチャはヘッド特性が別のものになってしまうので絶対嫌だし。
パーツメーカーの中でもカチャカチャつきのメーカーもあるのでお願いしようと思ったのですが、いかんせん欠品の多過ぎるメーカーと評判なので、欲しい時欲しいお客様に供給できないって僕的には避けたいので....

さて、困った💦

一瞬、比較的外資でもヘッドの軽めのグローレ?とも思ったのですが。

問屋さんに色々リサーチして、最近のトレンド的な素直そうなヘッドを発見!

前置きが長くなりましたが💦

【ロイヤルコレクションSFD X8】

IMG_7380
纏めてスリーブも発注したのですが、スリーブ欠品....
欠品という言葉に横柄している今日この頃ですが(笑)
既存に付いているスリーブに、ヘッド何にしようか悩んでいるうちに、お客様の組み立て優先で、作業場の奥に追いやられていたDAYTONA SPEEDERを組んでみましたが。
IMG_7381
シャフト特性を殺さなそうなヘッドだったので一安心!
で、このシャフトデイトナの冠が示すからか?
レーシーなレスポンスのつきの良いシャフトですね。こちらも先に紹介したあるメーカーのシャフトのように重量帯がなくフレックスだけ…
でも全体的にフレックス間の重量の推移も多めだし、挙動もフレックス相当の覚悟スピードで反応がベストになってるような作りなので全種は要らなそう!でも、Sで60g超えてたかな?最近のトレンドのフルサイズヘッドだとS使うプレイヤーだともう少し軽くても良かった気もします。
IMG_7382
コスメとIPの上からコスメを乗せてるので非常に綺麗に仕上がってますね。

今後、このヘッドを上手に使いながら、シャフトバリエーションも増やしていこうと思います。

何気に、愚痴の多い本日のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました😅

AXIS Z2シリーズ!リシャフト再生

お世話になってるK.S様、年齢と共に少しドライバーからスペックダウンを試みてきているとのですが、アイアンも!

【AXIS Z2MBI】

IMG_7486
には、ダイナミックゴールド105を!
今まで、長いことモーダス120を使われていたのですが、安易に同じモーダスから105にすれば?
実は、剛性感が全く違い105って何気にハードなシャフトに仕上がってるんで、こちらのDG105をご提案させて頂きました。実際試してもらってますが、モーダスだと全くタイミング合わず....
IMG_7487
アイアンのスペックダウンに伴ってウエッジも!

【AXIS Z2ウエッジ】

IMG_7488
リシャフトとご一緒に、50度と54度も追加されて、コースによってアプローチの対応をシンプルにする作戦〜
IMG_7489
こちらはウエッジ用のDG115をチョイスしました!
IMG_7490
ステップも綺麗に揃い(意外とステップが揃わず組まれてるものって多いんですよね💦)
完璧な仕上がりに。

すんなり移行出来そうと使用後のコメントも頂いてますので、一安心ですね!

K.S様、何時も大変ありがとうございます😊

JUSTICK T.C.R-X & REVE IMPACT BORON REVOLVER

お世話になってるH瀬様.....

お使いのクラブに大きな不満があった訳ではなく、時折気を許すと右に抜けてしまう....これは最近のトレンドの深重心のヘッドには多く見受けられる傾向ですね。

でも、出来ることならそんはたまにのミスも無いに越したことはありません!
で....

【JUSTICK T.C.R-X CP】

IMG_7491
これね....
ホントよくぞやってくれたってヘッドですね(^^)
IMG_7492
ジャスティックさんらしい、綺麗なシェイプに粗めのカーボンの柄が👍

パーツメーカーも、進化というよりマイナーチェンジの繰り返しの様な新モデルで衰退気味、反面ナショナルブランドの進化はここ数年確実に....
しかし、このヘッドは直進性とレススピンの剛球がなんともバランスが良い、兎に角捩れない!
TOXICのヘッドの持つ感性でヘッドが暴れない作りに対して、R-Xはヘッドが邪魔せずプレイヤーがラインに乗せていくイメージかな!
フルサイズとなりなかなかアイアンと同じ様なイメージで打てるドライバーが無かったのですがこのドライバーは凄い❣️
両者、プレイヤーの意図する使い方により凄い武器になり得ます。
そして、このシャフトとのマッチングも頗る良し👌

【IMPACT BORON REVOLVER】

IMG_7493
僕も、この組み合わせがお気に入り❣️IMG_20190528_091555
納品翌日にラウンドに使用されて、前半の9ホール消化後、喜びの連絡が!
こんなコメントを📝
FullSizeRender
ロフトも、当初ご本人の希望より少し甘めにチョイスしていたのですが正解だった様です(笑)
よく、色々SNSでボールは上がると評されている様なのですが多分前作のR-Ⅸとの対比だと思います。決して、あんちょこに上がりやすい部類ではないので必ずクラフトマンと相談の上試打をしてお作りになることをお勧めしたいですロフト無理すると、こんな素晴らしい特効薬が毒になりかねないですから
H瀬様、何時もありがとうございます😊
これで今年の競技シーズンが楽しみですね😉

JUSTICK R-Premium Xアイアン & REVE I.Elevation 

お世話になってる埼玉のS藤様から、奥様のリシャフトのご相談を承ったのですが....

当日、フィッティングを承って進めていくにつれて、ヘッドも........

で、ヘッドはご主人様からプレゼントという事に(⌒▽⌒)

そこまで気に入ったヘッドは!

【JUSTICK R-Premium X】

IMG_7376

ぶっ飛びアイアンなのに、シュッと構えられるジャスティックさんらしい、素晴らしい仕上がりのアイアンです。バックフェースの処理も格段にカッコ良くなりましたね(^^)
7〜P+Aですが、7番で27度で455マレージング鋼のフェースですから飛ばない筈がありません(^^)
そして、今回リシャフトに至った経緯が、たまたま手に入れて使われたREVEさんのVENUSをドライバーで使ったところ、あまりの飛距離アップにビックリ‼️
で、『アイアンもREVEにしたい〜〜〜♪』と、ご主人様とお酒を呑みながら🍶
正直、VENUSとアイアン用のI.Elevation とは使う土壌が違いますのでテイストが違って然りですし、RやRRとか無くS2迄のフレックスを番手ずらしで組まないとならないので、お電話でご相談を受けた際、打って頂くまで少し不安はあったのですが、元々メンズのクラブを振られていた奥様だけあって、重さを上手に使ってクラブを加速させることが出来るので一安心=(^.^)=

【REVE I.Elevation 】

IMG_7378
ブルーのウエッジ用が2本混ざってますが....
折角ならウエッジもと❣️
ここもメンズの使用を使われていたのでビックリ‼️
一見ハードに思えるこのセッティングでもないご本人はかなり楽になるはずです。逆に慣れるまで、物足らないのかな(笑)アイアンも僕よりも少し年齢も先輩になる事もあり先の事も考えて50にしましょうと僕から提案しましたが、ご本人は60の方が振りやすいようなニュアンスでした(笑)
ウエッジはフルショットしないようなので、少ししっかりしてますが飛ばさないクラブで常にクラブの持つマックスの距離から引き算をしながら使っていくので良いのかな(^^)
そのウエッジのでヘッドはお気に入りの長年お使いの、凄いやつ!
IMG_7377
懐がしっかりあって、程よいグースネックの青木功プロモデル❣️
ノーメッキをそのままお使いで、びっしり錆びて....でも雰囲気も良い感じにだったのですが、そのまま味を出していくか?リメイクするかと組んでる時ご連絡したら綺麗にしてあげてくださいとのリクエストでしたので、錆び取りからのガンブルー仕上げでリペイントも(^^)
綺麗になりましたぁ!
IMG_7379
グリップも、見た瞬間『コレがイイ〜』とREVEさんのカモフラージュグリップをシャフトカラーに合わせて❣️
いやぁ〜組んだ本人が言うのもなんですが....

格好いい〜♪

S藤様、いつもありがとうございます😊
奥様、少しづつ慣れながら末永くお使いください(^^)


休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • Waoww Bang & REVE TITANIUM BORON BURN
  • Waoww Bang & REVE TITANIUM BORON BURN
  • Waoww Bang & REVE TITANIUM BORON BURN
  • BALDO TT シリーズFW・UT & REVE達
  • BALDO TT シリーズFW・UT & REVE達
  • BALDO TT シリーズFW・UT & REVE達
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ