CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2019年07月

JIGEN (ジゲン)eRook(ルーク) RK55Z & REVE REVOLVER

今月末、店内はこのクラブでいっぱいに(^^)
ジゲン ルーク❣️

江戸川区のS井様の分です~

【JIGEN eRook RK55Z】

IMG_8640
試打と前回ご紹介したものはマットブラックですが、こちらはクリアブラック(通常の艶ありのブラック)ですね!


シャフトは、S井様も既にお使いで僕もお気に入りのこのシャフト。やはり次元大介=リボルバーのようです(笑)

【REVE IMPACT BORON REVOLVER】

IMG_8641
カモブルー爽やかで良いですね。
IMG_8642
既に先週末ラウンドでお使いになり、冷静なS井様が興奮気味にお電話を下さり『これ〜やっぱり言う通り曲がらないんですよ。練習もせずラウンドで不安いっぱいのスタートだったのに何時も苦手でOBの出やすいホールを含めてノーOB....自分的には最高〜〜♫当然、曲がらないから飛んでないはずもなく....』と、僕の印象通りの結果だったようで僕も嬉しかったです。

昨日、次男が美容師なので火曜日休みで予定もなく家に居て最近ゴルフが全然当たらなくてつまらない💦ちょっと練習付き合って....と言うので、over35度の中、練習場へ🏌️‍♂️暑かった☀️☀️☀️💦💦💦
IMG_8695
そこで、僕も先週ぶっつけで後半の9ホール中6ホールだけしか使ってないので、レンジで打ちたくバックに忍ばせてあったので、じっくり打ってみましたが、マイルドなフィールから心地よい弾きと共に、綺麗な放物線が。バジルとロールの付け方でロフトが多く見え安心される方多そうですね。
IMG_8697
それで、そんな状態の倅に打たせると、僕から前情報が無いのに暫く打っていると『これ、自分が下手だから右も左も言ってるけど曲がらなく無い?』って!してやったりって感じです(笑)
サイドスピンの少なさを感じてくれた様です!

その後、自分自身も倅を指導しながらハッと思い出す事も多く💦自分の練習にも(笑)


来月もジゲンブレイクは続きそうです😉

ZONE別注PROTO TYPE

埼玉の Sさま、ショットは完璧なシングルレベル....が、ゴルフとはショット・アプローチ・パターと大きく分けてもこの3つが繋がってスコアメイクになる訳で、少しだけロングパットとアプローチに悩まれてまして!ショートアプローチだけに特化したウエッジが欲しいとご相談を受けて、現状のありのままを素直に自身で受け入れ、ZONEの鈴木社長に曝け出し、S様・鈴木社長・僕とのトライアングルなやり取りの中から救世主を研磨して頂きました。

ベースとなったのはTour Designシリーズの低重心モデルの鍛造型からで、通常の低重心モデルはハイバンスとなるのですが、低い位置から高い位置へとヘッドを動かしたがるS様に対して、バンスは減らしてソール幅も少し広めに取ったラウンド系ソールにヒールのネック下も大胆に研磨!ヘッド重量も重めにしてくださり、極力手先の動きを制限しやすい仕様に。
IMG_8672
更に低重心ウエッジですから操作性が良く、オートマチックなアプローチをさせて頂ける様に魔法を(^^)
IMG_8675
少し、グースにもなっていてソールも見るからに刺さらなそうな良いイメージになるのでは無いでしょうか。ノーメッキ仕上げですので、佇まいもしっくり来ますね。
IMG_8674
ネック周りの腰が高く、これぞ【THE JAPAN FORGED】という、由緒正しいお顔立ちです。
IMG_8676
この細かいピッチで彫刻されたスコアラインが激スピンをかけてくれる筈。通常低重心だとスピンが減るように思われがちですが、ショートアプローチはヘッドの加速が無いため少しだけ落ちますが、スリークォーター以上のショットでは高重心を上回るスピン量とのデータが出ているようです!
IMG_8673
ネックにも、しっかり「PROTO TYPE」文字が。こう言うのってユーザーの所有感を満たすようですね(^^)
IMG_8677
これで、S様のシングル道へ一筋の光がさしてくれる筈と信じてます!
FullSizeRender

S様、何時もありがとう御座います😊頑張りましょう💪

そして鈴木社長、ご無理なオーダーにも快諾頂き感謝致しますm(__)m

GXD(FREIHEIT)EZ460 & Design Tuning ZERO APX

フライハイトさんから、男前にも拘りつつ飛びにも拘ったドライバーが登場!

【GXD EZ460】

IMG_8657
大き目なシェイプながら、被って見えたり嫌なデカさも無く、大きさが安心感と構えやさに!
アドレスした時の座りにも拘りとっても座りの良い子です。最近のシャローバックのフルサイズヘッドだと(特に外資系)置くとスッと右を向いちゃう物が重心の関係か多いんですが、これは構えやすい❣️
IMG_8656
素材も従来のTA008から更に高強度で弾性率の高い新素材「TA010」にパワーアップ💨
シャローながら、重心震度が過度に深く無いのでレススピンも期待できるのと、パワーのある方が高打ち出し角度でデカイ球を打たれるのに対して、中には中高弾道で前に前に飛ばしたいゴルファーも多い訳で、そんなユーザーさんには特に試して頂きたいヘッドとなっております。味付けも二箇所のウェイトで色々やれそうですし、調理しがいのあるヘッドでもありますね。カタログにはロフトが9・10・11度あったと思いますが、基本金型は10度のヘッド一択だそうです。で、公差で前後を探す感じとなるのでしょう。
IMG_8658
陽のあるうちに写真を撮りたくて🤳ソケットも仕上げてませんが💦ご勘弁下さい!

ボールを優しく捕まえぶっ飛ばしたいドライバーなのでシャフトも優しく癖のない、でいて捕まるシャフトDesign Tuning ZERO APXを贅沢に使っちゃいました(^^)

【ZERO APX】

IMG_8659
仕上げに、イオミックさんのアイタッチでカラーコーディネートなどしてみたりして(笑)
FullSizeRender
カッコいいでしょ😉

でね、何度撮り直してもうまく撮れないんですけど、表面の仕上げが金属のヘアラインを残した仕上げでとても綺麗なんですけど!
まず、実物見て❣️打ってください(笑)
IMG_8661
今年は、アプローチの多種多様なドライバーが各社から出てきて、REVE TOXIC. Modart MA01D+R等の既存の最強陣に加えて、JUSTICK R-X.
MasdaGolf FBL. JIGEN.GXD. MuziikXspire等々、ここに挙げきらないほど楽し事になってますね。試打のしがいがあると思いますので是非❣️


JIGEN eRook(ルーク)RK55Z&REVE REVOLVER

いよいよ発売になりました。全国でも限られたショップでしか展開されていないにも関わらず、かなり話題となっているドライバーですね。
お問い合わせの数も、僕自身も驚く程頂戴しております。
発売になり人気は加速すると思われますが、発売前にオーダー頂いた分のロフト等のスペックの合う物が入荷!
何やら他に無い大きな化粧箱に梱包されております。
全数、ヘッドの個体差を再計測して、間違いの無いようにお一人様分づつ丁寧に組立を!
特に、はじめてのメーカーさんはメーカーさんと自分の計測基準や計測器が異なるため、慎重にその計測値の違いの傾向を把握する様にしてます。
FullSizeRender
初日はこんな感じでアッセンブル(^^)

JIGEN目当てで試打しに来られた方はほぼ間違い無くオーダーに。
曲がらない魔法のクラブは有りませんが(笑)
明らかにサイドスピン減少から曲がりは少ないと皆様ご納得(^.^)
微妙にインパクト時にフェースがズレる程の中上級者様程、その減少幅は如実に現れるようですが、初中級者様であっても、かなりお助けクラブになるのかと😉
IMG_8627
1発目は、いの一番にフィッティングにいらしてオーダーも即決一番乗りだった足立区のO川様の分のご紹介です。この後もご紹介して参りますが、連投すると暫くこのクラブだけのご紹介が続いてしまうので、ランダムに挟んで参ります事を今回オーダーの皆様にご理解頂けたらと思います。

【JIGEN eRook RK55Zマットブラック】

IMG_8637
塗装の仕上げとソールのIP加工の違いのせいか、幾分マット仕上げの方がより良い打感に感じました。その辺りを踏まえた上で、お客様には仕上げのチョイスをして頂いております。

そして、シャフトは試打クラブと同じREVE REVOLVER❣️
試打クラブを組む際、当然イメージして良さげなシャフトをチョイスした訳ですが、前回ご紹介したように少しシャレも交えて(笑)次元大介→マグナム(リボルバー)的な(笑)

【REVE IMPACT BORON REVOLVER】

IMG_8638
で、これが見事にドンピシャ続出!
元々、幅広いタイプのプレイヤーにフィットしそうなこのヘッドを後押しするリボルバー❣️
IMG_8639
スペックもバッチリ綺麗に仕上がりました😉
O川様、何時もありがとうございます😊
ゴルフが更に楽に楽しくなりますね⛳️

ROKKAKU & STABILITYシャフト

M浦様のパターコレクションのチューンナップ❣️
小田孔明プロがROKKAKUパターでハーフ29であがった等で話題にもなっている....

【ROKKAKUパター】

[注]ご本人のフルネームが入っている為一応塗りつぶしてます。
FullSizeRender
以前に、興味がありフィッティングされていたようですが、昨今お蔵入り状態の勿体無い感じになっていると....
マレットでL字マレット程ネックがヒールでは無いのでバランス角も程々でオーソドックスなマレットパターです!

IMG_8498
昭和のウィルソンTPAっぽい形状です!
FullSizeRender
そんなパターを今話題のこのシャフトで再生(^^)

【STABILITYシャフト】

IMG_8500
カーボンのマイルドなフィールとボールの押し込み感とスチールのソリッドで粘り感の良いとこどりシャフト。
FullSizeRender
シャフトのロゴやパターの刻印のペイントに合わせてブルー系のIOMIC ブラックカモフラージュのブルーで👍👍👍
パターは奥深いので、時々のイメージや調子に合わせて上手く使い分けてください。
14本バックに収まってるクラブの中で使用頻度の高いギアですから、拘ったりイメージチェンジも時として必要なギアだとお待ってます。
M浦様、何時も有難うございます😉
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • Waoww Bang & REVE TITANIUM BORON BURN
  • Waoww Bang & REVE TITANIUM BORON BURN
  • Waoww Bang & REVE TITANIUM BORON BURN
  • BALDO TT シリーズFW・UT & REVE達
  • BALDO TT シリーズFW・UT & REVE達
  • BALDO TT シリーズFW・UT & REVE達
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ