CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2020年07月

BALDO CORSA 435PERFORMANCE & REVE ASSAULT ATTACK 40S

先日、アイアンとウエッジのご紹介をさせて頂いたC葉様のドライバーのリシャフト以来です(^^)

【BALDO CORSA 435】

最初からCORSAの文字に赤く色が付いていたので綺麗に色入れをし直しておきました(^^)
IMG_2386
コレは、元々C葉様が入手されていた物で、全く合わなかったシャフトをリシャフトで再生♬

バチッとチョイスさせて頂いたシャフトが👇

【REVE ASSAULT ATTACK】

IMG_2387
切り返し急いで頑張ってしまわれるC葉様にチョイスしたASSAULT ATTACKは基本設計は同社のリボルバー二似ていますが、剛性感はかなり違って全体的に【特に手元】がしっかりしてるので打ち急ぐ方でも切り返しでヘッドがバタつかないんですね❣️
FullSizeRender
今回、全体的にややアンダー気味ないしテイストで組んでますが、元々短尺仕様の超緩いシャフトをお使いだったので、今後の体力低下も視野に入れたチョイスとなりました^ - ^
C葉様、間も無く完結ですね(^^)
何時もありがとうございます😊



タイトリスト690MB再生♬

山梨からリシャフトのご相談で度々足をお運び下さいましたT尾様の690MB完成です♬
IMG_2303
690MB❗️今見ても綺麗なヘッドですね。

一度、ご来店いただいた際に、フィッティングの中で、今このヘッドに投資する事が最善なのか否か?と言う話になりまして、一度ご検討されるとお帰りになりましたが、思案の末今回はリシャフトにトライしてみる事に、、、
で、再訪頂きました。遠方からなのに何度も申し訳ございませんでした🙇‍♂️

そして、シャフトで少しでも優しを味付けしたく、モーダス105のRをチョイス!

モーダスは4重量帯有りますが、各々に剛性が違い120重いから105にとしてしまうと全くタイミングが違うクラブに仕上がってしまうので数値だけで判断するのは非常に危険だと思います。

ドライバーの飛距離で言うと250ヤード位サラッと打てる方でないと、105のS派それなりにハードなシャフトになってしまうと思いますの無論、スウィングタイプでシャフトに掛ける負荷の掛け方によって一概に決め付けるわけにはいきませんが、一般論としてそう捉えて頂きたい。要は試打をして、ご自身のスウィングとシャフトの特徴を理解してる方に見てもらえたらそれが1番だと思います。
IMG_2304
で、今回T尾様はモーダス105のRをチョイス(^^)
IMG_2305
ヘッドを抜くと案の定、、、
しっかりと詰め物が💦
量産品は仕方ないとは思いますが。そのバラバラ感が酷すぎる事も多々あります。

全て綺麗に排除してネック内とフェースにある芝や泥を綺麗にクリーニングして体重測定をすると重量ピッチが5gだったり9番とピッチングに至っては3gしかなく、多少の部分はネック内の不具合の出ない範囲で調整しましたが、ピッチングだけはベッタリと外貼り鉛で対応を!
IMG_2298

そして、このドライバーにお持ち込みの中古シャフトのスリーブ装着のご依頼で、しかも中古で入手した際に既に再利用をされた形跡が!
IMG_2306
基本、お断りしたい所でしたが、リスクの部分をきちんとご説明させて頂いた上で、リスクを受け入れて作業を進める事になりました。
IMG_2308
そのシャフトがグラファイトさんのVR5Sです。
IMG_2309
が、ピックアップ時アイアンを一通りそれなりに気持ちよく打っていただいた後になってドライバーを打ち始め、、、
数球後『ミシッ』と嫌な音が、、、、、
心配が現実に💦

ホント、この様な事は日常起こりえておりますので、メーカーからの指導もある様にシャフトの再利用には細心の注意と出来たらメーカーの言うことを聞いて再利用NGドライバーにお考えいただけると幸いなのですが、、、、

使ってる接着剤が分かっていて先端の荒らしの仕方もわかっている自分の仕事なら、まだ推測もし易いのですが素性の分からないシャフトは特に危険です。

T尾様、ドライバーは残念な事になってしまいましたが、一つの教訓として捉えていただけたらと思います。

アイアンも、ボチボチ馴染んできた頃かと思いますので調整等が必要な時はご遠慮なくお申し付け下さい🙏

この度は、ありがとうございました😊

昨日は練習⛳️

昨日は前回ぶっつけ本番で持ち込み、打率の良かったJUSTICK DOUBLE-RのFW&UTを練習場で再確認❗️
FullSizeRender
なんと現在のバックの中の上3本が今年の熱いJUSTICK DOUBLE-Rシリーズで(^^)

普段、適材適所で使いやすい物をチョイスするのでブランドが並ぶ事は少ないのですが今年は、、、良いんだなぁ〜コレが👌

コースで気付く事もあれば、練習場で打ち込んでいて気付く事もある!その気付きの再現性を上げてあげることが実に難しいのがゴルフ🤔

昨日は、アイアンが頗る調子よくて(珍しい位)早々に目的の2本を中心に打ち込み🏌️‍♂️

アイアンが調子良かっただけに、なんでか同じリズムで長物が振れない💦でもドライバーは大丈夫🙆‍♂️、、、、、、不思議ですが💦
普段自分でも認めている通り、地面からの長い物が特に下手な自分は、苦手意識から知らず知らずのうちにボールにかなり近づいて打っていた事に気付いちゃいまして、アイアンよりもハンドアップ気味に構えていて、そのままボールに向かうとインパクトで詰まるので、上体を浮かせて合わせていたので、『振り切る』が出来ず当てに行く=薄く当たるになっていました。

でも、コレがコースに行くとね〜😅暫く反復してマッスルメモリーしないといけなそうですが、気づきの後のボールが実に気持ちよく飛んでくれる(^^)良いクラブだぁ〜〜(^^)
IMG_2538
そして、仕上げにこの子を❗️
IMG_2493
(練習場で写真を撮っておらず先週の使い回し画像ですが)

やっぱり❣️優しい(^^)

少し大きい振り幅になるとどうしてもアンダーに入ってしまう自分でもソールが邪魔せずに、でいてバンスもしっかり効いてくれるのでソールの当たり方が実にマイルド!スピンも入れやすく、スピンを入れない転がしも👌

まだ、ベールに包まれているアイアンを含め素晴らしいセッティングに仕上がってきたので、真面目に練習しないとクラブに申し訳無いですね😉

AXIS Z3 TOUR SPEC & NS 950GH

昨日ご紹介したC葉様のアイアンの下、、、

アイアンは先行してお納めしておりウエッジはご一緒にオーダー承っていましたが、受注後アレンジしても受けられ様に受注生産で少しタイムラグが❗️

お好みにしっかり仕上げさせて頂きました。

【AXIS Z3 TOUR SPEC】

僕も52.58と使わせて頂いてますが、ホント優しいウエッジですーーー
IMG_2454
まず、48度はアイアンからの流れでフルショットメインなのでアイアン同仕上げのサテンメッキにしてブルーのポイントカラーを❗️

そして、主にグリーン周りで使い分ける52.58度はブラックボロンメッキにシルバーウェイトにもあえて色を入れず刻印もシルバーでブラックとシルバーのシックなトーンで❗️
IMG_2455
シャフトは、距離を調整しながら使うクラブなので少し重めでも使い慣れた日本シャフトNS 950を👌
IMG_2456
グリップもアイアンに組んだものと、2種類混在してますが、下巻きテープの種類と巻き数でキッチリと調整をさせて頂いております。
IMG_2457
C葉様、仕上がりバッチリ👌👌👌
後は頑張り過ぎずクラブに任せちゃって下さい(^^)
何時も有難う御座います🙇‍♂️

RODDIO PC FORGED & REVE I.Elvation

お世話になってるC葉様のNewアイアン完成❣️

その性能と、クオリティの高さに定評のこのアイアン(^^)

【RODDIO PC FORGED 】

IMG_2327
6番からP迄をオーダー頂きました😉

そんな優秀な優しいヘッドをもっと欲張りな物に!シャフトをチョイス。
頑張り屋さんで何かとやりたがり屋なC葉様が、やり過ぎなくて済む様にシンプルに打てる仕様に(^^)

【REVE I.Elvation 80i】

IMG_2328
少し撓りを感じやすく組ませて頂きましたー
IMG_2329
僕も自分用にワンセット持ってますが、困った時はこの子(笑)

ブルーなカモフラージュに嫌味なくix tuchのグリップが映えますね(^^)

C葉様、何時も有難う御座います🙏

休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • RomaRo Ballista UT & REVE REVOLVER FU
  • RomaRo Ballista UT & REVE REVOLVER FU
  • RomaRo Ballista UT & REVE REVOLVER FU
  • GINNICO PC IRON & 日本シャフトZelos8
  • GINNICO PC IRON & 日本シャフトZelos8
  • GINNICO PC IRON & 日本シャフトZelos8
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ