ラウンドも無い休日❗️
ゴルフ屋が趣味がゴルフだけと言うのもねぇ〜(笑)
先日、V-MAX乗りの間では知る人ぞ知る当店のお客様で川崎でV-MAXのチューニングショップを営まれている(無論他のバイクでも👌)K様から、勢いで?(笑)入手させて頂いたV-MAX1200🏍私は増してますが、まだまだ現役でスタイリングもGOOD❗️
購入後、少しづつ手を入れ(まだまだ発展途上ですが)ボチボチ乗り出そうかと、一昨日は車を店に置いてバイクで帰宅をして、朝駆けソロツーリングに🏍💨💨💨
前日の夜80キロ程走って来ただけで背筋痛💦
暫く乗ってなかったのと、まだV-MAXの最適ポジションが見つかってないからかな?ではなく、歳のせいだ🤣🤣🤣

👆先日のお誕生日にREVEの西山社長から頂いたジャケットとパンツを身に纏い❗️
地元を少し流しながらの、ドライブやツーリングのスポット【千葉フォルニア】へ❣️

南国を思わせるよなストレートな道路の先には、【袖ヶ浦海浜公園】毎年、氣志團万博が行われる公園があります。
にしても、名チューナーにお任せで手を入れてるこのV-MAX、乗りやすいですね(^^)
120ミリスウィングアーム伸ばしてあるのに思ってたより全然曲がりやすいし、何より直進安定性が【高速道路】が抜群❣️これで足回りが届いたら更に⤴️皆様がクラブに込めるワクワク感と通ずる部分があります(^^)
ただ、ニーグリップで膝を受け止める場所がないので色々調べたらニーグリッププレートなる物があるようで昨日の夜、態々遠回りして丘周りで帰ってきた後に速攻でポチッときました(笑)
で、、、そこそこウロウロと地元を流した後、、、
ふと、、やり忘れている事を思い出し、昼間の高速走行も兼ねて急遽店へ【オートバイは店保管になりそうですし】💨
このドライバー屋外で打ってなかった💦
なので、ドライバーをピックアップに❗️
バイクで帰るとクラブが持ち帰れない訳で😅

店頭のスカイトラックでは個人的に驚きの数値を連発していたこのドライバー(^^)
シャフトは、お約束の😅

スッキリした小さく見え過ぎない410ccがとても構えやすく、そしてスウィング中のヘッドの場所が感じやすいんですね〜
打感もカーボンチックでなく、軟らかな心地良い弾き❗️

飛距離性能も計測通り、飛んでます。正直、最近の売れてるドライバーはどれも同等に飛びます。ですが、芯を外した時の飛び方や距離が実は大切です。だって僕なんかラウンド中に激芯なんて一回有るか無いかですからね💦💦
その辺りの結果は👌👌👌
で、レンチを持っていくの忘れてノーマルの11.2度のままでしたので僕が打つと強めのドローからフックよりですが、飛び方が安定して同じ軌道ですから、可変スリーブでなんとかなりそう((o(^∇^)o))
早くコースで打ちたいのですが、中々諸用も多く😅お一人様自営業の辛いところですね。
で、使って貰いたいゴルファーは、スライス系のスピンが多く吹けてランが出ずトータル飛距離に不満のある方。顔が良いドライバーが好きだけど、その様なドライバーだと捕まらずスライスになったり、その後は反射的にフックになってしまう方。
大き目のドラ焼きの様なヘッドが苦手な方。
是非是非お試しになられた方が宜しいかと😊
結果、スウィング良くなっちゃう❣️そんなドライバーです😉これで今時、可変スリーブ付きで60,000円【税別】って絶対お買い得でしょ〜〜
❣️❣️❣️
ゴルフ屋が趣味がゴルフだけと言うのもねぇ〜(笑)
先日、V-MAX乗りの間では知る人ぞ知る当店のお客様で川崎でV-MAXのチューニングショップを営まれている(無論他のバイクでも👌)K様から、勢いで?(笑)入手させて頂いたV-MAX1200🏍私は増してますが、まだまだ現役でスタイリングもGOOD❗️
購入後、少しづつ手を入れ(まだまだ発展途上ですが)ボチボチ乗り出そうかと、一昨日は車を店に置いてバイクで帰宅をして、朝駆けソロツーリングに🏍💨💨💨
前日の夜80キロ程走って来ただけで背筋痛💦
暫く乗ってなかったのと、まだV-MAXの最適ポジションが見つかってないからかな?ではなく、歳のせいだ🤣🤣🤣

👆先日のお誕生日にREVEの西山社長から頂いたジャケットとパンツを身に纏い❗️
地元を少し流しながらの、ドライブやツーリングのスポット【千葉フォルニア】へ❣️

南国を思わせるよなストレートな道路の先には、【袖ヶ浦海浜公園】毎年、氣志團万博が行われる公園があります。
にしても、名チューナーにお任せで手を入れてるこのV-MAX、乗りやすいですね(^^)
120ミリスウィングアーム伸ばしてあるのに思ってたより全然曲がりやすいし、何より直進安定性が【高速道路】が抜群❣️これで足回りが届いたら更に⤴️皆様がクラブに込めるワクワク感と通ずる部分があります(^^)
ただ、ニーグリップで膝を受け止める場所がないので色々調べたらニーグリッププレートなる物があるようで昨日の夜、態々遠回りして丘周りで帰ってきた後に速攻でポチッときました(笑)
で、、、そこそこウロウロと地元を流した後、、、
ふと、、やり忘れている事を思い出し、昼間の高速走行も兼ねて急遽店へ【オートバイは店保管になりそうですし】💨
このドライバー屋外で打ってなかった💦
なので、ドライバーをピックアップに❗️
バイクで帰るとクラブが持ち帰れない訳で😅
【WACCINE COMP WACWAC-7】

店頭のスカイトラックでは個人的に驚きの数値を連発していたこのドライバー(^^)
シャフトは、お約束の😅
【REVE IMPACT BORON REVOLVER】
もう、このシャフトに依存し過ぎてます(笑)
スッキリした小さく見え過ぎない410ccがとても構えやすく、そしてスウィング中のヘッドの場所が感じやすいんですね〜
打感もカーボンチックでなく、軟らかな心地良い弾き❗️

飛距離性能も計測通り、飛んでます。正直、最近の売れてるドライバーはどれも同等に飛びます。ですが、芯を外した時の飛び方や距離が実は大切です。だって僕なんかラウンド中に激芯なんて一回有るか無いかですからね💦💦
その辺りの結果は👌👌👌
で、レンチを持っていくの忘れてノーマルの11.2度のままでしたので僕が打つと強めのドローからフックよりですが、飛び方が安定して同じ軌道ですから、可変スリーブでなんとかなりそう((o(^∇^)o))
早くコースで打ちたいのですが、中々諸用も多く😅お一人様自営業の辛いところですね。
で、使って貰いたいゴルファーは、スライス系のスピンが多く吹けてランが出ずトータル飛距離に不満のある方。顔が良いドライバーが好きだけど、その様なドライバーだと捕まらずスライスになったり、その後は反射的にフックになってしまう方。
大き目のドラ焼きの様なヘッドが苦手な方。
是非是非お試しになられた方が宜しいかと😊
結果、スウィング良くなっちゃう❣️そんなドライバーです😉これで今時、可変スリーブ付きで60,000円【税別】って絶対お買い得でしょ〜〜
❣️❣️❣️