久し振りに練習場へ、、、

ニューバックでテンシャンも⤴️⤴️⤴️
そして、新製品の中からこの子を持ち込んで。

先日も、お話ししましたが左に行きにくいヘッドなので試さずにはいられない。
ただ、バタバタしておりシャフトを増やして無いので自分が打てるのはこのシャフト位、、

よくブレイクアウトと比較され、問われますが。
正直、似て非なり。BREAKOUTに自分の体が慣れてしまった今、BURNだと少しタイミングが合わなくてなってきました。
元々、切り返しからタメが強く小さい円でダウンスウィングに向かってしまう僕の癖が災いBURNだとヘッドが落ちてしまうことがしばしば。
弧を大きく下すイメージだと👍
で、そわなイメージで568SHALLOWを試打!
打感は、少し従来の物よりガッッときますが、心地よい低音の金属音で、相変わらずフェースにボールの乗る感じは流石ですね。
で、スピンも昨今の流れから少なく自分が打つと軌道が下からのせいもあり、かなりの高打ち出し角に。可変スリーブでロフトを立てて幾分前に飛んでくれました。左に行く理由にもよりますが、フックが強めで悩まれてる方には是非試してもらいたいカッコいいヘッドです。
ただ、今回の試打はシャフトの性格違いで検証不十分😅
間違いなく、売れるヘッドであることは間違い無いですね。
後日、シャフトを揃えてリベンジです💪

なので、シャフトはBREAKOUTが合っているということですね(^^)
2023BALDO シリーズは、改めてシャフトも変えて別のヘッドのディープやスカイドライブもレポートしますね。なんせ、球数打てる状態になってないので、今はまだ一回一本💦

ニューバックでテンシャンも⤴️⤴️⤴️
そして、新製品の中からこの子を持ち込んで。
【BALDO Competizione 568 SHALLOW】

先日も、お話ししましたが左に行きにくいヘッドなので試さずにはいられない。
ただ、バタバタしておりシャフトを増やして無いので自分が打てるのはこのシャフト位、、
【REVE TITANIUM BORON
BURN】

よくブレイクアウトと比較され、問われますが。
正直、似て非なり。BREAKOUTに自分の体が慣れてしまった今、BURNだと少しタイミングが合わなくてなってきました。
元々、切り返しからタメが強く小さい円でダウンスウィングに向かってしまう僕の癖が災いBURNだとヘッドが落ちてしまうことがしばしば。
弧を大きく下すイメージだと👍
で、そわなイメージで568SHALLOWを試打!
打感は、少し従来の物よりガッッときますが、心地よい低音の金属音で、相変わらずフェースにボールの乗る感じは流石ですね。
で、スピンも昨今の流れから少なく自分が打つと軌道が下からのせいもあり、かなりの高打ち出し角に。可変スリーブでロフトを立てて幾分前に飛んでくれました。左に行く理由にもよりますが、フックが強めで悩まれてる方には是非試してもらいたいカッコいいヘッドです。
ただ、今回の試打はシャフトの性格違いで検証不十分😅
間違いなく、売れるヘッドであることは間違い無いですね。
後日、シャフトを揃えてリベンジです💪

なので、シャフトはBREAKOUTが合っているということですね(^^)
2023BALDO シリーズは、改めてシャフトも変えて別のヘッドのディープやスカイドライブもレポートしますね。なんせ、球数打てる状態になってないので、今はまだ一回一本💦