CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

2024年03月

BALDO TT GT1 & REVE BREAKOUT

今回ドライバーのご相談に足を運んで下さったI上様のドライバーがこちら💁

【BALDO TT GT1】

IMG_6349
大手メーカーさんが大慣性モーメントに向かう中、大きい慣性モーメントが邪魔してしまうプレイヤーも相当数いるわけで、新しい発想が万人に良い訳ではなく、、、と言っても10数年前慣性モーメント競争の時期が有りましたが、突き詰める前に姿を消した感が否めません。
四角いドライバーまでありましたからね(笑)

I上様も、小振りヘッドをシャープに振った方がフェースが開いたままインパクトに向かったりせず良い傾向に🆗

【REVE BREAKOUT】

IMG_6351
ただ、フットワークの良いヘッドなだけに操作性の良さが仇となり左の警戒も忘れられないので、軽量でスピーディーなシャフトの中でも左が怖くないこのシャフトでバランスよく仕上げさせて頂きました。

個人的にもこのヘッドと1番相性良く感じる組み合わせかも(^^)
FullSizeRender
I上様、大変長くお待たせして申し訳御座いませんでした🙏

暖かくなってきたのでもこれからのトップシーズン活躍してくれると👍👍👍

この度はありがとうございました😊😊😊

RODDIO MC IRON & REVE I.Elevation

やっと組めました🙌

ぜったい人気が出そうな予感が❣️❣️❣️

しかも、大切に長く売ってくださるメーカーさんなので余計ファンは触手が動かざる得ないのでは無いでしょうか(^^)

【RODDIO MC IRON】

IMG_6566
着脱スリーブの試打ヘッドは組みましたが、長く愛されベストセラーになる予感のアイアンですし、基本売れると思うアイアンは、自分が買うにしてもピッチングとか下の番手や、7番と8番の繋がりもみたいですからね。

セットで試打を組む様に頑張ってます👍(6番からですが😅)

言わずと知れた遠藤製作所の手掛けたアイアン❗️やっぱりセットで組んでも良き❣️

ボールを包み込むアドレスカットには凄く安心感が。

そして、同じ鉄で何故こんなにメーカーによって違うのか?
打感がホントヤバイくらい心地よいのです(^^)
当然このシャフト恩恵も有るのですが↓

【REVE I.Elevation】

IMG_6567
なんか、今使ってるJucie tQもModart CBFもうそうですが、一枚物の軟鉄鍛造アイアンって自分が上手くなった様な錯覚しちゃうくらい心地よいですよね(笑)
FullSizeRender
ブルーのカモフラージュなのでグリップを爽やかにホワイトで❗️


試打クラブだって、かっこよく無いといけません!

アパレルのマネキンにカッコよくディスプレイされるのも同じですからね😊

頑張って投資してセット組みましたからよろしくどんどん打ちに来てくださいませ🙏

REVEさんからニューシャフト🎶

今回も楽しそうな👌👍❣️

ニューシャフトが4月5日に発売されます。

以前機会があり打たせて頂いた事があったのですが、ここ最近のBREAKOUT.LOVEGUNの40g前半よりやや重量のある40g後半のシャフトで、正に我々アマチュアの使いやすそうな重量帯ですね。

【REVE VERSION 5】

FullSizeRender
5番目とかの5ではなくて、REVEさんの一つの拘りトルク5であっても鋭く強いシャフトを作れるんだ的な意気込みを感じる、、そんな5です。

5はVとも表記されますのでVとはVICTORY(勝利)と関連付け(^^)

ほんと、そんな言葉遊びのセンスも素晴らしい👍

IMG_6522
カモフラージュ柄から一変して、全くさブラックに傾向グリーン都赤のロゴがめちゃ目立ちます👌

IMG_6525
表側の方には、、、やはりROCK'NROLLの文字が(笑)❣️😎❣️

当店でも試打をご準備しますのでお楽しみに(^^)

個人的には粘りが強く感じられるのに芯の強いそんなシャフトに感じました。最初はBREAKOUTがエースなので少し戸惑いましたが、数発打ちながらヘッドを軽くしたらあら不思議?まず曲がらないぶっ飛びシャフトに!ヘッド重量って大切ですよねー試してたヘッドが外資系だったので余計に顕著だった訳です。
REVEさんの走るとか速いとか野呂フレーズともまた一味違い、でも捕まって飛ばせるそんな幅広いユーザーにお勧めしやすいシャフトですね。

癖の強く無いMuziik BLACK XSPIREで早速打ってみたいです😍
FullSizeRender
ぜひ皆様も😍

BALDO TT GT1 & REVE  BURN .etc

何時もお世話になってるO田様からのご依頼のドライバーです。

しかしながら、大変お待たせして申し訳ございませんでしたm(_ _)m

各メーカーさんで販促の仕方が違いますしお店側のスタンスも違うので仕方ないのですが、工房側に在庫を持っていただいた中で販売したいメーカーさんの場合、お客様は付いておらず在庫として残っているお店が存在したら、既にお客様が決まり楽しみに待たれているお客様がいらっしゃるのにお手元にお届けできないと言った不条理な現象が起こってしまうようです。今回も試打ヘッドが届き即オーダーしたら既に初販分がなくて💦
多くのお客様にお待ちいただいている状況に。
『なら、在庫持てよ』と言われそうですが、いくら可変があっても個体でなるべくニュートラルなポジションで合わせて、プラスにもマイナスにも結果の変化により動かせる様に保全を残したいので、やはり個体を選びたいんです。量産はと違うので。『交換しますから大丈夫ですよ』と言われるメーカーさんもありますが、その時点でこの様に欠品してる訳ですから、、、
現状業界も価格も高騰し厳しくなって来ているのが現実ですから、僕自身、業界に少なからず危機感を感じておりますし、今後は更にメーカーも精査してしっかりと向き合える状態でお付き合いをできるメーカーさんを選んでいきたいです。

自分本意な愚痴になってしまいましたね💦
申し訳ございません。
でも、僕の性格をご理解してくださっているお客様はわかってくれているはず(^^)『もっと毒吐けと』(笑)

さて、本題に戻ります。

【BALDO TT GT1 DRIVER】

IMG_6405
確か試打ヘッド到着翌日に試打され即決して下さったO田様‼️

一時、ミニドライバーとかも考えられていたO様ですが、ヘッド体積から視覚的違和感を感じて、ストレスなく振れなくなってしまう方も多く、今回のBALDOさんのシリーズで断トツに人気なのがこのディープで420ccと言うGT1ですね。

460cc程の物は、競合他社も多いのも有るのでしょうか?

更に、今作420ccのGT1操作性が良いにも関わらず、動きすぎると言うネガティブな印象もなく、フィッティングしてハマった方はまず曲がらなくなります‼️

自分でも使ってみようかなと、お客様のフィッティングをしていて結果を見て思ってしまう程結果が好転するんです。

O田様もそんなお一人❗️

更に、ドライバーの可変スリーブを2年目を迎えるBALDOさんですが、変わらず同じ工場で同じスリーブを使用してきてくれた事もあり、前作のBALDOユーザーはヘッドのみでも使えちゃいますね(^^)

Oた様もメインの今回のバーンの他に、前作で追いシャフトしたリボルバーもフレックス違いでお待ちなので、色々楽しめちゃいますね。

【REVE TITANIUM BORON BURN】

IMG_6406
メインはこのシャフトが良い仕事を(^^)捕まるので安心して叩けます。

FullSizeRender
ホント、良い顔してますよね。更に音と打感は👍👍👍

当然、飛距離も🎶

今回、欠品しててお待ち頂いてるお客様の分が続くとは思いますがなるべく偏らない様なご紹介を心掛けますので、納品済んでる方も順不同ですのでご紹介が前後します事をご了承くださいませ。

長い愚痴長文にお付き合い下さり、ありがとうございました🙇

BALDO TT FW.UT試打製作

BALDOさんの今年のFW&UT‼️
IMG_6390
ラインナップがFWはSPOONとCLEEKのみで、前後は可変で調整されることになるのか。

UTが17度や18度と言ったアンダー20の設定は無く3番の20度から3度ピッチで20.23.26.29と6番まで用意されてます。

アイアンは高さを出して確実に打てる番手までです上をこの様なUTで構築していくのは、コレからのゴルファーのトレンドになるのでは無いでしょうか?

IMG_6394
で、毎年変わられてしまうBALDOさんだけにコレだけのラインナップがあると試打を精査せずにはいられずFWはクリークとUTは23.29度をご準備致しました。
IMG_6395
シャフトは、またかと思われますが結果の良いのこのシリーズですね😊
IMG_6391
FWは距離と高さ重視ですリボルバー系として、ゆーてBALDO23をリボルバー系として、ロフトが多くヘッドで簡単に上げられる29をArmored Ready系で組んでみました。
IMG_6393
可変なので、様子が良ければどんどんシャフト増やします(^^)
FullSizeRender
今年は塗装もマットとグロスのコンビですね!


是非お早めに試打をされ、初回ロッドゲットされて下さい👍
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • キャロウェイELYTE & REVE VERSION 5
  • キャロウェイELYTE & REVE VERSION 5
  • キャロウェイELYTE & REVE VERSION 5
  • キャロウェイELYTE & REVE VERSION 5
  • RomaRo Ballista UT & REVE REVOLVER FU
  • RomaRo Ballista UT & REVE REVOLVER FU
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ