前回のラウンド後から、臀部から膝裏迄の痛みと痺れが両足にきて、練習場にも足を運べてなかったのですが、どうしてもお店で数発打った感じ、屋外で試したいクラブが🍀
ここ数ラウンドエースとしてバックインしているドライバーと比較を。


男らしいダンディなソールデザインから!

最近めっきり減ってしまった洋梨型のヘッドは僕世代は特に大好物な面持ちですね。
テストするシャフトは、お店で打った時このヘッドだと前重心なので少し重めでBREAKOUTよりこのVERSION5かなって🤔

なので、ヘッドによって合うシャフトが変わるのも必然なのかと考えます。
で試打テストの結果は。🈴合格💮
個人的にはややフック目に見えるもののドライバーなので少しオープンにグリップすれば何も気にならないですね。
そして、カーボンの打感と音に対するネガティブな部分を、解消すべくこのヘッドはカーボンを使わずフルチタンで勝負を。
なので、当然フルチタンのDATですから😍
打感は最高👍
で、今後ウェイトで調整していきますが、僕の打ち方のせいもありかなりロースピンで練習場のボールだとドロップしてしまうボールが殆ど。
でも、何年も前にもブログに書いてますが長年通っているこの練習場であの高さからドロップして落ちるドライバーってコースでぶっ飛ぶんです😉
試しにバックからキズになってる本球を出して打ってみたら。。。
やっぱり😊😊😊
エース候補があり過ぎて困っちゃう💦
次戦はこのドライバーかな(笑)今少しイタズラして色々やってみますね(^^)
そして、気付いた方もいるかな?キャディバック❗️
いつものカーキではなく(^^)
ほんとこのバック質感も最高だし、スタンドなのにガッチリしてて収納もたっぷりで使い勝手も良いのです。
なので、メーカーさんに無くなる前に😉
ここ数ラウンドエースとしてバックインしているドライバーと比較を。

【BALDO TTX DRIVER GT5】

男らしいダンディなソールデザインから!

最近めっきり減ってしまった洋梨型のヘッドは僕世代は特に大好物な面持ちですね。
テストするシャフトは、お店で打った時このヘッドだと前重心なので少し重めでBREAKOUTよりこのVERSION5かなって🤔
【REV VERSION5】

ヘッドによって、シャフトの挙動も変わりますし、個人的には何時もお店でもお話ししておりますが大きくボールの飛び方を変えるのはヘッドの担う部分が大きいのかなって思います。勿論シャフトはインパクトや切り返しのタイミングをズラさずスィートスポットでインパクトを迎える為に必要な大切なパーツです。
なので、ヘッドによって合うシャフトが変わるのも必然なのかと考えます。
で試打テストの結果は。🈴合格💮
個人的にはややフック目に見えるもののドライバーなので少しオープンにグリップすれば何も気にならないですね。
そして、カーボンの打感と音に対するネガティブな部分を、解消すべくこのヘッドはカーボンを使わずフルチタンで勝負を。
なので、当然フルチタンのDATですから😍
打感は最高👍
で、今後ウェイトで調整していきますが、僕の打ち方のせいもありかなりロースピンで練習場のボールだとドロップしてしまうボールが殆ど。
でも、何年も前にもブログに書いてますが長年通っているこの練習場であの高さからドロップして落ちるドライバーってコースでぶっ飛ぶんです😉
試しにバックからキズになってる本球を出して打ってみたら。。。
やっぱり😊😊😊
エース候補があり過ぎて困っちゃう💦
次戦はこのドライバーかな(笑)今少しイタズラして色々やってみますね(^^)
そして、気付いた方もいるかな?キャディバック❗️
いつものカーキではなく(^^)
ほんとこのバック質感も最高だし、スタンドなのにガッチリしてて収納もたっぷりで使い勝手も良いのです。
なので、メーカーさんに無くなる前に😉