打って来ました🏌️‍♂️

連休頂くと少し自分の時間に余裕もでき、暖かいのどかな中、先日組み直したUTと、自分用に新たに組んだCleekを屋外で試打(^^)

【BALDO TT & RomaRo Ballista】

FullSizeRender
ヘッドはこの子達。BallistaUTは、ここしばらく使ってますが、BALDOのクリークは初の選抜入り(^^)

シャフトは先日もうお話しした通り。

遂にUTシャフトがRRに💦

FWはBREAKOUT FWをチョイスしてます。
当てやすさの際立つVERSION 5FWも控えで用意してますが。ドライバーがBREAKOUTだからBREAKOUTだと言う流れに捉われず、先ずは打ち比べることをお勧めしたいシャフトですね。意外な発見があるかもです。

【REVE BREAKOUT FW & REVOLVER FU RR】


IMG_20250409_095212
実際試打室を出て屋外で打ってみると余計にシャフトのしなりとスピードを感じます。

今までは実際オーバースペックを力で打っていたのが。今回この4本を打って再確認。

無理なくしなら戻ってくれるので、トゥダウンも適正に起きて当たりが兎に角厚くなりました(^^)ただ、今までの調子で手を頑張らせてしまうとダブります(笑)下手だから😂

UT乗っててヘッドは長く使ってるのでいまさらですが、、、

BALDO TTシリーズGT Cleek🍀
今回、お店で色々試してペンタゴンウェイトを前6g・後4gにして来ましが、下から掬いたくなる自分には良いみたいです。シャフトのしなり戻りと合わさって良い感じに強い中高弾道で前に前に(^^)計測しても飛んでたヘッドは伊達じゃ無かったです👍
FullSizeRender
バックに収まった立ち姿も良き❣️


この後、新製品に惹かれてどう変化するか楽しみですが、良いセッティングになってきました。自画自賛👏👏👏(笑)