CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

新作

RomaRo Ray Vシリーズドライバー


今年のロマロさんのドライバーは少しシリーズが複雑で、頭の中整理するのに時間が掛かるお年頃ので僕には(笑)
まず王道❣️

【V1 460DRIVER】

IMG_5186
コレは接着タイプですね、見ての通りの思いっきりDeepなお顔❗️
IMG_5188
やや大き目のオーソドックスなディープなヘッドですが、凄い仕掛けも❣️
IMG_5187
フェース部分を2つの楚材(チタン)から構成しカップフェースにすることにより、芯撃エリアの反発を最大限に、そしてクラウンも撓ませる構造なので、芯撃エリアでのヒットは凄い事になる筈❗️代償としてあまりに大きく芯を外したら期待したらダメなのかもしれませんが、V1をチョイスするプレイヤーならきっと👍👍
そしてV2に更に二機種もありまして!

【V2 435&455DRIVER】

IMG_5192
ソールから見たらどっちがどっちか全く分からない双子の様なヘッドです♪
上の写真も下の写真も左が455で右が435なのですが、投影面積も大きく違いませんかね?
IMG_5193
カーボンはクラウンですね!
IMG_5194
でもロマロさんが大きさが違うだけの、そんなクラブを作るはずありませんよね。
テイストはハッキリ分かれているようで、435は深く低い重心でレススピン似合う特化しており、455は慣性モーメントを高くした(高MOI構造)でヘッドの挙動の安定と、昨今のボールを正しく遠くへ飛ばすために人によってはレススピンが仇となる事もあるので、その辺り少しTypeRよりですかね?
何れにしても、この時期に3機種もドライバーをリリースしてくるロマロさん、自信の現れだと僕は解釈してます。
全機種発売時期が異なり、V1が先陣をきって5月・435が7月・455が9月となってますのでお楽しみに。それまでには発売前のサンプルを打たせていただくと思いますので、その時にもっと噛み砕いたコメントをさせて頂きますね。今回は担当さんのご説明を元にお話をさせて頂いております。

Muziik

ムジークさんからSUS304鋳造なマレットパターが復刻

詳細はムジークさんのリンクを貼ってありますので
http://muziik-golf.com/japan/51_52putter.html

今やムジークさんの代名詞の様なドット柄が上手くデザインに融合してますね!

その部分は可変ウェイトとなってますので4g×2個を10g×2個で12g加重できますね
IMG_3578
マレットのクランクネックと、Lマレットので2機種です!何方もシルバーモデルとブラックモデルがお選び頂けます
当店では何方もシルバーモデルをご準備いたしました
IMG_3584
シャフトはネック形状と、ヘッド重量の関係から、スタートはクランクにDiamana 1.0を!
IMG_3581
軽めのヘッドを、よりヘッドを感じゆったりストロークさせてくれて、プレイヤーのリズムが良くなり、試打した人が欲しくなっちゃうのが狙いです(笑)

ヘッドのみの販売で同社はヘッドカバーも別売りでラインナップが多いので、好きなものにお金を使っていただける様に、またシャフトも色々なタイプが存在してオンリーワンなパターに仕上げられる様にヘッドのみの販売で32,000円(税別)と言うのも好感が持てます。

是非是非お試しあれ\(^o^)/

GOLF REVE INPACT BORON REVOLVER(TITANIUM BORON)

このところ僕が好んで使わせて頂いてるシャフトの一本

レーブさんのインパクトボロン リボルバー🎵

10月の正式発売を前に、先行分の中から若干数分けていただきました。レーブの山田さん🎵何時もご無理を聞いてくださり、ありがとうございます。ご厚意に感謝です😁👋😆🎶✨

image


既に少し前に僕が試打サンプルを使わせていただいており、打って頂いた方からは高評価を頂いております。更に、ご予約も頂戴しております。

どんなシャフト?と聞かれると?

軽いのに軽く感じない。動いているのに弱く感じない。結果、飛んで曲がらないシャフト
レーブさんのドラコン選手が、こぞってスウィッチされるのは、曲がり幅の計算ができるので振りちぎって行けるからではないでしょうか

てな訳で

10月の正式発売まで待てない方(笑)

お早めに試打してみてください。ホント先行分は貴重ですから~⤴🎵

JUSTICK 460RⅦ 試打組みましたぁ~⤴

早速🎵

image

image

image

しかし🎵良い顔

早く皆様に試してもらいたくて😃
自分も(笑)

image


ZEROで試したかったところですが...
僕の主観優先には出来ませんから❗

以前、ジャスティックの島村社長がお持ちくださり試打した時、適度な捕まりと同社過去最高の球持ち感を感じたので、更につかんで一気に弾き飛ばすイメージで🎵

FireExpress TP-V NXで更に更にシャープな振り抜き感でスピードをプラス

65Sと迷ったのですが、このところのメーカーさんのヘッド重量設定を見ても、このシャフトなら55SXが、幅広い層のお客様に楽しんでもらえるのではないかと
妄想してみました。

個体差から気持ち右から挿してみましたが、様子を見ながら...模索して参ります

image


試打後、お客様に試していただいた後、きっちり使用感お伝え致しますね

2015年JGF② P-tune♪

昨日に続いて第2弾

本日は、昨年の当店のアイアン売り上げ第一位P-tuneさん

目玉は2つで、まずはFW

image


今回はカチャカチャ無しで、純粋に低重心化

高く強い弾道に!フルチタンの恩恵が邪魔になるようなボールが高く上がるような方、吹け上がりを抑えたい様な方はバッチリかと
シェイプもシンプルイズベストな綺麗顔

そして、今やチョイスの代名詞的アイアン先日マイナーしたPG101とは別ラインで、合言葉は優しい本格派ぶっ飛びアイアンと勝手に(笑)

image


シェイプも優しいのに大きくなく。前情報で優しいアイアンと聞いてたので、どう仕上げてきてくださるか、人一倍PG101の良さを分かっていると思うプレイヤーの一人として、興味津々だったわけですが、こう仕上げてきたかいやぁ~~やられたぁと言うくらい仕上げも、良い意味でバックフェースもPG顔外車は前から来たらベンツかBMWか車にあまり詳しく無い方でも分かりますよね♪それが個性だし物作りに大切なのかと思わされる作り込みです



ただ、打ってはいませんが!飛びすぎ注意報が発生されると思われますので、アイアン飛ばして嬉しくない方はこのblogの読者様にはいらっしゃらないと思いますが

またまた、楽しいお金かかる商品が一杯です

あっ!それとウエッジもPG101のマイナーに合わせて、光沢を抑えたい渋い仕上がりに!当然、アイアン同様、効能と懐の入口の広さは健在です

image
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • DOCUS RELOADED701Limited限定 & ワクチンコンポGR351
  • DOCUS RELOADED701Limited限定 & ワクチンコンポGR351
  • DOCUS RELOADED701Limited限定 & ワクチンコンポGR351
  • DOCUS RELOADED701Limited限定 & ワクチンコンポGR351
  • Jucie tT Wedge & REVE I.Elevation WG
  • Jucie tT Wedge & REVE I.Elevation WG
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2020’5~
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ