CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

P-tune

P-tune PGU02 & REVE I.Elevation

今回山梨から遥々ご相談に来てくださったK村様からのご依頼です。

UTのご相談だったのですが、一通り最新のものから少し前の物まで打たれた中で、結果も1番よく構えやすいとチョイスされたのが‼️

【P-tune  PGU02 24度】

IMG_1091
もはや説明不要のこのUT👍👍👍

何故か当店で超・超ベストセラーなUT。

そして、各メーカー少なからず年々進化してる中で未だ性能も引けを取らない優等生(^^)

シャフトはUTの泣きどころ、左に行きやすい(重心距離がアイアン並に短いのに深度が深い為)遠軽減させる為。

【REVE I.Elevetion】

IMG_1092
基本、シャフト先端の太さって3種類あってドライバー・FWのウッド系が1番細く、次がUTでアイアンが1番太いのが通常です。当然ドライバーが1番軽く下の番手に向かって重くなるので、シャフト先端に掛かる負荷が変わるからですし、ボールの上がりやすさの違いだったりするわけですが、今回はその性能を逆手に取って(^^)
※UTによってはネック内径がアイアンシャフトが使える9.4まで大きく無いものも多いので⚠️

FullSizeRender
仕上げはご指名の、ゴルフプライドCP2スタンダードで。

無事山梨までデリバリー🚚

K村様、この度は遠方まで足を運んでくださりありがとうございました😊😊😊

引き続き宜しくお願い致します🤲

PG Wedge リシャフト再生 by DIAMOND SPEEDER

長くお世話になってる西東京のK崎様からリシャフトのご相談です。長くお気に入りでお使い頂いているP-tuneのウエッジ。
元々、48度はフルショットメインだからとアイアンと同じカーボンシャフトを入れており52度と58度はスチールシャフトのままだったのですが、、、

【P-tune PG Wedge】

IMG_0818
で今回は48度の流れで52度もリシャフト。
相変わらずの飛ばし屋なK崎様なのですが、48度でできるコントロールしたショットかま52度では出来なくなって来たと。

表向きのパフォーマンスは側から見てて変わらずとも、本人の感覚は数年使われて来た中で年齢と共に変化してくるんですね。

【DIAMOND SPEEDER 10S】

IMG_0819
48度も一緒にグリップ交換もして、バッチリ完成です👌

FullSizeRender
K崎様、いつもありがとうございます😊😊😊

また、遊びに寄ってくださいませ😉

P-tune PGU02 & REVE REVOLVER FU

昨日に引き続きのI瀬様のウッド系総入れ替えの最後のクラブは‼️

【P-tune PGU02】

IMG_5297
UTは、新製品も数々あれど。。。

コレが一番しっかりくると、、、

更にコースに行くと真っ平らでない、多様なライからショットすることになります。

その際に、アールが強目に付けられたこの船型ソールが効果抜群👍

そしてシャフトもフレックスも変更しつつ‼️

【REVE REVOLVER FU】

IMG_5298
僕自身もFWのシャフトをSからS2にした事により、インパクトが分厚くなりましたが、硬いシャフトでしなりが少ないとトップのミスが増えますので、FWは元来そっちのミスが多いクラブでは有りますが、一度でもフレックス遠落とした物も試されると良いかもしれません。
FullSizeRender
FWはピンクのカモフラージュでしたのでUT2本はブルーのカモフラージュで👍


I瀬様、今回のリニュアールでゴルフが簡単になると良いです(^^)

何時もありがとうございます😊😊😊

お互い健康に留意してゴルフを楽しみたいですね♪♪♪

P-tune PGU02 & REVE Armored Ready80h

お世話になってるT屋様のUTの完成です♪

【P-tune PGU02】

IMG_5075
お久しぶりにお顔拝見いたしましたが、暫くゴルフから遠ざかっていらした様で、最近また楽しんでゴルフを再開されクラブも見直したいとご来店頂きました。忘れずに足を運んでくださって有難い事ですm(_ _)m

UTに関しては、もうこのPGU02一択で妄想されており、試打をしっかりして間違いなき👍

【REVE Armored Ready80h】

IMG_5076
シャフトも数種お試しいただいた中で、ややしっかり目でこのシャフトに‼️

ヘッドとの相乗効果もあり重さがありながら、適度なスピード感でボールを高くて遠くに飛ばしてくれます(^^)
IMG_5077
再開されたゴルフが楽に楽しくなるチョイスに😁


T屋様、ありがとうございました😊😊😊

P-tune Forged H Wedge

P-tuneさんの久し振りの新製品❣️

【P-tune Forged Hウエッジ】

IMG_3913
鍛造型からCNCにより削り出されたフルミルドウエッジです!製品の仕上がりのクオリティである再現性の高さは抜群ですね。

バックフェースも独特の形状ながら、デザイン優先ではなく、重量配分や重心を考えてのこの形かと。

IMG_3914
フェースのミーリングとレーザーミーリングのダブル施工により平面精度が上がったことによってスピン性能は上がり、多くのメーカーがネックを長くしたりで上側に重心を持って行きスピン性能を上げようとする中で、このウエッジはあえてネックを短くして、重心位置をヒールに寄りすぎずセンターになる様に、芯で打てることに注釈してます。
IMG_3915
そして、ソールもただバンスを付けて刺さらないようにではなく、12度という一般的バンスながらリーディングエッジの付け方とソール形状で刺さりにくくなった印象が凄く強いです。
IMG_20230610_123558
先日も、有るウエッジの有名なメーカーさんとお話しさせて頂いている中で、バンスを強めたウエッジはソールを刺しやすく出来る反面、刺さる事に寛容になるので突っつき癖が出来てしまい、柔らかいアプローチが出来なくなったり弊害が出てる方も多いと、、

このウエッジは、コースで打ってこそ良さの分かるP-tuneさんの代名詞【現場に強い】が何年も掛けて試行錯誤の末、生まれたウエッジに打たせて頂いて感じました。早速、58度を準備しました(^^)
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • P-tune PGU02 & REVE I.Elevation
  • P-tune PGU02 & REVE I.Elevation
  • P-tune PGU02 & REVE I.Elevation
  • RODDIO プレミアム ゴルフバック予約開始
  • RODDIO プレミアム ゴルフバック予約開始
  • RODDIO プレミアム ゴルフバック予約開始
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ