CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

P-tune

P-tune Forged H Wedge

P-tuneさんの久し振りの新製品❣️

【P-tune Forged Hウエッジ】

IMG_3913
鍛造型からCNCにより削り出されたフルミルドウエッジです!製品の仕上がりのクオリティである再現性の高さは抜群ですね。

バックフェースも独特の形状ながら、デザイン優先ではなく、重量配分や重心を考えてのこの形かと。

IMG_3914
フェースのミーリングとレーザーミーリングのダブル施工により平面精度が上がったことによってスピン性能は上がり、多くのメーカーがネックを長くしたりで上側に重心を持って行きスピン性能を上げようとする中で、このウエッジはあえてネックを短くして、重心位置をヒールに寄りすぎずセンターになる様に、芯で打てることに注釈してます。
IMG_3915
そして、ソールもただバンスを付けて刺さらないようにではなく、12度という一般的バンスながらリーディングエッジの付け方とソール形状で刺さりにくくなった印象が凄く強いです。
IMG_20230610_123558
先日も、有るウエッジの有名なメーカーさんとお話しさせて頂いている中で、バンスを強めたウエッジはソールを刺しやすく出来る反面、刺さる事に寛容になるので突っつき癖が出来てしまい、柔らかいアプローチが出来なくなったり弊害が出てる方も多いと、、

このウエッジは、コースで打ってこそ良さの分かるP-tuneさんの代名詞【現場に強い】が何年も掛けて試行錯誤の末、生まれたウエッジに打たせて頂いて感じました。早速、58度を準備しました(^^)

P-tune PGU02 #6 & REVE Armored Ready80h

お世話になってるY様からのリシャフトのご依頼です。

【P-tune PGU02 #6】

IMG_3733
このUT、僕も発売から4年以上絶対抜けないクラブとなり21.24度は固定❗️27度は自分のゴルフの調子や使うアイアンの飛距離によって入れたり抜いたり。

抜けない理由が、自分でも信じられない様なロケーションから素晴らしいリカバリーを何度も成功させてくれ成功体験が山積みで信頼関係が多いからなんです。
自分的には自分の技量ではギャンブルショットと思える様なショットがバーディーチャンスになったりと、ほんと凄いUT❣️

Y様も、長く使って下さっておりましたが21.24.27度と入れており27のみスチールシャフトでお使いでしたが、上の2本と同じ方が身体にも優しそうと。。。

【REVE Armored Ready80h】

IMG_3734
シャフトは上の2本と同じこのシャフトで❗️シャフトもまた超お気に入り❣️
スペックダウンと言っても80hですから、しっかりしてますね👍

IMG_3735
Y様も同様に、『この3本外せないわっ』と仰ってます。
今回のリシャフトで更に扱いやすく、固いグリーンでもハイボールで⛳️グリーンキャッチして頂けます♪

Y様、何時もありがとうございます😊😊😊
お互い、良き相棒が出来て良かったですね😄

P-tune PGU02 & REVE Armored Ready

さて、T見様のウッド系総入れ替えも最後のUTに❗️

チョイスしたヘッドが🤔

【P-tune PGU02】

IMG_3432
ハイ、これ❣️

当店でも僕を含めてファンの多い、同社のアイアンのキャッチフレーズの様になっていた【現場に強い】を継承している様なUTです!

僕が手放せない理由も、コースでの予想を上回る成功体験の多さ❗️これにつきます(^^)

そして、ドライバー・FWとリボルバー系を使いましたが、UTはアイアンからの流れにと、このシャフトで☝️

【REVE Armored Ready80h】

IMG_3433
しなりの中にもしっかり感もあり、その2つがとても癖のない良いバランスで仕上がっている、個性のあるUTにとても使いやすいシャフトです👍
IMG_3434
今回の4本のニュークラブで、この後控えているチームスクランブル戦でも活躍して頂けると信じてます😄

T見様、何時もありがとうございます😊😊😊

P-tune PGU02 & REVE Armored Ready

昨日ご紹介したH野様の、FW以下の繋ぎのクラブのご紹介です♪

【P-tune PGU02】

IMG_3371
昨日お話しした通り、長年連れ添った相棒がフェースにダメージを受けてきて、フルバックからゴルフで生命線となるココのゾーンに踏み入ることを躊躇されていた様ですが、いよいよ❗️

そしてチョイスしたのが👍

『吉田さんが、数あり毎年新製品が出てくる中で新製品も試すも結果発売から4年もの間、このクラブに戻ってくると言うのは何かある🤔』と(笑)

確かに、本来は新しい物好きで浮気性の僕は次々と新しい物へ仕事柄もあり移行するのですが、ココだけは変わらない、、いや変えられないんですよね!

今時としては重心が凄く浅く、ソールの形状が色んなライにも対応してくれる優しさ❗️
そして、何より使い始めた頃から幾度となく一か八か的ショットでことごとく成功体験を積ませてくれる相性の良さが挙げられますね!

個人的には、ティーアップでのショット以外のソールは平らではライへの対応が難しくなると考えてます。
メーカーによってはホントベッタンコなソールの物がありますが、自分がそう思ってしまった物は他人へも勧められませんので自ずとこの場にも出てこなくなってしまう訳です😅

その点、本当によく出来たUTで僕自身18.21.24.27と所有しており、使うアイアンや(ロフトが変わりますから)調子によって使い分けてます。

そして、シャフトはH野様的にブルーが必須で(笑)

【REVE Armored Ready70.80h】

IMG_3372
18度と21度はArmored Ready70hとして、24度には80hと用途別な使い分けを(^^)

僕とかは老化もあり(笑)18度にはREVOLVERFUでその下がArmored Ready70hですが、使う場面を想定しながら、この様に味付けを少し変えてあげるのも大切ですね。

IMG_3373
ヘッド発注の際に、組むシャフトを想定して、ヘッド重量の精査もキチンとして頂いてますので、
綺麗な流れのバランスで仕上がりました♪
FullSizeRender
既に2ラウンドお使い頂いておりますが非常に良い子だとご報告が(^^)
その後も夜にLINEを下さり、事細かにフィードバックして下さいましたが最強UTとの称号を頂きました\(^o^)/
内容は長文だった為、ここでは割愛させて頂きます(^^)
H野様、何時もありがとうございます😊😊😊
今回も末長くお使い頂ける3本に仕上がったと思います♪♪♪

P-tune PGU02 & REVE Armored Ready80h

コロナ、コロナと言ってる間に12月となり今年も後1ヶ月😅第八波も気になりますが、踏ん張っていきたいと思います。

コロナの影響もあり各メーカー値上げ傾向ではありますが、値上げに見合う進化を期待したい所ですね。

さてS井様のリニュアールも佳境に。。。

6番アイアンとやや距離被りですが、あったら凄く重宝な一本(^^)、、

【P-tune PGU02】

IMG_2243
勿論、ロフトが被っても、構造や重量の違いから6アイアンより飛ばすことが出来ます。

何より上から攻められ、距離のバラツキも有効打点がアイアンより広い事で優しくなります♪

【REVE Armored Ready80h】

IMG_2244
シャフトもアイアンの流れで使いやすい仕事するのに出しゃばらないArmored ReadyのUT用をアイアンより少し軽めの重量で❗️
アイアンよりヘッドの重心が深くなる分重さを感じやすくなりますからね。

IMG_2245かなり効率の良いセットになりました♪♪♪
コースでもミス知らずとご報告が👍👍👍
S井様、何時もありがとうございます😊😊😊
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • MIRTHパター🎵
  • MIRTHパター🎵
  • MIRTHパター🎵
  • MIRTHパター🎵
  • MIRTHパター🎵
  • AXIS Z3 Wedge & REVE I.ElevationWG100SOFT
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2020’5~
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ