CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

FREIHEIT(フライハイト)

FREIHEIT THE-G Ti FW TYPE-S & シンカグラファイトZinger6

お世話になってるK住様のご依頼です。

自身のゴルフに足らない部分をいかにギアで効率よくカバーするのか?
そんなテーマで今回チョイスしたのが!

【FREIHEIT THE-G Ti FW TYPE-S】

IMG_4353

前重心とされたこのFW‼️
プル角のつきかたにより高まりも良く、僕の様に下から入るタイプでもお尻が下がって起こる薄いあたりになり難いですね。
勿論、ウェイト位置を交換すれば深重心になるので、ご自身のタイプや使い勝手により変えることが可能です。

そして、前回Muziik BLACK XSPIREで、初めて使われたこのシャフトを気に入られ❗️

【シンカグラファイトZinger6】

IMG_4354
今までの同社のループシャフトとは違い手元での切り返しのタイミングが取りやすいのが特徴❗️
ドライバーには5Sを入れましたが、FW用のシャフトを使った時と違い、ドライバー用は先端と手元を43インチ程まで切るのでカット前とカット後の重量差が出やすく質量が下がるので、プレイヤーが振れる範囲であれば重量アップも必要なケースも!
IMG_4355
アドレスカットも良い雰囲気に仕上がりました。

K住様、何時もありがとうございます😊😊😊

FREIHEIT GXD MF-2 & ゼロス6

今回、初めてご相談に来て下さったO滝様のアイアンが完成です。

【FREIHEIT GXD MF-2】

IMG_3659
フライハイトさんのGXDシリーズのアイアン‼️

ただストロングなだけのアイアンでは無いので、高さもしっかり出せて距離も出る優秀なアイアンです。

一般的に優しい飛び系アイアンの様なボッテリ感は皆無で、スッキリしてるのに優しく飛ばせるアイアンですね〜

O滝様、年々ドライバーの飛距離も落ちてきて、当然アイアンの飛距離も落ちてくるわけですから、セカンドで持つ番手が2から3番手変わってきてしまわれてゴルフが楽しく無く感じてきてしまわれた様です(T . T)

ドライバーはナイスショットの割合も飛距離に直結するので後々考えると言うことで、先ずはアイアンとウエッジを‼️

そして選んだこのヘッドに。。。

【日本シャフトゼロス6】

IMG_3660
カーボンの様に撓るスチールシャフトで、更に高く遠くへ‼️
IMG_3661
ご一緒に、心機一転バルドさんのキャディバックもお買い上げ頂きました(^^)
IMG_3662
ティファニーを思わせる様なターコイズブルーがとても綺麗ですね〜


ゴルフ場で⛳️映える事間違いなし👍👍👍

O滝様、この度はありがとうございました😊😊😊
このアイアンでゴルフが再燃して楽しめると願ってます😄

ウエッジの仕上がりは今少しお待ちくださいませ🙏

FREIHEIT GXD EX460ドライバー

男前が売りのフライハイトさんから、何やら面白そうなドライバーが発売されましたね♪

【FREIHEIT GXD EXドライバー】

IMG_2386
同社の全モデルのハンマー的ドライバーが更にパワーアップ⤴️

このFP見て下さい👀

パッと見た瞬間驚きの‼️
IMG_2387
物理で考えるとシャフト軸の前にフェースがある程、スウィングの弧の中で早目にインパクトを迎えてしまうので捕まらないのでは??
と、思うのですが。

少し前に打たせてもらいましたが、アドレスして初見は正直違和感がありましたが、数発打った頃にはその違和感も幾分薄らいで、そして飛んでいくボールもほんのり捕まって、かと言って引っ掛かるわけでもないので、更に結果から更に違和感が薄れていきます。
そしてフェースをシャフト前に大きく持っていくことにより360度まるっとカップフェースを実現❗️そのお陰でオフセンターヒット時の挙動の安定を実現👌
(話に夢中で現物の写真撮り忘れてしまった💦)

好みは分かれそうですが、メーカーさんがこの様な新しい技術を取り込んでトライしていってくれるのは有り難く、地クラブならではのチャレンジなのではないかと思います。

円安と製造コストのコロナ禍での爆上がりでお値段はお高めになってしまいますが是非、他には絶対ない楽しいドライバーです♪来年はこのプライスが高いと感じたくなる程周りも値上げになりそうな💦
そんな時代ですから、見合った進化や才能が伴う?上回ってくれることを期待したいですね。

FREIHEIT THE-G Ti FW TYPE-S & REVE REVOLVER FW

先日ご紹介した、フライハイトさんからの新製品❣️

お客様にも試して貰い、自分でも店内では有りますがしっかり打ってみました(^^)

【FREIHEIT THE-G Ti FW TYPE-S】

IMG_1114
やや小振りなヘッドながら、優しい男前ヘッドです。

試打をクリーク用意したのですが、僕のヘッドスピードで打っても、ボールが良く上がります。
適度なスピンも入り(ウェイトはデフォルトのまま前側重めに)軽やかな打球音と共に、大きな放物線を描いてくれます。

これなら自分用にスプーン組んでも優しく打てちゃうかな?なんて妄想を掻き立ててくれます(^^)

基本、ドライバーもFWも重心の深い物が苦手な自分としては大好きなタイプ👍

そして、シャフトは勝手知ったるこのシャフトですから、ヘッドの性能の良さも良くわかります。

【REVE REVOLVER FW】


IMG_1115
さて、今後僕のバックにこのクリークが収まるのか?はたまたスプーンが収まるのか?(笑)
IMG_1116
そんな自分でも使いたい男前な秀悦ヘッド、是非お試し下さい。


FW苦手な、食わず嫌いな方も是非試して貰いたいクラブです👍

FREIHEIT THE-G Ti FW TYPE-S & REVE REVOLVER FW

フライハイトさんからのNewFWの試打クラブ完成です(^^)

【THE-G Ti FW TYPE-S】

IMG_1114
男前な、ややゲンコツ型の綺麗なシェイプはそのままに。最近にしては、やや小振りなヘッドです。

従来のウェイトカートリッジはフェース面に対して縦方向に配され、重心距離に影響を与える配置でしたが、今作は前後に配され、、しかも限界まで前と後ろに!
それにより重心深度が大きく変化しますので、スウィング中にヘッドの感性で方向が変わる部分を補正しやすいかと思います。

実際、だいぶ前になりますがメーカーさんがサンプルを打たせて下さった時にフロント12g・バック4gのデフォルトと、それを逆にした物を打ち比べると、全くの別物のフィーリングに変わります。

元々アンダーに入る自分は、絶対的にフロント荷重の方が当てやすいのです。

メーカーさんに、「他の方はどうなの?一般的にこっちの方が打ちやすいんじゃないの?」と尋ねると、、

コレが意外と二分化されるとか。

スウィング軌道まで、変わりそうな位【実際微妙に変化すると思います】違いのわかるヘッド、、
我々の腕の見せ所的なヘッドですね。当然、重量比も他の重量の組み合わせで色々変化させられるかと思います。

そんな発売前から個人的に気になってたヘッドですから、シャフトもケチらず、当店人気No.なFWシャフトで(^^)

【REVE REVOLVER FW】

IMG_1115
この組み合わせも、、、、

期待しかない(^^)
IMG_1116
じっくり打ち比べたいですね👍👍👍

皆様も是非〜〜

試打希望は、要予約にて宜しくお願い致します🤲
【自分1人しか対応させて頂けない為m(_ _)m】

休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • Muziik BLACK XSPIRE & REVE ASSAULT ATTACK
  • Muziik BLACK XSPIRE & REVE ASSAULT ATTACK
  • Muziik BLACK XSPIRE & REVE ASSAULT ATTACK
  • AXIS Z5 Wedge CHOICE GRIND & DG EX
  • AXIS Z5 Wedge CHOICE GRIND & DG EX
  • AXIS Z5 Wedge CHOICE GRIND & DG EX
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2020’5~
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ