CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

シンカグラファイト

JUSTICK DOUBLE-R UT & LOOP70h

お世話になってるK住様からのご依頼です。

先だって、JUSTICK HYUTを21.24.27度と制作させて頂きましたが、自身の調子が今ひとつの時に21度のロフトになると多少24以下に比べてシビアさが感じられてしまうという事でFPの大きめのチタンヘッドも試してみたいと‼️

【JUSTICK DOUBLE-R UT】

IMG_4990
僕も18度は変わらず発売以来使ってますが、とても扱いやすくクリアなジャスティックさんらしいサウンドで飛ばしやすいUTですね。

そして、21度は下番手と同じシャフトながら重量を80から70へして、飛距離特化型に👍

【LOOP 70h】

IMG_4991
24.27はアイアンチックに‼️
21はショートウッドチックにお使い頂けるセッティングです。

よく僕が口にしますが、アイアンから流れを考えるか?ウッドから考えるか?何繋ぎのUT乗るポイントとなりますが。この様に番手で使い分けるのもありですね♪

IMG_4992
K住様、いつもありがとうございます😊😊😊

BALDO 568 Competizione SPOON & Neo LOOP FW SIX

何時もお世話になってるK住様からの追加のオーダーです♪

同仕様のCLEEKを実践で使われてからのでコレ⇩

【BALDO568CompetizioneSpoon】

IMG_4725
再三お話ししてますが、ボールの拾いやすさと言ったら右に出るものは無いと言って良い、幅広いプレイヤーので味方になってるくれるヘッドです。

今回、先日の自分のラウンドでもアイアンをロフトの多いModartCBFでラウンドして、高さと飛距離の関係性の重要さを再認識してますが。特にウッド系はスピンレス時代ですので、余計に気を配りたい部分ですね。
そんな、打ち出し角からの飛距離を手に入れる事が出来るヘッドの代表かと(^^)

そして、シャフトも前回のクリーク同様にK住様の最近のお気に入りLOOP❗️

【Neo LOOP FW SIX TS】


FullSizeRender
重量感がありながらストレスなく振り切れるシャフトなので、パワーが落ちてきたけども軽いシャフトは苦手なんて人でも👍
FullSizeRender
一切もっさりせずシャープに使える1本似仕上がりました👌


K住様何時もありがとうございます😊😊😊

色々その時々で、使い分けてセッティング出来るクラブ達ですね♪♪♪

JUSTICK HBUT27度 & LOOP 80h

K住様からの追加のご依頼です。

今まで色々使われて来られたUTの中で、恐らく1番のお気に入りUTなのかと思います。

それは、、

【JUSTICK HBUT】

FullSizeRender
一般的に構造上、FWに比べ重心が短くボールが上がるクラブなので、どうしてもロフトが増える程に左に警戒をせざる得なくなる物が多いですが、このUTは一見強目のグースで捕まる様に感じますが、42度までのラインナップを目指す設計ですから、左に行き難い性能に(^^)

なので、21度からお使い頂き24度も追加!
で今回27度も👍
シャフトは上二本の流れを崩さず。

【LOOP HYBRID80】

IMG_4460
先行した2本に繋がる様に、記録簿を元にトリミングを👌

切り返しで張り感がある傾向のシャフトが多いLOOPシャフトですが、このHYBRIDは粘りもあり多くのプレイヤーにお勧めできるシャフトですね。
IMG_4462
K住様、今回の27度が重宝に使えるとアイアンの選択肢もある意味広がりそうですね(^^)

何時もありがとうございます😊😊😊🙏

FREIHEIT THE-G Ti FW TYPE-S & シンカグラファイトZinger6

お世話になってるK住様のご依頼です。

自身のゴルフに足らない部分をいかにギアで効率よくカバーするのか?
そんなテーマで今回チョイスしたのが!

【FREIHEIT THE-G Ti FW TYPE-S】

IMG_4353

前重心とされたこのFW‼️
プル角のつきかたにより高まりも良く、僕の様に下から入るタイプでもお尻が下がって起こる薄いあたりになり難いですね。
勿論、ウェイト位置を交換すれば深重心になるので、ご自身のタイプや使い勝手により変えることが可能です。

そして、前回Muziik BLACK XSPIREで、初めて使われたこのシャフトを気に入られ❗️

【シンカグラファイトZinger6】

IMG_4354
今までの同社のループシャフトとは違い手元での切り返しのタイミングが取りやすいのが特徴❗️
ドライバーには5Sを入れましたが、FW用のシャフトを使った時と違い、ドライバー用は先端と手元を43インチ程まで切るのでカット前とカット後の重量差が出やすく質量が下がるので、プレイヤーが振れる範囲であれば重量アップも必要なケースも!
IMG_4355
アドレスカットも良い雰囲気に仕上がりました。

K住様、何時もありがとうございます😊😊😊

JUSTICK DOUBLE-R  HBUT& LOOP 70h

お盆休み継続中の方も多いのかと思いますが、
当店は本日より通常営業となります🈺

今年は台風🌀7号の影響で、関東でも暴風域が懸念された予報だった為、事前にお盆休み中のラウンドはキャンセルしてしまったのですが、結果予定していた14日は途中少し雨になったとしてもラウンド可能な天気でしたね😅残念😢
まぁ、結果論なので仕方ないですけどね、、、

さて、盆休み前にご紹介していたK住様のTPOに合わせたセッティング作戦のもう一本‼️

【JUSTICK HBUT】

IMG_4262
オフセット(グース)が強目になってますが、被る感じが全くなく、逆に左に行きにくいUTです。
ハイブリッドアイアン的な使い方の出来る数少ないUTの一つです。
形はウッド型であるものの、普通にアイアンっぽくターフを取っていく、、そんなUTですね。
なので上から厚く入っちゃってチタン系UTが吹いてしまってどうも苦手なんて人は是非試してみて下さい。
逆に下の低い所からウッドっぽく使われる方は同社のDOUBLE-R Ti UTをお勧めします☝️

【LOOP Hybrid70】

IMG_4263
今回、ドライバのシャフトを気に入られた所から、同じ開発者のシャフトを試したくシンカグラファイト縛りで!

UT用では当店も人気のあるこのシャフトで‼️
IMG_4264
お気に入りのロマロXROZ TOUR グラップで完成👍


K住様、何時もありがとうございます😊😊😊

楽しみ増えましたね\(^o^)/
9月のラウンド再開まで準備万端です👍
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • BALDO TT MILLED MONZA2
  • BALDO TT MILLED MONZA2
  • BALDO TT MILLED MONZA2
  • BALDO TT MILLED MONZA2
  • BALDO TT MILLED MONZA2
  • BALDO TT MILLED MONZA2
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2020’5~
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ