CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

Orion

Orion S-line PROTO & Design tuning AIMIX

いよいよ今回のK住様の鉄物。

チョイスしたのは!

【Orion S-line PROTO】

IMG_2680
実はK住様、先行発売されてたS-lineも使われていて、その打感の良さと抜けの良さは充分に感じられており、今回他のアイアンも候補に上がったのですが、飛距離より安定性とUTとの繋がりも考慮して、飛びすぎないアイアンを敢えてチョイス(^^)

そして、とは言えシャフトで少し援護をと言う事になりこのシャフトで❗️

【Design tuning AIMIX】

IMG_2681
各番手の、最高到達点が揃いやすいシャフトです♪

結果アマチュアの上番手の浮力不足の飛距離ロスをカバーしてくれるシャフトです。

アマチュアの場合ボールへのコンタクトが定まらないので、その事でスピン量にもムラが出て飛距離が定まらず、、、

その様な方に是非試して頂きたいシャフトです。
IMG_2682
我ながら良い感じに仕上がりました♪♪♪


K住様、2023年仕様。。。

カッコよく実用的になってきました(^^)

ありがとうございます😊😊😊

O'RION S-line Proto IRON

拘りの物作りのオライオンさんから、限定100セットのアイアンが発売されました♪♪♪

【O'RION S-line Proto IRON】

IMG_2222
従来のS-lineはストロングロフトで、飛ばせる本格派ですが、ユーザーの中にはストロングをメリットに感じないゴルファーも居る訳で、、

自分の中の感覚より飛び過ぎを嫌ったり、或いはストロングだとボールが上がりきれなかったり、、

そんな声に応えてくださり(^^)

今回は7番で32度と標準的なロフトに。

そして
仕上げも少し凝っていて、敢えてキャビティ内のCNCの研磨痕に仕上げを掛けず荒々しい無骨なイメージに!

そして、S15C鍛造なので打感もさらにマイルドに!
IMG_2224
オライオンさんのロゴも一新され相変わらずとても丁寧な仕上げですね♪
IMG_2223
全国100セットですから各店舗に数が限りがあり1セットのみの入荷になります(T . T)

本格的な軟鉄鍛造アイアンで人と被らず、カッコいい、、勿論性能も優れたアイアンをお探しの方は是非宜しくお願い致します🤲

限定につき試打クラブのご準備はございませんが通常のS-lineはございます。

宜しくお願い致します🤲

Orion Clozer Wedge & REVE I.Elevation WG

お世話になってるM川様のウエッジのリシャフトのご依頼です♪

このウエッジを作らせていただいた時はアイアンもスチールだったのでモーダスウエッジの105で製作しておりましたが、その後にアイアンをREVEのI.Elevationに変えフルショットの多い上2本のウエッジにも違和感が!

【Orion Clozer Wedge】

IMG_1980
拘りの製造工程で作られる機能美とトップクラスのオライオンさんのクローザーウエッジですね。

ワイドなラウンドソールが、多様な打ち方をさせてくれます。

ソールのロフト表記をブルーとグリーンにリペイントして、万が一の間違いが起こらない様に(笑)

【REVE I.Elevation WG】

IMG_1981
ブルーのカモフラージュが鮮やかなWG❗️

M川様には100softをチョイスさせて頂きました。
しなりでベッドに仕事させるというより、自分で自在にヘッドを身体に同調させる様な打ち方が身についちゃうシャフトだと思います。

僕自身、このシャフト(僕はハードですが)使い出してから、その操作性の良さを際立たせる様に少しづつアプローチメインの58度のバランスが軽くなり今ではC8.5くらいだったかな?多分😅
IMG_1982
そんなシャフトにリシャフトして更にスコアアップを目指して頂きます♪♪♪

仕上げのグリップはイオミックの松山モデルで!

M川様、何時もありがとうございます😊😊😊


Orion SPY-1 Pro Spec限定ber. & ゼロス6

少し前にドライバー・Fw・アイアンと製作させて頂いた群馬のK暮様の奥様が、再度ウエッジのご相談にお越しくださいました(^^)

【Orion SPY-1 Pro Spec】

IMG_1133
オライオンさんのプロスペックの限定で以前発売されたブラックバージョン。
いつか自分で使おうかと隠し持っていたのですが(笑)

力の無い女性がビシッとインパクトを差し込んでいくことは難しく、特にバンカー越え等の場面になると、どうしてもインパクトロフトを増やしてしまうんですよね。

そんな時に、Cグラインドと言われる面が2つあるソール(最近の主流ですね)よりもグラインドのワイドソールの方が意外と使いやすかったりします。
本来、ソールの色々部分を使えるプロに喜ばれるソールなのですが、逆もまた然りですかね。

お店の試打クラブを打ってもらってもソールの当たる音が乾いた良い音に🎶

シャフトはアイアンより少し重めにさせて頂き、ラフやバンカーでも負けないように。

【日本シャフトゼロス6】

IMG_1134
今まで、メンズのウエッジを使われてた様なので、その差歴然と違いを感じてもらえるかと。

IMG_1135
K暮様、何時も遠方までありがとうございます😊😊😊
ご主人様のアイアンは今しばらく入荷まで、お待ち下さいませ(^^)

Orion Clozer Wedge

お世話になってるK様からのOrion S-lineアイアンからの追加のオーダーです。

S-lineは飛び系アイアンに属しますので、やはりピッチングとアプローチウエッジの中間に一本欲しくなりますね(^^)

という事で、、、

『Orion Clozer Wedge』

IMG_9931
何度も言いますが、仕上げに一切の妥協のない作り込みには感服致しますね。

姫路→燕三条→姫路と鍛造、仕上げ研磨、メッキと行ったり来たり。

それぞれ1番パフォーマンス何上がるところで施工してます。

IMG_9932
シャフトはアイアンと同じモーダス115 10th anniversaryブラックです。

IMG_9933
100ヤード前後がシンプルになると、ゴルフの組み立てがグッと楽になりますね。

K様、何時もありがとうございます😊😊😊
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • T/M PROMORE TM1 & MasdaGolf 3004 PROTO TYPE
  • T/M PROMORE TM1 & MasdaGolf 3004 PROTO TYPE
  • T/M PROMORE TM1 & MasdaGolf 3004 PROTO TYPE
  • Muziik BLACK XSPIRE 入荷
  • Muziik BLACK XSPIRE 入荷
  • グラファイトデザインRAUNE
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2020’5~
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ