三重で研修生として頑張ってるAちゃん。
今回、僕がお世話になってるM様よりご相談を受け........
『何とか応援してあげたいんだけど、C社から一応クラブのサポートは受けているのだが、ちょっと見てあげて!僕のドライバー打たせたら確実に自分のより飛んでるんだよ』との事。
で、遥々三重からご来店頂きスウィングを拝見しました。
とっても綺麗なプレーンで柔らかくて大きな今時のスウィングをされています。
ただ、合わないクラブを合わせようとスウィング側から頑張ってしまわれたのか?定かではありませんが、どことなく余所行きのスウィングに見えてしまっておりました。
最初は、ドライバーを打ったら........からのご相談だったのでドライバーだけかなと思っていたのですが、色々打って貰ってるうちにこんなセットに↓
ワオッって感じですが(笑)
微差を鉛を張りつつ整えて完成しました!
上番手からご紹介しますね。
【REVE TOXIC】
M様の、このドライバーを打たれて感動されたので!やっぱり(^^)ROCK❣️
で、シャフトは!
【IMPACT BORON REVOLVER】
身体がスレンダーで、飛ばして優位に立てるタイプではないので撓っても強いリボルバーなのでRRでもと思ったのですが、力が入ると切り返しでタメというかアンダーが出やすいのでRに。
そしてFWは、当初フィッティングにいらして帰られた時には考えてなく、何本か試してはいたのですが、決めてなくて💦
でも折角なので、全部やってしまおうと!
で、急遽僕のイメージでチョイスしたのが!
【FREIHEIT THE-G MID】
3番・5番の2本体制でと話していたのですが、元々FWの好きなAちゃんなので急遽7番も追加して、調子やコースによって21UTと使い分けて貰おうと急遽の追加だったので、7番は僕からの🎁として、少しだけでも応援させて頂きました(笑)
シャフトは、ドライバーからの流れを考慮しつつ、3番は欲張りにドライバー用のリボルバーをチョイス!その方が重量のフローも取りやすいし(^^)
そして5番と7番はリボルバーFWをチョイス!
UTは!
圧倒的な拾いやすさの♫
【BALDO568UT】
このシャフト、少しドライバーのリボルバーよりハードに感じる為RRをチョイス!
そしてアイアン♫
【FREIHEITGXD MF-1】
実は、アイアンはしっかり色々試して貰ったのですが、どうしても本人はここに。
やはり、自分のプレースタイルの中でのウィークポイントと言ったら申し訳ないですが、足らない部分を自分で理解して、自分に足らない部分をギアにと思われた様です。
この考え方は僕も大賛成で、これからAちゃんが入っていくプロのフィールドでも僕らのゴルフでも変わらない部分だと僕は思います。
なので全体的にシェイプアップさせて、戦いながら体力をつけてまたスペックをあげていこうと(^^)
ズバリ、今回のセットのテーマは!
【優しく上がってグリーンで止まるクラブ】
後は、使って頂きながら、遠隔になりますが調整をマメに行い10月からのプロテストに標準を合わせたいですね。
Aちゃん、一緒に頑張ろう♫
M様、何時もお世話になります!