CHOICE 店長の切磋琢磨なブログ

東京北区田端で日夜、クラブやゴルフの事を悩んでいる中年クラフトマン♪ いろいろ、試した中から少しずつでも悩めるゴルファーのお役に立てるべく日々、失敗も繰り返しながら・・・奮闘中!!! 面白ネタや最新情報配信中!! 皆さん、お気軽にどうぞ・・・

GINNICO

GINNICO PC IRON & ゼロス8

お世話になってるK様からのご依頼です。

諸事情で暫くゴルフから離れていられ、再開にあたりスペックダウンと心機一転とのオーダー❗️
ラウンド数も全盛期より減りそうと言う事で、完全なカジュアルなセッティングを目指して。

先ずは軸になるアイアンから。

ドライバーから行きがちですが、様々なギミックやロフト設定がある現在ですからアイアンを軸に考えないとアイアンの上下に入るUTやショートウッドやウエッジのロフトや種類が決められないので、今回はアイアンから。

【GINNICO PC IRON】

IMG_9366
ストロングロフトなので7番からP・Aというセッティングに。

番手毎にソールの特にトレーディングの研磨が変わっており、前作のCP-1のソリッドな抜けに比べ、明らかにマイルドになっていると想像できますね。

そんなお助けアイアンに。

そんな優しい系アイアンなのに見た目はアスリート系(^^)
IMG_9368

【日本シャフト ゼロス8】


IMG_9367
シャフトはカーボンも考えましたが、、、なんせヘッドが軽すぎるので仕方なく。軽量スチールを提案。

それでも番手で考えると長くはなってしまいますが。Aを入れても本来の一般的な重量のPよりもAの方が少し長くなります。


ただ、使われるプレイヤーが気にならない程度であれば問題は無いのですけど、何気に現場でフィッティングしていると、長くなる=ミス増える時考える方が多いので、カーボン用の重いヘッドが出来たら楽しそうです。

K様は同仕様の試打クラブを打たれて問題ないとご理解頂けたので、安心してキッチリ組ませて頂きました。

K様、何時もありがとうございます😊😊😊

次に続きます。。。。。。(^^)

GINNICO PC IRON

少し前にご紹介はしましたが、GINNICOさんから待望のGIGA CP-1の後継的位置付けのアイアン何ようやく発売されました。

【GINNICO PC IRON】

IMG_9258
個人的には、当時CP-1があれだけ支持されていたので、あの勢いのまま鍛造中空とか多くの他社と同じカテゴリーで勝負せずここにきて欲しかった〜ってのが本音ですかね。
でも今回は、それを上回る良いヘッド🆗
IMG_9259
今回も7番から上はカップフェースになってますから、多くのアマチュアが番手が上がるほどに距離のロス遠されているのですが、その辺りもフェース全面でムラなく弾ける構造に。

そして、リーディング等のトレーディングが落とされ、バンスも多めに付けられているのでもカットに入る上からのタイプでも👍👍👍

で、FP多めなので僕のような下からのタイプでもオールマイティ人気使って頂ける、この手のポケットキャビティにしては小振り・ストレート系の部類の面白そうなヘッドですね。

IMG_9261
顔も良き❣️
FullSizeRender

ただ、、、、、、、、、、、




前回も触れましたが『なんで?意図は何なの?それってメリット?』と自問自答してしまう程ヘッドが軽い。

少し長めで、立ち目のヘッドでもスピードを上げて飛ばさせたいんだろうな?とは推測しますが、まるッと1番手分軽いとなると半インチは確実に長くなるという事。更に最近、当店は特に依頼の多いカーボンシャフトを入れるとなると大凡1インチ長くなってしまいますね。

先端に鉛を入れて数値合わせをする位なら我々工房に足を運ばず大手メーカーの所謂、吊るしと言われるクラブで事足りますからね。

現場でフィッティングしていて思う事は、ユーザーって意外と長さに敏感って事。

良い球打ってても、長さが長いと感じた瞬間に当たらなくなる方もいます。

本来、ヘッドとしたらすごく良さそうなのでセットで試打を組みたかったのですが、軽さ問題がどうも気になるので先ずは7番のみで、お客様の反応を伺ってみたいと思います。
IMG_9264

今回ゼロス8を番手ずらし(柔らかい方)で組みました。ヘッドが軽い分シャフトにかかる負荷が変わりますから番手ずらしは通常の組み方をするのであれば考えていかないとならない所でしょう。それでも、先端鉛も何も使わずなりで組むと7番で37.75インチになってしまいました。
良いヘッドならだけに、上手い使い方を考えたいですね。
或いは、メーカーさんの方でカーボンシャフト用遠
を用意してくれたら尚嬉しい(^^)

GINNICO PC IRONまも無く発売

当店で当時1番人気だったCP-1の後継機種といっても良い、素晴らしい出来のアイアンが12/10発売になります。
IMG_9051
デザインもGINNICOらしくワクワク感を醸し出し、でいてGINNCOでこんな優しいアイアン出しちゃうんだ〜と良い意味でギャップがある程優しいアイアン。

IMG_9052
今回はバンス角も多く、上からブッ刺しても大丈夫👌CP-1は、その辺り少し抵抗感が否めませんでしたからキッチリ進化させてきてますね。
FullSizeRender
個人的に、最近マッスルブームが到来中ではありますが、これだけ優しかったら有りかな?と思わせてくれるアイアン(^^)
IMG_9054
ただ、メーカーさんに確認して頂いてますが、ミスプリントであって欲しいのですがヘッドが1番手分軽いんです。きっとAWを入れる為に、それなりに考えられたのでしょうが、当店のようにアマチュアに寄り添い特にカーボンユーザーの多いお店だと、5番アイアンで39インチとかになってしまうので、スチールシャフト限定になりそう。先端鉛は本末転倒ですし!


でも、このタイプのアイアン使うユーザーがバチバチのスチールシャフトって中々いないのかなか?

せめてカタログ通りとしてもセカンドロッドからでも修正されたらと熱望します。

それほど、オフセンターにも強いし弾き感は少し強いものの、当てやすい良いヘッドなので、期待値が高いと言う事ですね。

ホント、重量以外は昨今のポケキャビの中でもトップクラスの寛容性でカッコいいアイアンです。

初代GINNICO & REVE VERSION5

先日RODDIO MC IRONをご依頼くださったY田様のドライバーのシャフトを(グラファイトIZ)折られてしまい、リシャフトのご依頼です。

別のドライバーで(RomaRo 3D THE FIRST)にはリボルバーをお使いで、やっぱりREVEシャフトが良いと(^^)

で、バッチリとハマって下さったのがこのシャフト。

【REVE VERSION5】

IMG_8803
とんがった癖もなく、トルクフルながらしっかりボールを押し込んでくれる万人向けシャフト(^^)

どんどん人気が出てまいりました。

シャフトコスメのレッドに合わせてグリップもう鮮やかなレッドで(^^)

【GINNICO】

FullSizeRender
当店、初代GINNICO遠長く使われている方が多いですね。セカンドモデルも皆さん試されているのですが、初代のイメージが良すぎて、、って感じですかね。
FullSizeRender
良い感じに仕上がりました


Y田様、いつもありがとうございます😊😊😊

GINNICO⭐️⭐️ & REVE LOVEGUN

お世話になってる静岡のY下様からの追いシャフトのご依頼です❗️

僕世代の頑張ってるゴルファー💪

今までリボルバーをメインに使われて居ましたが、もう少し動くシャフトはどうなのか?特にバージョン5が気になりご来店。

結果、☝️結果が落ち着き飛んでいたのがこのシャフト❗️

【REVE LOVEGUN】

IMG_7865
試打がMuziik BLACK XSPIREでしたので、少しだけGINNICOより更に捕まりが良いヘッドなので、落ち際似少し左に行きますがヘッドが変わるので想定の範囲(^^)

本当は全てのヘッドで全てのシャフトを打てる様にしたいんですけどね💦物理的に出来なくて😢

【GINNICO Model02c】

IMG_7864
Y下様、GINNICOファンで初代からブルースターエディション❗️そしてModel02cと。このシャフトなら意外とブルースターエディションとか前型野呂ヘッドに入れても面白いかもしれません(^^)
IMG_7866
Y下様、何時もありがとうございます😊😊😊


暑すぎるのでボチボチ行きましょう💪
休業日カレンダー
今月の休業日です。
記事検索
ギャラリー
  • Waoww Bang & REVE TITANIUM BORON BURN
  • Waoww Bang & REVE TITANIUM BORON BURN
  • Waoww Bang & REVE TITANIUM BORON BURN
  • BALDO TT シリーズFW・UT & REVE達
  • BALDO TT シリーズFW・UT & REVE達
  • BALDO TT シリーズFW・UT & REVE達
月別アーカイブ
プロフィール

HIRO

店舗紹介 
       
GOLF SHOP CHOICE    

東京都北区田端新町3-23-11

フルールハセガワ1F          

TEL 03-3809-3809     

FAX 03-3809-3030

HP 090-2323-6565    
     
Mail:choice0315@gmail.com


営業時間:12:00~19:00

※フィッティング要予約  

定休日
※毎週火曜日
第二・四水曜日(1月・5月・8月・12月を除く)
      
MYギア2024
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ