こんにちわ
おやっさん
毎週、欠かさず観ているUS PGA TOUR
![pgatour[1]](https://livedoor.blogimg.jp/golfclubfittingginza/imgs/b/f/bfc93738.jpg)
今シーズンもいよいよ終盤 
フェデックスカッププレーオフが始まりました
その第一戦

パトリック・リードが見事に優勝 

そして一打差の2位になったのが、この選手

メキシコ国籍
アブラム・アンセル 
何と!"MIURA"のロゴのキャップを被っている
あまり見慣れない三浦技研のロゴ

正真正銘!三浦技研の契約選手 
でもこのロゴはUSマーケットで展開している三浦技研
MIURA USAのロゴ
しかしUS マーケットで展開している三浦技研のヘッドは
以前とは異なり、日本マーケットの製品と同じでロゴが違うだけ
日本で販売している
MC-501 Iron 日本マーケットバージョン


アブラム・アンセルもこの写真を見ると

詳しくは不明だけど
MB-5005 Iron 

使用している
今後のA・アンセルの活躍
そしてUSマーケットにおける三浦技研の躍進を祈りたい
・・・でも並行輸入対策はしっかりお願いしますね


フェデックスカッププレーオフが始まりました

その第一戦


![tntrgb[1]](https://livedoor.blogimg.jp/golfclubfittingginza/imgs/a/e/aecae04e.jpg)


そして一打差の2位になったのが、この選手


メキシコ国籍



何と!"MIURA"のロゴのキャップを被っている

あまり見慣れない三浦技研のロゴ



でもこのロゴはUSマーケットで展開している三浦技研

MIURA USAのロゴ

しかしUS マーケットで展開している三浦技研のヘッドは

以前とは異なり、日本マーケットの製品と同じでロゴが違うだけ

日本で販売している

MC-501 Iron 日本マーケットバージョン



アブラム・アンセルもこの写真を見ると


詳しくは不明だけど




使用している

今後のA・アンセルの活躍

そしてUSマーケットにおける三浦技研の躍進を祈りたい

・・・でも並行輸入対策はしっかりお願いしますね





