今回も以前制作したことのある作品を新たに作りました。ガラス額のシートをステンドガラス風にしてみましたが、この作品の風合にも合っているかと思います。
今までガラス額の作品ほとんどが白いレース模様だったので、それらの中からもまたいくつか色付きのシートで作り直そうかと考えています。特にこのステンドガラス風シートはミュシャの絵ともよく合いそうな気がします。
ピンク胡蝶蘭A
ナチュラルシャドーボックス
作品№108「ピンクの胡蝶蘭Ⅱ」




【ツボコメ】
このところNSBのモチーフとなりそうな新しい写真や画像が見つからないのが悩みの種です。
以前制作したものでもいいのですが、やはり初めて作るものの方が出来上がりの達成感と言うか、完成したらどう見えるのかが楽しみで作っているところが大きいので、同じものを幾つも作るというのは何か物足りなさの残る作業になってしまいますよね。
まあそれでも、せめて額だけでも変化をつけることで作品の付加価値が上がるのであれば、多少は作る甲斐もあるというものです。
えっ、古い作品をそのまま額だけ入れ替えればいいのではないかって? 
それが、このガラス額だと裏のアクリル箱を強力な両面テープで接着してあるので取り外しがきかないし、白いレース模様のガラスシートも剥がすと糊が残って新たに貼り直しができません(^_^;) 

こちらは販売用のイメージ画像です。
ピンク胡蝶蘭B

ピンク胡蝶蘭E




 ステレオグラムショー
毎回の作品を裸眼立体視で見ていただくコーナーです。
【平行法】 
ピンク胡蝶蘭LR


【交差法】
ピンク胡蝶蘭RL


(それぞれ画像をクリックすると別のウィンドウに大きく表示されます)