

1: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 10:43:28.57 ID:jsZKLa8s9
ことし7月から9月の全産業の経常利益は、19兆8000億円あまりとなりました。
財務省が発表した法人企業統計によりますと、ことし7月から9月の金融・保険業を除く全産業の経常利益は、前の年の同じ時期と比べて18.3%増えて19兆8098億円となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8793f8fb1a4d37c9baa5c236f46bdb026368e5
財務省が発表した法人企業統計によりますと、ことし7月から9月の金融・保険業を除く全産業の経常利益は、前の年の同じ時期と比べて18.3%増えて19兆8098億円となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8793f8fb1a4d37c9baa5c236f46bdb026368e5
7: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 10:47:57.88 ID:cy3ntb4w0
>>1
値上げ効果キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
値上げ効果キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
15: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 10:53:56.71 ID:4Ohfox5i0
>>1
国、企業栄えて国民、従業員滅ぶ
\(^o^)/万歳
国、企業栄えて国民、従業員滅ぶ
\(^o^)/万歳
36: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:33:36.54 ID:0zCdGYNm0
>>1
良い円安
良い円安
2: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 10:44:09.81 ID:LrepCbZP0
でまたストックするの?
89: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 13:31:44.76 ID:560Bn9EP0
>>2
もちろん
俺ら経営陣がストックしてるからコロナの時も君らは給料がもらえたんだよ
蓄えることは大事
もちろん
俺ら経営陣がストックしてるからコロナの時も君らは給料がもらえたんだよ
蓄えることは大事
24: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:08:26.14 ID:UB6laROg0
なら 増税は必要ありませんね
ではそこから日本人に毎月、20万
特別定額給付金を配布しないとな
それでまた内需が廻る
ではそこから日本人に毎月、20万
特別定額給付金を配布しないとな
それでまた内需が廻る
38: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:34:58.71 ID:BYR0d17B0
>>24
増税は日本人を苦しめるためにやるんだよ。パヨちんは何もわかってねえなぁ
増税は日本人を苦しめるためにやるんだよ。パヨちんは何もわかってねえなぁ
26: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:14:49.94 ID:7B8ov1VS0
法人税上げて、消費税廃止しないとな
31: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:25:32.17 ID:phBiDcl30
儲かってるのは企業だけ
労働者に還元されてないから
内需はしぼんだまま
そして主に儲けてる原因は円安の差益利益で
輸出企業とその関連企業だけだし
国内内需だよりの企業は倒産ばっか
大本営インチキ発表に全く意味はない
労働者に還元されてないから
内需はしぼんだまま
そして主に儲けてる原因は円安の差益利益で
輸出企業とその関連企業だけだし
国内内需だよりの企業は倒産ばっか
大本営インチキ発表に全く意味はない
35: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:29:09.82 ID:weQ9aK3N0
>>31
緊縮バカはゾンビ企業は潰れろって言ってなかったか?
詰まるところ円安程度で倒産するような成長経営できないような所は潰れてどーぞって事じゃねーの?
俺は財政出動でもして助けてやれって思うけどなー
緊縮バカはゾンビ企業は潰れろって言ってなかったか?
詰まるところ円安程度で倒産するような成長経営できないような所は潰れてどーぞって事じゃねーの?
俺は財政出動でもして助けてやれって思うけどなー
34: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:27:52.61 ID:eeB8KpaM0
法人税取れや
40: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:40:13.52 ID:5DE5E5j70
半分ぶんどって防衛費に充てりゃいい
日本が平和だから商売できるんだろ
簡単な話
非正規ばかり奴隷のように使って稼いだ金だろう
賃金も上げんのならそうするしかないわな
日本が平和だから商売できるんだろ
簡単な話
非正規ばかり奴隷のように使って稼いだ金だろう
賃金も上げんのならそうするしかないわな
46: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:45:14.02 ID:6G9cdetH0
俺の会社も過去最高益だったけど
来年からリセッションに入るのは間違いないから
それに備えたいから大盤振る舞いはできない
来年からリセッションに入るのは間違いないから
それに備えたいから大盤振る舞いはできない
48: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:47:41.72 ID:6ZKsVpci0
>>46
おまえは社畜の分際でなんで経営者目線なの?w
おまえは社畜の分際でなんで経営者目線なの?w
50: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:49:37.57 ID:GZyuZwCc0
>>46
経営者の報酬は大盤振る舞いしてたりして(´・ω・`)
経営者の報酬は大盤振る舞いしてたりして(´・ω・`)
53: 五毛とパヨと 2022/12/01(木) 11:51:50.62 ID:6G9cdetH0
>>50
役員報酬は据え置きしてるけど配当は満額出してる
役員報酬は据え置きしてるけど配当は満額出してる
引用元: ・法人企業統計 全産業の経常利益は前年比+18.3%の19兆8098億円 [首都圏の虎★]



コメント