ひさしぶりにアキバに出向き変換アダプタやらいろいろ購入してきた。
いそいそと繋げようとするが何か違う。オスとメスが逆である。
アナログVGA→DVI変換アダプタと同じ様なものだと思っていたのだが考え違いを
していたようだ。このアダプタだとDVIケーブルを受け側のHDMI端子の直前で
変換をかますプラグなのだ。HDMIケーブルを使おうとすると現状HDMI→DVI変換
アダプタを使うしかない。なんということだ。

仕方がないのでIYHしてきたBDドライブをつけてでとりあえずPCモニタで見てみる。
うちのマザーは名CPU初代C2Dから使っている変態マザボなのでSATAが2本しかない。
当時はまだIDE対応のHDDやCDドライブが多かったため問題なかったのだが今では
逆に足枷である。とりあえず中古で安く売っていたSATA増設でしのいでいるが、これも
安物のため2本しかSATAがない。そしてPCのふたを開けて見てみると全部使用済みである。
仕方がないのでフォーマットしたばかりでまだ何も入っていないHDDのケーブルを引っこ抜き
BDドライブに繋げる。将来的にはマザーを一新するかSATA増設ボードをまた追加しないと
いけないだろう。

ということで付属ソフトをインストール。これが妙に時間が掛かる。
やっと終わっていそいそと昔録画したBDメディアを入れて見ようとすると
ソフトに怒られた。どうもデジタル接続でないと見れないらしい。BDレコを所有していた
当時はまだ2009年でアナログ規制はなかったので問題なく、売り払った以降は当然
BDにまったく触れる機会がなかったので知らなかった。なんということだ。

うちのモニタは24インチの癖にDVI接続がないという変態で、デジタル接続はHDMIしかない。
オーマイガーである。またもアキバに行って変換アダプタを物色せねばなるまい。
面倒な話だ。モニタには一応HDMI端子でPC画面を映せるのだが、色がおかしい(ついでに
言うと表示も微妙)なのであまり使って来なかった経緯がある。VA液晶で発色は良いしまだ
壊れたわけではないのでモニタをそのためだけに買い直すのも勿体無い。さてどうした
ものであろうか。