今日は午前中にランニングからの〜
ボクシングコーチ、ジャン・ピエールとのミット打ち。
そして夕方に寝技でした。
寝技練習では、ネトの音頭でドリルをみっちりやって
身体を温めてからスパーリング。
昨日合流したサンボ世界王者Abbasov Bextiyarも参加。
1R目、俺はネトとのスパーだったんだけど、
サンボ世界王者はどんな寝技をするんだろう?
と、二人で手を止めて凝視。
当然だけど、柔術的な寝技と違い、
足関節に入るスピードが速く、
そして何よりレスリングコントロールに長けていて、
アスクレンを豪快にテイクダウンするんだから、そりゃ当然か・・・
と納得。
そんな彼とも1R。
疲れが厳しいコンディションの中でよく動けたし、
周りからも “very good sparring!” と言ってもらえて嬉しかったね。
最近、4年前の一番良かったときの寝技の動きに
少しずつ戻って来ているんじゃないかなって感覚があったけど、
これだけの疲れの中、これだけ動けたってことは、こいつぁいよいよ・・・
嬉しいぜ。
でも、まだまだ。まだまだ良くなるハズ。
明日はレスリング。
アスクレンをブン投げるくらいの猛者に、
さすがに敵わないまでも少しでも抵抗出来るよう、
早く寝て備えようと、練習が終わったらサッサと帰宅。
夕食→手洗いでウェアを洗濯→シャワー
→セルフケアw/ストレッチポール・・・
と、すぐには寝れないんだけどね・・・(´・_・`)