知っておきたい車の情報

新車試乗レポートから思いがけないトラブルまで みんな書いてしまいましょ。 新たにお気に入りの店を掲載しましたのでお楽しみいただけたら幸いです。

2015年08月

お客様にとって、有用な情報を掲載するように心がけております。
要望等がございましたら、遠慮無くお申し付けください。

スペーシアX

1440119326838

スペーシアX
☆☆☆☆★

S-エネチャージ標準搭載で、免税のくるまです。

S-エネチャージもこなれてきて、初期にあったギクシャク感は、違和感のないレベルになってます。

再始動には、セルモーターを使わないので、スムーズそのものです。

エコタイヤの履きこなしもすすんで、ゴツゴツ感は少なくなってます。

高速の安定性は、まずまずのレベルで、他社に比べると良いのですが、以前のスズキのレベルからは少し落ちてます。

ハイト系軽ワゴンの中では、一押しなのは間違いありません。

自動ブレーキも新機構になり、軽自動車の中では断トツの評価です。

1440121542177
燃費は、19.7㎞/lでした。
 

レヴォーグ 1.6GT

1440043620017

レヴォーグ 1.6GT
☆☆☆★★

これもマイナーチェンジということで、試乗しました。

うーん、若干良くなったかなという程度です。

低速時のフラット感は少ないです。結構ひょこひょこします。
低速トルクが無いためか、アクセルに速度がついてきません。Sモードにすれば大丈夫ですが、エンジン回転数が結構上がってしまいます。

高速は、安定してますが、GT-Sの足回りと比べると、普通に感じます。

2.0GT-Sと比べると車格が一つ違いますね。
わたしなら、2.0GT-Sを選択します。

燃費は11.2㎞/lでした。エンジンを切った直後に少しだけ表示されるので、撮り損ねました。 

レヴォーグ 2.0GT-S

1440050759604

レヴォーグ 2.0GT-S
☆☆☆☆☆

マイナーチェンジしたので試乗しました。
初期モデルでの不満が一掃されてます。

低速でのフラット感も大丈夫。以前のように跳ねる感じはありません。
CVTのプログラミングが改善されたのか、アクセルへの反応も自然です。

高速走行時も、しなやかさが増し。より一層の安定感です。

段差を乗り越えた時に気になった、足回りのガタつきもありません。

これは本当によくなりました。国産車初の5つ星を進呈します。

1440050693012
燃費は、10.1㎞/l でした。
 

お盆の休日

日頃はご愛顧頂き誠に有り難うございます。

12、13、14の3日間休ませて頂きます。

15、16の土日は営業いたします。
 
 緊急の場合は、

JAF #8139

ロータスカード 0120-365-663

東京海上日動 0120-119-110

損保ジャパン  0120-256-110

までお願いいたします。

シエンタG

1438670964288

シエンタG
☆☆☆★★

ひとことでいうと、非常に乗り心地のいい車です。
こんなにサスペンションが柔らかい車は久々です。

フラット感もそれなりにあります。
街中で使うには、快適ではないでしょうか?

ボディの作り、シートの作り、よく出来てます。
発信停止もスムーズにこなせます。

ハンドリングもそれなりに自然です。

高速安定性は、足の柔らかさ、車高からか、なんとか100㎞/h走行がこなせる程度です。
ただ軽自動車から見ると、次元が違うのは確かですが。

コンパクトで、3列シート、子供さんの送迎が主体、週末には近場へドライブ、そんな目的にはぴったりだと思います。

1438673125909
燃費は、16.7km/lでした。
 

BMW 740IR

1438228114135

BMW 740IR
☆☆☆★★

近々フルチェンジするので、最終型の確認で試乗しました。

大旨、以前に乗った感じと変わりはありませんでした。

流石は高級車なので、乗り心地に関しては不満はまったくありません。
音に関しても、静かです。

ただステアリングに伝わる振動が感じられ、剛性感に不満があります。

直進安定性も、巌のようなとは言い難いレベルです。

新型はこの辺りがどうなるのか、気になるところです。

1438237032873
燃費は、8.9km/lでした。 
最新コメント
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

gontiti1228

メッセージ